2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事】50代で枯れる人・咲く人の分岐点…周囲から疎まれる人・必要とされる人の違い [おっさん友の会★]

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:48:56.05 ID:ly5qaG4j0.net
>>12 なるほどね

>>198 ID:TMjDWtpE0
このガチグソ粘着ジジイを一家全員射殺し
銃弾が余ったら
>>495 ID:nn6Y4zhq0
こいつもガキから殺害する
世の中が少しだけ綺麗になりそうだ
大掃除の一貫
警視庁は1mmも動かない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:09:53.18 ID:pxgsms/y0.net
>>533
独身者が貯金持ってるとか信じ込んでる時点で不幸な人だなと思った

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:34:30.70 ID:45GdJ60g0.net
アラフィフだけど燃え尽き症候群
もう穏やかに生活したい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:35:20.36 ID:zzMkzMfS0.net
>>533
既婚でもずいぶんストレス溜め込んで攻撃的

独身で穏やかに暮らす方が幸せなんだろうと思わせるね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:36:18.85 ID:Ll/R2RwE0.net
>>1
なんであれ珍古立たなくなったらおしまい。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:37:17.07 ID:3i7iqSar0.net
>>6
底辺だから喫煙をすると考えれば合点がいく

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:38:57.29 ID:iZ3ZdSzg0.net
あんま周りに絡んでく年配の方も…明るくても少し鬱陶しいというか…

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:38:58.17 ID:jXedZFkZ0.net
だいたい役職外されて現場に戻される世代

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:40:49.03 ID:17fBHNg50.net
そもそも、こどもを産まなければ花はつかないだろ。枯れ枝に葉っぱがなんとかついて、しんだら最後の一枚がヒラヒラとおちる。花がきれいなのは若いうちだけ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:53:57.82 ID:3i7iqSar0.net
もう50も後半だが、まだまだ元気。
毎日ジム通ってるし、女も抱く。
しかし、故障するとなかなか治らない。
ふくらはぎの肉離れにひと月近くかかってしまった。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:56:57.45 ID:NlqBt2lt0.net
>>542
体にガタが来はじめると結婚して良かったと本当に思うわ
色々と面倒見てくれる嫁さんに感謝

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:02:21.31 ID:+dNHQXCW0.net
人生30年。後は惰性

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:04:51.36 ID:KhTs7Laa0.net
俺は来年50なるけど仕事も嵌められて
出世出来なくなってから金のためだけにやってるw
家族って言う足枷なかったら辞めてたけどね。
最近はある程度子供が育ったら
失踪することばかり考えてるよ。
そのための準備も進めてるしそうやって
もう一度自由を勝ち取るのが唯一の生き甲斐だわ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:09:14.80 ID:cV6O5lWB0.net
>>3
痩せて体鍛えてる爺ほど惨めたらしいものはない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:19:28.16 ID:bCVbcKc90.net
10代で頭や体を鍛えて
20代でスキルを身につけて
30代でトータルでの能力を完成させて
40代で家庭や地位を築いて

50代は収穫の時期
ざっとこんな風に思ってる

60代は未来への引き継ぎ
70代は自由を楽しむ時期

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:24:46.64 ID:i9KIh2BN0.net
テレビで観たが50代で自転車世界一周してるマジックが得意な若いやつも日本人でいるんだよな

今は親の介護で縛られてるがやるべき責任を果たし自分もまた好きなことに打ち込めたら幸せかと思う毎日ではあーる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:27:42.64 ID:LiLd+Rmq0.net
独立する人はも20代から、してるからな
歳取ってから独立する人は
親の遺産が入って 
銀行に担保が出せる様になった人

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:41:01.82 ID:JaAyA+V40.net
>>461
分かるわぁ
他人に合わせんのはもういいよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:41:05.19 ID:1ThB688d0.net
BSTBSで火曜日9時にやってる東野幸治のアドベンチャー魂を見て俺も体動かさなくちゃなぁと反省する日々

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:13:13.71 ID:mmsVMFiV0.net
>>461
枯れても良いけどハゲたくはないよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:15:10.79 ID:QhKrjGZu0.net
>>542
給与明細を見る度にサタンが咆哮する!

