2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オール電化が裏目に 「隠れ豪雪日本一」の町 積雪380cm 暖房費高騰“電気代7万円”に住民悲鳴 ★3 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/01/12(木) 19:48:56.88 ID:3RPP3zQu9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/134b5d283442039212f37e037df6ac0ce14de7cc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673510942/


今シーズンは、北海道や東北は記録的な大雪となっているが、青森県の酸ケ湯を1メートル以上、積雪量で上回る、大雪の“隠れ日本一”と呼ばれる町を取材した。
また、暖房費の高騰も深刻で、北国では、夫婦2人暮らしで電気代が10万円となった人もいた。

■“積雪380センチ”自販機が凍る&埋まる

山形県の山間部にある西川町の「志津温泉」。
うず高く積もった雪の壁に囲まれた温泉街で、11日に取材した午前8時の時点での積雪は380センチだった。


■高騰で“電気代7万円” オール電化が裏目に

再びの寒波に備える北海道。住民の悲鳴は他にもある。

小樽市民・主婦(30代):「5000~6000円くらいはアップしていると思います」

アップしたのは電気料金。去年1万円程度だった電気料金が、今年は1万5000円に。

主婦:「正直、かなり大変ですよね」

北海道の遠軽町、5日にはマイナス23.2℃を記録した地域。

4LDKの一軒家に住む30代の夫婦2人暮らしのお宅に届いた電気代の請求額が…。

主婦:「オール電化なんですけど。7万6000円くらいですね」

このお宅では、暖房器用の電気代と、それ以外の電気代の請求が分けられたオール電化用のプランを契約。合計で7万6577円の電気代となった。

主婦:「私の住んでいる場所は、本当に冷え込みますので、トイレとか凍結したり(するので)。(電気を)使わざるを得ない。最低限の暖房なんですけど」

去年3月、オール電化の家に引っ越し。それまで冬の電気代は高くても1万6000円程度で、ガス代を含めても6万円以内だったという。

主婦:「電気代が高騰しているので、(オール電化なので)ある程度は想定していたけど。思った以上の金額だったので、すごくびっくりしました」

値上げと寒さによって、予想を上回る電気代。対策として行ったのが…。

主婦:「石油ファンヒーターを買った」

せっかくのオール電化の家だが、電気の暖房より、灯油代のほうが安く済むとして、新たに石油ファンヒーターを購入。さらに…。

主婦:「こたつは電気をつけずに使っています。これ以上どう対策していいか分からない」

雪国の人たちの生活を圧迫させるのは、電気代の値上げだけではない。

■除雪料8万円 高齢者から悲鳴「貯金減る」

高齢化や過疎化が進む夕張市。今回のような大雪によって、お年寄りからは、こんな悲鳴が上がっている。

一人暮らしの女性(81):「だんだん貯金が減っていく…」

一人暮らしの女性:「除雪料が(家の)前だけで(年間)6万6000円。屋根が2回ほど下ろしてもらうから8万」

年金など、わずかな収入で暮らすお年寄りにとって、除雪費の負担が重くのしかかっている。

561 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:18:31.74 ID:c2MDhnAt0.net
>>529
東京ってやっぱりビル風とかでそれだけ寒くなるって事?
それとも寒さになれてないからなのか?

どちらなのか分からないけど何故あんなに着込んでるのかほんと不思議

562 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:18:33.50 ID:eP7jAP2n0.net
我が家はオール電化。北日本でも北陸四県でもない。
変化したのは、480リッターのエコキュートと200VのIHクッキングヒーターくらい。

あとは以前と同じ。上手に使うことだな。冬の風呂なんか2日に1度でいい。
家族でシフト決めて使用すればOK。

563 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:09.43 ID:TnqZXxj80.net
やっぱり電気はCO2を出さないからecoだよね

564 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:23.04 ID:4bp5JZaB0.net
>>541
家の古いサッシが高気密サッシになって
日の当たらない北側の部屋はすべてカビと虫の温床になりました
隙間風って重要だったんだなーとしみじみ…

