2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/20(火) 10:20:16.28 ID:9BvUnsSC9.net
今回の安全保障関連3文書の改定は、日本が世界的な大軍拡競争の流れに身を任せるのか、それとも歯止めをかけるのか、大きな時代の分かれ道だ。それを国会の議論なく与党だけで推し進め、閣議決定で決めたことに、怒りとともに危機感を持っている。

 岸田政権が決めた敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有は、軍拡競争を招くリスクがある。本当に抑止力になるのかも疑問だ。日本は狭い国土に多くの原発がある。「反撃」をしても、相手から原発を一斉に狙われたら終わり。ミサイルを全部撃ち落とすことはできない。

 そんな安全保障上の弱点である原発なのに、政府は新増設したり運転期間を延長したりしようとしている。矛盾した政策であり、本当に日本を守ろうとしているのだろうか。

 最大の防御は外交しかない。中国との対話の機会を増やしたり、北東アジアで多国間の外交の枠組みをつくる努力をするべきだろう。岸田文雄首相は軍事的な力を持つことで外交力が強くなるという考えだが、逆に相手の敵対心が必要以上に強くなり、外交力が弱くなる可能性もある。そのさじ加減が大事なのに、今は軍事偏重になっていて大きな懸念を持っている。

 防衛費を大幅に増やすのであれば、まず教育費に使った方がいい。国を守るのは人だ。さらに農業や漁業などの1次産業に予算を回し、食料自給率を上げた方が強い国になる。税金の使い道の順番を間違えていると感じる。

 政府はこれまで米国から武器を「爆買い」し、沖縄県名護市辺野古へのこの軟弱地盤の上にいつできるかも分からない基地をつくろうとするなど、湯水のように税金を使ってきた。それでさらに増税しようというのは納得を得られないだろう。

 国民的な議論が必要だ。安倍政権下での安保法制定時も最初は声を上げる人は少なかったが、途中で火がついて、あれだけの反対の動きになった。今回もまだどうなるか分からない。(聞き手・井上峻輔)

 つじもと・きよみ 参院比例、1期。衆院議員は7期務めた。立憲民主党の国対委員長や副代表を歴任。現在は、つながる本部長代理。民主党政権で国土交通副大臣や首相補佐官を務めた。奈良県生まれ、大阪府育ち。早大卒。62歳。

    ◇  ◇
 岸田政権が敵基地攻撃能力保有や防衛費の大幅増を盛り込んだ国家安全保障戦略など3文書を改定した。識者や改定の協議に加わる機会がなかった野党議員らに意見を聞いていく。(随時掲載します)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/220940

★1 2022/12/20(火) 07:21:20.59
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671493942/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:36.74 ID:MbgmfuDY0.net
一度更地にしよう

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:43.05 ID:8sy2m4TI0.net
どういう論理ならこうなるんだ
領海侵入追い出してる海自だって1.5倍予算かかってんだぞ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:43.40 ID:Enapc1ib0.net
あと今回のウクライナで得た教訓の一つとして
こういうプレミアムなアメリカの兵器は神棚に飾るのには良いんだが
実際の撃ち合いが始まったら物量に押されるんだよ

中国の一機数百万のドローンの群れに
岸田が買ったトマホークで挑むのは心許ないだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:58.08 ID:bKSsOZQK0.net
ドコの国なんだ
原発先制攻撃してくる国って?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:02.71 ID:LCXLhGYj0.net
>>885
日本人が政治から離れたら
変な奴らに入り込まれてしまった
日本人も悪いんですよ
他人任せにして乗っ取られて
壺ガー壺ガー言ってもな
だいたい壺は層化のしるし
仏壇と壺とお題目だから

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:04.94 ID:sEEXa7Cn0.net
偏差値28政党恐ろしい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:05.80 ID:xh5kOgif0.net
>>942
そうだね、脅しておいた方が東京にいる中国人や左翼が逃げてくれて
その方がありがたい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:06.83 ID:9yNWXjN50.net
馬鹿すぎる
だから立憲民主はクソ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:07.78 ID:0lXgetrG0.net
ガイジ「シナは野蛮だ」
くるっ
ガイジ「原発は大丈夫」

