2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オール電化が裏目に 「隠れ豪雪日本一」の町 積雪380cm 暖房費高騰“電気代7万円”に住民悲鳴 ★3 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/01/12(木) 19:48:56.88 ID:3RPP3zQu9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/134b5d283442039212f37e037df6ac0ce14de7cc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673510942/


今シーズンは、北海道や東北は記録的な大雪となっているが、青森県の酸ケ湯を1メートル以上、積雪量で上回る、大雪の“隠れ日本一”と呼ばれる町を取材した。
また、暖房費の高騰も深刻で、北国では、夫婦2人暮らしで電気代が10万円となった人もいた。

■“積雪380センチ”自販機が凍る&埋まる

山形県の山間部にある西川町の「志津温泉」。
うず高く積もった雪の壁に囲まれた温泉街で、11日に取材した午前8時の時点での積雪は380センチだった。


■高騰で“電気代7万円” オール電化が裏目に

再びの寒波に備える北海道。住民の悲鳴は他にもある。

小樽市民・主婦(30代):「5000~6000円くらいはアップしていると思います」

アップしたのは電気料金。去年1万円程度だった電気料金が、今年は1万5000円に。

主婦:「正直、かなり大変ですよね」

北海道の遠軽町、5日にはマイナス23.2℃を記録した地域。

4LDKの一軒家に住む30代の夫婦2人暮らしのお宅に届いた電気代の請求額が…。

主婦:「オール電化なんですけど。7万6000円くらいですね」

このお宅では、暖房器用の電気代と、それ以外の電気代の請求が分けられたオール電化用のプランを契約。合計で7万6577円の電気代となった。

主婦:「私の住んでいる場所は、本当に冷え込みますので、トイレとか凍結したり(するので)。(電気を)使わざるを得ない。最低限の暖房なんですけど」

去年3月、オール電化の家に引っ越し。それまで冬の電気代は高くても1万6000円程度で、ガス代を含めても6万円以内だったという。

主婦:「電気代が高騰しているので、(オール電化なので)ある程度は想定していたけど。思った以上の金額だったので、すごくびっくりしました」

値上げと寒さによって、予想を上回る電気代。対策として行ったのが…。

主婦:「石油ファンヒーターを買った」

せっかくのオール電化の家だが、電気の暖房より、灯油代のほうが安く済むとして、新たに石油ファンヒーターを購入。さらに…。

主婦:「こたつは電気をつけずに使っています。これ以上どう対策していいか分からない」

雪国の人たちの生活を圧迫させるのは、電気代の値上げだけではない。

■除雪料8万円 高齢者から悲鳴「貯金減る」

高齢化や過疎化が進む夕張市。今回のような大雪によって、お年寄りからは、こんな悲鳴が上がっている。

一人暮らしの女性(81):「だんだん貯金が減っていく…」

一人暮らしの女性:「除雪料が(家の)前だけで(年間)6万6000円。屋根が2回ほど下ろしてもらうから8万」

年金など、わずかな収入で暮らすお年寄りにとって、除雪費の負担が重くのしかかっている。

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:06:15.61 ID:qs7pPYK70.net
インフラは分散しないと

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:06:31.03 ID:CKbcSkCR0.net
雪国でオール電化とか

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:06:43.38 ID:g24Sm44c0.net
>>849
電気使わないガスストーブなんてある?

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:06:47.70 ID:UAELzgKr0.net
今どきの家スゲーよ
三重窓で熱が逃げにくいし
2000円位の便所ヒーター1個で
全館暖房って気密性高過ぎだろ

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:06:49.64 ID:7+qCfIih0.net
>>856
料理も出来るもんな

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:07:33.61 ID:YSIFEAUR0.net
雪国ではオール電化でもサブで石油暖房やストーブ持ってるよ。
雪国でオール電化は馬鹿だって言われてるけど、灯油も一リットル100円以上するしガス代も上がったし何を使っても光熱費去年の1.5倍ぐらいになっとるわ

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:07:50.66 ID:S3QvHBPX0.net
>>845
それいつも思う
絶対北国の方が金かかる
転勤族は寒冷地手当つくからうらやま

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:07:59.78 ID:GUm5BFKf0.net
>>840
マッチ売りの少女じゃあるまいし
家も服も食料も沢山あるから死ぬ事はない

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:09.22 ID:s6+0Bi+Q0.net
暖房費って何月から何月まで暖房すんの?