565 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:23.33 ID:C5mx5yYb0.net
やっぱ雪国は石油と石炭に薪やねー

566 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:26.84 ID:O6ob4m9G0.net
>>552
温泉 2メートル下に配管通さないと凍る

567 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:32.56 ID:GUm5BFKf0.net
>>522
昔の人もそれで過ごしてんだから死ぬ事はまずない
飢え死にはあるけど寒さで死ぬ事は雪国でも少ないと思うよ
渋滞で車でマフラー雪に塞がれて無くなったとかはあるけど

568 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:33.98 ID:c2MDhnAt0.net
>>546
やっぱり寒さになれてないって事かw

569 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:38.13 ID:dMtyroaC0.net
外が氷点下の地獄じゃ引きこもってるしかないから
幸福度低そう〜

570 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:39.40 ID:CGzpYMNt0.net
西川町の山間にじいちゃんの家があって冬に行くと二階から出入りしてたぞ
今は大分雪が減った

571 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:47.28 ID:8Jbiflg20.net
>>523
絶対ねーわ
何kw使ったか書いてみ?
そんな生活しててそんなんで済むわけない

572 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:19:55.29 ID:m3t3khpk0.net
加藤紗里、ついに「全身タトゥー」姿を披露「ヤバい」「めちゃくちゃかわいい」「さすがにこれは…」
https://hydgzy.vslui.net/0113/fgxf/50g1g7.html

573 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:04.54 ID:CGBPszEt0.net
>>551
老人は歩いてるだけでも痛々しいよ

574 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:25.76 ID:c2MDhnAt0.net
>>564
でしょー

575 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:29.31 ID:/bMZs/JK0.net
>>561
場所によってはビル風は田舎の山のおろしみたいなもんだしね
あとは太平洋側て雪は少なくても空っ風吹くゾーンだから
冬が暖かいなんてことはないのよ

576 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:32.87 ID:yajRNXmW0.net
豪雪地帯じゃないがオール電化太陽光発電あり
ファンヒーターの灯油代込で先月分5万いった

577 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:35.10 ID:PIw3EEhC0.net
お金以前に灯油ファンヒータじゃないと
満足できる暖かさにならないでしょ

578 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:37.65 ID:x+vAXnxM0.net
オール電化は原発あって夜間電力前提だからな
原発動かすか核融合でもこないと無理

579 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:20:52.66 ID:uZ/ujz790.net
>>545
そうなんだよ西日本だけど冬のエアコンは電気代めちゃくちゃ高いんだよね
何で北海道のオール電化で7万円代とかそんなに安いのと思ったけどね

580 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:06.60 ID:oGZG+EJq0.net
>>556
そうなんだ
そんな災害グッズレベルの物でいざっていう時凌げるの?

581 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:09.49 ID:aqQK9N640.net
6万が7万6千になったのであれば2割ましくらいじゃないかー
ガス使ってる人もそのくらいあがったのではないの?

582 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:12.76 ID:TyvqJ4iF0.net
>>560
札幌は全国平均以下だけど道東は平均以上だよ
北海道は広いから一括にするの無理がある

583 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:16.44 ID:CGzpYMNt0.net
>>182
そう、この西川町はエントリーされてないんだよ…

584 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:16.89 ID:6b8Ofzrz0.net
>>566
冬国は深いところに埋めるんだ。
勉強にるな。

585 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:22.33 ID:lWDq585C0.net
>>522
当然バックアップ電源は持ってるんちゃうの?
知らんけど

586 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:38.04 ID:gNRgIzxr0.net
これでEV車もヤバイと判るな

587 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:53.66 ID:dyyJGTid0.net
いやならそんなとこに住むなとしか言いようがない

588 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:21:58.38 ID:/wQA/K/H0.net
電気の自由化でわけの変わらん業者に騙されて契約したやつ
燃料費調整額がエグいやろ
すぐ切り替えなさい

589 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:22:39.95 ID:c2MDhnAt0.net
>>547
>>557
家8年前に家買ったけどその時にハウスメーカーからメリットデメリットで聞いたよ

590 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:22:59.56 ID:AldUv1t40.net
>>587
でも東京に引っ越したらカッペは帰れとか言うでしょ(´・ω・`)

591 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:01.06 ID:svVnem7k0.net
雪深い所に住んでる奴らは移住させるとか、どっかの省庁が言ってなかった?

