2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身でよかったと思うことは? 「急な遊びの約束」「思い立ってすぐ旅行」「既婚友人の愚痴」 「ふと将来が不安になることがある」4割★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/12/24(土) 00:32:40.62 ID:DjHyuEUw9.net
マイナビニュース2022/12/23 10:10
https://news.mynavi.jp/article/20221223-2544352/

ジブラルタ生命保険は12月22日、「おひとりさまに関する調査2022」の結果を発表した。調査は10月27日~11月9日、20歳~69歳の未婚男女4,700名(有効回答から、各都道府県で男女・年代が均等になるように抽出)を対象にインターネットで行われた。

現在の生活に満足しているか聞いたところ、52.0%が「非常に満足している」「どちらかといえば満足している」と回答。「満足していない(全く+どちらかといえば)」人は48.0%と、ほぼ拮抗する結果に。

性年代別にみると、現在の生活に満足している人の割合は、男女とも20代(男性61.9%、女性63.4%)が最も高く、他方、最も低くなったのは40代男性で39.6%。男女・都道府県別にみると、男性では「奈良県」と「大分県」(いずれも62.0%)、女性では「福井県」と「福岡県」(いずれも68.0%)が最も高い結果となった。

そこで、“独身でいることの良さ”を実感したエピソードを聞いたところ、「急に遊びの約束が入ったときに、自分だけの都合で時間を使えたのは良かった」「拘束されることがなく、基本的に自分の時間があるのを実感したとき」「思い立ったときにすぐ旅行に行くことができたのは良かった」など、自由に時間を使ったり旅行に行けたときなどに、独身でいることの利点を感じた人が多いよう。

また、「結婚した友人から結婚生活の愚痴を聞いたとき」「義実家との問題を見聞きしたときは、義実家のない立場で良かったと思った」など、結婚生活に対する不満や夫婦喧嘩、さらには嫁・姑問題に関する話を見聞きしたときなどに、独身の良さを実感する人も。

一方、“独身ならではの苦労”を実感したエピソードを聞くと、「具合が悪いときに、介抱してくれる人が誰もいないのはつらかった」「コロナにかかったとき、1人で過ごすのがつらかった」「入院するとき自分で準備をすべてしないといけなかったのは大変だった」など、自分が病気になった時のエピソードが多く寄せられる結果に。

また、「外食のとき、1人だと寂しい」「1人で出かけると入りにくい施設がいろいろある」「学生時代の友人達と集まると、周りが既婚者ばかりのため話題の中心が子育ての話になり肩身が狭い」「兄弟が全員結婚しているため、親戚の集まりで肩身が狭い思いをした」といった声も。“おひとりさま”だとシチュエーションや場所によっては寂しさを感じたり肩身が狭い思いをしたりすることがあるよう。

その他、「クリスマスやお正月のときはいつも寂しさを感じる」「いくつになっても独身の理由をしつこく聞かれる」「独身だからと仕事の休みが取りにくかったり、仕事をおしつけられたりすることがある」「親が急に亡くなったとき、1人で悲しみや寂しさに耐えなければいけないのはつらかった」といった声も寄せられた。

次に、ひとりでの行動・くらしに関して、自身にあてはまることがある特徴・経験・振る舞いを聞いたところ、「ふと将来が不安になることがある」(39.5%)が最も高く、次いで「体調を崩したときは隣に誰かいてほしいと思う」(28.4%)、「つい無駄遣いをしてしまう」(28.1%)、「よく独り言を言う」(22.1%)、「既婚者の友達と疎遠になる」(21.0%)、「一言も発せずに終わる日がある」(20.2%)、「どんどん自炊をしなくなる」(15.6%)という結果に。

男女別にみると、女性では「地震や台風のときは隣に誰かいてほしいと思う」が22.8%と、男性(7.7%)と比べて15ポイント以上高く、女性では、“結婚=幸せ”ではないと思う人の割合や結婚しないと思う人の割合が男性と比べて高い傾向に。結婚や結婚制度、結婚生活に対し消極的な姿勢や考えでいながらも、たとえば自然災害発生時など日常が脅かされるときには、ひとりでいるのは心細く感じ誰かにそばにいてほしいと思う女性が多いことがうかがえる結果となった。

