2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オール電化が裏目に 「隠れ豪雪日本一」の町 積雪380cm 暖房費高騰“電気代7万円”に住民悲鳴 ★3 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/01/12(木) 19:48:56.88 ID:3RPP3zQu9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/134b5d283442039212f37e037df6ac0ce14de7cc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673510942/


今シーズンは、北海道や東北は記録的な大雪となっているが、青森県の酸ケ湯を1メートル以上、積雪量で上回る、大雪の“隠れ日本一”と呼ばれる町を取材した。
また、暖房費の高騰も深刻で、北国では、夫婦2人暮らしで電気代が10万円となった人もいた。

■“積雪380センチ”自販機が凍る&埋まる

山形県の山間部にある西川町の「志津温泉」。
うず高く積もった雪の壁に囲まれた温泉街で、11日に取材した午前8時の時点での積雪は380センチだった。


■高騰で“電気代7万円” オール電化が裏目に

再びの寒波に備える北海道。住民の悲鳴は他にもある。

小樽市民・主婦(30代):「5000~6000円くらいはアップしていると思います」

アップしたのは電気料金。去年1万円程度だった電気料金が、今年は1万5000円に。

主婦:「正直、かなり大変ですよね」

北海道の遠軽町、5日にはマイナス23.2℃を記録した地域。

4LDKの一軒家に住む30代の夫婦2人暮らしのお宅に届いた電気代の請求額が…。

主婦:「オール電化なんですけど。7万6000円くらいですね」

このお宅では、暖房器用の電気代と、それ以外の電気代の請求が分けられたオール電化用のプランを契約。合計で7万6577円の電気代となった。

主婦:「私の住んでいる場所は、本当に冷え込みますので、トイレとか凍結したり(するので)。(電気を)使わざるを得ない。最低限の暖房なんですけど」

去年3月、オール電化の家に引っ越し。それまで冬の電気代は高くても1万6000円程度で、ガス代を含めても6万円以内だったという。

主婦:「電気代が高騰しているので、(オール電化なので)ある程度は想定していたけど。思った以上の金額だったので、すごくびっくりしました」

値上げと寒さによって、予想を上回る電気代。対策として行ったのが…。

主婦:「石油ファンヒーターを買った」

せっかくのオール電化の家だが、電気の暖房より、灯油代のほうが安く済むとして、新たに石油ファンヒーターを購入。さらに…。

主婦:「こたつは電気をつけずに使っています。これ以上どう対策していいか分からない」

雪国の人たちの生活を圧迫させるのは、電気代の値上げだけではない。

■除雪料8万円 高齢者から悲鳴「貯金減る」

高齢化や過疎化が進む夕張市。今回のような大雪によって、お年寄りからは、こんな悲鳴が上がっている。

一人暮らしの女性(81):「だんだん貯金が減っていく…」

一人暮らしの女性:「除雪料が(家の)前だけで(年間)6万6000円。屋根が2回ほど下ろしてもらうから8万」

年金など、わずかな収入で暮らすお年寄りにとって、除雪費の負担が重くのしかかっている。

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:27:57.47 ID:bwWFN/W50.net
>>216
暑いな!寝るときは暖房どうすんの?
ちなみにうちは何も使わず現在18度

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:27:58.68 ID:kRX355G80.net
>去年3月、オール電化の家に引っ越し。それまで冬の電気代は高くても1万6000円程度で、ガス代を含めても6万円以内だったという。

6万から7万6千円かあ
1.3倍くらいだね
それくらいの値上げは、皆実感してると思うけど
どうなんだろ

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:07.55 ID:5/Ypul690.net
去年冬まではマイニング暖房出来たのに
ちょっとうるさいけど金を産み出す暖房装置だった

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:14.05 ID:QIlBTPpd0.net
雪国でオール電化にするやつはもう放っておけとしか

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:15.61 ID:6QjtJYKO0.net
秋田でけっこう大規模に洋上風力発電やり始めたね
山の景観や自然を壊す太陽光よりはよさげだ

