2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り ★3 [首都圏の虎★]

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:02:24.57 ID:/bxH/H7T0.net
>>459
中国沿岸の原発やっても放射能が日本に来るだけw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:02:25.97 ID:SaKOI9/n0.net
>>499
いやいやいや

事実じゃんw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:02:34.49 ID:MEJno4i30.net
中国にも原発あるからそれは狙えるだろうが
あいつら半分死んでも7億いるから丁度いいぐらいに考えるからなぁ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:02:38.26 ID:+MddC5Vj0.net
原発狙われたらビビるのは普通の感覚です
狙うわけがないと楽天的に考えるのはやめましょう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:02:58.19 ID:AZMJOjp80.net
>>399
だからまだ戦争続いてんでしょ?
というかウクライナが核を放棄したらロシアに攻められた

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:05.30 ID:i+6sVioI0.net
>>472
米軍は中国やロシアより強いから抑止力になるの日本だけなら中国やロシアには勝てないから抑止力に全くならんの日本語わかるかな?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:06.98 ID:ksiIQqWw0.net
>>367
原発は守れない
3.11を見て分かっているはずだよ
本体が無事でも送電線の鉄塔が地震でぶっ倒れて大ピンチになったでしょ
外部電源がないと原発は電源喪失となり爆発へのカウントダウンが始まる

ようは送電線まで守らないといけないわけで
狙われたら防衛するのは不可能

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:07.83 ID:iQeAx1/A0.net
62歳ww

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:08.01 ID:1yJuuQpU0.net
>>504
日本国民の血税で配備するのに
発射ボタンはアメリカが握るのかよ…

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:11.31 ID:4nedcqTd0.net
>>471
横須賀にはありそうだよな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:12.68 ID:H9KBViOQ0.net
>>477
じゃ、トマホークきみんちに打ち込んでみようよ
猫パンチなんでしょ?

米軍が愛用する兵器の一つとなったトマホークですが、
その威力は通常の軍事施設ならば十分に破壊できるレベルであり、地下目標に対しても強化弾頭を使うことで破壊可能です。
一方、対艦攻撃においても、1発で1隻の軍艦を大破・航行不能にできる威力を誇り、
命中箇所と損害状況によっては大型艦すら撃沈の運命を辿るでしょう。



338 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/12/20(火) 10:52:24.23 ID:MEJno4i30
まあそうだな
トマホークなんて猫パンチ増やしたいところであっさりハンマーで殴られる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:13.64 ID:n8oTA/og0.net
きちんと核保有して、やったらやられる、という強い抑止力以外有り得ない。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:18.33 ID:5HFJEk6l0.net
>>503
読めるだろ
あの腐れ同盟国の韓国ですらケアしてるのにw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:19.72 ID:/bxH/H7T0.net
>>431
アメリカにたかが日本のために中国のICBM受ける覚悟あると思うなよw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:26.12 ID:2TX/UHj90.net
東京狙われても終わりだしな
防衛費で兵器買えばいいでしょくらいで何にも考えてないとは思う

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:32.82 ID:dyiFSNRX0.net
>>508
敵は必ず弱点を突いてくるからな
全国に点在する原発をミサイルで同時多発的に飽和攻撃してくるだろう
日本は絶対に防ぎ切れない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:45.04 ID:arNg0o010.net
>>505
ロシアあたりを狙うのが良いな
世界大戦になればアメリカとの共同作戦でやる可能性ある

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:45.72 ID:MEJno4i30.net
>>504
アメリカから買うとシステムに組まれている
下手すれば発射コードをアメリカが持つまでありえるからな
作るなら自国生産

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:48.50 ID:55SdjTOK0.net
核武装して原潜持てって言ってるんですねわかります

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:50.10 ID:FUXQFuXn0.net
中国とミサイル打ち合ったら負けるんだから
ミサイルを持っても意味がないって言ってるんだが

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:03:59.80 ID:lGKqYiod0.net
>>456
負けそうになれば狙うだろ 最初にぶっ壊してもそっちの対応で戦いどころではなくなるしな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:05.08 ID:DCE82oLO0.net
>>488
オヤジ喰いの紅一点
意見が違うもの同士の争いにいてくれると、なぁなぁにしてくれる棚上げ係

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:05.55 ID:FtwPcZOz0.net
>>510
御託はいらないから、聞いてることにイエスかノーで答えて

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:06.97 ID:T+TOGj6V0.net
結局アメリカとロシアの直接戦争はおきてないんだよね
ある意味平和維持がなってる

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:23.83 ID:GbiSvlF+0.net
>>5
ミサイル誘導しそうだな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:27.02 ID:H9KBViOQ0.net
>>516
まあ非核でも抑止力になるんだけどね
逆に核でもロシアにとっては抑止力にならなかった
「領土に攻め込んだら撃つぞ」

