2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン大統領表明 「ウクライナ国民は兄弟。今起きている悲劇は我々の政策ではなく、第三国の政策結果」 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/12/23(金) 07:44:44.14 ID:PPf1KVgh9.net
ロシア、新型ICBM近く実戦配備 ウクライナ侵攻「資金制限ない」
プーチン大統領は、ウクライナ国民を今でも「兄弟」と考えていると表明。「今起きていることは私たち共通の悲劇だが、われわれの政策の結果ではない」とし、「ロシア的世界の崩壊を常に目指してきた第三国の政策の結果だ」と語った。
詳細はソース ロイター 2022/12/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2a9ba69225640d8b4dfe4fb5ebd8dab2781242

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671673306/

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:09:52.66 ID:4AdrGSPY0.net
ロシアのクリミア侵攻 2014年2月27日

ロシア擁護なんて出来る訳が無い

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:09:56.07 ID:h1bpjj2D0.net
>>1
9年前からウクライナに攻め入るために計画して下準備して紛争を起こしてって全部プーチンがやった事だろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:10:24.00 ID:KaqF4JUP0.net
>>98
だからお互いに大使館置いてた独立国同士だっつってんだろ
ほんとにダメだなお前は

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:10:36.35 ID:snrnKQ3M0.net
キンペーも同じだぞ
独裁脳は常にこんなもんだろ
殺さないとな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:10:36.59 ID:BUIE9LIz0.net
ロシアより優れたウクライナなどいねぇ!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:10:40.43 ID:oiSXmBwO0.net
プーも日和った以上はウクライナから今すぐ手を引け。
自分から仕掛けといてどんだけアホなのか・・・・・・・・

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:10:53.81 ID:GbLu4Jgr0.net
>>89
太平洋戦争は真珠湾に奇襲した1日本が100%悪いと思ってる?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:11:00.54 ID:hlGkxCd60.net
勝手に攻めて併合しておいてそれは通じないわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:11:13.33 ID:S0kXPfsG0.net
アメリカと戦ってるんだと直視しなきゃならんわな
さてプーチンどうすんのだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:11:17.50 ID:FTzJ3WxR0.net
DV夫の言い訳に似てるような気もする

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:11:29.89 ID:7YHgWXqO0.net
まあでも確かに他国の力がなかったらこんな戦争してないよな
そこに気づいてる人少ないだろうけど
そして日本もこれやらされそうなことも

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:11:42.38 ID:QnSHCMTb0.net
挑戦脳だよな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:11:54.49 ID:JxnNC/600.net
>>1
ロシア敗戦宣言したらプーチンどうなるん?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:12:09.16 ID:KaqF4JUP0.net
>>112
話逸らすなよガイジ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:12:46.69 ID:GbLu4Jgr0.net
どんなバカでも犬の尻尾を触ったら噛まれる事くらい知ってる

噛んだ犬が悪いのか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:12:51.77 ID:yeZ0wC1i0.net
だったら米国に宣戦布告しろよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:12:55.04 ID:R2pNGygY0.net
もともとウクライナ選挙で選ばれた親ロシアの大統領がいたのに
それを

いやなんでもない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:13:19.21 ID:NUw5B4Dc0.net
なに?ど貧乏最高?未来永劫ど貧乏なんだよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:13:26.36 ID:PKgEbqYp0.net
ロシアがまた敗北しちゃうの??

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:13:30.94 ID:GbLu4Jgr0.net
>>119
答えろよガイジ
構図は一緒だよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:13:49.03 ID:JEeYidVy0.net
何を言ってるかわからない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:13:54.00 ID:IOxwvG/w0.net
>>73
ウクライナ国内の反ロシア勢力がロシア語圏住民に
攻撃を加えていたのは事実。
親ロシア政権を倒したのは100%CIAの策謀。

一番大きかったのは利権の問題で、ロシア語圏に
豊富な資源と産業が多くあった。
だから、非ロシア語圏がこの地域をなんとしても
制圧したかった。米国政府と反ロシア政権が
組んで権力奪取をこころみ、反ロシア民間組織を
育成して武力攻撃させていた。

米国のアゾフの育成手法はアルカイダやタリバンの育成と同じだった。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:14:13.86 ID:VjRiJgpg0.net
うちのおふくろこういうの受け入れるから困る…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:14:19.48 ID:KaqF4JUP0.net
>>120
ほんとそれw
ウクライナに攻め込むからロシア欧米の支援でボコられる
ちょっと考えればわかるのに犬の尻尾触ったアホプーチン