592 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:12.77 ID:GUm5BFKf0.net
>>577
まあ北海道とか民家は常に灯油が100L単位で庭に貯蔵されてるしな
どう突っ込めば良いか難しいw

593 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:18.47 ID:Og/8ft0R0.net
北海道から来た人いたな
いいとこですよね言うたら「でも住みたいと思います?雪が嫌すぎて俺は二度と住みたくないですよ」言うてたな

594 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:21.75 ID:2+tKVAnV0.net
>>560
夏のもっと緯度高いサンクトペテルブルクとか白夜になるけど

北海道は白夜ないのかな

595 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:34.94 ID:6b8Ofzrz0.net
うちはいま暖房無しで15度ある。

596 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:38.81 ID:RfbRk6kN0.net
雪国って冬の太陽光どうなってんの?
太陽光発電するためにエネルギー使って雪とかしてんの?w

597 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:41.88 ID:dyyJGTid0.net
>>564
断熱性能が足りてない
断熱が高ければ家の中の温度は大体おなじくらいになるから

598 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:43.66 ID:4H4yR7Ej0.net
>>563
とか言って請求見てヒステリーを起こすまんさんでありました👩

599 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:44.06 ID:tzmAsieI0.net
>>586
また夏になるとEV推進派が沸くんだよなw

600 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:50.92 ID:fhAd+UbZ0.net
>>500
季時別料金だからかな?
今年1月分は、
 デイタイム(10~17時)38kWh、1100円
 リビングタイム(8~10、17~22時)196kWh、4550円
 ナイトタイム(22~8時)344kWh、4100円
これに以下がプラスされてる
 燃料費等調整額4700円
 再エネ賦課金2000円

ちなみに日中は自前の太陽光発電でかなりの量をまかなってる

601 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:51.43 ID:O6ob4m9G0.net
>>569
近くの温泉施設でサー活後
暖かい家で酒呑みながら大画面テレビでアマプラで音量気にせずシアターサウンドで映画観賞最高やぞ
@北海道

602 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:52.90 ID:x+vAXnxM0.net
>>589
ハウスメーカーに言われた高気密のメリットデメリット覚えてる限り書いてみて

603 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:23:54.34 ID:bxWO/rS00.net
>>571
だな、さいたま国のうちでやったら4000円は越える。

604 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:00.08 ID:0hLQK+Dv0.net
>>583
1位青森
2位札幌
3位富山だったか
県庁所在地だけで見てるからねこのランキング
旭川なんかは札幌以上青森未満
再起旭川雪すくないからから逆転してるかもしれん

605 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:08.90 ID:/bMZs/JK0.net
>>593
東京でも大阪でもそうだよね

606 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:15.63 ID:bi6HgOU30.net
>>545
ええっ? 古い家?

607 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:18.47 ID:X7ghyorM0.net
マイナス23℃て
人が住めるもんなのか

608 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:36.25 ID:AECxACp80.net
原発は明らかに焼け太りカネ太り計略不正事業だ!