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:09.55 ID:I25IkBMB0.net
電気を使えば二酸化炭素が出ないから地球温暖化阻止の観点から見ればオール電化は正しい選択である

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:20.82 ID:fhAd+UbZ0.net
>>824
その気持ち分からんでもないな
うちのかみさんも25年前家建てたとき、掃き出し窓の少なさに文句言ってた

今じゃしっかりと高断熱信者になったけどw

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:22.14 ID:2+xJljxZ0.net
普通に住みたい順番は
東日本(関東甲信越)>北日本(北海道東北)>中日本(近畿東海北陸)>西日本(中四国九州)
この地球温暖化、誰が好き好んで南に住むかよ?

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:32.24 ID:wgdhsjxA0.net
>>734 北国からみたら、東京みたいに10センチ前後の雪で大量に遭難するドライバーが出て交通マヒ、車放置して逃げてるとか
手作業で何日もかけて首都高の雪かきするほうが、なんだそれって世界
青森空港の雪かきとか迅速ですごいらしい
ちなみにアメリカは、オールシーズンタイヤが人気だそうだからもっとガツガツ除雪、融雪剤とかするんじゃないかな
農作物、海産物もとれますし、都会のレストランなんかとも取引してますよ

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:43.04 ID:fqxZoUrk0.net
大昔は各部屋にガス栓があったもんだが
今時はガスヒーポンで電気ないと使えんだろ

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:46.14 ID:db2jdTJ20.net
男はまだいいんだけど、弊社も雪国まいたけに転勤させると
奥さんが病むことが多くてな
寒すぎ、太陽照らなすぎ、雪降りすぎ、冬長すぎ、
あと喫煙者多すぎ、などと文句が聞こえてくる

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:55.90 ID:scyEJ/X/0.net
まだ化石燃料のが安いのか

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:08:56.92 ID:prTeLDLV0.net
使えるてるだけいいじゃないか 電気死んだらどうするんだ

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:09:11.59 ID:S3QvHBPX0.net
>>859
それはある
家マジで寒い
結露もひどいし

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:09:21.71 ID:YSIFEAUR0.net
>>870
10月下旬から5月まで

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:09:27.29 ID:BdnjhkZ00.net
空間を温めようとするから金がかかる 要は人間が温まればいいような工夫をすればいいわけだよ

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:09:28.65 ID:g24Sm44c0.net
>>854
北国の一般的なオール電化暖房はエアコンじゃなくてセントラルの温水暖房。
補助暖房等は一切必要ない。

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:09:45.43 ID:2ip9flru0.net
灯油なんて昔は値段気にしてなかったんだけどなぁ

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:09:56.94 ID:vmkLtMIT0.net
アリとキリギリスなんだよな
キリギリス夫婦が騒いでるだけ
7万なんて都会から越してきたバカだろ

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:03.93 ID:ON1fYjwk0.net
>>859
土地は高いのに上物が安いんだよね
断熱材は冬の寒さだけじゃ無く夏の暑さも防げるし
室内のエアコン冷気を逃がさない
せめて二重窓やペアガラスくらいしようね
見た目のオシャレよりも窓は大切

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:06.92 ID:S3QvHBPX0.net
>>874
ガスヒーターって燃料買いに行く手間なくていいよな

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:13.87 ID:7+qCfIih0.net
>>870
現状の余裕の無い不安定な情勢ではどうしようもないと思う

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:27.00 ID:NoQ+VuFw0.net
>>868
氷点下の地方は暖房なしでは辛かろうて・・・

