2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】焼き鳥は「塩で頼むのが通」の風潮はなぜ生まれた? 呑兵衛も「タレで何が悪い!」と大反論 ★6 [Ikhtiandr★]

558 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/16(月) 12:02:32.38 ID:7k7HUpkn0.net
>>556
「地鶏」とは、日本の在来種の血を半分以上継いでいる鶏と定義されている
日本の在来種は、明治時代までに国内で成立または導入されて定着した38種の鶏と定められている

上記の定義は「在来種が良いものだ」とは言っていないことに注意する必要が有る
先に参入した養鶏業者が後発の養鶏業者を差別する意図があるのではないか?

地鶏とそうでないものを食べ比べて、差異を指摘できる者がいるかどうか怪しいとの説もある

総レス数 1017
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200