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:17:56.29 ID:tQoNvt470.net
前の会社にいつも怒鳴り散らして目上以外の人間には挨拶されても一切無視するようなジジイいたなあ
そんな態度なのに周りから嫌われ避けられてる事すら気付いてなさそうだったわ
幸せなんだか不幸なんだか

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:18:06.95 ID:/nCXn2uD0.net
際限ない効率化と管理強化に耐えぬいた諸君らに、ラスボスの年齢ハラスメントが襲いかかる!
50過ぎたオッサンはいくら攻撃しても構わないことになっているので味方はいないぞ
そんな冷たい世界に媚びて生きるなんてゴメンだね。さっさと資産作ってオサラバしようぜ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:23:16.13 ID:LD+6uzSj0.net
ここ最近で50代で花開いた人って一般的にも個人的にもパッと思いつかんのだが、具体例を示してくれ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:29:40.27 ID:szvGw/u00.net
>>562
伊能忠敬
50代まで佐原で商人として立派に勤め上げ、隠居してから江戸に出て天文学や測量学を学び、その後はご承知の通り。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:29:58.54 ID:iZ3ZdSzg0.net
>>562
錦鯉とか?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:30:16.78 ID:szvGw/u00.net
>>563
あ、ここ最近か、古すぎる例だった。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:35:13.14 ID:2P3lWMij0.net
もう一度 あの頃のように 空の下 光の中
走ること 歌うこと もう一度 夢をかなえて
虹の色 あの森の声 変わらない 風を抱いて
歩くこと 手をつなぐこと もう一度 始めよう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:41:37.43 ID:U1LiY4Fg0.net
>>558
ハゲがいない家系だから心配はしてないが
でもやっぱり70代後半ともなるとつむじ周りが薄くなるね
と父親とか母方の叔父たちを葬儀で後ろからみて思った
皮膚もだんだんハリがなくなっていくのと同じで髪もしょーがないね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:58:35.45 ID:+U0Y9O3S0.net
>>565
超エリートだろそいつは
一般庶民のくいもん食ってないよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:24:47.81 ID:+4RIDzyz0.net
緑内障ていわれたら詰む

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:26:01.04 ID:RPAdpvGz0.net
スレタイを何度見ても精子の話にしか思えない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:29:35.42 ID:HQ/KuWXg0.net
飲酒と喫煙習慣がある人は50代でガクンと老け込むね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:46:22.00 ID:ZcYoYNzK0.net
>>571
俺もあと半年は無理だと思う
飯を食おうとすると吐きそう

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:28:05.35 ID:211PIUq80.net
50歳大学教授だが、未だに職場じゃ若手扱いだわ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:29:46.26 ID:95CMRNhc0.net
30位の女性がホント可愛く見える
自分が既婚で良かったと思うのは
可能性のない期待を持たず
醜態を晒さずに済むという事

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:35:47.67 ID:kYtgo99Y0.net
まあ医療従事者は40~50代からまた花咲く人多いよね
だから結構みんな若く見える
自分はさらに恋までしている
50代も悪くない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:05:01.27 ID:ZcYoYNzK0.net
>>575
寂しいの?
そんな年代じゃ子供も産めないだろうに?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:35:11.91 ID:HkSaKqUy0.net
藤岡弘、は62歳で子供作ってるぞ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:42:17.68 ID:TgPDjCtb0.net
>>54
無職だけどそれなら良かったな。

俺は無職は嫌だけどw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:28:46.73 ID:Zo/1Ab8u0.net
50歳になったがまだまだ楽しい、視力体力は明らかに衰え始めたが
嫁も歳取ったなりにかわいいが、如何せんドーピング無しでは…

580 :腐った饅頭:2022/12/21(水) 21:51:04.23 ID:PuoASfQj0.net
>>443
これ。
頼まれ事が増えるだけ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:39:37.63 ID:z4rdaWDx0.net
50ジジイが謎に会社で咲いてたら気持ち悪いだけやんけ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:41:17.38 ID:z4rdaWDx0.net
キングカズが咲いてないのに咲いてると勘違いしてるジジイの定番

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:45:59.17 ID:N3C+OZCf0.net
>>463
おまえが拒否してるだけなのにそのオッサンとか他人のせいにしてるだけだろ
心、開けや、てめえ自身が。そうすりゃ相手はそれなりの対応してくれるから「

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:55:56.04 ID:44gF6DPY0.net
>>52
そう思うじゃろ?
45過ぎから急降下くるから無駄