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:30.04 ID:rSDER5pC0.net
雪国でオール電化とかアホでしょ

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:42.07 ID:EiCFxdis0.net
隠れ豪雪地帯
山形て日本一じゃね
凄いよあそこ

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:45.07 ID:S3QvHBPX0.net
>>882
最近まじで高い

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:50.45 ID:6vn56tnX0.net
地震でも役に立たないしな
クラウドとかと同じで
最新のこれだけあればみたいな考えだから騙される

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:10:54.18 ID:z8D0TS440.net
エコに貢献して偉いねw俺の分までエコ頑張ってやwww

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:02.43 ID:h2WNAHxf0.net
>>870
発電させる段階で大量にCO2発生するから変わらんどころか電気はロスが発生するから効率が落ちたりもする

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:05.68 ID:I/oCdmay0.net
>>883
こんなバカみたいな記事を信じる方がバカだぞ
無視しとけ

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:24.91 ID:x/ZhdVc70.net
>>851
雪国暮らしじゃないからわかんないけど、屋根の上で溶けて落ちてくる途中から凍ってくるんじゃないかなー
路駐してる車に嫌がらせで水掛けて氷漬けにできるくらいだし。

屋根全面ホットプレートくらいの電力使わないと溶けなさそうな。

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:25.16 ID:YSIFEAUR0.net
>>881
うちは業務用のバカでかい300キロ越えの蓄熱式暖房機だったけど電気代高すぎてやめた

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:38.71 ID:OyyqlTEG0.net
オール電化って実はメリットないんじゃね?

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:42.37 ID:A8jPZxVF0.net
災害で停電になったらオール電化は詰むしな
暖を取るために車乗ったまま一酸化炭素中毒死もあったし

外で使える簡易ストーブやカセットコンロでも買っとくかな

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:11:51.37 ID:NoQ+VuFw0.net
SDGsの時代にエネルギー消費しまくる雪国なんかに住んでるのが
もうインテリジェンスを感じない

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:05.94 ID:Xhgwt4f/0.net
https://i.imgur.com/ORoK13H.jpg
https://i.imgur.com/9uiAJUv.jpg

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:10.58 ID:S3QvHBPX0.net
>>881
あれあったかいの?
家の気密性高いとあったかいのか
うちみたいなあばら屋には縁のない話だな

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:11.10 ID:odsh36uJ0.net
近所のセルフスタンドだと灯油1リッター105円だ
レギュラーガソリンは162円
一昨年は安かったがなー

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:17.81 ID:GUm5BFKf0.net
>>870
電気も地域によっては石油とか使ってる可能性大だから
そうでもないぞ

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:26.22 ID:wgdhsjxA0.net
仙台北部だけど今日は、夜になっても氷点下にならないから、さっきから石油ストーブとめて裸足で換気していたけど大丈夫w
上着はカーディガン着てるけどなー
ロシアとかのが気温はずっと低いよね

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:40.88 ID:YSIFEAUR0.net
>>897
深夜電力割引があった時はメリットがあった。今はそれが廃止されたからメリットなくなった。

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:12:45.28 ID:9JRr7EYt0.net
>>1
ちょっと池沼入ってるようだね

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:00.47 ID:IJhhNJ7V0.net
家庭内エネルギー安全保障でマルチソース化が必要だな
電気水道ガス灯油炭焚き木が必要だ
やはり囲炉裏と火鉢は必須

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:00.59 ID:S3QvHBPX0.net
>>899
かすみ食って生きてるセレブには分からない世界があるんすよ

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:06.64 ID:dyyJGTid0.net
>>880
こたつでいいんだこたつで
あと寝袋

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:10.49 ID:9hXh/voT0.net
>>866
オール電化はバカって書いてるのは単発IDが連投してるだけだから相手にしなくていい

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:13.14 ID:aqQK9N640.net
>>863
ぐぐったら普通にあるやん ガスストーブ

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:16.94 ID:NoQ+VuFw0.net
>>904
氷点下の道民が死んじゃうやろw

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:20.38 ID:PBueUPRZ0.net
>>78
フランシーヌの場合?

