2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】焼き鳥は「塩で頼むのが通」の風潮はなぜ生まれた? 呑兵衛も「タレで何が悪い!」と大反論 ★6 [Ikhtiandr★]

581 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/16(月) 12:21:06.71 ID:TJCLMocs0.net
>>570 ラーメンはスープが一番手間がかかる
蕎麦は汁に一番手間がかかる
うなぎも焼き鳥もタレの維持に一番手間がかかる

結局、通ぶってる塩食いって・・・
店側からしたらとても便利なパワーワードでしかない

どこの名産品の塩使おうと、香味と混ぜようと焼こうと燻そうと
所詮塩の手間なんかタレの万分の1の手間も掛かからない

まぁ店にとっては利益面で美味しい客ではある

総レス数 1017
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200