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:29.02 ID:U2zETH3U0.net
>>241
一本っておちんちんは一本でしょ、
まさか切っちゃったの?!王様なのに

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:32.06 ID:Sm1qmlnQ0.net
>>219
節約して服着ろ

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:32.34 ID:T/P2sQTG0.net
暖房費は灯油>ガス>電気なんだから一番コスパ悪いエネルギー源を自分で選んで悲鳴ってどうかしてる

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:41.99 ID:wgdhsjxA0.net
どてら(丹前)めちゃ懐かしい
冬場は寝具としても使ってた、子どもの頃
着ようと思えば大人は着れるしね

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:47.68 ID:7pXQC+Oa0.net
さすがに北海道でオール電化は自殺志願者としか思えない

257 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:52.52 ID:TyvqJ4iF0.net
>>219
外が寒いから室温上げないと
真夏の東京の冷房とおなじ

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:28:59.44 ID:zVmzKQvN0.net
電気代5倍くらい増えたってこと?
うちは体感で1.3倍くらい増えた気がするけど北海道の電力会社ってそんなに電気量金増えたの?

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:04.66 ID:rijS1Nz+0.net
隠れ豪雪w
青森の酸ヶ湯は実は30mの積雪があるんだよ
4mで笑わせんな

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:06.54 ID:/bMZs/JK0.net
>>246
火災リスクなぁ
そういうことだったのかもな
建てたのもギリ震災前だったんだよな

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:09.72 ID:c42pMUxb0.net
隠れ??
そこに住んでるなら当然わかってるだろ?
なんでオール電化しちゃったのよ

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:14.37 ID:MisiNUC90.net
北海道なんて年収低いのにこんなに光熱費かかってやってけんの

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:17.50 ID:lUNNBAun0.net
雪下ろし一回¥40,000円なのか
もしかして雪国では学生の良いバイトになってたり?

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:18.82 ID:ycNWDznP0.net
>>239
日本じゃあまり見ないんだけど、Aの形の家って雪下ろしどうなんだろうな
Aフレームハウスというらしいが
あれよさそうなんだけどな

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:18.87 ID:yabecFAj0.net
>>237
オール電化で夜間に湯を沸かすのは全国何処でもそうでしょ、

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:29:36.80 ID:c2MDhnAt0.net
>>243
それ本気で言ってる?
ただで薪が手に入るような人ならそうかもしれないけど薪って高いの知らない人?

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:30:03.65 ID:0hLQK+Dv0.net
>>247
オール電化だからエアコン24時間つけっぱよ
ヘタに切ると温めるのに余計電力使う

寝室は20℃切ったら備え付けパネルヒーター入れる
センサー付きだから大体25度くらいで勝手に切れる

268 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:30:08.10 ID:bEvI4UCn0.net
石油ストーブをチビリチビリ使ってるわ
炎の大きさを絞って且つ適度に消す

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:30:16.79 ID:lJR0Sr690.net
痴呆症入ってる住民が住んでる家だと火災が怖いな

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:30:21.96 ID:JLedlQ+60.net
刑務所も逆に網走なんか
暖房効いて良いって言うもんな
中途半端な場所の長野とか 岐阜のがツラいって聞く

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:30:41.98 ID:/bMZs/JK0.net
>>262
人口多いじゃん

272 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:30:44.89 ID:CGBPszEt0.net
>>235
安いね

273 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:18.48 ID:y/dEZ1cB0.net
西川から月山間の高速止まるのマジできつい

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:23.34 ID:9VXEk1Jn0.net
灯油は何故かボッタクリ価格で高止まりしてるから更に出費が、かさむな
灯油はリッター50円+消費税位の値段で売れるだろうに

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:26.19 ID:lJR0Sr690.net
>>45
ガス代ゼロでこれはいいね

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:26.57 ID:bwWFN/W50.net
>>267
へえー
北国じゃ暖房は必要経費と割り切るしかないんだな