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:10.57 ID:i+6sVioI0.net
>>946
まあ日本をミスリードするためにやってるんだろうがそれにしても馬鹿すぎてヤバい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:22.44 ID:AZMJOjp80.net
>>934
だから日本が原発狙われたら反撃もクソもないからどうしましょ?って事でしょ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:39.62 ID:3eIuKO9E0.net
野党の知能の低さは日本人にとって脅威だなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:40.92 ID:d2d/JpIL0.net
反論しても、辻元無視されて終わり

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:47.69 ID:5i8mGHCY0.net
まあ、相手の原発狙っても日本は被曝するんじゃないか

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:55.58 ID:hWbX54XH0.net
ウィキから転載しとくな

第二次世界大戦の終結50周年にあたる1995年には、日本国やドイツ連邦共和国などが国際連合総会において第53・77・107条を憲章から削除する決議案を提出し、12月11日の総会において賛成多数によって採択されてもいる[注釈 3]。そこでは、条項が時代遅れ(obsolete)であることが認識され[33]、削除(deletion)に向けて作業を開始することが決議された[34]。 更に、1995年9月の国連総会決議において「旧敵国条項」が死文化したとの認識と削除への投票が賛成155 反対0 棄権3で決議された。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:03.35 ID:TXQY/moH0.net
予想だが
次はBRICsチームが勝だろ
西側チームは負ける

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:07.27 ID:RktdpQEx0.net
反撃より先制攻撃された時点で終わってんだろ
アホか

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:10.06 ID:QPzsGY3A0.net
>>776
保守が嫌いだからネトウヨになるんだろ
どう考えても辻元さんのほうが保守だろ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:13.27 ID:dR89m7wX0.net
わざと馬鹿演じてるんだよな
そうだと言ってくれ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:15.60 ID:0yUxTwSN0.net
反撃しなかったらもっと終わり

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:15.70 ID:9yNWXjN50.net
プーチンの考え方は「力が全て」なんだよ
弱い国は主権がない、占領されて当然
それがレッドチームの奴等の考え方なんだよ気付けよ馬鹿が

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:15.86 ID:bKSsOZQK0.net
だからドコの国なんだ
原発先制攻撃してくる国って?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:28.74 ID:/r42I1vg0.net
虫歯予防に歯を全部抜きましょうってか

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:31.31 ID:SqFRIJO70.net
>>2
いや本気で防衛を考えるなら全ての原発の廃炉からだろって話し
あとスパイ防止法と統一教会の完全排除
あれだけスパイにいいようにやられて自民党は完全に取り込まれてる
のに防衛も何もない
軍備だけが防衛じゃないそれ以前の問題が日本には多すぎる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:32.91 ID:H9KBViOQ0.net
>>893
古びたものじゃないんだが
新ブロック4ってわかる?
これより前のは残ってないよ

2014年に、ソフトウェアアップグレード試験が行われており、
前例のない高高度飛翔からの垂直突入や潜水艦から発射された飛行中のトマホークを別の管制センターからデータリンクで目標変更する等の試験が行われた[7]。
2015年には、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「キッド」から発射された新型トマホークが、
F/A-18E/Fから情報更新を受けつつ飛翔し、移動する標的艦に命中させることに成功している[9]。
2016年、米国防省は対艦オプションの多様化を目標に、
2017年度予算でLRASMやAARGM-ERの開発を加速させると共に、改良トマホークや対艦型SM-6への投資を重視していくと発表した[8]。
他、貫通力をより高めるJMEWS(Joint Multiple Effects Warhead System)の開発計画もリスク精査を行っている段階である[7]。

きみさ、もしかして

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:33.08 ID:NmKFzV240.net
>>956
入り込んだやつが悪い

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:45.96 ID:AZMJOjp80.net
>>956
それは解る。
だが諸悪の根源はそんな統一教会に言いなりな政治家、主に自民党

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:51.52 ID:rCIemJ8J0.net
金や反響目当てで闘っているようにしか見えませんでした