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:34:26.15 ID:Xj2PtFg70.net
局部にカリフラワーが咲いちゃった人なら一人知ってる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:38:06.71 ID:IRWCz+K/0.net
こんな本に翻弄される日本人

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:38:53.65 ID:+K+6F4LO0.net
子育て終わって
次の目標ができるまで
いったん抜け殻になるな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:42:41.81 ID:7QAkDRiK0.net
>>562
梅沢道治
花の梅沢旅団
予備役寸前少将の50歳時の日露戦争時で大活躍して、師団長、中将まで昇進した

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:44:33.66 ID:If15E/sH0.net
>>51
その世界は、家柄とかで決まるから。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:49:07.06 ID:gioUoGzf0.net
仕事が出来ずに定年前に退職になる恐怖が凄い、今は大丈夫だが

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:51:22.77 ID:gioUoGzf0.net
そういう時は退職後にやりたかった仕事を妄想する

JKとシフトが合うコンビニやファストフードとか楽しそう。。でも長時間たち仕事すると膝や腰が怖い

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:21:59.43 ID:T+CYdzGi0.net
自分の老いだけじゃなくて 
親の老いから4から
認知症の初期から末期まで
しっかり見たからな
それが後20年くらいで来る
全部見てきて体験した
そりゃまだまだなら若い人とは違うわ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:34:18.24 ID:zthZwU+I0.net
50で枯れるのは苦しいな。準備に一年以上かかるんじゃね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:58:33.52 ID:4Ga698kN0.net
>>571
両方をガッツリ系は長生きはしないけど
あれ?ってなるのは50代とは限らないな
むしろ両方やらないのに老けるの早いのもいるし
一定速度で老けているわけでもないがみんな階段状に平坦な時期と
ガクっと降りる時期があるのはなかなか面白い
うちの親もそうだったし

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:20:48.55 ID:mUmfl+Cz0.net
>>3
ジムを解約したら急速に痩せた。
いまは自宅にマシンを揃えて、食事を1日4回にして少しずつ戻してる。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:28:42.17 ID:gMnfp+HA0.net
歳くうほど人柄だろ
自分の思うがまま、独断、顧みない
でなんとか上手くいっているなら良いけど
その結果が惨状なら良い所が何も無くなってしまうから
熟年離婚される人と同じで

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:42:21.81 ID:l4a9lx/t0.net
盗む騙す奪うの山盗介は幸せに子育て
そろそろ税務署と警察来るがw
ヤマモト関西はガチ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:43:30.11 ID:zthZwU+I0.net
>>595
なにやってんだ。いざって時に苦しいし綺麗に仕上がらないぞ。まず食事を種、果物に変えていくんだ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:47:47.03 ID:mDEAyn9y0.net
今年50だけと人生40年だなって思う。それからは消化試合。
50でハゲが加速、息子も勃ちはしない、糖尿病、歯周病、加齢臭。
もう諦めてる。さっさとお迎え来て欲しい。
もう色々と後悔することはあるけど過去は変えれない。今を刹那的に生きるだけ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:53:17.05 ID:WZ4gBK8b0.net
50になったら異性として扱われない
40までが華

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:06:29.28 ID:LfPuM+j30.net
もともと10歳若く見えるみたいだから
昔程では無いけど今でもモテモテ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 05:44:25.58 ID:w5eK3QoC0.net
チンポ立たなくなると枯れる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 05:44:50.31 ID:w5eK3QoC0.net
>>601
男に?女に?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:17:53.14 ID:0zTnUJVG0.net
>>601
「若い」ってんじゃないんだよ「幼い」
結婚もせず子供も育てず苦労してないから「幼い」
結婚もせず子供も育てないから精神年齢が20代でストップしてて精神年齢の幼さが人相風体に現れる
精神年齢が20代だから50歳過ぎても大学時代の話を最近の事のようにネットで自慢する

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:24:06.01 ID:4wG7he5+.net
相手が誰であっても自分から明るく軽やかに挨拶する人を嫌がる人などいない。


これ大嘘w
「俺に関わるな」って思ってる人多い

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:32:37.83 ID:sd/PP2mi0.net
挨拶とか小学生でも出来るのに出来ん馬鹿はなんなんやろな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:34:18.93 ID:4wG7he5+.net
>>606
おまえ毎日親や兄弟に朝晩挨拶して飯食う時もいただきますしてんの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:35:23.38 ID:jnsNSoW+0.net
乞食がイキイキしてる訳だな裏山だな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:42:17.60 ID:7gYwybfw0.net
20代 10時間
30代 8時間
40代 6時間  
50代 4時間 睡眠