★1:2022/12/23(金) 22:46
前スレ
独身でよかったと思うことは? 「急な遊びの約束」「思い立ってすぐ旅行」「既婚友人の愚痴」 「ふと将来が不安になることがある」も4割
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671803211/

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:00.75 ID:2RHReh1/0.net
>>352
嫁も?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:13.49 ID:L4jqZ4Ty0.net
>>347
既婚が忙しいのは明日の昼くらいから

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:33.29 ID:YdlbFn/c0.net
>>340
もしくはやりたいこと我慢して結婚するしかなかった人ね
実家の経済的都合とかで早く結婚するしかなかった嫁とか
夫の収入(びっくりする程ではないレベル)でリアルにマウント取ってくることはある

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:34.99 ID:eL4pwGBY0.net
>>313
もうこのくだりだけで不機嫌だよ
あとは、休みはどこか行くのか?
(嫁の実家とは言いにくいから)
ちょっと○○のほうに行く予定です

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:40.17 ID:2RHReh1/0.net
>>355
チンコもカチカチに

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:42.16 ID:fWiRfEJ10.net
>>114
実質の独身税はもうあるで

問題は独身より既婚小梨

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:44.26 ID:96xZugQx0.net
>>310
死ぬ瞬間ねえ
突然死とか自分が知らないうちにとかあるし
幸福感云々より心身共に健全でいられることが一番だな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:31:46.62 ID:SHAQZ5xJ0.net
俺の子どもクリスマスも冬期講習だからなあ。何というべきか。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:00.17 ID:2RHReh1/0.net
>>360
はいはいwww

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:16.73 ID:4gmKFOMB0.net
>>331
良かったと思う事のスレなのに
寂しさで虚勢を張った奴らにしか見えないよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:17.79 ID:UMnwfbVB0.net
>>359
みんなでケーキ食べて3人寝てるわ。
俺もこれ終わったら寝るで。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:18.18 ID:LepNKAAz0.net
どっちでもいいよ
子供たち大きいけど結婚するのも子供つくるのも好きにしろと言ってる

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:22.45 ID:fJcm7p7d0.net
>>347
クリスマスって、厳密にはイブ夕方以降~翌昼頃までだけど…
さすがに24日の日付変わった深夜にイェーイクリスマスだぜーなんて奴おらんて…

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:30.35 ID:L4jqZ4Ty0.net
>>353
4行だけなのに矛盾してる

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:32:34.14 ID:YdlbFn/c0.net
>>357
だね
まあどちらにしてもロシアは終わったよ
今の戦争に勝っても負けても国際的な立場はもうない

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:03.44 ID:BKa0TuwY0.net
>>354
今は異世界TS(性転換)転生ものが流行ってるぞw
どーせならイケメンより美少女のがいいだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:08.44 ID:9LUj3O3G0.net
結婚したいと思ったことはないが、
自分がこのまま独身で弟が先に結婚して子供を儲けたら、
立場が悪くなるなぁと思う。
でもそれは結婚して幸せになりたいとかでなくて、
自分の保身からくる感情だよな。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:10.69 ID:uruhgssQ0.net
ちくしょう!ちくしょう!
結婚したかった!結婚したかった!

