2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「安保3文書」決定は逆に台湾海峡の緊張を高める外交敗北だ 中国との信頼関係再構築が必要 [尺アジ★]

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:44:19.68 ID:ZJMrNuFK0.net
>>144
だったら?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:44:30.32 ID:OImwGRL30.net
>>143
主権国家のウクライナに対してさえ、あの程度の反応の欧州が、主権国家ですら無い台湾の有事が起きても、どっちもどっちで終わるに決まってるやろアホ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:46:03.02 ID:OImwGRL30.net
>>148
尖閣諸島は台湾だって領有権を主張しとるやんけ
そもそも台湾が一番先に尖閣諸島の領有権を主張しだした諸悪の根源やぞ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:46:45.43 ID:aO16MS9g0.net
>>141
台湾は独立国だし友好的な関係を結んでる
かの国の民主主義が独裁的な共産主義によって踏みにじられるのは赦すべきではない。
今は21世紀
中国が平和的に、話し合いで解決せずに軍事侵攻で台湾を侵略するというなら
絶対にそれは阻止されなければならない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:47:26.13 ID:OImwGRL30.net
>>148
お前はどっちや?
尖閣諸島の領有権を主張する台湾を助けたいくせに、尖閣諸島は守りたいんか?
矛盾に気づけよアホが

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:48:15.06 ID:OImwGRL30.net
>>152
台湾は独立国ではないし、同盟も結んでないわアホ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:48:36.66 ID:fTaXlwe+0.net
>>150
有事が起きた瞬間台湾独立したらどうなるかな?
主権国家ですらないと言う前提は根底から崩れることになるがね
今は有事が起きるから全力で止めているが、有事が起きた瞬間そのタガは外れることになる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:48:59.15 ID:BCFa77lH0.net
>>144
何でそうなるのか…
揉めた時に問題を解決する方法は自分が折れるか相手に折れさせるか二つしか選択がないんだから
馬鹿は相手に折れさせようとするでしょ?
喚き散らすおじいちゃんをなだめる家族って構図でどちらが大人の対応かって話です
相手に折れさせようとする奴は嫌われるって言いたかっただけです

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:49:09.53 ID:s31BBA3N0.net
>>1
なんだ正解だったわけだな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:49:26.70 ID:acXE1Xye0.net
・ω・ 台湾ってさ主権国家じゃないの?

国連憲章にも署名されてる中華民国という。

中華人民共産国って国は国連加盟国にない。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:49:30.84 ID:0dn4pqbK0.net
>>121
1発で取り返せるよ。
でも、今の韓国の大統領はまともだからなあ
はなしあいだろう。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:51:27.24 ID:aO16MS9g0.net
>>149
人付き合い苦手のは139や1の記事を本気で書くような人間ってことよ
利己的な人間と上手く付き合ってる、信頼関係構築してる
と本人は思っていても
実態は一方的に譲歩してるだけ、パシらされてるだけ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:52:44.82 ID:0dn4pqbK0.net
>>121
きっしーとまかった数がすごい。
きたなんか滅ぼせる。
だけど、北はEEZ外でぽっとん程度
もう遺憾の意はふようだろう。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:54:24.08 ID:w4i+wOlZ0.net
林「ね、中国のハニトラはおいしいでしょ、フフフ」

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 06:55:47.03 ID:aO16MS9g0.net
>>154
1:中国共産党政府は台湾軍の指揮権を持っていません
2:中国共産党は台湾の徴税権を持っていません
3:中国共産党は台湾の裁判権を持っていません
4:中国共産党は台湾の施政権を持っていません

逆に台湾には
領土と主権と国民の3要素全てを兼ね備えてます。
つまり台湾は実態として独立国です。

はい、残念でしたーwww

あ、君には少し難しい話だったかな?
ゴメンゴメンw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:00:16.84 ID:0eISVY3/0.net
中国の代弁者みたいなマスゴミってけっこうあるけどなんでなんだろうな?
中国系企業から広告料を出してもらっているとかなんだろうか?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:02:57.83 ID:aO16MS9g0.net
>>156
>揉めた時に問題を解決する方法は自分が折れるか相手に折れさせるか二つしか選択がないんだから

その発想が既に間違っている
それを今中国共産党が軍拡によって日本に仕掛けてきてるんだよ
んで日本は中国の掛けてくる二つの選択肢のどちらも選ばずに、現状維持するためだけに
安保3文書で防衛強化して中国の軍拡というカードを無効化しようとしてる。
中国が軍拡や海洋進出をストップすれば日本も軍拡なんかする必要はなくなり
日本も中国も折れる必要はなくなる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:03:01.43 ID:LsNsfMLd0.net
話し合いだけで解決なんて無理なんだ。
戦争する覚悟も持とうぜ?
世界には武力で解決する国がたくさんあるんだ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:05:01.34 ID:XCKho0NV0.net
ペコペコ外交

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:05:20.52 ID:mq3TzwTO0.net
それあなたの感想ですよね?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:05:50.41 ID:BCFa77lH0.net
中国が日本の領海に侵入する事と危険である事は別だからな
おちょくられてるだけだから
本気でやるつもりならこんな事せず突然来るから。お知らせしてわざわざ相手に準備をさせる訳ないし
日本が軍事費を増やして嫌がるのは日本国民だけで。中国がそれを牽制するのは国内にいる舐めた舐められたでしか考えない頭の悪い保守にアピールするだけと言うかね。
中長期的に見て日本の国力が削がれるのは明らかだから。中華思想は1000年単位でものを見るし100年後を考えると日本に軍拡させる方が自国にメリットはある
防衛は大事だけど今やってる事は防衛じゃないしな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:06:21.88 ID:l8fIq+wh0.net
いつもの東洋経済だろ
ここは赤旗と同じような主張してる

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:08:44.52 ID:l8fIq+wh0.net
>>156
その2つしかないと思ってるならアホだわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:09:08.23 ID:IaXQqAIS0.net
なんだ。いつもの朝日毎日東京か。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:10:31.20 ID:o8j9jtB10.net
木っ端雑誌はなー、、
国の行く末心配する前に
自分の雑誌やら会社の心配しろよと

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:12:31.38 ID:EDeOhOOP0.net
ネトウヨ「日本は朝鮮を併合しただけで、植民地支配ではない」

学習指導要領→(省略)戦争のあらましと国内外の反応、韓国の植民地化などを扱う。

主文
本件控訴を棄却する
理由
「被告人ネトウヨAは、日本は韓国を植民地化していない旨主張している。しかし、我が国の学習指導要領には明確に韓国の植民地化との記載があり、また内閣総理大臣談話においても植民地支配との文言が存在する。
よって、被告人ネトウヨAの主張は、独自の見解にすぎないのであって、これを採用することはできないとした原判決に誤りはない。裁判官全員一致の意見で、主文のとおり判決する。」

検察官 熱増半対 同 暦市修正公判出席
(裁判長 右翼機雷 裁判官 南京事実 裁判官 侵略戦争 裁判官 兵都州日壱)

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:12:38.24 ID:aO16MS9g0.net
>>164
マスコミへの浸透は共産主義革命に必須だからね
共産主義者がマスコミに入るだけじゃなくて
既にマスコミの内部にいる人を
中国主催の講演会に講師として招いて講演料で稼がせてお世辞おべっかで気分よくさせて
友好関係を作り、機会を見て中国に招待してズッポリとズブズブの関係を作る
ハニートラップとかもあるだろうしね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:16:05.93 ID:BCFa77lH0.net
>>171
では他の方法をご指南ください

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:16:18.91 ID:l8fIq+wh0.net
>>1
よく読んだらいい加減な記事だな
集団的自衛権は違憲ではないってのが昔からの政府の判断だし①から⑥まで前回の大綱からそんなに変わってないだろ

>>164
戦後すぐGHQから洗脳された人が会社を作っていったのと真面目にそういう人の話を聞いて育った50代とかが癌
そういう人は外国の影響受けやすい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:18:30.60 ID:tKcmb0Ta0.net
>>63
人間になってから言ってくれ。
反対する奴は人間ですらない。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:18:51.54 ID:FBGmUgwW0.net
敗北したのだから切り替えて次に備えよう