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:47:08.46 ID:JqWjtEg30.net
年明けに58になるけど、もう頑張らなくてもいいよね。
しかし、定年は65に延長なんで、満額の退職金は7年後までお預け。
悩むところ。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:49:31.44 ID:ObSdv0fs0.net
>>610
ギリまで会社にいれるなら居た方がいいと思うけどね
65まだ短いくらいじゃね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:03:44.91 ID:g63fbab10.net
自営だから最低でも70までは働く予定
自宅ローンの支払いもあるしね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:11:40.93 ID:mEsey3mr0.net
>>1は何気に男性のことを書いている?
ずごいバイアス

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:30:38.15 ID:TK15wm8H0.net
>>547
植物に喩えるなら子供は実だろ
花が咲いて実がつくのでは?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:34:35.39 ID:snhQNcYq0.net
>>610
退職金税金増えるから
計算しといた方が良いよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:34:45.32 ID:OKhaaRFo0.net
社会の範となる望まれる人物像にならないあなたは不適格者ですよ? いいんですか? 皆に望まれる人物に作り替えなさいだとよ やなこった 偉そうに言い始めたお前がやってろw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:38:46.55 ID:snhQNcYq0.net
50過ぎたら好きに生きて良いんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:32.56 ID:21aejbPq0.net
>>539
お前が一番のクズってことか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:16.13 ID:71OZUA4w0.net
>>617
田舎なんで50歳で平日昼間からウロウロしてたら噂が怖い、子供のいそうな場所にはいけない

60歳過ぎれば堂々といける、60歳までは何かして働かない働かないとというのも今の会社を辞められない理由、勿論金もないが

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:31:25.43 ID:yBHwk2b50.net
長生きしたい人は50歳になったら、ソフトランディングの体制に入るべきだな
無理を続けると、70歳半ばまで持たないからね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:45.31 ID:yBHwk2b50.net
>>610
年金受給を考慮したら、65歳まで在籍すべし

嫁さんの3号のためにも

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:38:46.80 ID:JqWjtEg30.net
>>621
嫁は2号で近々離婚する予定

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:50:42.77 ID:yBHwk2b50.net
>>622
我が家は結婚35年だが、このままで
一緒の墓に入りそうだな
お互い、不満はあるが片目で見れば
暮らしには支障がないからね

次に結婚する時には、お互いに違う相手を選択するような気がするけどね

子どもたちには、満足しているよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:00:58.66 ID:n3iSyiVJ0.net
>>619
何か凄く没頭できる趣味でもあれば別だが
やる事も無く日がな一日過ごしていると呆けるぞ

旅行やゴルフ、豪華客船の旅やボランティア
楽しいのは最初の内だけと良く聞く

近くに若くして隠居した人いるけど
70過ぎで痴呆になってるわ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:50.90 ID:fKUZGl/k0.net
無駄に社会に居座って
ただの老害になる前に

さっさと次の世代に任せれば良いのさ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:25.45 ID:71OZUA4w0.net
>>624
それもある、友人と疎遠になった今は休日ずっと一人でキツイ

自宅を長期間開けられれば変わるかも?とは思ってるが

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:08:26.68 ID:jIo2SMAB0.net
>>624
定年退職後は暇があれば余り日本人が行かないような海外辺境単独旅行を繰り返してるけど、全く飽きないぞ
逆にここ3年ほどは出掛けてないからボケそうw
来年はバングラデシュとスラウェシ島に行きたいなぁ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:37:19.02 ID:RS8WLY2m0.net
>>624
飽きっぽい体質のやつは諦めろ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:38:35.09 ID:KMun+q6h0.net
>>624
旅行、ゴルフや他のインドア含めてマイブームをグルグル回せば良いんじゃないかな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:51:24.91 ID:7Ys/gEpY0.net
ヨット買えよ
人生変わるぞ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:01:32.76 ID:oYRWCHS40.net
50にもなってまだ周囲の目だの言ってんのか。承認欲求の塊か?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 22:32:22.17 ID:5QgDZaik0.net
リーマンw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:46:24.60 ID:71OZUA4w0.net
>>631
ニュー速にいたら事案のニュース見るだろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:38:32.78 ID:cRD+gmxF0.net
>>626
日帰り車中泊は?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:40:46.25 ID:cRD+gmxF0.net
>>625
安楽死しかないじゃんw
死ぬってのは、最も体の防御反応が働くから
自発的には非常に困難なんやで
他人を頼ると幇助で逮捕という迷惑をかけるしな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:42:58.99 ID:cRD+gmxF0.net
生き上手な人はだいたいこまめに動いてる
日帰りで近くの山に釣りとか、道具にもこだわらず、パッと行って帰ってくる
そういうのが苦手なタイプは、何がしかの役目だとか
居場所があってイキイキできる人が、
みずからそれを求めに行かないので動けない罠