そんな叫びかこだまするホーリーナイト

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:12.10 ID:4gmKFOMB0.net
>>349
なるほど納得

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:13.77 ID:LkxVYEES0.net
Twitterとかインスタにいる
ペットと一緒の(自分)可愛い
地震なうで自撮り 見てて辛いけど嫌でも回ってくる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:22.15 ID:3BkxT2hY0.net
>>363
それは不謹慎だろ…
俺も独身だけど、病気は可哀想よ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:33:31.27 ID:yh0wBVjf0.net
>>324
風呂入りながらとか重症じゃんw
まだまだ余暇楽しめるから結婚して子供なんて要らないんだよなw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:01.02 ID:uruhgssQ0.net
>>368
良かったと思える人がほとんどいないのが現実だからだよ
言わせんな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:01.57 ID:ngtz9hLT0.net
>>328

そんな単純なことじゃないと思うけど・・

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:03.35 ID:xawnOigj0.net
>>338
俺は外面だけは良いんだが、あくまで対人スキルの範疇で、本性は人に大した興味を持てないから
結婚とか無理
確実に両者ともに不幸になる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:12.69 ID:YdlbFn/c0.net
>>362
そのあと部長自身の話に話題ふってほしいんじゃないの?
うざいけどそういう奴いるじゃん
ほんとは自分の話したいだけの奴

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:15.15 ID:eCPIE9q60.net
>>365
自分がいつ死ぬかなんてわかるわけがない
だからいつ死んでも最高だったと思える人生でありたいと願う人が多いんだろう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:21.35 ID:mJDFbZbP0.net
土日フルに使ってロードで600km走って来ても誰にも文句言われないしなw
結婚してたら無理ですわ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:28.35 ID:c/v+fDLj0.net
嫁と一仕事終えたので寝ます(^-^ゞ
お前らおやすみ~

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:47.39 ID:BKa0TuwY0.net
結婚したかった娘はいたけど
その娘いがいと結婚したいなんて
思わなかったんだよねえ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:54.23 ID:QMwyv3750.net
5chで独身叩きしていないと自我が保てないほど歪んでいる既婚者ってwww

どんだけ毎日が不幸なんだよwww

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:54.52 ID:dCtDsGJo0.net
>>358
いやいや
人生の優先順位は

仕事
時間

結婚

の順だよ
職が充実してないと時間と金を得られない。金で時間を買えるから。その上で結婚しないと
最悪なのがサラリーマンで結婚してるやつ。金も暇も時間もなく時間をすり減らして死んでかだけだから。妻子を育てるのが人並みの幸せって思い聞かせながら

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:56.64 ID:ydyCTtNt0.net
>>375
弟いるなら跡継ぎ出来るからいいんじゃないの姉妹なら知らないけど

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:58.99 ID:pE3lGfwL0.net
既婚者って何歳までsexするの?
それをどうキメるとか考えるだけで
ストレスだわ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:34:59.10 ID:LRyAAry/0.net
周りの目が気にならなければ独身の方が自分の思ったとおりに生きれるしいいと思う。結婚すると色々複雑になって忙しく生きることになる。
幸せかどうかは考え方次第

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:04.47 ID:0XZSr5bD0.net
まあでもネットの発達は大きいよ
90年代までは一人の娯楽なんてテレビぐらいしかなかったから、イブには一人なんだなーと実感させられて孤独を感じさせられたからな
今はネットで仲間がいくらでもいるとわかるし、孤独を感じないからな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:05.08 ID:QVQQI3qe0.net
>>314
嫁が育休2年取って1年は無給だったんよ
毎月5万くらい赤字
想定の範囲内だった
経済的には1年で復帰してほしい気持ちはあったけど嫁が今後稼ぐ金額からしたら微々たるもんだしすぐ取り返せると思って好きなようにしてもらった

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:15.89 ID:uCBRNNXq0.net
>>362
分からん
2年生になりました、のあと、思春期で大変ですよー
とか、どこどこ行く予定です、のあと、部長はどこか行かれるんですか?
とか言ってみたら?
もしかしたら、会話が続けられなくて不機嫌なのかも
余計不機嫌になるなら、次からは余計なことは言わない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:34.90 ID:TtsQoaSs0.net
>>1
バツありだけど別れて良かったと思う
余程のことが無い限り生涯一人だろう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:36.24 ID:p5DWySxP0.net
顔は整形すれば見れるようにはなるじゃん
ガチャだから仕方ないとかただの根性なしだろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:37.33 ID:uruhgssQ0.net
>>388
「お前とは」したくなかっただけだろ
言わせんな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:46.16 ID:dCtDsGJo0.net
>>372
どこが?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:35:50.06 ID:H4eud2k90.net
エアコンの温度も嫁に決められるって地獄じゃない?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:01.45 ID:vpmJnAcs0.net
俺はダメだわ
家族の楽しさ知ってるから嫁子供の居ない世界は耐えれんと思う

