2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/20(火) 10:20:16.28 ID:9BvUnsSC9.net
今回の安全保障関連3文書の改定は、日本が世界的な大軍拡競争の流れに身を任せるのか、それとも歯止めをかけるのか、大きな時代の分かれ道だ。それを国会の議論なく与党だけで推し進め、閣議決定で決めたことに、怒りとともに危機感を持っている。

 岸田政権が決めた敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有は、軍拡競争を招くリスクがある。本当に抑止力になるのかも疑問だ。日本は狭い国土に多くの原発がある。「反撃」をしても、相手から原発を一斉に狙われたら終わり。ミサイルを全部撃ち落とすことはできない。

 そんな安全保障上の弱点である原発なのに、政府は新増設したり運転期間を延長したりしようとしている。矛盾した政策であり、本当に日本を守ろうとしているのだろうか。

 最大の防御は外交しかない。中国との対話の機会を増やしたり、北東アジアで多国間の外交の枠組みをつくる努力をするべきだろう。岸田文雄首相は軍事的な力を持つことで外交力が強くなるという考えだが、逆に相手の敵対心が必要以上に強くなり、外交力が弱くなる可能性もある。そのさじ加減が大事なのに、今は軍事偏重になっていて大きな懸念を持っている。

 防衛費を大幅に増やすのであれば、まず教育費に使った方がいい。国を守るのは人だ。さらに農業や漁業などの1次産業に予算を回し、食料自給率を上げた方が強い国になる。税金の使い道の順番を間違えていると感じる。

 政府はこれまで米国から武器を「爆買い」し、沖縄県名護市辺野古へのこの軟弱地盤の上にいつできるかも分からない基地をつくろうとするなど、湯水のように税金を使ってきた。それでさらに増税しようというのは納得を得られないだろう。

 国民的な議論が必要だ。安倍政権下での安保法制定時も最初は声を上げる人は少なかったが、途中で火がついて、あれだけの反対の動きになった。今回もまだどうなるか分からない。(聞き手・井上峻輔)

 つじもと・きよみ 参院比例、1期。衆院議員は7期務めた。立憲民主党の国対委員長や副代表を歴任。現在は、つながる本部長代理。民主党政権で国土交通副大臣や首相補佐官を務めた。奈良県生まれ、大阪府育ち。早大卒。62歳。

    ◇  ◇
 岸田政権が敵基地攻撃能力保有や防衛費の大幅増を盛り込んだ国家安全保障戦略など3文書を改定した。識者や改定の協議に加わる機会がなかった野党議員らに意見を聞いていく。(随時掲載します)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/220940

★1 2022/12/20(火) 07:21:20.59
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671493942/

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:40.77 ID:MEJno4i30.net
>>691
この前30兆だったのにもう増えてるの?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:46.85 ID:pURfmF8t0.net
>>659
どうだろ?原発攻撃はおそらく核による報復の対象にはならないからギリギリセーフな気も

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:46.89 ID:hWbX54XH0.net
>>687
電力供給と流域都市は壊滅的打撃を受けるね
放流量を増やすと今でも下流で洪水起きてるから

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:47.50 ID:H9KBViOQ0.net
>>663
撃たれた(開戦)

敵基地無効化

「反撃したら原発攻撃されますやん。
攻撃でけへんで?」

これ高槻市民は死んでもいいって宣言でしょ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:47.74 ID:NTPMoqN30.net
>>500
太古の戦争を現代戦と同列視ww

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:51.64 ID:9lbHj3nq0.net
「相手国の原発ねらえ!」って
えげつない助言だな辻元w

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:53.12 ID:i+6sVioI0.net
>>694
だから首都の近くに原発ないだろってロシアも中国も国土広いから100発撃たれても問題ないんだよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:57.64 ID:IuMYnvQ80.net
比例で上がった奴の言葉は
誰にも届かないよ
◯ね!歯茎婆

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:58.53 ID:1yJuuQpU0.net
ぶっちゃけこの反撃能力は北朝鮮想定だよ

反撃能力がなかったら
北朝鮮みたいなミサイルが発達してるだけの貧困国にも日本は滅ばされてしまう

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:58.54 ID:PVvYw/2S0.net
>>696
だってそうでしょ
あの時をさかいに
国力が急激に衰え始めた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:00.89 ID:hpeNG76B0.net
日本に反撃させないように
必死すぎるよな
本当にどこの国の政党なんだか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:02.82 ID:P74VwXWD0.net
>>684
力なき対話は強権国家には無意味

