2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に電気代の高騰 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2022/12/21(水) 22:02:25.43 ID:Nt1L3FFI9.net
ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターウェア「WindCore ヒーターシリーズ」の売れ行きが好調だ。同社は11月にヒーターウェアの2022年モデルと新製品、プロ職人モデル合わせて12アイテムを発売した。担当者によれば「毎年年内には売り切れる」という人気の商品だが、今年も“爆売れ”の状態で、背景には電気代の高騰があると話している…

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/21/news060.html

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:07:24.31 ID:ID4nz1zC0.net
>>50
草、なんとかノースフェイスのロゴ付けて若者騙して流行らせたい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:07:57.31 ID:RbFAd3Rk0.net
エアコンて微妙だもんな
高いだけで

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:08:50.97 ID:vX+E07AO0.net
>>232
bestだと電熱サイコー!になるw
vestなw

家の中だと十分あったかいよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:09:36.21 ID:ENUsP2UJ0.net
>>228
ひざ掛けって温かいか?
去年買ったが全く役に立たない低温だった。
製品の性能がわるかったのかもしれんが。
だから、今年は敷毛布を膝にかけている。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:10:13.99 ID:L+gv6aao0.net
>>232
これ家の中で着てるの?なんぼくらいするの?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:10:20.28 ID:gMEyaZM+0.net
>>235
北海道の冬舐めんなだぜ
燃料費高騰で節約しないとこの冬乗り切れん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:10:20.58 ID:vX+E07AO0.net
>>236
普通の買えば温かいよ。
ちなみにダニ退治の超高温モードまでついてる。

絶対低温やけどすると思うw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:10:39.58 ID:gMEyaZM+0.net
>>237
10000で数百円お釣り来る

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:11:09.07 ID:vX+E07AO0.net
>>238
こっち東京だからね。
暖房なしはきついが、これと電気ひざ掛けと着る毛布の3点セットで
ここ数年暖房一人のときはつけたことないわ。

家族いるときはリビングの暖房つけるけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:11:59.21 ID:3ns2lncH0.net
極寒の中行われるもちつき大会のために買ったんだけど
当日は暖かくて出番なかったわ。
でもやっぱ人気あんだねこれ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:13:06.34 ID:L+gv6aao0.net
>>240
サンクス、まあまあするなあ
もしも火焚かずに行けるなら検討する価値ありそうだ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:13:24.32 ID:vX+E07AO0.net
>>238
ちなみに数年前に流氷見物に北海道に行く友達にすすめたけど、
これのせいで全然平気だったって言ってたわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:13:42.93 ID:3ns2lncH0.net
>>5
そういう人のために汎用モバイルバッテリーの使えるドンキの製品とかあるよ。
買ってみりゃわかるけど品質全然違うけどね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:14:25.46 ID:8BXZMnvy0.net
こんなアホなもん買ってる暇あったら、久留米のはんてん買え!!
布団かぶってるみたいに暖かいから!!!
一万もしない!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:14:43.11 ID:ENUsP2UJ0.net
>>239
火傷したことないよ。
マックスにしないし。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:15:22.98 ID:vX+E07AO0.net
>>247
私だってダニ退治モードなんかしないよw
低温やけどしたくないものw

無段階調節でいっちばん低いので十分

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:15:55.21 ID:L+gv6aao0.net
>>246
しまむらの偽ハンテンでいいわ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:16:44.81 ID:FxoW6LR60.net
>>5
マキタのバッテリーで使えれば良いのに

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:17:43.82 ID:8BXZMnvy0.net
>>249
ぜんぜん違うってwびっくりするよw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:18:32.62 ID:L+gv6aao0.net
>>251
気になるけどでも昔ながらの感じだと重いんでしょ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:19:16.08 ID:JvH5dD1Y0.net
自宅で寝袋で寝るそれしかない!