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:19:42.91 ID:l8fIq+wh0.net
>>176
棚上げとか双方の妥協、そもそも揉める事態を防ぐ
どちらかが折れるだけしかないなんて人は日常生活すら無理だと思うよ

この記事信じてるような人はそういうレベルの人が多いんかな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:22:43.78 ID:OImwGRL30.net
>>169
ソ連が崩壊したのもアメリカとの軍拡競争に耐えられなくなったからだからな

結局、軍拡競争って諸刃の剣だから、経済力が弱い方の国が無理をして自滅してしまう

中国にしたら、日本を自滅に誘えるし、戦争してもジョーカーとして核兵器あるから最低でも引き分けに持ち込めるしで、何も損しない、中国が得しかしないのよね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:23:32.70 ID:BCFa77lH0.net
国力が削がれる大きな要因の一つに軍事費がある
日本が繁栄出来てきたのは軍事費を割いてこなかったのも大きかったからね
国力を削ぐデリケートな問題だからいかに少なく効率的にするかビジョンを見据えて投資して行かなきゃならんのだけどね
どのように防衛して行くかも決めずアメリカに言われたから金額だけ先に決めるとか。とりあえずミサイル買うとか
中国が危ないから急にやり出すとか
将来を見据えた防衛ってそんなものじゃないでしょ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:23:58.94 ID:OImwGRL30.net
>>180
竹島を棚上げして妥協したのは今、中国敵視で軍拡進めてる自民党の安倍派の政治家じゃんかよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:24:06.25 ID:BCFa77lH0.net
>>180
説明してって言ってるんだけど
具体的に

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:24:51.71 ID:tc9XLTr70.net
>>1
> 中国との経済関係の将来を見据えた信頼関係の再構築も選択肢に入れる必要がある。

具体的に何をどうすればそれが達成できるってんだ?w

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:25:41.62 ID:OImwGRL30.net
>>182
アメポチ統一教会自民党のやる軍拡だから、最初から日本の為にはならずに失敗するのは分かってるしな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:26:33.46 ID:FBGmUgwW0.net
>>182
明日戦争になるなら、やっぱトマホークや対空対艦ミサイルかなと思う
長期的には、別にしっかり考えてほしいけどね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:26:45.12 ID:tiuq6d+c0.net
台湾(&アメリカ)と中国の関係が根底にあるのに、日本が外交努力して中国から信頼されたら解決していたはずだ!ってのは
アメリカじゃなく中国につけって意味にしかならない。
そんな主張をする東洋経済は発禁にしろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:30:13.11 ID:OImwGRL30.net
>>188
アメリカの属国を辞めたら良いだけ

もうアメリカに利用されて代理戦争要員として使い捨てされようとしてるフェーズである事に気づけよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:30:15.98 ID:D9W7UapO0.net
シナと不逞鮮人………
もう我慢がならない!!!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:31:15.06 ID:rlbkP/zx0.net
>>1
死んでいいよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:32:15.94 ID:OImwGRL30.net
>>187
先ずは戦争にならないように友好的な外交するのが先やろ

何でアメリカの都合で日本も台湾有事に軍事介入して、わざわざ戦争を仕掛けに行くの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:32:42.20 ID:FBGmUgwW0.net
>>189
アメリカから離れたら、対アメリカの軍事費が上がるだけ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:33:38.33 ID:+WBI0Rjw0.net
>>193
アメリカと中国から挟み撃ちだな。
それとロシアと北朝鮮も

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:34:11.69 ID:FBGmUgwW0.net
>>194
最悪だなwww

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:35:45.81 ID:BCFa77lH0.net
>>185
今日本に求められてるのは少子高齢化を乗り切る事で
ピラミッドバランスが整うまで如何に無駄金を使わないかがテーマでしょう
軍拡は極力抑えたい
今は媚び諂って心の中で舌を出すのが最適だとは思いますが
他国に侵略される以前の問題の少子高齢化ですから
何もしなくも自己崩壊しそうですやん
まあそれは中国も同じですけど

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:35:55.97 ID:uOerpv5F0.net
中共の手先がそれを隠そうともしないんだなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:37:55.25 ID:OImwGRL30.net
>>194
そうならないように普段から友好的な外交を心掛けるべきやろ

アメリカの尻馬に乗って周りの国を敵視した外交してるから、いざという時に追い込まれてドツボに嵌まっていく

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:38:46.87 ID:OImwGRL30.net
>>197
アメリカの手先になって、中国と代理戦争させられて、果たして幸せなんか?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:38:58.98 ID:BpWngfmm0.net
>>10
パヨクの巣、共同通信の論説委員でもある。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:39:50.96 ID:bCi/1YP00.net
日本国憲法前文より

>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
 ないようにすることを決意し、ここに主権が国民に
 存することを宣言し、この憲法を確定する。
。。。

(1)日本は【平和主義=日本国憲法】のもと、中露・北朝鮮を仮想敵国に
  することは許されない。中露・北朝鮮ともに平和を築く相手方だ。

(2)日本では【平和主義・日本国憲法】のもと、国際紛争は外交によって
  のみ解決できる。

  北朝鮮のミサイル発射が日本の脅威ではない。
  「北朝鮮をして日本に向けてミサイル発射に至らさない外交力」
  のない岸田が日本の脅威だ。

(3)仮想敵国を作らなければ防衛費の増額は必要ない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:40:03.17 ID:OImwGRL30.net
>>200
そんなに中国と代理戦争したいの?
戦争被害は食らわないつもり?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:40:33.43 ID:bCi/1YP00.net
憲法 前文より

>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な
 理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を
 信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
 われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に
 除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。

▼敵基地攻撃力の保有のどこが【名誉ある地位】だ。
。。。

▼渡辺恒雄と読売新聞は無知を改めろ

 欧米諸国にとって
 国際紛争を解決する手段として戦争は【正義】だ。

 日本は国際紛争を解決する手段として戦争を【放棄】した。
 
 日本は世界の最先進だ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:41:18.43 ID:+WBI0Rjw0.net
アメリカが日本に侵略してこないのは、沖縄と首都の一部をすでに占領しているからであって、
日本が日米同盟を破棄したら、また侵略してくる。
すると、反米右翼が「アメ公の侵略を許すな!」とか勇ましいことを言ってまた軍事費アップ。
超老人社会ですでに平均年齢51歳なのに、米中露北からの侵略に備えて徴兵制やるか?笑

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:41:35.31 ID:bCi/1YP00.net
読売新聞 12月5日の記事

>中国が武力による台湾統一に動けば、それは日本の有事ともなりかねない。
>台湾有事そなえ (自衛隊の)組織再編へ
>南西諸島 実践演習を重視

▼コロナウイルス・緊急事態と同じ【危機の捏造=恐怖政治】だ。

▼中露北朝鮮が攻めてくる。台湾有事がある。【洗脳報道=恐怖政治】だ。

▼防衛増税の正当化だ

▼国際紛争を解決する手段としての外交の放棄だ。

▼渡辺恒雄の主張する敵基地攻撃力の保有による抑止力向上は
 【武力による威嚇】だ。
 
 憲法第9条

 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

※天皇陛下=「主権の存する日本国民」に弓を引く逆賊どもが。
 日本から出て行け。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:42:14.07 ID:FBGmUgwW0.net
対台湾なら、米国の後ろで応援してればいいのでは
日本が直接被害受けたらもうそれはしょうがないよな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:42:18.83 ID:bCi/1YP00.net
(1)政府は9月26日から全数把握=全数検査を取りやめた。現在の新規感染者数は【真っ赤な嘘】だ。

(2)ウイルスはマスクを通過する。マスクに意味がない。

(3)マスクは二酸化炭素過多・酸欠で子どもたちの脳と体の健全な成長を損なう。

(4)厚労省はコロナワクチンの臨床試験をやっていない。有効性も安全性もどこにも担保されていない。コロナワクチンは「危険物質」だ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:42:40.05 ID:bCi/1YP00.net
【科学的でも合理的でもない言動=信仰であり宗教】だ。