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:31.79 ID:YheSdYY80.net
雪国でオール電化ならテスラの融雪機能付ソーラールーフ付けろよ

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:43.19 ID:c2MDhnAt0.net
>>260
老人ホームとかもそれぞれの個室は一切火使えないしね
家も親が住居型ホームにいるけど夏も冬もエアコンオンリーだから脱水が心配

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:31:47.27 ID:eMU6e7Tn0.net
ばかじゃないの?引っ越せよ

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:03.25 ID:yGycV0bN0.net
灯油も20年くらい前までは安定してたけどその頃の倍くらいになってるんだよな
オイルマネーでやりたい放題の中東国を見てるとイラッとするわ

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:19.19 ID:/bMZs/JK0.net
>>276
全国そうだけど

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:20.04 ID:cqx1byPk0.net
その代わり真冬でもTシャツでアイス食えるんだから金額に見合ってるじゃん

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:21.09 ID:ddT4FADw0.net
>>251
洋上風力だとバードストライクがあんだよ

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:37.40 ID:4HkAPelp0.net
普通北海道ならオール電化でも灯油用のホームタンクを設置するやろ?
ニワカか?

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:43.82 ID:t8OQfcyf0.net
まだオール電化の建物ってあんの?

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:32:58.77 ID:Iya0nQOv0.net
日本で単一エネルギーへの全振りって、本当にリスクしか無いわな。。
ウチなんか、レンジ周りはプロパン、給湯は灯油、家電・照明は電気。。
インフラが全滅してもガスレンジはいつでも使えるし、ポータブルバッテリーを繋げれば井戸水の配管に切り替えて灯油ボイラーも使い風呂も入り放題。。暖房も100リッターの灯油タンクから抜けばストーブも余裕で付けっぱなし出来るしな。
更に、ウォーターサーバーもあるから、飲み水も常に48リットル分は確保出来てる。。
やっぱ、エネルギーは分散すべきだよ。

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:33:10.30 ID:H8oJAuPF0.net
寒い地域住めんな。病院もないんやろ。日本終わりや

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:33:15.49 ID:wgdhsjxA0.net
まあ、オール電化住宅とはいえ、ボイラーやキッチンが電化と割り切って、補助暖房には石油ストーブとかにしたほうが安いならそれがいいのでは
うちも「電気よりは安いから」ガソスタ行くついでに灯油も買ったり、手動で灯油タンクに入れてる
万一の防災のためでもあるし、温まるけど。
ちなみに、乾電池いらずの圧力?ポンプをポリタンクに入れっぱなし、10年ぐらい使えてるし、完全手動よりは便利

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:33:16.22 ID:/bMZs/JK0.net
>>278
なるほどなぁ
そういう考えがあってのことかぁ

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:33:25.16 ID:nEYhfaBB0.net
道民が関東に引っ越して驚くのは家の中でセーターとか厚着してる友達の家に行った時
一年中Tシャツ短パンだったのが普通で家で上着着てるのて

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:33:34.87 ID:qL4wA6iK0.net
そもそも日本の豪雪地帯は生存に向かない
世界的にも都市部でこんな気候はめずらしい

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:33:55.96 ID:/B9T1qgs0.net
>>237
北海道だと貯湯タンクを屋内に置くのが普通って時点で、関東とかとは段違いの寒さだってことよな
関東だとほぼ屋外設置だろうし

293 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:00.37 ID:AldUv1t40.net
今冬だから雪国死亡してるけど、夏になったら本州死亡するんじゃないw
熱中症とか気をつけてね

294 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:06.27 ID:lWDq585C0.net
>>283
欠点のない発電法はない

火力と風力と地熱は欠点が少ない方だと思うな

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:12.86 ID:YheSdYY80.net
>>283
鳥より人間の暮らしが大事だからな

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:27.52 ID:R/quUfrk0.net
自己責任以外なんと言えばよいのか