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:25.18 ID:IJhhNJ7V0.net
>>907
あと原子力給湯器

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:26.15 ID:c2MDhnAt0.net
>>871
めちゃめちゃ暖まった部屋の窓開けてちょっと冷たい空気感じるのも好きなのよw

そうなんだw
自分はとにかく解放したいタイプで家全体に風が抜けるような間取りにしたんだよね。
だから夏冬以外は家中のドアと窓開けて家の中全体に風通してる。

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:34.19 ID:S3QvHBPX0.net
>>907
薪ストーブはいいね
コスト的にはどうなんだろう

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:36.89 ID:JK/MSf7d0.net
EVもそうだけど非常時の時とかも考えるとインフラ前提の機器オンリーは怖いかもしれん

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:37.75 ID:FsapYgt80.net
>>897
実際なんのメリットもないやな
不便とリスクばっかり高まる

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:51.15 ID:g24Sm44c0.net
>>896
蓄熱暖房はセントラルじゃない局所暖房だからね。
北国じゃ電気温水器のセントラル暖房じゃなきゃオール電化のメリットはない。

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:13:51.29 ID:fhAd+UbZ0.net
>>896
ヒートポンプじゃないと効率悪いからなあ
うちにも蓄熱式暖房器具あるが2回使っただけでオブジェになってるw

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:04.68 ID:Qs68iHhu0.net
方や節電しろ
もう片方はEVだオール電化だ
まったく、どっちなんだい?

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:16.28 ID:FsapYgt80.net
>>916
自治体で配布してるようなとこはいいね。

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:27.13 ID:IJhhNJ7V0.net
>>916
薪ストーブはけっこうお金かかると聞いた
親戚ん家にあるけどあんまり使ってない
薪置き場がけっこう場所くう

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:36.28 ID:S3QvHBPX0.net
>>909
こたつってなにげに電気代くわないな?
使ってるけども

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:47.50 ID:c2MDhnAt0.net
>>916
薪ストーブのコストはヤバいよ

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:48.14 ID:6QjtJYKO0.net
>>898
石油ストーブは買っておいたほうがいいと思う
安いのだと1万もしないし
普段使わなくてもな

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:49.35 ID:aqQK9N640.net
>>895
晴れた日に鏡を展開して、1軒の家に集中して順番に融かせないかと思ったんだ
でも、間違って人に当たったら人が死んでしまうなww

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:14:57.86 ID:EiCFxdis0.net
>>912
死にはしないやろ寒気くらいで

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:10.24 ID:wgdhsjxA0.net
>>889 暑い場所では北国よりずっとエアコンかけるでしょ
まさか冷房なしで暮らしてたのかい

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:11.69 ID:McBsLHUF0.net
>>916
熱効率は良くないしメンテもめんどくさい
ロマン枠やな

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:13.44 ID:0UxGprqD0.net
え 薪炭手当でるだろさすがに

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:29.55 ID:s6+0Bi+Q0.net
>>909
こたついいよね
家族集まれるのもメリット

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:39.60 ID:8lvZ/pHQ0.net
月7万とか殿下かよ

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:42.67 ID:x/ZhdVc70.net
>>916
山に住んでたら燃料は無料同然で手に入りそうだけど、ちょっと労働しなきゃな

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:46.23 ID:dyyJGTid0.net
>>897
ヒートポンプで何倍もの熱に変えられる
太陽光発電との相性がいい

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:15:52.94 ID:S3QvHBPX0.net
>>923
それだよな
外に薪積んでるのがなんかめんどくさそうに見える
でも家全体あったまると聞くと羨ましい
外にずっとおいててしけらないのか?といつも思う

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:16:06.42 ID:FsapYgt80.net
>>931
つ「現物」

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:16:13.41 ID:EiCFxdis0.net
>>929
なにが?