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:10:54.87 ID:PZmqQLmF0.net
>>624
麻雀 競馬 将棋 カラオケ ジム通いが趣味で全く飽きないわ
Abema YouTube アマプラで配信や動画も観るし時間が足りないw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:13:07.01 ID:T4Oj+y2S0.net
>>607
おまえにとっては職場=他に居場所がない自宅みたいなもんなんだろうが
普通の人間は家庭と職場は違うだろ。職場じゃ他人様と働くんだから気持ちよく
挨拶しとけ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:24:28.55 ID:6QVaWRBQ0.net
>>637
その仲間が自分が無職になっても遊んでくれるんかね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:40:52.96 ID:4nfCRVVY0.net
せx

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 11:15:22.38 ID:Au9Gm7Kt0.net
>>300
次の世までいまの家族を引きずりたいか?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:06:22.38 ID:gX8NMzK00.net
仕事でも趣味でもやりたいことがある人は咲くとは言わんが、枯れないだろうな。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:13:05.24 ID:qkTJrbVh0.net
尿道カテーテルやられてから立たなくなってしまた

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:28:36.68 ID:902ZDiin0.net
>>6
オッサンオバハンの場合喫煙歴に年季が入ってるからほぼほぼ間違いなく肌がくすんでいる。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:34:15.06 ID:5KtcT7eJ0.net
>>607
起床、就寝の挨拶と食べる前のいただきますくらいはするぞ?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 13:48:13.02 ID:xSQGAnim0.net
>>607
こういう生活環境の人もいるんだと、
改めて愕然とした。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 13:54:58.26 ID:gXhIxQzL0.net
>>607
こんにちはーーーー!

挨拶はジャブだよ。相手の機嫌わかるし自分の調子もわかる。自分は天気の話をするのもジャブだと思ってる
いただきますは人に言うんじゃないよ。食べ物に対してだよ。だから一人でも人といても言ったらどうかな。もちろん口に出さなくても良いよ。感謝感謝

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 14:35:11.61 ID:PKkRRZOQ0.net
>>647
挨拶は他人に聞かせるものだろ
いただきますを一人のときは言わない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:11:20.30 ID:vGmzX1Q90.net
糖尿インポハゲはとうに開き直って世間体なんだそれと思いきや、くちばし黄色い奴らにおもねて覚悟足らねえ奴ばっかだな
糖尿でインポでハゲなんですよ取り柄ないんですよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:53:28.52 ID:QZJhZI0Q0.net
>>604
しかし老けるのが早いのは事実

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:57:36.74 ID:2DoJEK3W0.net
>>627
事故や強盗に遭って地獄の苦しみで死ぬことになるし政府がお前を救助するから俺のカネがすってんてんになる 。
それだったら日本で痴呆して20年間赤ん坊扱いされた方がずっとましだよな 

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:03:35.91 ID:2DoJEK3W0.net
>>642
いや、趣味はダメだオヤジは警官を55で退官して隠居・シュミ人生したから必然的に
パーキンソン&重度のアルツハイマーになってとっても悲惨な死にざまだったぞ

やっぱり民間で適度の肉体労働・狂わない程度に若者にいじめられるのを最低でも70過ぎまでするんが
健康でながいきするとおもう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:07:22.10 ID:T4Oj+y2S0.net
>>652
健康で長生きするために狂わない程度に若者にいじめられる生活を70歳まで続けるって
それ、目的と手段を取り違えてないか?飲尿&食糞健康法に通じる「なんか違うくない?」
セルフツッコミが必要だと思うぞ、それ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:14:46.08 ID:2DoJEK3W0.net
>>648
いただきますは単なるあいさつじゃない
食材の命を奪うのを謝罪し贖罪するという事だ
だから日本人はアメリカのビーガン連中以上の贖罪人間なのかもしれん

