2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジェンダーギャップ】会社の"強制"飲み会で、男性は女性の2倍支払いも 7000円支払いに男性が不満訴える ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/25(日) 10:53:06.12 ID:SGOtfCp89.net
※2022年12月24日 12時45分
キャリコネ

「なんで男性は女性の倍以上払うの?」会社の強制飲み会で7000円は高すぎる!と訴える男性

そろそろ忘年会シーズンだが、男性は女性より会費を多めに払うという会社もあるようだ。ジェンダーギャップをテーマにしたアンケートに、長野県に住む30代前半の男性(エンジニア/正社員・職員/年収500万円)が怒りの投稿を寄せた。

男性の勤める会社では、飲み会時、負担金額が男女で2倍以上も異なるというのだ。

■ 「女性4000円、男性6000円」と男女の差を減らそうとしたこともあったが…

男性は、ジェンダーギャップに関する不満をこう明かした。

「よくある話なのかもしれませんが、我が社は飲み会の際に女性より男性の方が多く会費を払わなければならないというルールがあります。例えば飲み食べ放題5000円のプランなら女性は3000円、男性は7000円という会費を取られます」

続きは↓
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-2061721/
※前スレ
【ジェンダーギャップ】会社の"強制"飲み会で、男性は女性の2倍支払いも 7000円支払いに男性が不満訴える ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671911959/

★ 2022/12/24(土) 23:15:16.18

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 18:36:12.36 ID:1H+L/4tF0.net
じゃんけんキスゲームとかあるから女性は安くても仕方ないと思うなー

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 18:46:17.30 ID:i9fdk3m40.net
>>950
そもそも女なんてセクハラ要員で雇っているようなもんだろ。
セクハラさせない女なんて無価値。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 18:53:56.20 ID:n/MVouuz0.net
>>953
正論

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 18:58:04.80 ID:FMsevh550.net
飲み会無くすしか無さそうだな
やらなくなってみるとまた行ってみたくなったけど

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:01:21.34 ID:eiR75fVj0.net
忘年会は会社持ちだろ
節税対策

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:02:23.98 ID:KxrwColV0.net
不平等だとは思うが飲んで食って騒ぐのは男だけだからある意味当然
俺は鼻っから行かないのでタダだわ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:05:43.10 ID:1/At/m2E0.net
めんどくさいやつが増えたね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:07:58.35 ID:JYmmBcyd0.net
>>946
すごい勘違いしてるけど、女性が安いのは飲み食いの量の差だよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:08:48.23 ID:cs+mED9Q0.net
>>956
2次会3次会まで交際費で全部落とすわな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:11:09.80 ID:VJpj3+AP0.net
>>922
単に女贔屓の変態の相手をしてただけだよ

>>923
そんな事は考えてない
また憧れられたがりの女みたいな事を言ってるな
女は女が身銭を切って全力で助け合えと言ってるだけだよ
あと男を巻き込むなってな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:12:34.84 ID:DP7jZa6s0.net
コースは料理決まってるし酒も飲み放題が基本でしょ?
それで価格差つくのはそりゃ納得いかんわな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:13:48.92 ID:mJQkfvne0.net
まだ男女で給与の差があるんだから仕方ないのでは
表向きでは差はなくても実際はあるからね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:14:03.78 ID:3ie3q4gA0.net
持ち帰って食えるならいいけど、会社じゃ後腐れ悪すぎるからな…

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:17:47.87 ID:4e8qKKTn0.net
>>963
ないよ
女性の平均給与が低いのはパートだったりバイトだったり派遣だったりが多いから
IT企業の正社員なら差はない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:18:31.70 ID:TBkuxD340.net
>>933
男女平等っつー阿呆な概念のスレだろここは。

967 :小林将軍@コバエ 岩手在住の蠅:2022/12/25(日) 19:24:41.33 ID:gELQft/f0.net
オレは恋愛してねーが、他人どもをおちょくる目的で純愛板に毎日入り浸り連投してる小林コバエ将軍!!
今年46才になった子持ちのオス蠅!!