▼人流を抑制しないと感染が拡大する。
 マスクをしないと感染する。ワクチンを打たないと感染する。
 2メートル距離を取らないと感染する。握手をすると感染する。
 【真っ赤な嘘】だ。証拠はない。証明することも不可能だ。

 国民の【洗脳報道=恐怖政治】をありがとう NHKと新聞テレビ

▼中露北朝鮮が日本を攻めてくる。台湾有事がある。だから敵基地攻撃力
 をもつべきだ。【真っ赤な嘘】だ。憶測による作り話だ。空論だ。
 ただの政府/自民党の都合だ。

 国民の【洗脳報道=恐怖政治】をありがとう NHKと新聞テレビ
 
▼岸田による【国際紛争を解決するための手段である外交の放棄】を
 正義・正当化する【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ NHKと新聞テレビ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:43:21.85 ID:OImwGRL30.net
>>206
敵基地攻撃能力を言い出したからアメリカの思惑で矢面に立つのは日本で、アメリカは後方支援にしたいんやろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:44:30.38 ID:bCi/1YP00.net
▼政府は、来年度の防衛費予算を1兆円強増やし7兆円にする。
 「主権の存する国民」が、これに賛同、容認、承認した事実はない。

 勝手なマネをありがとう

 天下の逆賊 岸田と自民党

▼政府は、来年度予算を45兆円もの財政赤字にする。元首相の安倍による
 2020年度財政収支の黒字化の約束を破るものだ。しかも、
 「主権の存する国民」が、これに賛同、容認、承認した事実はない。

 勝手なマネをありがとう

 天下の逆賊 岸田と自民党

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:44:52.39 ID:OImwGRL30.net
>>204
さすがに国際法違反になるアメリカの侵略は無いやろ
有形無形の嫌がらせはしてくるやろけど

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:44:59.21 ID:bCi/1YP00.net
▼安倍の偽・国葬で、天皇陛下(=国民)を侮辱してくれてありがとう

 天下の逆賊=岸田と自民党 

▼健全な財源である宗教法人課税を握りつぶし、違憲・公明党に対する
 ご高配をありがとう。

 天下の逆賊=自民党税制調査会長 宮沢洋一

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:45:02.95 ID:XGyH9qVU0.net
>>5
台湾野党は反日バリバリなのだから
ほっとくと中国軍がガンガン日本や、太平洋に入っちゃうからな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:45:13.08 ID:FBGmUgwW0.net
>>209
台湾戦争で日本が首突っ込む理由も法律もない。それは売電の仕事
それに伴って日本が被害を受けた時の想定だと思ってたけど
キッシーやるのかw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:46:15.90 ID:uFJ7iXzI0.net
侵略してきてるヤツを信用とか馬鹿すぎる
こちらが信用してもあっちはしないし、利用されるだけ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:46:40.57 ID:OImwGRL30.net
>>213
台湾の二大政党の一角が中国寄りやろ

そんな国ですら無い中国の一部を助ける為に、何で日本人が犠牲になって戦争せなアカンの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:46:54.52 ID:HEQyiYob0.net
>>1
> 「安保3文書」決定は逆に台湾海峡の緊張を高める外交敗北だ 中国との信頼関係再構築が必要

見出しで朝日、毎日、東京、中日かゲンダイだと思って開いてみた。
東洋経済もそっち側に行ったと確信。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:46:59.66 ID:A7M55EY30.net
こうなったのは、中国が国際ルールを守らない信用出来ない独裁専制国家だからだろ。
中国が核兵器を廃絶し、海軍も空軍も破棄したら、信じてやるわ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:47:49.09 ID:bCi/1YP00.net
それでは みなさん ご一緒に

とんとんとんまの岸田(天狗)さん
https://www.youtube.com/watch?v=Z9cEicQQ46I

とんとんとんまの 岸田さま
とんまで 天下の 逆賊が
にぎるかたなは サビついて エイ
国民どもを なぎはらう

姓はウスラあ 名はバカあ
児童虐待・大好きい ニッポンの敵い
とっとと 出て行け ニッポンを

・逆賊とは「主君に反逆した悪人」のことを言う。
・日本における主君は「天皇陛下=主権の存する日本国民」だ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:47:50.01 ID:OImwGRL30.net
>>214
岸田はバイデンの意向を120%受け入れたぞ、売国奴やから

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:48:01.05 ID:l8fIq+wh0.net
>>183
竹島は自衛隊ないときだったし奪還なんて到底無理だったが

>>184
指南してあげたからあとは考えたら?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:48:25.96 ID:RTuMXGlR0.net
id真っ赤にしてる奴は五毛なの?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:49:09.84 ID:XGyH9qVU0.net
アメリカからすれば
 日中は同じ
専業主婦とかは虫ケラ扱いなので
興味も無く なんとも思ってないしな

東京都や 沖縄の制空権など米軍基地あるとこは 米軍がすでに握ってるので 国外脱出も不可能だしな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:49:11.66 ID:OImwGRL30.net
>>218
専制国家なんか世界中にようさん有るわ、放っとけよ

何で、いちいち専制国家やから気に入らんと敵視して戦争せなアカンねん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:49:33.77 ID:FBGmUgwW0.net
>>220
中台戦争は日本の攻撃から始まったとか歴史に残すつもりかな
そこまで岸田がバカならもう諦めろw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:51:04.63 ID:OImwGRL30.net
>>221
いや、売国自民党は、速攻で韓国と棚上げ合意して、外交議題にする事も国際司法裁判所に訴える事もしなかったやんけアホ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:51:27.25 ID:RTuMXGlR0.net
>>226
歴史修正主義者で草

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:52:05.42 ID:l8fIq+wh0.net
というか戦争したがってるとか言ってるやつがいるが今回の3文書は中国と戦うためじゃなくてウクライナ侵攻を受けて反撃と抵抗のためだとわかると思うだがマスコミを信じ過ぎではないの

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:52:11.33 ID:HEQyiYob0.net
>>203
>欧米諸国にとって
>国際紛争を解決する手段として戦争は【正義】だ。
>日本は国際紛争を解決する手段として戦争を【放棄】した。
>日本は世界の最先進だ。

その欧米の軍事力によって日本の平和は保たれている。
竹島、千島樺太、尖閣、拉致被害に核恫喝。
こんだけ侵略されてまだ気が付かないのか?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:53:18.06 ID:XGyH9qVU0.net
>>204
米国は日本の通信 農作 制空を握ってるから
侵略などせずに いつでも官僚閥の後ろから監視できていますよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:53:25.76 ID:OImwGRL30.net
>>225
中国から台湾本土なり台湾近海の米軍艦船なりが攻撃されたから、日本が集団的自衛権を使って中国を先制攻撃とか、そんな形で中国との戦争をおっ始める悪魔のシナリオやろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:54:47.06 ID:FBGmUgwW0.net
>>228
戦争したがってるってのは反日勢力の言い分、東京新聞とか?w
まぁ本気にする人らもいるだろう、それが狙いだし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:55:05.63 ID:OImwGRL30.net
>>228
いや、岸田は防衛3文書の中に名指しで中国に対処する為と言うとるわアホ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:55:43.42 ID:OImwGRL30.net
>>232
いや、3文書の中に中国に対処する為と書いてるやんけアホ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:55:44.53 ID:FBGmUgwW0.net
>>231
そのシチュエーションなら先制攻撃にならないから別にいいわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:56:16.20 ID:OImwGRL30.net
>>235
中国から見たら先制攻撃やろアホ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:56:29.33 ID:bUjupeKi0.net
>>201
愚民、100万回タヒネ、お前は地獄で裁かれとけ

中共は「日本解放計画」を捨てていない
全面侵攻計画においては、中国北朝鮮ロシアが3カ国同時に日本を攻撃して占領する
アフガニスタンのように米軍はさわやかに全面撤退することになる