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:11.64 ID:SaKOI9/n0.net
いま中国の部品が入ってこなくて

製造ストップしてる工場だらけだぞ

グローバル経済で戦争とかやめたほうがいいって

日本は中国依存度がもっとも高い国

仲良くビジネスフレンドやった方がいい

風邪薬送って恩を着せろよバーカ

壺の軍拡論者はリアリストになれよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:13.57 ID:AWa5W5Cu0.net
>>669
ええっと、住所教えてに対する被害は受けてないし住所も不明であなたは個人の情報も一部すら開示されてないから、自治体やコミュニティへの脅迫や個人特定による脅迫は成立しないのではないかと。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:17.13 ID:/bxH/H7T0.net
>>704
どんどん増えてるよ

中国、「強軍」へまい進 国防費90倍に―透明性欠き戦力増強
2022年09月26日07時08分

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:27.16 ID:nK1S3xye0.net
>>674
死者は少ないだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:28.11 ID:+I2TOMwI0.net
東京新聞×辻元清美

親中コンビやんw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:31.21 ID:0m95gzcL0.net
日本の原発だけ守っても意味ない
世界中が繋がってるんだから 
安全性では韓国の原発の方が遥かに危険、偏西風で日本列島に影響及ぶんだから
核戦争よりテロの方が怖いけど、日本にテロリストが大量の武器や爆弾を持ち込むのはかなり難しい

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:31.41 ID:rJ3IHSUd0.net
辻本は日本を支那チョン露助に献上するつもりなんだろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:40.20 ID:lFjeVmFX0.net
>>659
福島は太平洋に流せたから良かったけど西日本じゃ酷い事になりそう

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:42.72 ID:N5+J/JRF0.net
猛攻撃されること前提になってんやな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:45.70 ID:kJUsOKwp0.net
反撃しなくても原発狙われたら終わりやんw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:48.52 ID:ktcOy22y0.net
トマホーク速度
時速800km

北朝鮮のこの前ミサイルの速度
マッハ17(時速2万km)

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:52.14 ID:sBumd5Ls0.net
できることなら戦争なしで適度に仲悪く経済はべったりみたいな関係がいいんだろね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:55.70 ID:5HFJEk6l0.net
>>713
>国力が急激に衰え始めた

その後に盛り返し始めちゃったよな
バブル崩壊で終わったのは支那朝鮮だし

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:00.71 ID:XzXhokXE0.net
一発目の目標が原発なら意味のない反論だな
二度と攻撃してこないように反撃して撃滅がJK

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:09.51 ID:dyiFSNRX0.net
>>690
難攻不落の小田原城は兵糧攻めで落ちた
東京とて電気が無ければ3日と持たないだろう
福島が落ちただけで計画停電したことをもう忘れたのか

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:13.41 ID:CalfiSwn0.net
それでも反撃すると宣言することに意味があるんだよ。
向こうも確実にやられることを覚悟しなければならないからな。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:17.61 ID:xu6uFHbI0.net
>>671
日本がそうなら中国なんか原発が爆発したり核爆弾が落ちても全然平気なんだろうな
人民の命なんてゴミ同然だろうし
そんな国と張り合うなんて大変だわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:18.96 ID:hWbX54XH0.net
>>692
それを散々やりまくってもう誰も相手にしてくれなくなったんだよw
口約束だけして援助もらって実際には合意を守らないってのを繰り返してきた国だからね
まあ、韓国と同じだと思えばいい

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:21.64 ID:ho8n3FMg0.net
>>1

>>100
大バカ丸出しのガイジパヨクで大草原wwwwwwwwwww
軍事の理解ゼロで有名人に頼るだけ人材不足か

「日本の原発攻撃するなよ、
原発攻撃したらお前の国の原発を叩くからな」

これが相互確証破壊による戦闘不可能状態だ
世界の平和は相互の脅迫で成り立ってる
日本もそうする権利はある

敵基地攻撃という言い方は揚げ足取られるので不適切
「日本が攻撃された場合の反撃能力」

で文雄にダメ出しする正確なヒットポイントは
「トマホークはS400で迎撃されるから意味ねえだろ
まーた廃棄前の売れ残りの在庫処分やらされてんのか
鶴子オモニムはほんと騙しばかりでチョッパリへの愛情ゼロやのう?
無能な自民は公明とセットで全員議員辞職、政党解散しろ」