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:20:53.70 ID:3ns2lncH0.net
低温やけどはしないよ。
湯たんぽで低温やけどしたことあるけど最悪。
完治まで80日くらいかかった。
そういうレベルの温度ではない。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:20:57.33 ID:4GT/tlX90.net
>>217
やめろw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:22:07.99 ID:MhT/H9940.net
真冬でも家では半袖で過ごしたいから無理
一日中暖房つける

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:22:51.13 ID:vX+E07AO0.net
>>254
ダニ退治モードは低温やけどのおそれがあるから使うなって
説明書に書いてある。

私は説明書を信じるね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:23:15.57 ID:YFuc6zd+0.net
>>1
ワークマンすげーな
常に想像の上行くわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:23:32.94 ID:QfkJgQgr0.net
>>254 大体で構わないがおいくら位?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:23:47.42 ID:vX+E07AO0.net
>>256
中国人ってそうなんだよね。
中国人の友達の家とか行くと、ここは南国かよってくらい暑いw

「寒かったら上になにか羽織るとか考えないの?」って聞いたら
「考えない」って即答されたわw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:24:01.04 ID:7oQFhq4f0.net
家の中でモコモコなダウン着てるわ
今年は意地でもエアコン付けない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:24:05.94 ID:bNUhy++M0.net
ある年に寒すぎてストーブで毎日ケツ炙ってたらなんか模様ができた
妊娠線みたいな赤紫のジグザグ模様で変な病にかかったかと思って戦慄した
調べたら火だことかいう奴らしい

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:24:37.27 ID:3E1DBRCY0.net
だったらワークウーマンとかにしろよW
+とか無印とか関係ないんだろ?
だからそういうとこだよW

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:24:41.68 ID:pjBcP2Yd0.net
>>11
コンビニくらいならこれで行けるな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:25:13.80 ID:8BXZMnvy0.net
>>252
心地いい重さだよ。
格好いいからそのまま近所買い物行くしw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:27:34.40 ID:kPcdYPPC0.net
モバイルバッテリー使えないってマジ?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:28:54.11 ID:vX+E07AO0.net
>>266
ワークマンのはね。
モバイルバッテリー使えるやつはいくらでも他にある。

ただ、バッテリーのもちはあんまよくない。
家とか、常に充電してテレコで使える環境ならいいけど

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:29:42.49 ID:c+erTXko0.net
毛布と羽毛布団の使い方間違ってるやつ多いよな

https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202111221375703.jpg

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:30:26.29 ID:3ns2lncH0.net
>>259
ワークマンの?3980円だったかな。
バッテリーで儲けてるんだけどこれが5000円。
おれも汎用モバイルバッテリーが使えたらなーとは思うよ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:30:58.36 ID:XknAyg9Y0.net
>>30
ノーワクマン

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:31:38.36 ID:3ns2lncH0.net
>>268
これいろんな人に言われたけど実感できないので結局左端に戻ってる。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:31:58.26 ID:uZRK4Ge/0.net
>>21
空調服は暑いところに居たら暑いぞ
あれは日陰で仕事する人しか意味ない
真夏の屋上とか意味ないどころか余計に暑いわ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:32:29.93 ID:m2V6TeSF0.net
というバカ売れ商売を宣伝してバカ売れさせるんだろ?
くだらん

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:33:59.33 ID:PBulI7xR0.net
こたつ職人って…どんな奴らだよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:34:28.83 ID:isGbdw+90.net
>>268
真ん中のやり方で下にモッサモサの敷きパッド入れたらいいだけだろ
毛布を敷くっていうのが抵抗あるわ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:34:48.71 ID:vX+E07AO0.net
ワークマンで買うのはバッテリーに汎用性がないから
やめたほうがいいと思うがなあ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:35:27.11 ID:avrUn8eJ0.net
反ワーク

