2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「弱者踏みつける社会背景」 安倍氏銃撃半年で識者 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/11(水) 13:08:44.43 ID:SpI2vbrS9.net
※1/8(日) 7:12配信
時事通信

 安倍晋三元首相銃撃事件では、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による被害が社会問題化し、政界にも影響が及んだ。

 街頭演説中の元首相が白昼に射殺された衝撃的な事件の背景について、改めて識者に聴いた。

 ジャーナリストの大谷昭宏氏は「安倍氏の影響力から、(教団の問題を)世間に一番知らしめられる方法を選んだ。言い分を通すため暴力に訴えるなら、戦争だっていいという話になる。絶対に認めてはならない」と批判する。一方で旧統一教会問題について、「これだけの問題を政治家やわれわれメディアが放置し、事件で気付かされたのは恥ずべきこと。容疑者の主張とは無関係に、責任を負わなければならない」と訴えた。

 大谷氏は、留置場で暴行された男性が死亡した例など、昨年は声を上げられない弱い立場の人が踏みつけられる事件が相次いだと指摘。「今の社会は、マグマのようにたまったうっぷんを下へ下へと押し付けている。それが続くと、もう我慢できないと爆発する人が出てくる。そういう社会をつくったことを率直に反省しなければならない」と述べた。

 社会学者の大澤真幸氏は銃撃事件後、オウム真理教によるテロ事件を連想したという。いずれも背景に宗教があったものの、「オウム事件は荒唐無稽な世界観から起きたが、今度の事件にはそうした要素は全くなかった。非常にストレートな苦しみや恨みから起こされた」と分析する。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfda0bdd853caaaedcfdedfb8b8b8faa6cca2771

総レス数 776
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200