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:15.01 ID:WGc2LFSy0.net
>>387
顔文字お爺ちゃんが頑張ってる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:23.58 ID:SHAQZ5xJ0.net
ロシア兵みたいに出陣して負傷して帰ってきても誰もいないのは
ちょっと困るなあとは想像する。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:30.65 ID:sB8xqgfH0.net
>>401
ああ、ほんと腹立つ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:34.59 ID:yh0wBVjf0.net
既婚者がゴミだから街中に貧困シンママが溢れるんだよねw
不幸の量産してるだけw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:38.04 ID:BKa0TuwY0.net
>>399
意味わからん
フラれたよ
結婚式に出たわw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:36:51.29 ID:L4jqZ4Ty0.net
>>386
結婚してても別にできたぞ
最近はロードからカヤックに浮気気味だけど
子供が居なければ夫婦間でやり取りで結構自由は効く
まあ子供いれば趣味が子供みたいになるから自由なんて要らん野だと思うが

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:11.92 ID:YdlbFn/c0.net
>>385
ほんとそれ
だから全然やりたくない結婚生活なんてやってる暇ない
誰かがそうした方が幸せだよーとか言ってきたって
その人が自分の人生代わってくれるわけでもないのに
他人の安心する価値観に合わせて24時間我慢して暮らす理由がない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:14.84 ID:uOkjiuT60.net
>>392
真面目な話、奥さんとずっとセックス出来る奴ってただの馬鹿なんじゃないかと思うわ
あるいは相当のド変態

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:17.88 ID:sB8xqgfH0.net
>>402
子どもは可愛いよ。
だけど嫁はヒステリック更年期だから地獄だわ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:18.66 ID:uruhgssQ0.net
>>394
仲間なんかじゃないよ
勝手に仲間にされたら迷惑
馴れ合いするつもりない
こういうところで依存してるのはやっぱり寂しいんじゃね?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:19.87 ID:z2JxxGBe0.net
>>324
他人を貶さないと要られないお前って、

どんな不幸な人生を歩んで来たのか知りたいわ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:51.02 ID:yh0wBVjf0.net
ガキとか煩わしいだけだろw
コスパ悪い高いペットだよねw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:52.62 ID:LepNKAAz0.net
>>407
まあなんだ
一杯飲めよ

つ[熱燗]

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:57.02 ID:c/v+fDLj0.net
>>403
最近立ちが悪いんじゃ( ;´・ω・`)
スクワットサボるとダメね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:37:57.52 ID:ydyCTtNt0.net
>>393
周りの目て例えば?
その人らが責任とってくれるわけでもないのになんで気になんの?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:02.02 ID:kOVDC0RQ0.net
既婚者「独身はさみしがってなきゃいけない!」「独身は強がってるだけじゃなきゃいけない!」
独身者「既婚者は相手や子供に冷遇される不幸な結婚生活を送ってなきゃいけない!」

どうして両者ともこんななんだろうね
お互いを勝手に枠に押し込めて見下すことでしか自分の優位性を確認できないのは不幸
ちゃんと生きて学んでりゃそんなネガティブイメージ通りに生きてる人ばかりじゃないのはわかるだろうに

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:14.69 ID:yt2LSh4n0.net
子供とメロディ雛マークスってどっち可愛いの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:14.75 ID:1IPyJs9J0.net
15歳の時は頭が良くて遠くの高校通ってて今まで10年以上ずっと一人暮らしだったんだ
他人、家族でも同じ家にいるのが苦痛というか落ち着かないのって病気?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:16.08 ID:TtsQoaSs0.net
>>402
良いんじゃないか。
家庭とはそうあるべきさ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:28.97 ID:mJDFbZbP0.net
>>408
離婚になったロード仲間沢山いるからなw
先輩達の助言はありがたく頂戴している