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:16:32.39 ID:2ip9flru0.net
実家は子供部屋に暖房なかったから、いつもリビングのコタツに全員集まってたな
ストーブもキッチンに1台だけ
朝とオヤジが帰ってくる時だけついてた
中学生になって勉強用に電気アンカが追加された

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:16:37.82 ID:odsh36uJ0.net
>>924
暖めるの空間が狭くて済むからな

それはともかく七輪とかリバイバルしたらどうだろう
餅を焼いたりヤカンの湯を沸かしたりできるし

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:16:44.04 ID:6QjtJYKO0.net
>>923
臭いが近所迷惑になる

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:16:58.99 ID:IJhhNJ7V0.net
東京程度なら暖房一切いらないよ
エアコンとグラファイトヒーターあるけど電気代節約で使ってない

いまの室温は10.5℃
今シーズンは8℃を下回ったことない

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:10.45 ID:GUm5BFKf0.net
>>887
前に北海道で行方不明の大和君知ってるか?
寒い北海道で7歳でご飯も食べずマットにくるまって生きていた奇跡
服や布団重ねれば死なないよ
こんな子供が1人で一週間とか生きてたんだから、それで死ぬとか甘えだよ本当に

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:29.10 ID:NoQ+VuFw0.net
仕事でたま〜に札幌行くけど、極寒すぎて人が住むところではないな
羽田に着いた時に本当にホッとして肩のこわばりもなくなるw

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:33.06 ID:x/ZhdVc70.net
>>927
そういえばロシアがさ、宇宙空間にでっかい鏡を浮かべて太陽光を反射させてシベリア地域を暖める計画を立ててたわw

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:43.58 ID:odsh36uJ0.net
アルムおんじは偉大だ

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:46.27 ID:S3QvHBPX0.net
>>941
あんまり住宅街で薪ストーブの家ってみないからそこは大丈夫じゃね?

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:47.52 ID:IJhhNJ7V0.net
電気カーペットを最低温度で

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:17:48.02 ID:9JRr7EYt0.net
>>916
体力自慢なら伐採してるとこに貰いにいけばただ
薪割りしてたらマッチョになれるぜ!

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:18:29.91 ID:S3QvHBPX0.net
>>943
あれって夏じゃなかったか?

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:18:33.52 ID:6jw/+qz30.net
>>936
親戚宅は外に積んでる薪にブルーシートかけてるw

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:18:43.00 ID:IJhhNJ7V0.net
>>945
シベリアとおなじぐらいの面積の鏡がいるんじゃないのかww

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:18:57.16 ID:JgpaXWED0.net
灯油はリッター91円?
割と平常運転

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:18:57.83 ID:odsh36uJ0.net
>>945
兵器かよ

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:06.14 ID:9JRr7EYt0.net
>>936
薪小屋は屋根付けて風通し善くしとくのよ

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:06.58 ID:dyyJGTid0.net
>>936
薪がただで手に入るんならいいんじゃない
買うとなったらくっそ割高だけど

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:28.15 ID:UlfmsGpg0.net
>>813
今はどこもトリプルサッシだよ

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:28.15 ID:fhAd+UbZ0.net
>>915
かみさんの意見を一部取り入れて、腰高窓だけど窓開ければ風が通るようには設計した

まともに窓開けてたのは最初の数年だったよw
開けない方が快適だと言うのを思い知ったからね

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:31.29 ID:lDSSJhgS0.net
オール電化だからというより北海道とか寒い所ほど家がデカ過ぎるから電気代かかってるんじゃないのw
東北も旅館かよ!みたいな家あるしさ
コンパクトな家なら金かからないよ

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:36.27 ID:IJhhNJ7V0.net
>>953
補助金入ってるからな
電気は2月支払い分から補助金が入ってちょっと安くなる

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 22:19:40.93 ID:S3QvHBPX0.net
>>939
うちはキッチンに暖房なかった
多分今もない
朝キッチンいくと床がスケートリンクみたいに冷たかった

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200