609 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:43.43 ID:CGzpYMNt0.net
西川町には夏スキーで有名な月山スキー場がある。
冬は雪深すぎてアクセスできず、スキー場は4月に入ってから営業を開始するw

610 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:44.35 ID:2+tKVAnV0.net
北海道ってなぜか雪のイメージない
個人の意見だけど

北陸のほうが雪で兼六園とか雪囲いされて真っ白な感じ

611 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:51.58 ID:+x3yp+WL0.net
今みたいに電気代が高騰してなくてもこんな地域でオール電化とか馬鹿なんじゃないの?w
せめて暖房だけでも灯油とかにしとけよ

612 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:24:57.88 ID:g24Sm44c0.net
>580
気休めだわ。
家中冷え切ったらマジで死ぬ。考えたくない。

613 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:01.60 ID:McBsLHUF0.net
>>599
ボウフラみたいで草

614 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:02.88 ID:IeoiZP1e0.net
まあ雪降ってりゃ 太陽光も蓄電無理やろしなパネルに雪だわ太陽でんわ

615 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:10.33 ID:tzmAsieI0.net
>>607
極東ロシアにマイナス50度とかの極地にも人が住んでる
オイミャコンだったっけか

616 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:14.92 ID:ShP2KOUt0.net
都内だけど今日の昼はまっぱで窓全開してた

617 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:21.03 ID:5vgaLTnn0.net
>>546
福岡は乾燥した強い風が吹いてるから、体感としては東京より寒い気がする
東京は強い風が吹くことあまりないからな

618 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:25.91 ID:UlfmsGpg0.net
>>191
灯油とオール電化って関係無いやん
うちもオール電化だけど灯油使うんだが

619 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:31.54 ID:2+tKVAnV0.net
積雪380センチって笑ってしまった
山頂やん

620 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:25:44.10 ID:CGBPszEt0.net
>>593
そいつの自由だ

621 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:26:05.56 ID:Og/8ft0R0.net
しゅまん
マイナス23℃の池に住む理由なに?

622 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:26:16.53 ID:X7ghyorM0.net
>>615
まぁ仕事だとか故郷だとか色々あんだろうけど俺なら耐えられんな

623 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:26:24.73 ID:ZxvwWFkR0.net
灯油代って月5,000円以下なんやな
俺の地域はリッター100円くらいやから
50リットル位しか使えんで

624 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:26:33.63 ID:c2MDhnAt0.net
>>595
うらやま

625 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:26:48.03 ID:0Kr4zodf0.net
ガスと灯油はもっと上がってるわ

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:26:51.39 ID:ON1fYjwk0.net
厚真地震で北海道全部がブラックアウトした時は
光熱機器は一つにまとめてはいけないと学んだ
コンロは都市ガスで電池
暖房は灯油ストーブ 電気が必要だがこれくらいなら家庭用バッテリーで動く
ソーラーラジオでスマホの充電は出来る
電子マネーは使えなくなるから少々の現金が必要

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:01.39 ID:UlfmsGpg0.net
>>333
アンカうち間違えた
灯油とオール電化って関係無いやん
うちもオール電化だけど灯油使うんだが

628 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:11.59 ID:8fg5repv0.net
>>606
全部屋のエアコンが二十年前のものだとか?

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:12.42 ID:4WrJViDF0.net
>>601
ジジイかよw
東京ならオープンスタイルのところで冬も外でみんなで飲めるぞ

> >>569
> 近くの温泉施設でサー活後
> 暖かい家で酒呑みながら大画面テレビでアマプラで音量気にせずシアターサウンドで映画観賞最高やぞ
> @北海道

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:27.28 ID:uM2w/Bgv0.net
寒冷地でオール電化とかあほすぎるでしょ
頭に何詰まってんの?

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:35.26 ID:2+tKVAnV0.net
ロシアに憧れる
富山ってロシア人がもっとも多いらしいね

632 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:52.75 ID:O6ob4m9G0.net
>>607
マイナスの早朝出勤はリモコンで自動車のエンジンをON
クルマのエアコンが暖まってからクルマに乗り込む
外気に触れるのは乗り込む迄の30秒ほど

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:27:56.93 ID:6b8Ofzrz0.net
>>623
ストーブって半日弱たくと3.5リットル無くなるから
エアコンの方が安い気がする。

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:28:00.22 ID:c2MDhnAt0.net
>>612
> は2つつけないとアンカーにならないよ

635 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:28:01.72 ID:eP7jAP2n0.net
>>596
冬の北海道で太陽光パネルで蓄電なんか無理だろ。