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:50.74 ID:sB8xqgfH0.net
>>410
したくねーよ。
触りたくもないし、すれ違いたくもない。
同じ空気吸いたくない。
仲のいい夫婦または独身が羨ましい。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:52.85 ID:TvwWaUtb0.net
アラフォー。
祖母のヤングケアラーと親の介護で婚期逃したから結婚子ども諦めた
兄弟はみんなDINKS
墓は永代供養予定

自営でこのままやれる資格はあって投資で多少の蓄えはある
兄弟仲良くて親の家はもらえそうだから
懸念材料は家の修繕管理と自分の健康と生前事務管理契約と入院保証人の件と親の要介護度がこれからどうなるかと、漠然とした将来への不安

親の介護や葬式自体は親自身の蓄えで回る感じ

高齢独身差別や同性愛認定が嫌なくらいかな
友人らしい友人いないけど知人は田鎖
自治会手伝って近所付き合いはできてる
打ち込める趣味はあるから今はまあなんとか

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:53.42 ID:uruhgssQ0.net
>>407
ざまあーw
映画卒業みたいにやっちゃえよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:38:56.59 ID:7bzBSrIT0.net
自由

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:39:02.40 ID:VBEI0ozJ0.net
>>419
メロディ雛マークス

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:39:12.95 ID:3d7mof1N0.net
ここは何故か独身の高給取りが多いようだが
嫁も子供もいなくて稼いだ金何に使うの?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:39:23.46 ID:0Wx2Txh+0.net
独身万歳趣味万歳なはずなのに眠れない夜とかに電話してくる男性って自己矛盾を感じないのか
そういう男性はどうすれば交際や結婚に意識を向けてくれるのか

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:39:24.75 ID:UMnwfbVB0.net
>>380
温泉の素入れながらダラダラ入るのがいいんだよ。
独身の賃貸の狭い浴槽と違うでな。

君も40歳まであと10年だな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:39:43.42 ID:9LUj3O3G0.net
>>391
自分は長男だが独身で、妹は既に結婚して子供がいる。
妹は跡継ぎにはならないし、仲も悪くないから自分の立場とかは心配にならなかった。
でも父と弟とは非常に不仲だからね。
弟が結婚して男の子が生まれたら、
自分は勘当されるんじゃないかと思う。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:40:10.70 ID:uruhgssQ0.net
>>428
高給取りがいるわけないだろ
結婚できないほど貧困に喘いでるのに
言わせんなよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:40:17.26 ID:L4jqZ4Ty0.net
>>422
例えばどんな助言貰ったの?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:40:20.01 ID:BKa0TuwY0.net
>>415
おととと…沁みるねぇ
まああんたも飲みねえ飲みねえ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:40:29.54 ID:UMnwfbVB0.net
>>413
お前より幸せだと思うぜ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:40:42.45 ID:dCtDsGJo0.net
近所のしょーもない見栄の張り合いとかね
隣の家の車がどうだとか
外壁塗り直してるからうちもやろうとか
こいつら本当に何も無いんだなって
それが幸せと言われたらどうかとは思う
人と比べてる時点で幸せじゃ無いんだよ
同窓会に行ったらマウント合戦するんだろうなって

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:05.73 ID:jglRsszC0.net
気楽に死ねる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:23.38 ID:f0jTRW630.net
>>382
単純になるまでの道のりはあるかもw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:25.19 ID:0XZSr5bD0.net
>>412
いや、別に仲間って仲良しって意味じゃなく似たような境遇のやつって意味ね
そういうやつがいるってわかる時点で俺だけじゃないんだ、って安心するじゃん
ネットでこうやって雑談やレスバできる時点で寂しくないしなw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:33.20 ID:pE3lGfwL0.net
知人の50歳の嫁がガンで死んだんで
さぞかし ショッく で落ち込むかと
思いきや むしろ元気になったみたいで安心した