勤労感謝の日をお父さんに感謝する日だと信じるのも救いようのない間違いだよな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:18:51.31 ID:rPeD0Ptj0.net
>>634
日帰り車中泊てどんなん?日帰りなん、泊まるん?新しい言葉なん?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:32:20.12 ID:L7W+8k670.net
年相応に「枯れる」のは
素晴らしいことである。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:39:43.52 ID:PKkRRZOQ0.net
>>654
他の命を奪わない生物はいないので食材の命云々は間違い

命がないのは水、土、塩、砂糖などだけ。命ないものが地球

命あるものは他の惑星にない。そして地球がいずれ自重で爆発四散して新しい星となるその星のサイクルについていけないもの
我々、命なんてのは星に寄生してるけどなんのために生きてるのかわからないもの

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 22:17:36.37 ID:PQLkwECk0.net
若いときはプロを目指したけど
結局、相手(いわゆる業界)が作ったシステムに合わせるしかなかったのよね
ネットの時代でやっと50過ぎになって自分の才能を開花できたわ...感謝しかない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 22:33:05.52 ID:6QVaWRBQ0.net
会社の先輩たちはほとんどが庭で野菜を作ってるわ、あとは庭の草木

俺は絶対にやらないと思ってるが>>652を見ると何かした方がいいか、パチンコか競馬で良いと思ってたが

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 22:33:30.36 ID:8HaLndL60.net
>>658
一発屋だと生活が安定しないよね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 22:40:45.13 ID:8HaLndL60.net
>>659
パチンコはボケる
よく同じ画面を見続けられると思うわw
みんな頭が悪そうな顔してるだろ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 23:08:12.90 ID:0Ef8gZzl0.net
>>657
命の定義を考えた方が良くないかな。少なくとも命ないのが地球ってのはみんなの感覚ともちがうんじゃね?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 23:10:59.17 ID:ZcFSumq30.net
プラモデルやってるが、手先使ったり工程考えたりと老後もボケずに続けられそう
ツールも大人の経済力ならそれほど負担にならない値段だしな、なお老眼大敵

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 00:38:09.29 ID:wny+Xeho0.net
>>651
何だか良く分からんけど、心配してくれているようでありがとうw
親切心を無にするようで悪いが、来年早々ボルネオ島に行くことにしたよ
俺がジャングルで遭難したら、政府に代わって探しに来てくれよな!

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 00:47:04.86 ID:WLjIfDzS0.net
>>661
最近行ってないが俺がよく行ってたときは開店前に並びながら会話したり飯食いに行ったり常連客同士仲良くしてて楽しそうだった

老人だらけの海物語コーナーは朝から超満員だが夕方にはガラガラで常連は夕方までにやめて飲みに行ってる感じだった

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 00:54:47.88 ID:W+JYVtu60.net
知の中でも身体知が一番強く残るし脳と指は直結している
夫婦だったらピアノの連弾でもすればショパンのアンダンテスピアナートとか一人では無理だろ
ビルエバンスのNardis連弾したいわ
まあ仕事就いてから読書も手も動かさない奴は糖尿インポハゲ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 01:17:00.43 ID:wHS3GYha0.net
>>655
車で寝泊まりして24時間以内に帰宅

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 02:55:57.81 ID:fSr9yNTO0.net
>>667
なるほど〜疲れずに済みそう

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 03:10:10.80 ID:A6a2bfry0.net
朝メシを抜きにして午前中はコーヒーだけにする
昼は好きなもの喰う
晩メシは炭水化物を抜く
2日に1度サウナに入って水風呂整いタイムのルーティンを4回する
カネを少々使い若い女を月に1度抱く
いつでも頭を垂れる稲穂かなの気持ちを忘れない
これで最高の50代を送れる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:20:43.78 ID:6VL6vaQM0.net
>>663
それ逆でね
何かするからボケないんじゃなくて
ボケないからなにかできるんだよ