「超限戦」は人民解放軍と統一戦線工作部により遂行されている
東京大阪京都北海道沖縄は不動産買収されまくり
自民公明維新の議員、文科省、地方行政が買収され中国人をやたらと日本に招き入れる
日本の大企業には正規従業員や経営層の愛人として中国人が潜り込み激しく工作を行っている
日本の一流大学や銀座ホステスには異常なほど中国人が侵入している
自民公明維新には組織的に協力する日本人がいる
なお、中国の法令では中国人は共産党支部を企業内で結成しなければならない
日本各地のチャイニーズドラゴンは暴対法の適用対象外であり、メンバーは不動産賃貸、銀行口座開設、携帯電話契約に制限がない
チャイニーズドラゴンは人民解放軍のフロントである

中国人は国防動員法と国家情報法に従い全員が人民解放軍協力者でありスパイである
また台湾有事には日本国内でテロや武装蜂起を行う

中共は義務教育において日本に復讐し殲滅することを正義として子供に叩き込む
そんな中国人が日本に大挙して侵入するのは組織的に内部破壊を行う目的である

中国人を排除隔離することは人種差別民族差別でなく防犯レベルの問題であり正当である

欧米はすでにどんどん中国人を追い出している
日本も解体を免れるためにはまず速やかに在日中国人を削減しなければならない
そして十分な軍事力と核武装により中国北朝鮮ロシアに軍事侵攻を放棄させることである

中国人の浸透に協力する日本人は全人類の敵である

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:58:08.58 ID:0eISVY3/0.net
中国による日本マスゴミの買収が進んでいるのだろうか?
あからさまに中国寄りのマスゴミがけっこう多い

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:58:14.67 ID:XGyH9qVU0.net
つばさの党なんか いくら作ったって
制空権を握られた飛べないペンギンに変わりはなく

虫ケラとして ゆっくりジワジワ プチプチ潰されていくんやで?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:58:24.82 ID:FBGmUgwW0.net
>>234
なんで俺やねん、濡れ衣だ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:59:38.65 ID:HEQyiYob0.net
>>1
>憲法の条文を変えることを国民投票で問う「明文改憲」ではなく、
>「解釈改憲」で事足りる「悪しき前例」が、またも上書きされたのである。

安部元首相の暗殺が裏目に出たなw
統一教会との癒着を演出し、政権を窮地に追い込み、改憲の目を完全に潰した。
ここまでは反日国家群の思惑通り。

が、しかし、どっこい、日本は逆に中国他との対決姿勢を決定的にした。
岸田の判断だけでこうは行かない。
しかし安部元首相の暗殺と統一教会癒着の世論操作を見るに、
遂に自民党全体が中国他との対決を決断したのだ。

死せる安倍ちゃん、ちうごくを追い込むw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:59:42.76 ID:OImwGRL30.net
>>227
竹島は棚上げされてるぞアホ

自民党が韓国と竹島返還で強硬に話し合った形跡は皆無で、ひたすら援助ばっかり
国際司法裁判所へは、民主党の野田が初めて提訴の動きをしたけど、政権交代後の安倍が速攻で握り潰しやがった

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:59:49.05 ID:FBGmUgwW0.net
>>236
いや軍事同盟てそういうものだよ?
ロシアウクライナ戦争のNATOポジションなのに

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:00:37.42 ID:OImwGRL30.net
>>241
安倍は日本を代理戦争に引き込む立役者やアホ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:01:10.67 ID:OImwGRL30.net
>>243
台湾とは軍事同盟を結んでないやろアホ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:02:08.47 ID:FBGmUgwW0.net
>>245
前提で米国米艦が攻撃されたってシチュエーションだったでしょアホ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:02:42.71 ID:OImwGRL30.net
>>238
アメリカ寄りのマスコミが良いのか?

以前はそれでも良かったやろけど、今はアメリカから代理戦争の駒にされようとしてるんやぞ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:03:42.59 ID:HEQyiYob0.net
>>238
>中国による日本マスゴミの買収が進んでいるのだろうか?
>あからさまに中国寄りのマスゴミがけっこう多い

現代の戦争は軍事2割。
残り8割は世論操作だったり、ハッキングだったりのグレーゾーン戦争。

ちうごく寄りの記事を出せば出すほど国民がそれに気付いていくのに、
アホパヨさん達と来たらw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:03:42.69 ID:bUjupeKi0.net
>>236

五毛はタヒネ

台湾攻撃は二つのオプションがある
台湾のみ攻撃する
日本も同時攻撃する
2030年以降になると中国の海軍力は艦艇数で2倍になっており
アジアにおける米中の軍事バランスは完全に逆転する
台湾攻撃の障壁となるものはない

しかし単独で台湾で争って日米の介入を招けば長期化する可能性がある
それを避けるためには、中国北朝鮮ロシアの3カ国同時侵攻により米軍自衛隊の対応能力を破綻させることである
時間が経てば経つほど日米の経済的没落、兵器の陳腐化が進む
殴れば1発で倒れるような米軍自衛隊に躊躇する馬鹿はいない
しかも日本には100万人規模の在日中国人がおり、中国の法令上、これは全員が人民解放軍そのものである

日本人は自国防衛の最後の機会を逃してはならない
在日中国人をどんどん叩きだし軍拡を進めることである

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:03:57.20 ID:bWTJ5Fdy0.net
>>1

と、シナの手先の東洋経済 岡田充氏は申しております。

251 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/12/25(日) 08:04:27.11 ID:EKqix9XF0.net
憲法9条は世界最強の盾なんだからパヨクたちが心配する必要など微塵もないはず
何で不安がるの?
9条バリアで日本は攻撃されない前提
安保3文書がどうなろうと関係ないだろう?
それとも何か?パヨクたちは憲法9条の力を疑うのか?
信心が足りないぞ、そんなことでどうする?
お前らが信じなくてどうするんだ?
(´・ω・`)

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:05:28.54 ID:qB/t/72X0.net
>>54
オバマがそれやったら中国はアメリカは弱くなったと周辺国に喧嘩売り出したから。
中国は躾のできてない犬だから殴る蹴るでしか伝わらない。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:05:38.24 ID:bWTJ5Fdy0.net
>>251
ですよね。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:05:42.74 ID:OImwGRL30.net
>>246
台湾本土にしろ、台湾近海の米軍艦船にしろ代理戦争に引き込むための集団的自衛権や

お前は中国との代理戦争を引き受けるアメリカのエージェントみたいな売国奴やな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:06:26.32 ID:bUjupeKi0.net
>>247
代理戦争ではない
なぜなら中共はすでに日本解放計画に基づいて日本浸透工作と超限戦を行ってきた
在日中国人は国防動員法により全員が人民解放軍である

すでに戦争は始まってしまっているのだ
台湾有事は日本国内でのテロ開始武力行使開始のきっかけとなる

詐欺師は己を恥じて切腹するか中共と刺し違えて来いや

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:06:36.06 ID:bWTJ5Fdy0.net
緊張を高めてるのはシナだろうが。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:06:49.13 ID:OImwGRL30.net
>>252
アメリカだけで、やっとけ
日本を代理戦争に巻き込むなアホ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:07:01.37 ID:XGyH9qVU0.net
中国政府は日本政府に対しては
外交で タイ以下の扱いをしたし

完全に日中外交は 失敗した模様…

媚中派の財務省と
岸田も福田も
中国利権で
賄賂と美人の提供が暴露されてたしな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:07:31.76 ID:OImwGRL30.net
>>255
いや、代理戦争や

アメリカが本気なら台湾に核武装させてるやろボケ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:07:45.60 ID:bWTJ5Fdy0.net
このスレには、シナの工作員と見られる連中がかなり来てるな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:08:10.61 ID:HEQyiYob0.net
>>202
>そんなに中国と代理戦争したいの?
>戦争被害は食らわないつもり?