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:35:48.84 ID:vX+E07AO0.net
>>275
敷毛布っていう敷く用の毛布があるんだよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:36:07.13 ID:JvH5dD1Y0.net
>>268
毛布を最後敷いてるのに説明だと最後は違う件ww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:37:27.16 ID:JvH5dD1Y0.net
>>279
ごめんw 画像も当たってたわw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:37:30.44 ID:isGbdw+90.net
>>278
じゃあそれは実質シーツとか敷きパッドのカテゴリだな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:37:50.68 ID:vX+E07AO0.net
>>281
君のマイカテゴリーなど知らんがなw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:38:36.88 ID:PBulI7xR0.net
>>268
これ全部嘘だからな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:02.52 ID:TloTmbpc0.net
ワークマンはオンラインショップに本気出せよ
店舗は職人が助けてくれるだろ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:10.15 ID:3ns2lncH0.net
>>283
おれもそう思ってたけど確信があるならソースというかエビデンスくれ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:42:44.10 ID:zthZwU+I0.net
焼死したりせんの

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:44:02.73 ID:lCLkBYkx0.net
バイク乗りじゃあるまいし、いるかこんなモン

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:45:18.28 ID:Hbx4n7zr0.net
電気カイロをポケットに入れるじゃだめなのか?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:45:54.48 ID:BfvWm/OX0.net
ニッセンに売ってるぞ

https://www.nissen.co.jp/img/item/VQW01/VQW0120E0012/VQW0120E0012_x_a001.jpg

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:48:40.74 ID:0jjSzJmM0.net
>>65
ヤーレンソーランソーランソーランソーラン
はい!はいっ!

とか?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:48:49.05 ID:S/3vWkkO0.net
そんなわけで昔の灯油ストーブ使ってるが灯油代の方高いかも

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:49:58.96 ID:0jjSzJmM0.net
>>50
FINAL homeってブランドも似たようなの作ってたよね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:50:32.19 ID:V3CEmu1i0.net
灯油は温存して電気使っとけ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:51:17.47 ID:j0DWoYj80.net
>>30
ニートマンで草

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:53:21.48 ID:vjk+WQDw0.net
ストーブとヤカンの相性が良すぎる
これを超えるコラボが見つからない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:53:53.05 ID:cIMC4vdP0.net
>>78
2年前買った中華のやつはUSBタイプAだったので汎用モバイルバッテリーが使えたわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:54:11.07 ID:vX+E07AO0.net
>>295
動物とか赤ちゃんとかいると怖くてなー・・・

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:54:21.52 ID:lZfPWysH0.net
>>268
羽毛布団はいいの買っとけば1枚で十分
朝起きると寝汗かいてるわ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:59:46.72 ID:PBulI7xR0.net
>>285
いま試してみたら合ってたわ…

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:01:20.51 ID:8kC4zJGw0.net
>>289
一体化しとる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:01:41.52 ID:PLUgdKk10.net
布団の周りに棺桶みたいな囲い、箱をおいてその中で寝る、アンカで足りる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:06:52.88 ID:QscF0oBe0.net
最終的には中東みたいになりそう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:09:17.94 ID:5em8Nq+40.net
>>300
www

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:09:53.88 ID:bqpMgjMy0.net
最悪火傷するとかワンチャンもツーチャンもあるな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:09:57.21 ID:GY72Qb1H0.net
>>246
鳥栖じゃダメなんですか!?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:10:33.01 ID:JZwmoG5t0.net
お前らは夢ヒーターベスト買ってやれよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:10:39.24 ID:vNU2IwQR0.net
雪国でない限り
ヒートテックだらけだと汗かく
下着にエアリズム、その上にヒートテックにすれば
厚着しなくても一冬越せる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:13:04.15 ID:BTAtVe9j0.net
そのうち火だるま事件が起きそうだな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:13:09.45 ID:1LHRaYM+0.net
羽毛を中に入れてる羽毛布団じゃなくてさ、羽毛そのものの触感を楽しみたい
ドラえもんのスモールライトかビッグライトを使ってセキセイインコの卵になった気分でインコのお腹の下で寝てみたいんだよ
その夢は叶わなくともそれに近い布団はないものかね
鳥好きなら分かってもらえると思う