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:52.10 ID:RPOvFHxa0.net
日教組云々じゃねーよカリアゲのミサイルも平気で日本を飛び越してるのに防衛力強化とか意味不明
仮に強化したら撃ち落とせるのか?
結局は軍事産業に金落とせ、という圧力なだけ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:54.31 ID:TXQY/moH0.net
>>965
被爆してもただちに死なないし
戦える

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:55.13 ID:dR89m7wX0.net
>>969
精神科でやってくれ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:57.01 ID:AWa5W5Cu0.net
>>962
原発破壊された後にも世界は動くので、反撃能力なしで原発破壊された後の流れを考えてみたらいいじゃないか。
辻本さんは宣戦布告されたら降伏しましょうってくらいにしか考えてないかもしれないが、降伏してからの社会はどうする?ってなるし。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:04.98 ID:MEJno4i30.net
しかしトマホークの時速800.kmって、迎撃余裕な速度だな
猫パンチにもならない予感

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:10.69 ID:J2/iDIgT0.net
意訳
「私達は政権与党にはなりたく無いし批判だけしていたいです!!」

986 :abegawarui:2022/12/20(火) 11:36:19.30 ID:gMUpBBg90.net
>>951
許可というかアメリカにやれ言われたらやるんだろうけどさw

基本的に日本は意思決定能力に欠けてるのよ
予防的敵基地攻撃能力なんかも絵空事
こんなの命令できる人日本におらんやん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:20.23 ID:qf2Ow3t50.net
原発攻撃されたら終わり
じゃあ、原発にも防衛施設を作ります
なら、原発電力高いですよね?

これをやりたいだけ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:21.57 ID:H9KBViOQ0.net
>>956
そうだね
普通は氏神神社と菩提寺両方あるのが日本人だもんね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:24.18 ID:WAnCwsX80.net
反撃せずに殴られ続けろと主張する立壺民主党は、いったいどこの国の政党なのでしょうか?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:25.81 ID:i+6sVioI0.net
>>975
論理的に考えればそれしかないよな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:29.30 ID:GFoEfVrt0.net
>>1
簡単な事。
防衛費上げたりするのは良い。
ただ防衛じゃなく、他国の戦争に首を突っ込むなって話し。
首を突っ込むから戦争になる。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:31.03 ID:o4y9HFEe0.net
反撃しようという気も起きないくらいの防衛力にすればいいんだな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:32.01 ID:hWbX54XH0.net
>>977
むしろ自ら引き入れたのが自民党だよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:34.63 ID:SqFRIJO70.net
>>971
反撃つっても通常兵器じゃ無意味
核で反撃するなら相手も躊躇するだろうが

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:37.15 ID:gLxcQwDZ0.net
>>776
朝日新聞よんで、朝鮮日報読んでる爺
ですか?竹槍使うくらいなら鉄パイプ
にヘルメットじゃね?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:39.15 ID:kXAX9FVb0.net
壺自民は下野させるとして…防衛費増額賛成、外国人参政権反対の別政党を選ぼう

立憲共産チョン?消去法で最初に消えるゴミw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:39.77 ID:Mz+PhGRa0.net
>>943
北朝鮮は金王朝の維持が目的。北からの核攻撃はあまり想定できない。岸田さんの決断力とアメリカの意向は不明。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:51.45 ID:AZMJOjp80.net
>>983
世界は動くが日本は致命傷を負う。なら反撃能力も糞もないだろってはなし。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:52.27 ID:NgpVle8U0.net
反撃能力って「殲滅能力」ではないよね
そもそも、殲滅なんて不可能だし

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:58.22 ID:ho8n3FMg0.net
>>926
その先は、役にたたないトマホークで
中共とロシアと北朝鮮に立ち向かい
S400で迎撃されまくりで日本大敗

自民党公明党さんは鶴子オモニムと中共に寝返り朝鮮人的に大ハッピーエンディング
日本は消滅してチョッパリはひたすら屠殺される


これがバカ丸出し文雄軍拡のバカな最終目的や

なぜ自民の議員が(公明も)鶴子オモニム大大大好きなのかよーく考えないといかんわ
鶴子オモニムの狙いはあくまで日本消滅
だから議員が潤んだ瞳で興奮して赤面しながら帰依する
そらそうやな、日米合同会議には誰も逆らえないし民族の悲願やからw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200