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:28.89 ID:9KlrpOTv0.net
日本も有事が迫っているというのに少子化対策なんて呑気なことを
言ってる場合ではないと思います。防衛費の方がはるかに大事です。

子どもが生まれても立派に育つまで20年ほどかかります。
これでは全く有事に対応できません。

子どもが生まれるということは、国民には経済的余裕があるという証拠です。
ですので、今はその余裕分を税等で集めて防衛費増額に充てるべきです。

極端な話、それで一時的に出生数が0になっても問題ありません。
少子化対策をするならせめて有事が去ってからです。

物事には優先順位があるということを忘れてはいけません。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:29.40 ID:BHYAjyAI0.net
こちらは丸腰で攻撃されたら防げ無いけど
攻めてくる前にお話し合いしませんか?
降伏する以外でこれに応じる相手が居れば良いね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:31.79 ID:H9KBViOQ0.net
>>701
北のコントロールはうまい
なにしろ領土領海に破片もおとさない
EEZまでだし、青森飛び越える
普通ミスって空中で失速したら青森三沢に攻撃になりかねないのに

でも液体燃料ロケットだから、
撃つ数日前にはアメリカはつかんでるよ
なので安倍も撃つ日には官邸にいる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:35.91 ID:MEJno4i30.net
>>687
ダムはコンクリートの一枚岩で出来た人口山で、ダムの高さよりも底の厚みのが大きい
上を少し破壊するだけならともかく、根本から破壊となると並大抵の火力じゃ無理

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:39.91 ID:oY5HGAFd0.net
>>713
あの時の政権は?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:41.22 ID:rkd9vZC60.net
ですから核武装が必要でしょ、辻元さん

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:55.82 ID:gLxcQwDZ0.net
国防力の邪魔するために北朝鮮が原発狙うとかいってる時点で辻元は極左であり、北朝鮮の
犬だろ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:56.00 ID:GBmeBdNI0.net
原発狙ったら報復で自国の原発狙われる可能性があるし、
そもそも侵略目的なら放射能でわざわざ土地を荒らす必要性もないからな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:59.14 ID:i+6sVioI0.net
>>714
もう反論も適当になってきたな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:00.19 ID:sBumd5Ls0.net
>>726
北「構ってミサイル撃ちまくったら腕が上がってた

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:05.35 ID:nsfNrzCh0.net
>>26
それじゃまさに中国北朝鮮の思うつぼだろw

緊張煽ってるのは中国北朝鮮w
外交努力すべきは中国北朝鮮w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:08.47 ID:qeOynKsm0.net
>>735
ばーか
自衛隊がいるだろボケなすが

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:08.61 ID:AZMJOjp80.net
>>427
相手の国に原発あってかつ国土は広くなく一極集中、かつ一極集中してる都市の半径200km以内に原発がないからそうだね。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:09.64 ID:hWbX54XH0.net
>>701
上手いというか開発を加速度的に進めてる印象はあるな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:18.57 ID:mKHwLZY60.net
結局こういう意見振り回す奴が出て来て足を引っ張る
原発狙われる前に叩くという方向にしたかった筈だが
そして何より原発狙われるにしても余程の精密射撃が出来なければ原発は結構保つという事はウクライナ戦争でわかったろ?
辻元如きの言葉に振り回されてはいかん

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:21.77 ID:IuMYnvQ80.net
>>693
さらに、アホ丸出し!
俺が書き込んだモノやないから

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:26.13 ID:qeOynKsm0.net
それなりの軍備すでにあるだろうがボケどもw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:33.56 ID:FUXQFuXn0.net
>>717
もう遅いです
警察に任せました

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:35.20 ID:ktcOy22y0.net
国を守るという気概は大事だけど
半導体と同じで時代遅れすぎる
半導体は使い道あるから良いが
軍事力は時代遅れだと何の意味もない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:40.87 ID:GTWBW+3L0.net
何でもかんでもすぐ終わりって
なら何しても無駄やんか
むしろ即支那と南北朝鮮を全滅させる
ものすごい核ミサイルを開発すべきで
それが原発を守ることになるからな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:41.67 ID:H9KBViOQ0.net
>>674
原発被曝で死んだ人ゼロ
逆にすげえけどな
最後に死んだのが東海村
その前は第五福竜丸
その前が長崎