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:13:27.10 ID:iOWNz/x80.net
サンコーのやつを買おうかとちょっと迷った
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/thankothanko/shopimages/50/40/17_000000004050.jpg

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:16:15.98 ID:xCpheAD20.net
ヒートテックは肌の水分持って行ってカッサカサの粉が出てくるから着るのやめた
ありゃ肌に悪い。今はおたふくが出している裏起毛のドカチン用のを使っている

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:16:26.99 ID:mm5ehvzw0.net
>>298
断熱がしっかりした新しい家屋では羽毛布団は完全にオーバースペックだった
寝汗ひどいしとてもじゃないが安眠できない
これはもっと知られるべきだと思う
もちろん環境とか家の性能にもよるとはいえ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:17:41.81 ID:tOd04GUU0.net
ヒーター付きの良さはじっとしてる時の効果なんだけどな
動いてりゃそれなりの装備でも問題ないが

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:18:00.55 ID:4wO69E2D0.net
うちの親は似たようなのAvail?ってとこで買ってた

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:18:52.91 ID:V3CEmu1i0.net
アトピーて皮膚に保湿剤塗ってるからか
ヒートテックでも特に問題ないな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:18:53.56 ID:ZeIdITsx0.net
>>216
トイレに毛布で入るのは抵抗あるな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:20:14.77 ID:dZDhApKP0.net
着るベッドがほしい
どこでも寝たい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:22:25.83 ID:2ILcqJ9S0.net
暖房勿体ないから電熱ベストを掛け布団みたいにしてACアダプター→USB延長ケーブルでバッテリー使わずに寝てる
あと電熱アイマスクも使ってる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:28:09.75 ID:VU/48WUO0.net
ソファーに電気敷き毛布を敷いて
毛布かぶったらもう動けない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:28:41.18 ID:Ik/oi4i30.net
猫も一緒に収容

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:29:57.95 ID:pUsJz+eA0.net
>>313
だから釣りのときには重宝するんだけど
如何せん稼働時間が短くて変えのバッテリーも用意しとかなきゃいけないのがなんとも

ただ本当に寒いのは下半身と足先だから
電熱タイツとか電熱ソックスを買ったほうが
最終的には満足できる

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:34:14.62 ID:KbNY8obM0.net
電気まみれ完全装備
ヒーターベスト、ヒーターバンツ
ヒーターグローブ、ヒーターソックス

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:36:01.74 ID:Qmoxs8Nh0.net
>>311
ヒートティックアレルギーってのがあって
医者から木綿に買い替えを勧められる人も少なくない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:38:48.40 ID:iq6Z3XXI0.net
>>276
やり方がきたねーw
>>209
疲れないというか疲れがとれないとおもうわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:41:22.53 ID:jOnlxVZk0.net
>>296
タイプAあれば使えるの?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:46:23.89 ID:tOd04GUU0.net
>>325
占用のでなければAあればだいたい問題ない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:47:35.73 ID:mKPmmT9I0.net
ダウンベストとかもそうだけど腕寒くないの?
朝とか着の身着のままゴミ捨てとか行くと腕がさみーなってなる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:48:22.92 ID:mKPmmT9I0.net
>>268
毛布3枚買って全部やればいいんじゃね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:50:52.11 ID:mKPmmT9I0.net
>>11
こういうのって売ってるのよく見る割に干してるの見かけないよな
結構使ってる家庭多そうだけどワンシーズン洗わなかったりするのかな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:55:30.38 ID:Akm9JGeL0.net
こういうの着て昼寝したら断線してすぐ壊れるんだろ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:57:18.25 ID:Akm9JGeL0.net
>>268
毛布を敷くの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:07:09.68 ID:g1JEgdne0.net
>>30
好き

総レス数 719
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200