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:14:33.57 ID:N+gJCJra0.net
ほぼウクライナ民の全員がロシア死ねって思ってんのに?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:14:43.55 ID:ZcyKyNee0.net
>>1
どの口でw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:14:51.07 ID:zu/Xfyqg0.net
老害の最先端(´・ω・`)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:14:53.11 ID:Q1mtNPUZ0.net
たとえアメリカの策略だとしても
虐殺していい理由にはならないと思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:15:09.85 ID:6IU+L2CH0.net
プーチン死ね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:15:42.27 ID:KaqF4JUP0.net
>>127
って唱えながら独立国に攻め込んだのか?
その結果返り討ちってもうアホとしか…

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:15:51.48 ID:2trfinYh0.net
ワロタ
兄弟殺してか

プーチンお花畑

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:15:51.68 ID:stqLUhhE0.net
>>98
キエフ公国ってモスクワあたりもそうだし北海沿岸までなんだが。キエフ公国にしては小さすぎ。
ロシア帝国ソ連時代よりポーランドリトアニア時代の方が長いから。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:16:06.87 ID:kTS2vvt40.net
旧ソ連の国々を暗く住みづらくしているのは、全部プーチンのせい。
プーチンは兄弟にすら戦争しかけるくず。
プーチンこそ全世界を暗闇につつむ諸悪の根源。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:16:40.86 ID:ObsjuXQV0.net
な?さすがモロチョン顔だろ?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:16:46.84 ID:nCJiRFoF0.net
>>1
え?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:17:10.18 ID:4e6k8Xrb0.net
>>97
ワシら犯罪国家ちゃうで

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:17:20.83 ID:GbLu4Jgr0.net
>>135
でその見返りとしてアメリカは911を食らったけどねw
またしっぺ返しくらうよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:17:25.83 ID:AnVJ27qi0.net
第三者的にいえば、ウクライナぐらい孤立したロシアの味方したれよって気になる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:17:49.28 ID:gzkH7zTo0.net
やったれ、プーチン
ゼレンスキーをコントロールするグローバリストどもを叩き潰せ
世界の情強層は皆ロシア支持だ
アホ日本人の情弱世論など誰も耳を傾けないから安心しろw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:17:55.18 ID:W7iRUf/00.net
そろそろ国境線策定かな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:08.30 ID:stqLUhhE0.net
>>66
ドンバス戦争の時系列わかってないなw
ロシアの公式プロパガンダすらわかってないw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:09.19 ID:4AdrGSPY0.net
ロシアが先に噛み付いてるぞクリミア侵攻だ
残念でした

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:13.37 ID:PEpy0laT0.net
元芸人なぞに元タクシー運転手が負けるワケにいかねーのよ毛量も惨敗してるしこのままじゃプーチンも愛人にメンツ丸潰れで悲惨なことなるしゼレは考え直すなら早い方がいい

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:13.85 ID:KaqF4JUP0.net
>>142
しっぺ返しがあってからレスしてくれよw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:15.24 ID:IOxwvG/w0.net
ウクライナはCIAが作った政権で
いわば、昔のイラン王政国家とか、
アフガニスタンのタリバン政権と同じ。
あるいは今のイラクやリビアと同じ。

アゾフもゼレンスキーも米国が支援した勢力。
今のウクライナ政権をバイデンが民主勢力といってるが
よくこんな嘘をつけるなと。

反対勢力を完全に排除して逮捕追放した独裁政権そのものなのにだ。
議会が一切機能していない。
ウクライナの世論調査も一切信用できるわけない。
反対勢力を残した議会が機能してるロシアのが
はるかに民主国家だ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:24.16 ID:JwTPVz530.net
ヒトラーも最初は同じような理屈で
周辺国を侵略していったんだよなぁ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:31.54 ID:N+gJCJra0.net
ロシアは他国の主権を尊重し、国際社会と協調しておけば、こんなに衰退する事もなかったのに…

って数十年後に言われるだろうな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:46.32 ID:wxvjIKGL0.net
モノホンのクズ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:18:47.69 ID:Jn/qjE9T0.net
殺人事件で一番多いのが、親族殺人だから

155 : 【はずれてる】 :2022/12/23(金) 08:19:00.11 ID:MN71vrAi0.net
兄弟を虐殺するやさしさ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:01.21 ID:FTzJ3WxR0.net
兄弟の家の電気ガスを止めて
辛かったら俺のところに来いと言ってる状態