チェルノブイリに次ぐ規模の爆発で被爆者ほぼいない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:42.14 ID:fAjKvCBq0.net
>>587
色々な意味で立憲はないなw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:44.71 ID:kIiziMYG0.net
>>355
日本でも中国を総理大臣が煽りまくってみ。
ウクライナと同じことが起きるよ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:45.34 ID:AWa5W5Cu0.net
>>732
地域的にエネルギーとしては困るが解決への対象はしやすいだろうしね。
なので中国の原発だけ狙っても反撃としちゃ意味がない。もっと反撃の範囲広げないと。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:55.97 ID:sBumd5Ls0.net
>>748
やっぱ軍事は使ってナンボだよなぁ
机上なんて経験上がんない

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:55.97 ID:/bxH/H7T0.net
>>704
3470億ドル中国国防費
今の為替じゃ45兆円だなw
https://i.imgur.com/D7c4ucl.png

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:59.03 ID:X+gUPQFX0.net
それを言い出したら敵国の原発も狙えるよ
とならないのか

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:05.21 ID:Mz+PhGRa0.net
戦争は経済合理性だけでなく、イデオロギーによっても発生しうる。むしろイデオロギーに因ってでしか発生しないのでは?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:09.53 ID:AZMJOjp80.net
>>628
本気だよ。統一教会自民党を庇う理由なんてないからね。君は統一教会肯定派なん?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:12.77 ID:AWa5W5Cu0.net
>>752
お疲れさまです。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:15.07 ID:Z62oPmSq0.net
>>737
ただのロケットだから普通そんな落ちたりしないよ
だからカリアゲも安心してブッパしてる

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:18.15 ID:/PX4g5vL0.net
日本の資源って、低賃金で勤勉な労働者だから
みんなもっと仕事さぼろうぜ
そうすりゃ攻撃されない

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:25.08 ID:8/idJrQw0.net
騒ぎ始めるタイミングがすんばらしい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:29.84 ID:5HFJEk6l0.net
>>730
>東京とて電気が無ければ3日と持たないだろう

電気ないと持たないのって支那朝鮮じゃね?
多様性なく何から何まで情報通信に頼りっきりだろw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:40.52 ID:hWbX54XH0.net
>>738
その基準が分からないな
完全に無くならないと大きな被害にならないと考える理由は何?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:42.17 ID:ufkwo6zp0.net
>>700
日本海側が汚染されるから中国、韓国、北朝鮮も被害は大きいな。特に海。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:44.53 ID:i+6sVioI0.net
>>731
馬鹿すぎる…敗戦国確定なのに戦争する気なのかお前は

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:44.76 ID:MEJno4i30.net
>>702
お互いに同じ数の原発を破壊しあった場合
面積広い中国人ミュータントは平常運転だけど、狭い島国の温室育ち日本人は死ぬって言うね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:46.78 ID:PVosBNy50.net
>>684
で対話ってどんなこと話せばいいと考えているの?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:55.26 ID:iaBWIyrV0.net
さすがパヨw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:57.65 ID:kIiziMYG0.net
>>755
避難による死者はあったな。
老人介護施設からむりやり避難させて体調悪化してとか。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:06.13 ID:GFoEfVrt0.net
ネトウヨってまだ与党が保守政党だと思ってんの?お花畑はネトウヨ。
日本は軍事力も経済力も食料もエネルギーも今まで糞レベルにされてボロボロなのに、他国の戦争に首を突っ込むなって話し。
大砲と機関銃の相手に竹槍で挑む事を喜ぶネトウヨ連中に呆れる。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:07.40 ID:sBumd5Ls0.net
>>766
なんか仕事やめてスローライフしてる人増えてるみたいね
若い人も昇進とか興味ないし

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:12.14 ID:9lbHj3nq0.net
馬鹿だなw
中国で原発無くなったら
そこらじゅうで暴動で
国家壊滅だよ
ロシアだったら モスクワに電力供給してる原発だけで国家壊滅w

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:14.06 ID:LCXLhGYj0.net
>>763
それじゃ共産主義やん
支那のスパイか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:15.36 ID:6CaYfl9N0.net
よーし辻元総理にしようぜ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:15.60 ID:MEJno4i30.net
>>760
うげぇ
少々増やした程度じゃほんと猫パンチじゃん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:16.88 ID:YbRdKn2Z0.net
原発狙われたらどうやって防ぐの?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:17.55 ID:gLxcQwDZ0.net
>>740
辻元がいる政党は、遺憾の意しかいえない。
あとは、北に送金だろう。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:21.63 ID:dWFwAyxt0.net
敵基地先制攻撃など
撃ち合いになれば日本は縦長に点在する原発を攻撃されたらひとたまりもない