四州併合

あっさりヘルソン過半数取り返される

撃てない

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:42.32 ID:rPRRHZSl0.net
おまエラ的には反撃する前に原発狙われるのは終わりでない感じ?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:47.13 ID:PV1Yu67d0.net
反撃がどうのこうのより、
最初からそこ狙ってくるんじゃないのか?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:50.72 ID:MEJno4i30.net
>>515
お前凄いな
俺一人死ぬのがこの国にとって取り返しのつかない大打撃だと思ってくれるんだ
こんな高評価もらったのは生まれて初めてだわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:51.31 ID:JIsjC8JX0.net
>>511
そんなに簡単ならどうして各国お互いの国の原発破壊しないと思ってる?
少し考えたら理解できるだろ?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:04:56.65 ID:i+6sVioI0.net
壺ウヨユナイトキチガイすぎてヤバいな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:14.10 ID:gLxcQwDZ0.net
ダムねらえばいいよ 1発 文字通り基地 米軍から丸見えだから情報もらって巡航ミサイルがかってにやってくれる 豚の生け捕りするか。 無期懲役で。 軍解体。 1ヶ月かからん。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:17.48 ID:1USM/teq0.net
そもそも日本が単独で勝手に長距離ミサイルを発射するなんて
アメリカが許すわけないだろ
北朝鮮が中国が韓国がカチンときたけん発射したれ
なんてやったら世界規模の大戦が勃発しかねない
アメリカが日本にその権利を渡すわけないじゃん
ネトウヨは長距離ミサイルに夢を見ているかもしれんが
核共有なみに、ファンタジー兵器だよこれ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:18.33 ID:xh5kOgif0.net
>>506
じゃあこれからズタボロの中国がどうやって起死回生するのか教えて

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:23.18 ID:H9KBViOQ0.net
>>524
じゃ、きみんちだけ無防備宣言で。
住所教えて西川口と蕨と新大久保にばら撒いてくるから
ここなら無防備だよって

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:27.61 ID:pODBKfMe0.net
北朝鮮の№2と写真に収まれるような太いパイプかある先生なのに
拉致被害者やロケット発射の問題に取り組む事をしないのか
いつになったら、そのパイプを日本のために使ってくれるのか
やらないなら、議員の席を空けてくれ
比例当選させた立憲は何をしたいの?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:28.26 ID:/bxH/H7T0.net
>>516
NPT脱退して核実験してからの話だな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:34.40 ID:dWFwAyxt0.net
>>367
テロリストとかバカかお前?
戦争始めたらアメリカ筆頭にテロリスト国家に変貌する

国家テロリストだ
その国家テロリストがイラクの一般市民を百数十万人殺害して
シリア一般市民を数十万人殺害してる

アメリカ筆頭のNATOは世界中で多くの一般市民を殺害してきた国家テロリスト連合だよ

戦争が始まったら最大の打撃か所を狙うのをアメリカが世界に教えた

辻元議員の指摘は的を射てる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:38.26 ID:/PX4g5vL0.net
>>524
それは核武装論でも言えるね
核を撃ち合っても勝てないんだから
保有しても抑止にならない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:39.08 ID:Ifo8NqWM0.net
なんか言ってること順番逆なんじゃない

原発をねらわれて終わりにならないように、相手の準備段階で反撃するんじゃないの

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:39.95 ID:hWbX54XH0.net
>>531
そうでもない
核攻撃でもされない限り原発本体は簡単に壊れないから

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:41.42 ID:arNg0o010.net
>>520
停止中の原発も冷却プール蒸発してメルトダウンだな
反撃能力が有ればやられる原発半分で済むかも

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:43.96 ID:DCE82oLO0.net
核はいらん
北朝鮮は使い物にならないだろ?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:44.76 ID:srbrb8At0.net
ハナホジして金髪碧眼でもないアジア人?を助ける???ってなるだけ
両方国力衰えれば良いなーレベル

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:50.54 ID:H9KBViOQ0.net
>>418
日本人は無駄に空白あけない
小学校で習う

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:50.63 ID:AZMJOjp80.net
>>478
それは武力を使って?それとも経済的に?
前者ならここぞとばかりに戦争する理由にされるし、後者をやれるほどもう日本には影響力ないかと

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:54.81 ID:SaKOI9/n0.net
いま中国の部品が入ってこなくて

製造ストップしてる工場だらけだぞ

グローバル経済で戦争とかやめたほうがいいって

日本は中国依存度がもっとも高い国

仲良くビジネスフレンドやった方がいい

風邪薬送って恩を着せろよバーカ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:55.11 ID:sBumd5Ls0.net
つまり日本も核兵器もつしかないということだな!
いいこと言う

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:56.47 ID:1yJuuQpU0.net
>>524
どちらにしても日本が負けるけど

・日本にノーリスクでミサイルを打てる
・日本から反撃を受ける

この差が中国に躊躇を与えるかもしれない
それが抑止力だ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:59.03 ID:ktcOy22y0.net
中国的にはトマホークで攻撃されても
退避猶予ありすぎてなんの損害もでず
反撃する気も起きない