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:31.27 ID:HNcQ/Kqy0.net
福岡転勤なら何とかなりそうだけど、札幌転勤は勘弁だな
そういう感覚

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:44.12 ID:g24Sm44c0.net
>265
暖房をその温水のみにするから北海道のオール電化は安いってのを知らない人が多い。
冬にエアコンとか他の電気暖房は一切使わないのが前提の設計。

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:34:53.70 ID:ImOrqzpw0.net
北海道民が薄着の理由!冬は家で半袖短パン、女子高生は生足で外に!
https://matsui-pharm.com/hokkaido-usugi-2753

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:35:03.23 ID:be9utvZR0.net
電柱がある所はうんこまみれにした大きな台風がきても
すぐ復旧できないとなかなかつらい

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:35:06.58 ID:yO/JhnO/0.net
着る電気毛布意外といいな。エアコン使わずで1ヶ月で元とれる。夜中トイレに行くのに重宝する

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:35:16.98 ID:/bMZs/JK0.net
>>290
マジでね、慣れるまではもっと暖房焚けよと思う
でも他人の家では我慢するしかないよね
自分の家に帰って思いっきり暖房温める

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:35:25.39 ID:AldUv1t40.net
>>292
洗濯機を外に置いてるのも意味がわからなかったw

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:35:33.22 ID:vPS2mfHu0.net
>>264
A型屋根というか、自由落下タイプは
庭付きで
住宅間の距離取れるのが前提だろうな

北海道の場合、郊外とかマジ田舎ならともかく
札幌の市街地とかは凹型の無落雪屋根がベストだろう

ただその形式の無落雪は新潟とかの雪が重い地方だと
木造では無理らしい

305 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:11.46 ID:CXvrkHx30.net
オール電化の家でファンヒーターって大丈夫なの?
普通高気密住宅だよね?

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:16.63 ID:KEaUKua/0.net
東京住み先月分3600円位だったが

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:30.45 ID:S5QosVDM0.net
黙ってカサンドラしろ

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:47.84 ID:0hLQK+Dv0.net
>>292
まぁ>>237の言ってるスペック不足は事実よ

断熱しっかりしてりゃ暖房費も抑えられるし
耐雪性能に余裕があれば屋根ヒーターもいらん

多分遠軽のは在来か2×4で断熱も耐雪も足りてない
やっぱ2×6よ

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:49.54 ID:JvL0HgSD0.net
うちはなぜか電気代よりガス代の方が例年よりかなり上がってる

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:52.72 ID:JLedlQ+60.net
>>293
夏は数度しか下げないけど 
冬は何十度上げるから 
全く違うよ

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:36:55.06 ID:lWDq585C0.net
>>246
IHヒーターで服に火がついて死ぬ老人って多い印象だけど

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:37:04.13 ID:sotg+lPA0.net
>>290
寒さを楽しむ、季節を楽しむ。北海道民から見たらこれが中途半端に入ってるとか

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:37:22.05 ID:wgdhsjxA0.net
>>291 世界にはエスキモー(イヌイット)とか、氷のホテルとかいろんな暮らしがあるんだぜ
南極に観光で行く人もいるし、スキーが冬のレジャーに欠かせない都会民だっている
自分は関西でゴキがよく出る物件に暮らしたり、東京の親類宅でゴキにこんにちはされ
夏場にゴキ見ないのは良いと思ってるw

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:37:48.37 ID:zlq7QkAx0.net
>>293
夏の電気代の20000円が30000円になるだけ
そしてガスは減る

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:37:59.52 ID:lJR0Sr690.net
そもそも北海道は無駄に暖房入れすぎなんだよ

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:38:11.33 ID:c2MDhnAt0.net
>>301
乾皮症と血液ドロドロに気をつけてね

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:38:27.64 ID:d1g+HPsO0.net
>>311
意味不明

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:38:48.65 ID:3HdGar+Y0.net
石油を燃やして作った電気で熱を作るのはバカのする事

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:38:50.33 ID:GFqO8fny0.net
隠れ豪雪日本一ってなんだよ

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:38:53.81 ID:3kEXC5yc0.net
>>200
床暖がヤバいらしい、停めたらあったまるまで時間が掛かるし、電気代を食う

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:10.13 ID:/bMZs/JK0.net
>>315
気分だよ気分
やはりストーブの暖かみて幸せに思う

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:19.84 ID:Tl0cXIu30.net
>>304
バタフライ屋根?
豪雪地帯は疎いが
雪かきできないから不向きって聞いたが

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:30.08 ID:L9C0NRIr0.net
なんで北海道でオール電化?