代理戦争w
アメリカがアジアから退いたら日本の単独戦争になるけど?w
日米で組んで中国他を倒せるのが今。

日本が退いたらアメリカも中国を倒せない。
中国が残れば戦争無しで日本は中国の傘下に入るしか無い。
これは日米で組んで中国他を倒す「共同戦争」なんだよ。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:08:31.46 ID:OImwGRL30.net
>>258
で、日本は台湾の為にわざわざ中国と代理戦争して何かメリットあるの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:08:40.83 ID:bUjupeKi0.net
>>254
代理戦争などではない、
中共は日本解放計画によって組織的に活動している

この詐欺師は五毛か東洋経済か?
東洋経済ならばあの世に行って石橋湛山に殴られてこい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:08:54.69 ID:HEQyiYob0.net
>>260
> このスレには、シナの工作員と見られる連中がかなり来てるな。

俺はまとめてアホパヨさんと呼んでいるw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:10:07.25 ID:bWTJ5Fdy0.net
東洋経済  岡田充

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:10:09.05 ID:XGyH9qVU0.net
>>257
アメリカからすれば
日中は同じ、とゆうことみたいね

統一の次は
日本の各大学にも内部捜査は入り
医療機関にもメスが入るんだってさ
CIAとFBI
統一教会の教祖はアメリカが逮捕しているよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:10:21.01 ID:V5EYpuXX0.net
台湾にも宇にもイランにも何処へでも出て行ってアメリカの敵を攻撃できるようになったと

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:10:30.37 ID:OImwGRL30.net
>>261
中国と敵対する必要がそもそも無いやろアホ

それに、そこまで言うならアメリカが途中で梯子を外して逃げないように、日米安保をNATO型の自動参戦型のガチの軍事同盟に変えとけよ、話はそれからやボケが

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:11:19.31 ID:HEQyiYob0.net
>>216
>台湾の二大政党の一角が中国寄りやろ
>そんな国ですら無い中国の一部を助ける為に、何で日本人が犠牲になって戦争せなアカンの?

クリミアの次はドンバス
ドンバスの次はウクライナ

香港の次は台湾
台湾の次は沖縄
沖縄の次は日本

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:11:29.26 ID:bUjupeKi0.net
>>262
代理戦争ではない

中共の活動は、「日本解放計画」に基づいている
在日中国人は国防動員法に従い全員が人民解放軍である
企業買収、不動産買収、大企業への侵入
すべてが日本の占領と破壊を目的に構成された軍事作戦である

在日中国人は全員人民解放軍
これを排除隔離するのは防犯であって人種差別民族差別ではない
どんどん叩きだそう

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:12:14.31 ID:G3Ey0S/x0.net
キチガイぱよの妄想作文です

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:12:40.70 ID:OImwGRL30.net
>>269
香港も台湾も元は中国やんけ死ねよボケ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:13:38.62 ID:XGyH9qVU0.net
>>259
米兵はマルチドメイン作戦の1角として 
台湾にもすでに入っており 共同訓練で一部隊が台米の合同練習やってるよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:13:53.47 ID:bUjupeKi0.net
>>268
愚民、
中共は日本解放計画により超限戦を開始している

在日中国人70万人は人民解放軍のスリーパーだ
お前が五毛でないなら、並はずれた恥ずかしい白痴だな?
東洋経済の創始者石橋湛山はお前のような馬鹿は1ミリも望んでないだろうよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:15:23.73 ID:jG0TjH920.net
台湾人が親中派の蒋介石の孫が率いる国民党を支持してるのにな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:16:41.01 ID:XGyH9qVU0.net
中国の工作も見切られちゃってるのだよ
米英からは

日本にはエシュロンも永年配置してるし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:17:10.26 ID:bWTJ5Fdy0.net
>>268
>中国と敵対する必要がそもそも無いやろアホ

それはその通りです。
でも、中国の最近の軍事的拡大はあまりにも異常です。

東シナ海の島に軍事基地を作ったり尖閣周辺での行動はヤバイ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:18:21.16 ID:XGyH9qVU0.net
しかし よっぽど中国人て 西側のホワイト層から嫌われたんだなぁ

中国の影響の廃除って
 普通は あんまりハッキリ言わんよな?w

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:18:34.38 ID:bUjupeKi0.net
>>272
愚民のお前こそ全人類の敵として速やかにタヒネ

中華民族は孫文の創作したフィクションであり
中共は孫文の後継者ではないのに中華民族を標榜して
満州チベットモンゴルウイグルを侵略した犯罪者集団である

中共の日本解放計画は許されない
日本を占領分割して消滅させる計画
逮捕拷問と強制労働と組織的な虐殺、断種政策
文化文字言語を消去して漢族との婚姻も強制する

在日中国人は全員が人民解放軍である
中共は全人類の敵である
中共の犯罪を許すな
在日中国人の犯罪を許すな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:18:56.56 ID:bWTJ5Fdy0.net
台湾の半導体大手のTSMCは、最近のシナの行動に危機感を持ち、
自国以外に工場を複数建設中。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:23:10.54 ID:HEQyiYob0.net
>>224
>何で、いちいち専制国家やから気に入らんと敵視して戦争せなアカンねん

このままほっとけば中国を止められなくなるから。
破綻したおっきな北朝鮮を自由主義陣営に入れてやってからどうだ?
30年でアメリカに迫る経済を手にしたが、対外的には南沙西沙尖閣での侵略、
対内的にはウイグルチベットでの虐殺、香港の弾圧。

そして何よりも日米欧豪で築き上げてきた自由主義社会への挑戦。
ハリウッド買収、世論工作、技術窃盗、WHO他国際機関への浸透、
コロナパンデミックの拡散、民主主義と法治の否定。。。

どうやってこんな国と共存して行くのか?
中国との共存=中国の傘下入り=中国式統治=日本人抹殺政策

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:25:18.58 ID:5xp6mL6i0.net
>>23
TN液晶みたいな視野だな。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:25:35.97 ID:dSA0lp810.net
はいはい、そうやって放置してきた結果、悪化してるじゃねーかw
同じ対応してても同じ結果にしかならないだろ
少しは考えろw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:26:52.05 ID:HEQyiYob0.net
>>272
そんな嬉しがんなよ人民w

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:28:08.52 ID:HEQyiYob0.net
>>268
はいはい、中国もうじき崩壊、もうじき崩壊w

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:38:01.01 ID:XM0uux+M0.net
>>1
ザックリ言うとアメリカvs中国の対立に日本が巻き込まれてる気がするんだが。

アメリカと中国には仲良くやってもらいたい。どちらも日本にとって大切な国。変に国際間の緊張を煽るのも良くないな。

防衛は大事だと思うけど。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:46:23.77 ID:HEQyiYob0.net
>>6
> 韓国との信頼関係再構築が必要

中国倒せば全て解決するから蚊帳の外w
中国崩壊でロシアも北朝鮮も崩壊。
韓国は経済破綻、日本の反日勢力もきれいサッパリ、消えて無くなる。

なぜか?
全て中国が操っているからw
だから中国を倒せば全て解決するのだ。

中国崩壊の次に来たる戦後秩序の大再編に備えよ。
樺太千島奪還、北樺太(サガレン)保護下、極東ロシア日米で共同統治、
北朝鮮完全非核化、日米英豪4ヵ国分割統治、中露分裂後各国への支援

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:48:29.00 ID:HEQyiYob0.net
>>15
また統治されたいのか?w

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:50:43.25 ID:HEQyiYob0.net
>>41
化石おじさんの言うことなんか社内でも煙たがられてるだろうさw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:57:59.01 ID:HEQyiYob0.net
>>67
往生際の悪い中国じゃ。
自由主義諸国の脅威となったからには崩壊しかないわ。

自由主義陣営に助けてもらって中国統一、
自由主義陣営に助けてもらって経済大国。

なのに自由主義陣営に敵対するとか、許してもらえる訳がないw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:02:29.93 ID:HEQyiYob0.net
>>87
>国交回復50周年の年に、日本の領海を侵犯したり、
>日本のEEZにミサイルを撃ち込んだりする国と信頼関係を築きましょうだって?