老眼が進まないからプラモができるんで
プラモしたら老眼が進まないというものじゃないのと同じ

ボケる人はなにしてもボケる
DNAで決まってるように思う

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:25:31.72 ID:6VL6vaQM0.net
>>669
強迫的に自分を縛らないのが一番だよ
落ち着くところに落ち着く

いつも冷静に、だけでいいんだ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:34:58.43 ID:sJtMpWqS0.net
>>669
サウナ通いのオッサンは長生き出来ないぞ
そこに女好きが付けば尚更だ
ホテルに捨てて来られるのがオチ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:38:32.00 ID:6VL6vaQM0.net
>>672
>>669みたいな昭和の腐臭がするレス久しぶりに見たねえ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:59:35.25 ID:beS6u8/e0.net
昭和が明治に感じる格差と
令和が昭和に感じる格差は
ちがうかんじする

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 10:11:08.47 ID:jYI0jIf70.net
>>662
命の定義は決まってるだろ
生物の生死だよ

国際的にこれ

塩くって塩が死んだなんていうか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 11:03:14.88 ID:sJtMpWqS0.net
>>674
昭和レトロブームとか言ってるけど
東京が昭和臭いんだよねw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 11:18:39.70 ID:EiLqzf5Q0.net
>>674
平成の間違い?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 11:38:34.11 ID:fBtVDFhE0.net
>>677
いっことびだから合ってるんじゃね?
昭和→大正→明治
令和→平成→昭和

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 11:43:42.64 ID:beS6u8/e0.net
昭和から明治の人って恐れ多いけど
令和から昭和の人って軽く見られるよね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 12:01:56.84 ID:WLjIfDzS0.net
>>673
でも男性ホルモンの維持を目標にするのは大事だと思う、ネットゲームばかりしてると50代でもボケそう。

ネットゲーム廃人は20代の頃の自分の老後の夢だったが

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 12:33:22.42 ID:LIatcBIP0.net
ゲームはボケ防止によさそうだけどなあ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 12:44:38.33 ID:SBKrp9YN0.net
再雇用できている奴で疎まれているおっさんなら
うちの職場にいるな。
やっと来年度いなくなるが、つまりまだ1年はいるってことだ。
本人は周囲から消えてほしいと
思われているとかわかってんのかな?とは思う。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 12:47:55.65 ID:JYloU9IQ0.net
50代であいさつだけで売れた芸人もいるしな・・。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 12:57:05.54 ID:h69fC39R0.net
>>1
既に業務始まってる段階で「おはようございま〜す」って言うのが正しいと言うかの様だなw
「お先に失礼」と「お疲れ様です」だけで構わないけどね、コロナ対策でみんな同じ時間に来てるわけじゃないのだから戸締りや以降の不在を知らせる程度の挨拶でいいんだよな…

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 13:48:47.56 ID:XTO/lrZ60.net
>>669
気持ち悪い
ただのソープ通いだろw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 14:52:15.03 ID:L7ctXnsh0.net
31で燃え尽き症候群になり7年以上引き籠もりだった人が52で法人成りして年収2000万弱まで持っていった事例は知ってるな
あれは見事な復活劇だった

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:20:05.40 ID:JE7+gJYk0.net
>>5
昔の50代と今の50代は違う
平均寿命が延びて高学歴化したことでどの年代でも昔より見た目も精神的にも若い人が増えた

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:29:56.63 ID:mSLrnNu+0.net
媚びるな

やりたいようにやって疎まれるならそれでいい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:31:33.93 ID:6VL6vaQM0.net
>>688
発達障害のような自己中心性だね
周りは迷惑する

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:35:09.10 ID:mSLrnNu+0.net
>>689
そんな低次元の話じゃねえよ阿呆
最低限の礼儀やモラルがあっての話だよ

5chとはいえ1から10まで書かなきゃならんのか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:36:41.80 ID:6VL6vaQM0.net
>>690
ほらすぐそうやって人を攻撃するw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:44:59.58 ID:jYI0jIf70.net
>>690
最低限の礼儀がお前のどこにあるんだ?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:46:50.11 ID:6VL6vaQM0.net
うちの親が認知症だが
自分が嫌われてるのが全く理解できないんだわw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:54:47.29 ID:BW/tmIRp0.net
>>675
多くの方の定義がそれであなたもそれなのは了解しました。
ただ>>675のレスも内容は見直した方が良いと思う