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:37.15 ID:O6ob4m9G0.net
はい現在リアルタイム@北海道

https://i.imgur.com/6MyQgMu.jpg
外は死の世界
家の中は天国

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:41.59 ID:B3BzU2+20.net
そういや東日本大震災後、ぜんぜんオール電化言わなくなってたのに最近またcm見るようになってきたな

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:44.36 ID:lWDq585C0.net
>>315
アメリカなんかもそうなんだよな
前にワシントンで民家をお借りしたことがあるが、種火は1年中消さずにつけといてとか言ってたなあ

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:47.53 ID:6zLCWcS50.net
>>323
本コレw

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:39:55.58 ID:AldUv1t40.net
>>310
>>314
へー全然電気代変わらないんだ
東京いいとこだね

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:04.27 ID:/bMZs/JK0.net
本州てか東京でもどんどんストーブ焚いてみ
反射式ひとつで幸せになれるよ

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:06.57 ID:rx5ZlFtF0.net
俺は足元電気ストーブ300wで寒波を凌いでる

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:35.86 ID:7mTBrci50.net
>>323
悪い工務店

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:41.44 ID:CubRmS920.net
引っ越しした方が安上がりじゃない?

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:43.03 ID:y9aGtDKz0.net
>>191
雪国は灯油基本、てかそれ以外に
普通選択せんはずやが

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:51.12 ID:8UkFaxfQ0.net
北海道より九州のほうが家の中は寒いからな

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:51.35 ID:0t2Q9lTz0.net
>>305
外に排気出す奴は可能っちゃ可能だけどポン付けのはあの世への片道切符

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:40:53.26 ID:21PcI3yi0.net
>>290

冬で室温30度くらいにするのが理解できない。夏でもクーラーつける気温でしょ。
そもそも室温は16度以上あればそんなに寒くない。

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:41:09.71 ID:WxXMgvVA0.net
使わなければいいだけだ
灯油に替えろよ

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:41:18.78 ID:Iya0nQOv0.net
>>320
あと、デロンギとかの大型のオイルヒーターもな。。
1時間当たりのMax電気代が90円って、異常だわな。

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:41:30.25 ID:c2MDhnAt0.net
>>311
今のIHは空焚きや有る抵当の時間で勝手に消えるよ

340 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:42:26.38 ID:0DWNSV6Y0.net
都市ガスが通っていなければ必然的にオール電化になってしまいそうだが。

341 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:42:44.03 ID:3l37hrp70.net
原発停止+正解有数の大雪地方でオール電化!

342 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:42:48.13 ID:3kEXC5yc0.net
>>336
昔のジジババの時代でしよ、断熱なんてない、すきま風入ってくるような家、石油ストーブマックスで焚いて、1メートル以内なら汗かくぐらいだった

343 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:42:53.33 ID:Iya0nQOv0.net
>>340
プロパンが最強なんだわ。

344 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:43:00.00 ID:McBsLHUF0.net
>>336
内地感覚で温度設定すると、外気が寒すぎてすぐ室温が下がるからオンオフ繰り返して安定しないんよ
どうしても高めに設定することになる

345 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:43:00.36 ID:KfT/G7pP0.net
>>323
歳取ると火が怖くなるし、灯油とか重いやろ?

人間老いるとこうなるから覚えとけよ

346 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 20:43:09.34 ID:Tl0cXIu30.net
>>334
それ!w

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200