あと東京1964開会式の日に核実験強行w

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:03:33.24 ID:OW8ycLjf0.net
>>288
支那の属国が本来の半島の姿
時代の流れとはいえ統治支配は失敗だった

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:04:12.36 ID:HEQyiYob0.net
>>88
マカオのオカマ
ダカオのオカダ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:06:54.51 ID:IaBqydoz0.net
>>1
その理論だと軍拡を続ける中国の方が「外交敗北」してるはずなのだが
それは口が裂けても言わんのよねw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:07:37.79 ID:HEQyiYob0.net
>>92
> 財務省がしつこく嫌がらせして不景気にしてたのが全否定された予算だしな
>軍事なんてどうでもいいんだという財務省が否定されるという結果に

無能財務の黄昏w
国内限定の優秀気取りに任せてたら日本が滅びるわ。
昔陸軍、いま財務w

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:12:57.60 ID:Z+CGbtGY0.net
>>1

支那の手先は死ね。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:43.75 ID:HEQyiYob0.net
>>132
> 一度でも外交で国益勝ち取ったケース逆にあるのかよ

FOIP、quad、TPP
安倍ちゃん時代がやはり日本外交の金字塔だったなー
その後も正しい方向には進んでいる。
外務省という無能官庁を抱えながらな。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:41.86 ID:TeGLV/NW0.net
>>286
日本も中国包囲網に先頭切って参加してたから、
言うだけいって何もやらんのはまずいだろう。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:26:28.00 ID:tv8mBhmb0.net
>>1
パよぅ必死

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:46:26.88 ID:H55GgXtx0.net
そもそも、中国はこちらと同様な信頼関係を望んでるのか?
相手が望まないなら不可能事に浪費するばかりだとわからんようだな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:03:36.09 ID:5rbnDU5I0.net
>>300
信頼関係ってこの場合、お互いに攻めてこないっていうだけで十分で、手段は対話に限らず経済的な結び付きを強化して戦争することのデメリットを大きくするとかもある

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:08:23.21 ID:VucKZj3p0.net
中国さまを刺激するなってか?
アホかいな、絶賛軍拡してるってのに
どこまでブサヨなんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:16:15.33 ID:l8fIq+wh0.net
>>233
対処=戦争ではないんだわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:19:16.03 ID:s/3rPpaO0.net
クソパヨってご苦労だったもう用は無いと言われるまで気づかないお花畑だよw
裏切り者は利用されるだけで信用されてない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:26:38.27 ID:/6M4zKZQ0.net
>>301
中国は経済協力どころか経済依存に持ち込もうとするのが狙いだろう
レアアース問題が正しくそう
わざわざ攻め込まずに経済植民地にするだけで事足りる
まあ、アメリカがそういうのは得意だろう

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:28:30.63 ID:fws8NkOv0.net
>>216
台湾セミコンダクタの存在
唯一無二といっていい半導体技術
世界中の企業がここから半導体を買ってる
そこが中国の手に渡ったらどうなる?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:41:33.20 ID:Zg8QBpuW0.net
>>7
だからこその潜水艦搭載なんじゃね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:52:18.58 ID:V5EYpuXX0.net
>>283
放置したのはあんたじゃねーの?
よく自分の10年前を思い返してみろよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:57:23.23 ID:5uomDlCZ0.net
相手の準備が整うまで何十年も待ったんだから今更でしょw

310 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:16:48.75 ID:eEmIQ4fr7
モスクワ沈没から思うに対艦ミサイルは防げない
戦車がジャベリンにやられた様にDDも同じ目に合う
ミサイルSSに切り替えんのが正解だと思うべな

311 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:31:29.13 ID:lfhSapRq6
今の中国の政治行動は実質的に一人の意思で決まってるようなものだろ

312 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 13:03:19.23 ID:/2TnoC3XT
パヨ新聞哀れ

313 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 13:33:54.28 ID:qG0myY1CI
中国にしろロシアにしろ旧共産陣営諸国ほど信頼の価値が安い国々はない
蜜月演出してた中露があの有様、主従逆転状態だし。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:58.37 ID:+43UsmVH0.net
この著者は中国共産党や大使館のイベントにも中国の友人として出てくる顔で明らかにプロパガンダを流している訳だが、
そうであると断りを入れず記事を載せる東洋経済やヤフーニュースにも問題があるぞ。

典型的な質より量でフリーライターのカス記事ばかりの東洋経済とはいえ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:05:39.30 ID:FxrcMjRW0.net
中国に太平洋までの野心があったとしてだが、曲がりなりにも自国内の一地域の占領に軍を出すのとアメリカの同盟国日本に攻め込むのは別次元の話だと思うんだが。
中国の今までのやり方で日本が取り込まれるとしたら、スリランカとか今の日本の田舎みたいに金で土地や港を買い上げるやり方だろう。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:22.57 ID:pt7dAeaJ0.net
>>315
中国の習近平国家主席が2016年に開かれた軍幹部の非公開会議で、
沖縄県・尖閣諸島や南シナ海の権益確保は「われわれの世代の歴史的重責」だと述べ、
自身の最重要任務と位置付けていたことが29日、内部文献で分かった。
南シナ海の軍事拠点化を指示するかのような発言もあった。

発言の約3カ月半後に中国の軍艦が初めて尖閣周辺の接続水域に進入。
以降、軍事的圧力を含めて強硬姿勢を鮮明にしており、
習氏の発言が背景にあったのは確実だ。
習指導部は異例の長期政権に突入したことで、
悲願の台湾統一と合わせ、尖閣実効支配への動きを加速させる構えとみられる。(共同)

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:57.41 ID:FxrcMjRW0.net
>>316
圧力はかけるんじゃない?問題は一線を越えるか、だよ。
沖縄は米軍が配置されてるし、本気で尖閣を守る気なら自衛隊基地を配置するだけで良い。
ただ、台湾については別問題。日本もアメリカも国としては認めてないし、守り切ったとしてそのあとどうする?
国としては独立させる、なんて傍目からみたら国内問題に干渉して武力侵攻したロシアと変わらなくなる。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:34.40 ID:TrysSggY0.net
>>19
トマホーク程度のミサイルで攻撃しても大した威力は無いぞ?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:17.60 ID:TrysSggY0.net
>>32
中国は軍拡と言ってもGDP2%以内の軍事予算だが?
世界標準程度で何が問題だと?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:30.22 ID:s31BBA3N0.net
五毛息してるか?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:40.03 ID:l8fIq+wh0.net
>>319
じゃ日本も問題なくね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:29:44.38 ID:Fk2SsGRI0.net
いや、外交的敗北でいいよ
中国の軍拡と侵略を言葉で止めることはできなかった、ああ残念

それじゃ抑止力の強化ってことでいいよね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:18:32.71 ID:T6jnPmtbI
今現実に中共が日本領海にどんどん押し寄せて来てるけど、それを見ようとしない人は無責任で楽だよな
日本だけではない
台湾とフィリピンとインドとネパールも、軍事的圧迫をものすごく受けているんだけどね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:55:35.64 ID:pkoan7cgx
軍備は増強した上で信頼関係を築く 当たり前
どこの国もそうしてる シナも軍備増強を日本とは比較にならないほどやってる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:57:53.64 ID:pkoan7cgx
>>1
それをシナに言え このチョン新聞 シナはどれだけ軍備増強をやってる? この馬鹿

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:54:07.72 ID:aO16MS9g0.net
>>319

中国、「強軍」へまい進 国防費90倍に―透明性欠き戦力増強

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092500234&g=int

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 15:32:24.43 ID:5eFfolBR0.net
ととと東洋経済www

328 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 15:59:55.92 ID:TXzoks2p9
パナソニックの中国傾注がどうにも心配な理由
コロナショックで前提は大きく変わっている
https://toyokeizai.net/articles/-/338365
一応、こういうアホな守銭奴企業をたしなめるような記事もあるんだけどね
東洋経済

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 15:55:27.94 ID:BSNdIg3G0.net
>中国の脅威を煽って対中軍事力強化の弁解をすることではない。中国敵視をやめて、停止状態にある日中首脳交流を再開して信頼醸成を図ることが求められる

それが出来ないから(香港統治やコロナ対策や報道思想の自由、領海侵犯、米国への軍事対応等から)
日本の防衛強化せざるをえないんだろ
完全に中国目線の記事だな

330 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 17:19:05.12 ID:uEhQNSHTI
日本は、GDP1%だったが、
中国は、一方的に軍拡。

日本に出来る事は、何も無い。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 17:19:07.22 ID:VMd82mB60.net
>>319
馬鹿な上に無知ときたもんだ

332 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 17:20:30.03 ID:uEhQNSHTI
東洋経済は、中国共産党の
犬。