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:36.05 ID:ikljbupk0.net
こうはなりたくないという姿が今の俺

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:47.14 ID:1yZocKlA0.net
>>10
遊びも旅行も娯楽全般我慢してるのって貧乏人だけだよなw
貧乏な癖に子育てなんかしてるから自由がないだけで金のある家は家庭持ちでも好きな事して遊んでるっての

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:41:56.06 ID:laVMLzBR0.net
若いころ男なのに自殺未遂したときに来てくれたのが嫁さんだったな
結婚してくれてありがとう
何がよかったのかは不明
あ顔かな
顔だけはよかったからなw
他はゼロ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:42:12.00 ID:YdlbFn/c0.net
>>418
そういう対立はメディアで煽ってるだけだと思うよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:42:15.59 ID:IOfK2N5l0.net
>>190
指輪とかいちいち見る?
相手が女でも指輪のある無しなんか見ないけど

多分だけど独身男ほどそういうのに無関心で見ないんだと思うわ
俺も結婚してた時はそういうの気にして見てたけど、バツイチの今では全く目が行かない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:42:49.12 ID:mn41ZzjJ0.net
嫌〜〜な人生になってしまいました

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:42:51.94 ID:uOkjiuT60.net
>>423
男なんて新婚旅行のその日にツアーガイドの姉さんと浮気したいような生き物だろ
これ例外はいないと思うよ。それが男なんだからしょうがない
あなたのように完全に嫌気がさしてる気持ちはわからないが
自分はバツイチだから、嫌っていなくてももう結婚は限界だった

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:43:11.35 ID:rcQyy6E90.net
>>121
独身が違法なわけでもないし
人としては何の問題もない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:43:14.06 ID:uCBRNNXq0.net
>>390
日本では9割近くがサラリーマンなわけですが
私の父は会社やってたからお金は稼いでたけど、身をすり減らして働いてたよ
母の口癖は、サラリーマンがいちばんいい
私の旦那はサラリーマンだけど、父とは精神的負荷は比べものにならないと思う

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:43:19.45 ID:TTdHX+yC0.net
>>441
正直すぎるわw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:43:24.57 ID:i2u3f+tQ0.net
遠慮なく にー できる

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:43:43.18 ID:SHAQZ5xJ0.net
変なことを言うが同居する人と仲が良くなくたって
同居はできるものだ。実際そういう家は多い。w

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:43:51.17 ID:BKa0TuwY0.net
>>428
高給って程じゃないけど
独りもんなら好き勝手しても
困らないくらいはもらってる
まあ趣味のマンガとゴルフと車くらいかな
あと老後の蓄えに不動産投資とか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:44:01.95 ID:LI0jyYiK0.net
独身の方がいいとは思わないが、
コロナ禍ということに関してのみで言えば
利点があると思っている

近所の幼稚園でクラスターが発生したみたいだが、
子育て世代は感染不可避だろ

半ば諦めてるように見える

独身ならある程度、感染しないようにコントロール出来る
密な職場なら無理かもしれないが

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:44:26.37 ID:EING5jgR0.net
>>429
告白やろ
他人を思い通りにするなんて、相当強硬に行っても大概失敗するんやから
何もしないで他人をどうこうしようとしても、そりゃ普通どうにもならんて

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:44:39.52 ID:9dnGMy1z0.net
基本的に一人の方が安心できるタイプだから一人がいい。
誰かと一緒にいる方が安心できるタイプだったら
結婚したいと思うかもしれないけど。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:44:48.52 ID:UMnwfbVB0.net
>>454
コロナのコントロールなんか出来ねーよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:44:53.30 ID:TtsQoaSs0.net
>>449
父ちゃん可哀想
頑張ってんのに母ちゃんに否定されるとか。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:45:10.15 ID:8v/5k8EZ0.net
騙し騙し子育ても終えたけど
基本昼夜逆転の引きこもりなので
人付き合いとか旅行とか外出の用事とか
少なければ少ないほど良いとおもう...

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200