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:08.55 ID:GbLu4Jgr0.net
>>149
早く答えろよ無能
太平洋戦争は真珠湾攻撃をした日本が100%悪いと思ってるのか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:08.72 ID:awE1ChSd0.net
>>150
ほんそれ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:19.79 ID:KaqF4JUP0.net
併合したロシア領土ヘルソン州の州都をロシア軍が放棄ってどうなってんの?w
プーチン答えてよw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:46.87 ID:JwTPVz530.net
>>150
日本の自民党も戦後にアメリカが作った
アメリカの傀儡政党だもんな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:48.56 ID:EIFHZhom0.net
>>1
いい訳は無駄
亡くなった兵士は帰って来ない
さっさと去れ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:19:49.36 ID:vxOGn62a0.net
日本も既に敵対国にされているからロシアは滅びちゃって良いと思っている
どっちが正義かどうかなんて興味も関心もないからサクッとロシアという国が世界地図から消えてくれんかね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:20:07.37 ID:KaqF4JUP0.net
>>157
出たまた話題逸らしw
真珠湾攻撃した日本が悪いに決まってんだろw
勝てない戦争するんじゃねーよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:20:41.47 ID:DbpeBvcV0.net
>>11
兄弟とか言うとKの国を思い出すよな
気持ち悪い

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:20:42.09 ID:fagkFC8P0.net
>>1
認知症ボケ老害って救いようが無いんだな。
そんな戯言が通用するわけ無いだろ。
糞詭弁で正当化しようとしても何も意味がない段階に来てるのにまだどうにかなると思ってんだな老害爺さん。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:20:45.68 ID:snrnKQ3M0.net
ゼレンスキーがホワイトハウスに居るんだからプーは自分の終わり悟ったんだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:20:55.49 ID:N+gJCJra0.net
>>151
戦争の初っ端はそんなもん
言い掛かりや難癖をつけて侵攻する
全く清廉潔白な国なんて無いからな
日本も含めて

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:03.45 ID:Df+mfAYP0.net
もうアカンと確信して予防線を張り始めたか
ロシアで悪役を押し付けられるのは誰だろう?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:04.89 ID:A+zX5s730.net
何いってんだおめーバカか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:08.88 ID:ewfKjcIJ0.net
プーチンの言い訳が相変わらず糞だしアメリカのせいにしたところでロシアがウクライナに敗北したらロシアはまた国名を変えるレベルで別の国になる

中国もロシアのインフラ狙ってるのがおもろい
このままだとプーチンの1人負け

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:20.40 ID:AvCT88g20.net
>>63
その兄と父親は知恵遅れだけどな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:22.54 ID:JwTPVz530.net
>>162
ロスケは北海道の全ての権利はロシアにあると
日本を絶賛脅迫中だもんね
マジで滅びればいいよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:23.86 ID:GbLu4Jgr0.net
>>163
もし勝ってたら日本は悪くないんだな?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:30.38 ID:iWoJeDjH0.net
>>1
「ロシア的世界」ってのが、何だかわからない。
そういえば「キエフ大公国」(882年頃 - 1240年)、
「モスクワ大公国」(1263年 - 1547年)
ってなのが、あったそうだ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:40.46 ID:1S2sP96c0.net
プーチンと同じ夢を見ていた安倍

176 : 【蝶】 :2022/12/23(金) 08:21:43.92 ID:MN71vrAi0.net
なんか命乞いをしているように聞こえる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:21:58.12 ID:2Tx9FfhT0.net
ちょっと何言ってるか分からない
ロシアは早く撤退しろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:22:01.73 ID:VvPZPXN20.net
>>166
共和党議員まで総立ちで拍手だからな
ロシアは詰んだよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:22:19.84 ID:S50Eqft40.net
>>1
アメリカかな?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:22:20.44 ID:NFCy99c/0.net
不思議な理屈だな
だったら兄弟を誑かしている第三国を叩けば?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:22:42.64 ID:N+gJCJra0.net
>>173
そうだ!
戦争は勝った方が正義
歴史が証明している
いくら綺麗事言っても負けたら終わり