333 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 17:22:16.90 ID:xEm+y+uW9
ロシアは弱体化させて世界経済から排除したから、
あとは中国をなんとかすればOKだな。

334 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 17:32:31.49 ID:MbBSCndqA
>憲法の条文を変えることを国民投票で問う「明文改憲」ではなく、「解釈改憲」で
>事足りる「悪しき前例」が、またも上書きされたのである。

「悪しき前例」が上書きされたと嘆くより
いっそ東洋経済として「解釈変更を繰り返すよりきちんと憲法を改正せい」と
訴えてみるといいかもしれません

335 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 18:15:30.75 ID:/2TnoC3XT
五毛シナ猿ビビりすぎて草

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:32:23.86 ID:LcQILeCi0.net
>>317
日本やアメリカが台湾問題に干渉するのが一番の悪手だよな

せめて台湾が国連加盟してからじゃないと、今はまだ中国の一部という国際認識でしかない
そういう国際認識の中で日本とアメリカが台湾を助けても、世界は日本とアメリカの味方とはならない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 19:33:50.76 ID:LcQILeCi0.net
>>322
いや、抑止力を強化しても、外交的に破綻してるなら戦争になるよ

核武装するなら話は別だけどな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:18:56.82 ID:b6HKaicr0.net
中国マスコミの翻訳記事かと思ったら日本人が書いてるのか。いや驚いた。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:20:39.78 ID:BKSaQspp0.net
>>336
現状維持で誰も困らんのに、台湾の国連加盟とかそれこそ戦争になるだろ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:23:52.64 ID:LcQILeCi0.net
>>339
いや、主権国家ではない宙ぶらりんの台湾を助ける為にわざわざ中国と戦争する大義が無いだろ
国際社会の認識は中国の内戦の延長状態なんだから、国として先ずは認められてからだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:26:35.24 ID:RTW1hglN0.net
レスしようとして気づいたけど
朝貢外交の読みかた30年以上間違ってたw
ちょうせきじゃないんかw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:28:57.78 ID:CV1eZISV0.net
>>1
もう台湾戦争が始まるってのに、何を糞のんきな事ほざいてるんだか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:34:24.03 ID:LcQILeCi0.net
>>342
他国のゴタゴタにいちいち介入して日本を戦火に晒すなアホ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 23:28:40.77 ID:QO8Gz8ce0.net
アホの東洋経済

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 23:29:46.73 ID:fr+DRE840.net
東洋経済か
あいからわす平壌運転だな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 23:30:48.38 ID:fr+DRE840.net
>>343
尖閣は中国様に献上しますってかw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 23:32:32.81 ID:KhMLha5h0.net
>>196
そんな話はしてねーぞ。

348 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 23:43:54.62 ID:SdsbHWA0z
>>343
台湾有事は日本の有事になるんだよw
台湾が侵略され、それだけで終わるわけないだろ
台湾を足掛かりにして、尖閣沖縄に、下手すりゃ九州にも手を出してくる
のが必定
そもそもシーレーンが抑えられたら日本の貿易にも影響する話だ。
お前がシナ人ではなく日本人なら安全保障を学べ

台湾有事は対岸の火事じゃない。

349 :名無しさん@13周年:2022/12/26(月) 00:00:04.41 ID:z54EgEqkL
東洋経済は、人民日報の
子会社か?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 00:22:16.72 ID:w5/NqNoD0.net
>>346
尖閣と台湾は別問題だから、切り離して考えろ

そもそも尖閣は台湾も領有権を主張してるし、アメリカも施政権は日本に返したけど領有権は分からないと逃げ腰になってる曖昧かつ微妙な問題や

尖閣を無理やり台湾に関連付けて、台湾問題に深入りするのは止めろアホ

351 :名無しさん@13周年:2022/12/26(月) 03:04:57.17 ID:K0PJKDwda
購入予定のトマホークってどのタイプよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 06:40:14.26 ID:OyaepK3O0.net
米国と日本が抑止すれば、中国は台湾に武力行使しないと思う。そして平和に統一すると思う。すると米軍は日本から撤退し、米国の代わりに中国が日本の親分になると思われる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 07:16:36.37 ID:f+tpYYWk0.net
>>350
中国が尖閣を欲しがるのは台湾侵攻の際に必要だからだよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 07:17:34.44 ID:ppn5sXnv0.net
散々特亜甘やかしてきた結果が今なのにまた同じ事しろってか?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 07:19:41.94 ID:G/S7D1Rv0.net
中国は軍拡するときに日本や米と相談なんかしてないでしょ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 07:32:41.36 ID:Ou0wYJYz0.net
働けよ9条右翼

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 08:06:33.49 ID:QMuSx/G00.net
人を騙すな 9条パヨ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 08:34:11.76 ID:mgSX+Fsl0.net
>>353
いや、そもそも台湾が尖閣の領有権を主張しだしたのが最初で、中国が台湾の後追いで主張しだした

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 08:48:44.32 ID:f+tpYYWk0.net
>>358
そういう経緯はどうでもいい
完全に無意味

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 12:52:06.16 ID:de6cRE3C0.net
で、中国との信頼関係構築にはどないしたら良いの?
日本から米軍基地を排除でもしたら良いの?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:02:03.54 ID:r8Zt/gUo0.net
>>360
台湾有事にはノータッチを宣言する、これだけで良い

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:05:24.43 ID:XHwRavTY0.net
>>361
尖閣が占領される可能性が高いから、速やかに沖縄の独立を宣言すればO.K.

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:15:05.17 ID:f+tpYYWk0.net
>>361
台湾の独立を守るのが世界平和に繋がる
如何なる理由があっても侵略戦争は赦さない
それが21世紀のセントラルドグマ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:25:16.85 ID:r8Zt/gUo0.net
>>363
いや、台湾は中国の一部というのが国際社会の認識で元々、独立国扱いされてないよ

アメリカでさえ未だに台湾を主権国家と承認してないし、国連にも加盟していない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:37:11.23 ID:f+tpYYWk0.net
>>364

1:中国共産党は台湾の軍隊の指揮権を持っていません

2:中国共産党は台湾の徴税権を持っていません

3:中国共産党は台湾の裁判権を持っていません

4:中国共産党は台湾の施政権も立法権も持っていません

逆に台湾政府は全てを兼ね備えています。
つまり台湾は独立した国家です。
欧米が承認しないのは単に中国の顔を立てているだけで
中国が台湾の実質的な独立を侵害しない限りに於いて中国共産党の顔を立てているだけです。
中国が台湾を侵略したら欧米も日本も中国共産党の顔を立てることを止めるでしょう。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:38:55.30 ID:f+tpYYWk0.net
もし習近平が台湾の独立を承認して国連加盟を認めたら
習近平はノーベル平和賞貰えると思うわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:40:55.24 ID:YZcK2deE0.net
まずは33歳までの男子と、ネットで勇ましいことを吐いたネトウヨを全員兵役の義務を課すことから始めないと
日本は男がヘタレの雑魚過ぎて話にならん

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:49:02.94 ID:1p2O++MF0.net
軍事費2倍 → 増税 → 消費が下がる → 企業の売上が下がる → GDPが下がる

当たり前の事だけど国力低下につながる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 20:55:08.65 ID:f+tpYYWk0.net
>>368
文句は中国ロシアに言え
あとコロナの騒ぎで製薬会社はもとよりマスクや消毒薬の業界も未曾有の好景気に沸いた
同じことが軍需産業で起きるから国力低下するとは限らないし
そもそも軍事費の拡大は今世界中で起きてるんだから世界中で国力低下が起きるのかよって話でもある。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 21:17:41.91 ID:EzPYLAXF0.net
>>369
お前はソ連がアメリカとの軍拡競争が原因で崩壊した事も知らないマヌケ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 21:19:16.69 ID:EzPYLAXF0.net
>>365
中国の顔を立ててる時点で中国の主張を認めてるんだろアホ 

最初から認めんなよ、マッチポンプ的なやり方は辞めろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 21:32:31.03 ID:l+YKCBVl0.net
日本自治区待ったなし