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 16:19:04.65 ID:jYI0jIf70.net
>>694
どのように?あなたの望む世界観を書いた方が早いよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 18:04:43.72 ID:xqe5qFLE0.net
>>674
昭和って60年もあるんだし

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 18:06:51.94 ID:xqe5qFLE0.net
あと昭和は戦争でリセットされてるからな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 18:59:46.84 ID:H5Cim7BH0.net
>>695
命ないものが地球、って書いてあるのを挙げてレスしたのに、そのレスで塩選んでるのが…

>>654さんが食材の命って表現されたのに反応したんだろうけど、いただきますの話してるのに>>657の一段落目で生物の話にもっていっちゃったから話が混乱したんだろうね。>>657の二段落目が、生物でないのは水、土、塩、砂糖などだけ。生物でないものが地球、だったらまぁ許容範囲かな。657レス全体は意味不明になるけど

塩だと多分一般的には分かりにくいだろうから、挙げた地球で考えると良いかも
「地球は生きている」
これでググって色々考えては

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 19:27:33.27 ID:sJtMpWqS0.net
>>681
お絵かきロジックは好きだけど
レベ上げするようなゲームは役に立たないと思う

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 19:35:47.72 ID:ehVO7uzF0.net
>>696
かつて昭和一桁世代と言われていた人がもう居ないパターンだしね
老いぼれを見たら生き残りと思え

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 21:14:23.29 ID:jYI0jIf70.net
>>698
地球は生きているけどそれは惑星としてだ
核融合して重力をつくるだけ
そしてその自重で潰れて爆発四散してその先々で重金属がまた新しい星になるということ

そこにミトコンドリアから生まれた単細胞生物や脊椎動物、ミドリムシや植物。これらは必要ない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 21:20:48.14 ID:jYI0jIf70.net
>>698
そもそも65のいただきますは素材に対してというからおかしい
いただきますは国が国民を従わせるために導入した仏教の言葉
仏教じゃない国にはいただきますなんてない
あくまで仏教徒のみに通じる言葉で日本国民全員が従う言葉でもない

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:15:59.43 ID:gMXtQdD30.net
>>687
見た目の若作りは安く誰でもしやすくなったけど
精神面はどうなんだかなあ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:49:24.06 ID:jgxqpIel0.net
>>703
若いと思うけど。いや、幼いというべきかなw
言いたい意味はわかる
真の意味でオトナになるなんて無理じゃっ!あれは幻想

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:38:22.03 ID:UGvmQjZe0.net
若いうちから華やかでないとドライフラワーにもなんねえな

年々去来の花

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:49:57.77 ID:UGvmQjZe0.net
残り香でなくて加齢臭

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 07:12:05.09 ID:IWQbWa3S0.net
>>687
昔は20代で結婚、出産、マイホームが当たり前だった
精神的に若いんじゃなくて幼いバカ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 08:26:18.78 ID:xKHSTu4j0.net
>>116
出世させたらあなたが落ちんといかんよ
ポストは限られてるはず
それができるのは時代のお陰。いまはそんな甘くない
上がるやつより落ちるやつのほうが多いんだよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:14:38.89 ID:TC/CgYn10.net
今の50代が昔より
若くなってるかも知れんが
どの年代も若くなってるから結局年相応

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:39.25 ID:xKHSTu4j0.net
>>707
精神年齢低そうなレスだな
いくつだ?ガキなの?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:12:47.46 ID:3Cfv5flq0.net
>>709
昔は定年退職の60歳とかヨボヨボ感あったよなあ、今は栄養と生活環境良くなって皆背筋伸びてるが
とはいえ歳の割に若い肉体のつもりの自分でも、写真写った首周りとか見ちゃうと衰えは来てると現実突きつけられる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:49:41.55 ID:mzeFFiSN0.net
50代でかなり見た目が衰えた。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 15:56:48.55 ID:lsxTx9y60.net
>>24
現代にもじゅうぶん該当する教訓だなあ
読んでみたくなった

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 16:29:00.31 ID:TbW19VVT0.net
>>31
専門職についてると分かりやすいな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 17:51:19.55 ID:0te2GljO0.net
>>81
能力的には負ける自信あるが
内面で見下してしまいそう
駄目だこりゃ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 21:19:55.63 ID:xKHSTu4j0.net
>>714
寿司屋、蕎麦屋、鰻屋とかは無駄に年取った方が様になる

総レス数 716
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200