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:22:43.06 ID:stqLUhhE0.net
>>150
いままでのウクライナが旧KGB政権だからなw
ウクライナ諜報機関内にも旧KGBがいて親西欧派を弾圧してた。CIAに負けて旧KGBで悔しいプーチンが巻き返しを図っただけw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:23:23.12 ID:JwTPVz530.net
勝手に兄弟認定してそこはウリのものニダって
朝鮮人みたいで気持ち悪いなプーチン

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:23:25.34 ID:esFsP4ry0.net
>>127
8年前から、こっそりと、でも公然と隣国のウクライナにロシア軍を潜り込ませて、
有りもしない親ロシア派の紛争とやらをでっち上げて大きくし続けて来たのがロシアという現実

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:23:40.04 ID:ts7DZdBS0.net
プーチンが正しい政治してるならウクライナに攻められてる訳でもないのに何百万人もの国民が国外逃亡しないだろうよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:23:41.03 ID:SeePsS9J0.net
クソクズ野郎早く暗殺されろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:23:59.64 ID:awE1ChSd0.net
ウクライナに細菌兵器の研究所が必要な理由

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:05.62 ID:KaqF4JUP0.net
>>173
100%負ける戦争だからその仮定に意味はないが、
勝って世界を枢軸国が制圧すれば正義になるに決まってんだろ
ロシア国内見てみろよ、プーチンが絶対正義で逆らったら粛清だぞ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:21.20 ID:oX/UQFtp0.net
確かにウクライナとロシアは兄弟だな
友達は選べるけど兄弟は選べないから

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:22.47 ID:PGpUoCeF0.net
まさに認知症

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:24.25 ID:GbLu4Jgr0.net
>>172
いつ?誰が?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:29.26 ID:zUPCEk2Q0.net
さすがキチガイ共産主義
シナもおんなじ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:37.40 ID:ib9batP70.net
全部、プーチンのせいだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:24:37.98 ID:CSDfGljc0.net
これだけ泥沼化すると、西側はエネルギー不足で工業衰退してEV化どころでなくなる。
トヨタ最強

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:25:02.70 ID:fb3xNF0b0.net
やっぱボケちゃってるんだね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:25:16.10 ID:GbLu4Jgr0.net
>>188
じゃあロシアが勝ったら、今回悪いのはウクライナだな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:25:20.18 ID:FTzJ3WxR0.net
この一年で国連の無力さに笑ったわ
もう必要ないんじゃねーの

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:25:53.54 ID:gLlRjHd10.net
>>1
兄弟を虐待
やばいこいつ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:25:56.48 ID:N+gJCJra0.net
>>189
日本も選べない辛い立場

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:25:58.92 ID:jJNdaQJc0.net
ホワイトハットのロシアの勝利は確定してるからな
ディープステートのウクライナはどのみち降伏して賠償金を支払うことになるよ
悪因悪果やな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:26:10.22 ID:bKY8+NuM0.net
>ウクライナ国民を今でも「兄弟」と考えている

兄弟に無差別ミサイル攻撃するんか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:26:11.41 ID:IOxwvG/w0.net
>>138
プーチンの前の
ソ連を崩壊させウクライナを独立させた
エリツィンは
権力を握るために
完全に米国資本のいいなりになった。

その結果、新自由主義・市場原理主義の
学者やアナリストが中心となってロシア経済社会を
支配するようになった。
ロシア経済は完全崩壊し大混乱に陥って、凄まじいことになった。
モスクワの街は女子大生のコールガールだらけになって
大学生の憧れの職業は高級コールガールになっていた。

これはほら話でもなんでもなく当時の事実。

これを完全に収拾し、回復させたのがプーチン。
ロシアから、新自由主義・市場原理主義を完全追放し
反ロシアの財閥も完全につぶし、反ロシア勢力は全員逮捕追放された。

この歴史的事実を知ってる当時ロシア人はなんだかんだいって
プーチンに絶大な信頼感をもっているし支持を続けている。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:26:17.44 ID:JwTPVz530.net
最初は10日でウクライナ全土を掌握の予定だったんだろこのハゲ
失敗して泥沼化しててワロタw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:26:19.66 ID:PEpy0laT0.net
せっかく時間とカネ掛けて作り上げてきたプロパガンダを破壊し続けるゼレは賠償しろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:26:34.49 ID:GbLu4Jgr0.net
>>184
っていう面もあるけどそれだけじゃない
親露派はいるよ
親露派というか旧ソビエト時代に戻りたいキエフに搾取され続けてきたウクライナ人

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:26:46.25 ID:KaqF4JUP0.net
>>191
公正ロシアって党の党首

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200