ただでさえ日照時間が短いうえに、寒いし、雪が降ったらアウト

636 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:28:12.88 ID:BdnjhkZ00.net
さらに東北電力 春から33%値上げなんでしょう?北陸電力は40%らしい

国が補助するから 幾分安くはなるのか。

637 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:28:29.71 ID:PsgAnnZ60.net
一方国会議員は高給でぬっくぬく

638 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:28:40.90 ID:GUm5BFKf0.net
北海道で太陽光発電なんて無理なんて言ってる奴
ネット見ろよw

639 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:28:47.84 ID:2+tKVAnV0.net
寒冷地用のエアコンって
寒すぎても動くのかな

640 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:14.59 ID:NkCqKOZv0.net
オール電化は契約の問題
多分給湯器が別契約で基本料金は安いけど
燃料調整費で上限なしのボタクリされてる

従量電灯だけなら燃料調整費が高くないからそんなにかからない

641 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:18.90 ID:5vgaLTnn0.net
>>606
いや、今年建てた家
RCで窓も二重だけど、地下室以外の部屋で24時間エアコンをつけてるとそれくらいかかってしまうね

642 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:19.25 ID:4WrJViDF0.net
一生北海道で過ごすならそれもいいよ
太平洋側気候の本州地域出身だと、北海道はもう耐え難いw

643 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:21.83 ID:Og/8ft0R0.net
マイナス23℃の地に住む理由なに?
雪国の人たち教えて

644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:29.24 ID:O6ob4m9G0.net
>>629
暖房の利いた
デカイ、スポーツバーで可愛い御姉様とスポーツ観戦もするよ
@ススキノ

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:36.79 ID:fpYA1HXG0.net
オール電化は太陽光発電とセットじゃないとキツイだろ

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:38.41 ID:PsgAnnZ60.net
>>635
謎の外資()が建てまくって問題になってる

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:45.96 ID:ToJrgemN0.net
インフラが電気だけとか怖くてよーできんなしかも雪国でさ

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:29:51.81 ID:W5263chk0.net
別にオール電化にしても石油ヒータ使えば良いのでは??

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:07.15 ID:c2MDhnAt0.net
>>602
カビ
ハウスダスト
24時間換気回してなきゃいけない

確かこんな内容

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:13.64 ID:4WrJViDF0.net
マイナス10度で「家の中は暖かい」とか言われてもwwww

651 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:23.39 ID:bxWO/rS00.net
>>634
専用ブラウザ前提だが、大昔からある風習だ。

652 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:24.28 ID:PgC1fmIZ0.net
安心しろ
プロパンの便乗値上げの方が全然エグいから
大丈夫だ

653 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:25.29 ID:NkCqKOZv0.net
原発賛成派だけ安くしますでいいのでは

654 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:26.66 ID:x+vAXnxM0.net
>>639
動く動く
クソ寒い地域に実験してるからな
陸別だったかな朝方-20℃毎年叩き出す

655 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:37.33 ID:oGZG+EJq0.net
>>567,612
マジかよ気力で乗り切ってる感じがしてはんぱない
もっと雪国ならではの知恵と効率良い手堅いやり方があるのかと思ったら

656 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:52.55 ID:5vgaLTnn0.net
>>650
灯油ストーブが発する熱はすごいからな
リビングは暑いくらいになるよ

657 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:52.60 ID:+xbIXwt/0.net
>>481
ゴキブリでない
(飲食店とか古い住居にはいるようです)

658 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:55.22 ID:BSzSyO2r0.net
人間って地面の下に住んだ方がいいんじゃないか?
地中は温度が一定なんじゃね?ある程度。

659 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:30:56.83 ID:As0GcOss0.net
山形今年凄く雪少ないぞ
多分これから多くなるのか?

660 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:31:17.92 ID:8hEOVPQX0.net
豪雪地域なら、金額以前にリスクヘッジを考えてオール電化は選ばないんじゃない

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200