純愛板のこのカキコ↓はオレが書いたのさぁwww
ぶーーーーーーーーーーーん



ペイゴーとペイオフのモンテカルロ原則について理解できないの人じゃないです

実はその点についてみいの母親と談笑したことある
ID:iW5r6xMQ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:25:29.55 ID:oOg5JJas0.net
企画する側としては、女子に多く来て欲しくて少し安くすることはあるな
でもそれがくる理由になるかどうかは分からない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:27:23.82 ID:/fdXKDTE0.net
まあこれだけ防衛費増やすのに増税するといって男女共同参画事業を縮小、廃止するつもりないのだから
次の戦争での徴兵制は男女平等で行うのでしょうな
昔と違い今は女性も戦場で活躍できるし

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:29:53.13 ID:4e8qKKTn0.net
>>968
プライベートの飲み会なら全然ありよ
会社の飲み会でそれやると男女問わず周りからいやらしい目で見られると思うけどね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:39:38.57 ID:b/KGqqZM0.net
在宅勤務最高だよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:40:35.35 ID:WcBwrHV60.net
>>963
男女じゃなくて正規と非正規で差があるのが21世紀の日本の労働環境

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:41:36.95 ID:QpVD5hm40.net
強制飲み会のスレで任意参加の飲み会の話してる奴は馬鹿なのか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:43:23.34 ID:3qS+KiWr0.net
男女で分けるってのは確かに昭和脳なんよな
今時は身長も160以上あって酒も結構飲む、みたいな女だってもちろん時々いるし。
飲み放題がいい人、飲み物は自分のぶんを実費負担がいい人
これで分けてくれたらまだいいんだけどね
幹事が代々男性だと多めにざっくり徴収されがちかもね そして飲んべえ有利にもなりがち

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:43:31.65 ID:WcBwrHV60.net
平社員同士、役付き同士問わず男女に給料格差は付いていないのが日本

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:44:42.26 ID:jvask21m0.net
うちの会社は女子社員が少ないからか
男性社員が多少負担してくれてた

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:47:49.08 ID:vWaQcLMw0.net
会社の飲み会って普通会社持ちじゃないのん?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:48:58.50 ID:3qS+KiWr0.net
>>975 そもそも採用から女の正社員はあまり取らないとか、事務員で給料安い部署にしか女がいない
女の多くは非正規か、役職のないヒラとか、会社によりなんぼでもある
なんだかんだで、日本の男女年収格差は世界でも開きが大きいとよく話題になってるよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:49:27.50 ID:QpVD5hm40.net
>>961
は?安価つけてくんなキチガイ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:54:39.50 ID:WcBwrHV60.net
>>978
だから男女格差というより世紀非正規格差
正社員同士でこのようなやり口はそりゃおかしいとなる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:02:41.47 ID:exkDFn040.net
>>5
地獄すぎて草

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:05:38.39 ID:mArqcjcm0.net
>>5
めちゃくちゃキショイな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:06:23.64 ID:bv4JSJYX0.net
そろそろお開きか
はい会計しますよー

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:12:32.40 ID:2mUZha9X0.net
ウチは従業員数少ないってのもあるので
毎回シャチョサンの僕が全額出してる。
夏と暮の2回だけだしまあいいかな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:13:10.83 ID:nW5Fw/EO0.net
>>5
嫌々参加してるやつかなりいそう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:15:37.74 ID:3qS+KiWr0.net
>>980
女性だけ既婚とか、産休をきっかけに圧力かかって退職
また、事務などが「一般職」として営業や技術職より安い正規職員 という場合もあるんですよ
それより格差のある、女は最初から非正規しか取らないというパターンしか知らないの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:16:37.93 ID:yBIWy0hx0.net
7000円て…
恥っず
どんだけ貧乏なんだよ心ごと

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:25:15.01 ID:gN8XBO/m0.net
手取り14万で7000円だと5%か
でかいな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:43:52.06 ID:TBkuxD340.net
>>987
逆にしたら騒ぐだろ女は。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:50:53.38 ID:lJA23D7C0.net
だから女性の給与を男性と同じにすればええやん

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:54:02.75 ID:AbM9XjnA0.net
コンビニトイレの男性差別も何とかしろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:54:36.48 ID:4e8qKKTn0.net
>>978
データでは20代の平均収入は男女逆転したらしいよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 20:58:15.94 ID:hXfXkHda0.net
行かなきゃいいじゃん?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:05:52.49 ID:n/MVouuz0.net
出す価値がないから出したくないくらい理解しておけ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:06:05.19 ID:40WN+1+70.net
幹事が飲み食いチェックしてそれぞれからお金もらえばいいんでない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:12:28.16 ID:bAFz91n20.net
>>995
自分が幹事やらされる想定はないのか
あんなん好きでやってる奴居ないぞ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:16:14.24 ID:TBkuxD340.net
>>990
同じ仕事をして貰わにゃならんだろ、
まあうちの会社でやられたら俺は転職するが。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:16:53.76 ID:HFkrpqxv0.net
忘年会とか会社の経費で下りるのに何で使わねえの?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:22:58.71 ID:ZThe+wR40.net
フェミさん黙り案件

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:23:33.56 ID:5k0P7Ps60.net
💩

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200