戦争遂行能力を失うだけで済まず
二度と人が住めない列島となるだろう

日本はアメリカに追随してアメリカ製武器を大量購入するのではなく
アメリカと一歩距離を置いた独自外交を展開していくべき

アメリカ追随の敵基地先制攻撃は日本列島を死の列島にする結果しか残さない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:24.11 ID:5HFJEk6l0.net
>>772
>面積広い中国人ミュータント

都市だけ潰せば十分だよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:28.49 ID:CalfiSwn0.net
例え日本列島が全て灰になっても潜水艦のSSBMから間違いなく核ミサイルでの報復を行うことを宣言すればいいだけ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:29.21 ID:FUXQFuXn0.net
>>761
中国の原発は全部やばくないところに作ってある
日本は一発でも食らったら戦争どころじゃない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:31.50 ID:J64p2TgE0.net
じゃあ攻撃したら地球が終わるレベルで
原発作りまくれば攻撃できないはず

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:36.03 ID:tG68dGf60.net
外交?世界の敵の中国共産主義者どもが無条件に軍事行動を辞めるところから話が始まるんやで

殴ってる相手に話せばわかるとかアホかボケ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:38.08 ID:iaBWIyrV0.net
ゼレンスキー「何言ってんやコイツ…」

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:41.32 ID:pURfmF8t0.net
ちなみに仮想敵国の中国にも原発は十数か所存在する
そこで日本がトマホークを配備した場合、そのほぼすべてが射程に収まる
地形誘導を利用し50m以下の超低空弾道で飛行するトマホークを迎撃するすべはまず無い(湾岸戦争では 297発のトマホークが発射され,282発が目標に命中)
これは核抑止力に十分なりうる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:44.46 ID:bKSsOZQK0.net
だいたいどこの国が
そんな非道な行いするんだ?

国名を言えw

   ∧∧  国名を
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:45.75 ID:H9KBViOQ0.net
>>587
必死なわけないじゃん
余裕だよ
i.imgur.com/dqCMLzA.jpg

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:45.84 ID:BHYAjyAI0.net
>>753
半導体は今や重要な軍事戦略品
無いと武器も作れない
中国や台湾に頼っていられないのがはっきりしてきた

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:46.65 ID:2TX/UHj90.net
実際防衛に回ったとして原発はおろか狙われたところを守れないよな
何をやっても無駄っていえば無駄

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:46.97 ID:FUXQFuXn0.net
>>764
震えてる?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:50.33 ID:AWa5W5Cu0.net
>>771
個別で見ると負けましたになるんだが、同盟国含めた国際社会としてはまた変わるんだよ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:22.96 ID:MEJno4i30.net
>>726
統一の金で開発できたんだろ
なら日本にそのミサイルくれと

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:37.67 ID:P74VwXWD0.net
>>784
現状はアメリカの核頼みなので自主核持たないと無意味だよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:39.98 ID:Enapc1ib0.net
化石燃料を続けるならロシア依存
再エネに舵を切るなら中国依存

ロシアと中国の二択で揉めてる現状を見て俺は確信したよ
西はこれから沈む
資源問題を東に押し付けて利益だけ吸ってきた代償は高い
逃げ場が全くないじゃないか

よって今日本が揉み手で擦り寄るべき相手は東諸国

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:45.37 ID:bmA1fTo40.net
>>726

2万kmなら瞬間で着弾するんじゃないの

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:58.04 ID:TVGWknJM0.net
相手国の原発も一斉に狙えばプラマイゼロ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:06.95 ID:FUXQFuXn0.net
>>798
安倍が日本で集金させた金が北の軍事費に
ネトウヨどうすんの?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:21.09 ID:hWbX54XH0.net
>>759
ただ、核だけは違う
はっきり言うと核実験すらしてなくても持ってることを匂わせるだけで相手の警戒感はマックスになる
ブラフや噂でもいいから韓国が核兵器を所有した言う情報が流れてきたらどう反応するか考えてみたらいい

核実験してないから核兵器持っても意味ないとか持てないとか無意味な論だとすぐに分かる

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200