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 21:33:37.65 ID:TSwiybcL0.net
中国との信頼関係再構築にぴったりじゃん岸田林体制は

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 21:45:44.35 ID:Q4jo4eVN0.net
お前のせいだ合戦に持ち込むのはおやめください

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 01:22:47.03 ID:ad0E/Sms0.net
>>370
中国が崩壊するまで軍拡競争するって話だろ?
頭が悪すぎるぞ?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 01:23:45.19 ID:ad0E/Sms0.net
>>371
戦争を避けるための知恵だろ
頭の悪すぎる君には難しい話なんだろうけどな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 02:35:46.44 ID:WlMD4lDZ0.net
>>376
いや、最初から台湾を認めてたら、こんな事になってない

昔の中国って弱小で、日本の国力の10分の1ぐらいで戦争を避ける為とか全く関係ないから

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 02:36:55.82 ID:WlMD4lDZ0.net
>>375
日本が中国と軍拡競争したら、先に日本のほうが自滅するやろアホ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 03:47:57.93 ID:Uey3j+6E0.net
向こうは乗っ取りに来てるんだぞ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 04:06:55.50 ID:WlMD4lDZ0.net
>>379
台湾なんか放っておけ

台湾問題に介入して中国と戦争になったほうが乗っ取られ易くなる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:10:25.62 ID:Iiw4pNcg0.net
>>377
国土面積と人口は大きかったろ
それだけで常任理事国になれたというのは
欧米の期待感の現れだったんだろうね
いずれ中国は欧米のような責任を果たす大国になると
実際には21世紀にもなって覇権拡張主義の
100年遅れの大日本帝国の劣化コピーにしかならなかった。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:13:18.21 ID:Iiw4pNcg0.net
>>378
お前がそう信じたいだけ
中国封じこめの主体はアメリカだからな
経済的に締め上げて民主化運動を影から煽って共産党政権を滅ぼすだろう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:09:40.96 ID:H1+Po1Cg0.net
>>382
中国はドイツとかとも仲良いし、アメリカだけが経済で締め上げても大した効果は無い

だからこそ、日本が中国と代理戦争する鉄砲玉になれと言ってきてる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:12:19.41 ID:EvTnglfy0.net
>>383
核ロケットで「来るなら来い」アメリカ守った究極の迎撃機F-106 市民生活の真横で

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:13:49.60 ID:H1+Po1Cg0.net
>>381
いや、そもそも中国は初期段階から将来的には台湾の領有を公言してた訳で、欧米が勝手に中国が台湾の領有を諦めると夢想したとしたらマヌケ過ぎるし、
今さら台湾問題で中国に対してちゃぶ台返しするのはお門違い

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:14:32.72 ID:EvTnglfy0.net
>>383
ソース出してもらおうか?
共産のボケ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:17:30.15 ID:EvTnglfy0.net
中国空母が威圧してるだけだ。
日本の自衛隊は軍ではないのこのこ台湾近海まで出て行って中国軍空母などこうげきしない。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:18:34.20 ID:MpUBcgtv0.net
>>383
ドイツも路線変更するだろう
ずっと軍縮路線だったのがウクライナの件で180度変わったようにね
共産党独裁政権と違って民主主義国家は状況に合わせて政策を変える。
そもそも日本こそが親中国のトップバッターだったのを忘れてないか?
日本の態度を変えさせたのは中国共産党の利己的で独善的な拡張政策だぞ?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:18:38.68 ID:EvTnglfy0.net
>>368
ああs、そうですか

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:19:44.42 ID:EvTnglfy0.net
>>373
馬鹿野郎、それをいったら田中角栄の時代からだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:25:41.93 ID:MpUBcgtv0.net
>>385
香港でやらかしてなければワンチャンあったろうね。
香港の一国二制度を反古にした国に民主主義の優等生である台湾を渡すわけにはいかないだろう。
ウイグルやチベットの問題だって忘れていない。
欧米が中国に融和的だったのは融和的に接すれば中国も欧米型の価値観を尊重するようになるだろう
という期待があったから。
優しさを弱さと勘違いして期待を裏切り続けた結果が今の中国だろう。
まだ一線越えてないから大丈夫だけど越えたらウイグルやチベットの件もまとめて精算されるだろう。
ちなみに一線は台湾海峡に引いてあると思うわ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 07:05:07.29 ID:iXdob0r40.net
>>385
逆だろ?
歴史的には中国が台湾の一部なんだが
中共はただのテロリスト

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 09:04:45.63 ID:h9aI5j2i0.net
>>5
台湾の次は日本ですもんね、分断して切り崩した方が殺りやすいもんね。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 19:58:04.10 ID:wKDyyv1H0.net
>>393
台湾の次は…には根拠が無い
単にヒスって中国を先制攻撃した日本が悪者になるだけ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 20:02:59.48 ID:WTq2JRaf0.net
アメリカが中国と戦争するの?
その場合NATOはどうするの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 20:05:11.54 ID:WTq2JRaf0.net
中国が台湾を艦船で囲んで、日本の領海排他的経済水域領空も含む進入禁止区域を作ったらパヨクはどうする?
難民がどんどん出て、台湾人が香港以上に弾圧されたらどうする?
ドラえも~んみたいに国連~をやるだけ?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 21:24:50.25 ID:wKDyyv1H0.net
>>396
台湾から来た難民なんか追い返せ
日本を台湾戦争に巻き込むな 

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 22:26:24.93 ID:urD3I9C60.net
>>394
中国の習近平国家主席が2016年に開かれた軍幹部の非公開会議で、
沖縄県・尖閣諸島や南シナ海の権益確保は「われわれの世代の歴史的重責」だと述べ、
自身の最重要任務と位置付けていたことが29日、内部文献で分かった。
南シナ海の軍事拠点化を指示するかのような発言もあった。

発言の約3カ月半後に中国の軍艦が初めて尖閣周辺の接続水域に進入。
以降、軍事的圧力を含めて強硬姿勢を鮮明にしており、
習氏の発言が背景にあったのは確実だ。
習指導部は異例の長期政権に突入したことで、悲願の台湾統一と合わせ、
尖閣実効支配への動きを加速させる構えとみられる。(共同)

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 22:41:51.75 ID:gyIJGc/H0.net
>>1
この記事書いてるやつは中国の犬じゃん笑

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 23:04:24.29 ID:h9aI5j2i0.net
習近平が台湾併合の野心を燃やしているのが全ての原因だから日本がどんな国策取ろうが関係ない。
日本としては可能な限り中国に抑止圧力を掛けていくのが平和維持への正しいあり方だわ。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 23:08:37.24 ID:h9aI5j2i0.net
>>394
第一列島線、第二列島線ってお宅が公言している基本戦略でしょ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 01:15:17.31 ID:PjFCBXTB0.net
>>400
台湾有事を抑止したいなら、アメリカが台湾に米軍基地を作れば良いだけ

沖縄なんかに米軍基地を作るより100倍抑止力になるから早くやれ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 06:47:16.93 ID:20lUR2NC0.net
>>47
アメリカの世論は
世界とかどうでも良い

アメリカ人の上級以外はみんなそう思ってる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 07:17:42.97 ID:1Q927jit0.net
>>402
流石にそれは幼稚過ぎる
台湾に米軍基地を置こうとすればそれこそ中国に台湾侵攻の大義名分を与えるだけ。
アメリカが望んでいるのは現状維持、アジアの平和であって
中国を戦争に駆り立てることじゃない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 07:53:18.02 ID:F9vCKFm+0.net
中国のスパイ必死だな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 14:42:23.90 ID:ztikd1mV0.net
>>364
ソレは逆の理解だと思うよ
中華人民共和国と中華民国は名前が似ているけど
別の国で、中華民国は中華人民共和国の一部ではなく
中華民国は台湾だけど、領土主張は大陸を含むからね
中華人民共和国と中華民国は別の国という理解が
普通だと思うよ
コレは個人の考えだけど

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 17:43:06.91 ID:swu/Pt6g0.net
>>336
中共の主張まんまで草

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 18:25:28.40 ID:/Kb4+gc80.net
などと意味不明な事を供述しており…

総レス数 408
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200