日本はこういうスタンスの戦略

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:05:59.48 ID:ePDurEtS0.net
原発狙われたら終わりなのはどの国も同じ条件だろ
この人の世界では日本にしか原発ないの?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:04.62 ID:sWYkbGii0.net
なんか岸田と自民党支持者の防衛論ってさ
ターン制で一発づつミサイル撃てばお互い様でノーサイド!みたいな少年ジャンプバトルマンガ的な結末しか想定してないよねw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:06.44 ID:LAru2Pie0.net
外交失敗したときの事は考えんのかね立憲は?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:06.60 ID:PHzdhHn60.net
>>520
0、100じゃない
半分でも迎撃出来るかもな
また、追加の攻撃を防ぐために相手基地は叩くに越したことない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:12.45 ID:FUXQFuXn0.net
>>539
通報しといたよ
ふるえて眠れ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:14.61 ID:AZMJOjp80.net
>>496
統一教会

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:17.85 ID:dyiFSNRX0.net
国防を重視するなら、狭い国土に原発を設置すること自体があり得ないんだよ
自爆行為とも言えるからな

それなのに岸田は原発を減らすどころか再稼働させて国防のために増税
馬鹿じゃないのか

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:32.98 ID:JIsjC8JX0.net
>>524
こうやって外交ガー
言ってるやつってなんかおかしな宗教にでもかぶれているとしか思えない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:41.83 ID:gLxcQwDZ0.net
>>504
イニシアチブ取るのは日本だへたれが。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:46.13 ID:srbrb8At0.net
>>517
久しぶりに使う。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:49.77 ID:sBumd5Ls0.net
>>551
てかマジで中国のコロナ治めないと日本にバンバン入ってきてる

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:50.50 ID:i+6sVioI0.net
>>552
核武装しようとしたらアメリカが攻めてくんじゃないの

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:52.86 ID:cdEhA3xd0.net
侵略されてもうち幹部扱いやねん、的な?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:06:55.73 ID:UocdLqXv0.net
つまり、国を守るためには、反撃能力の保持と脱原発を、両輪で進めて行かなければならないという事

周辺の仮想敵国が、原発を攻撃対象とする可能性はゼロ%だという前提で原発を推進するのは、まさに平和ボケ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:05.47 ID:Enapc1ib0.net
小規模の分散電源を大量に持ってるのが重要だな
はっきり言ってコスパは悪い
それでも今回のような有事で原発はただの的

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:07.84 ID:JIsjC8JX0.net
>>560
順番逆だよねっていわれてたらなんで反論するの?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:11.27 ID:rNU+Zv7A0.net
>>471
持ってないよ
持ってないことになってるので
撃たないし
撃たないなら持ってないのと同じ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:11.85 ID:/PX4g5vL0.net
この人が言うんだから、北朝鮮や中国ロシアが日本を
攻撃するなら、原発も目標になるんだろう

なにしろこの人は、よく知ってるからな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:13.12 ID:MEJno4i30.net
>>536
ダムっていわゆるコンクリートの一枚岩で山を作るようなものだから底の部分は簡単に破壊出来ない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:23.84 ID:/bxH/H7T0.net
>>558
そもそも今は0じゃない

何も変わらんよ防衛費8兆円にしたところで抑止力的には。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:24.48 ID:0RmHUt8r0.net
それ原発保有国すべてに言えるじゃん

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:25.11 ID:arNg0o010.net
>>547
コスパが高い
たった2兆円で防衛費と将軍様の生活費賄ってる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:25.90 ID:jmElYVVj0.net
日本は相手国の原発を攻撃できないの?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:28.19 ID:GY0DAKuh0.net
>>547
抑止力目的なのに使ったら意味がない。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:32.82 ID:SaKOI9/n0.net
>>538
中国が風邪ひいたら日本は肺炎になるだけだ

バーカw

貿易依存度はアメリカの比じゃない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:33.73 ID:RJF3PGws0.net
陸続きのウクライナと違って日本は極東の島国だから、海洋汚染を気にしなければ核使えるんだよな
中国の爆撃機が上空飛んでても何も出来ないんだから防衛費なんて無駄

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:36.90 ID:FUXQFuXn0.net
>>553
打ち合った負けるという状態では現状と条件が変わらない
つまり無駄なミサイルを大枚払って買っても仕方がない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:39.96 ID:d58/zHX50.net
辻本ってほんとにバカね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:54.58 ID:sBumd5Ls0.net
>>566
アメリカが攻撃してきたら中北韓に核兵器撃つしかないな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:07:59.30 ID:gLxcQwDZ0.net
>>554
天安門の前に撃ったら?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:04.33 ID:tw84zJu10.net
>>1
世論は反対

防衛費増額反対53%、賛成39%

共同通信の世論調査によると、2023年度から5年間の
防衛費を現在の1.5倍の約43兆円に増額する岸田首相の
方針に賛成39.0%、反対53.6%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e91cd7148fa40d14668752e793879880a04fe9e4

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:05.77 ID:H9KBViOQ0.net
>>537
トマホークは巡航ミサイル
射程3000km
アメリカ製なので売るって時点でいつか使うことは
織り込み済み
むしろ米軍に打診なく岸田如きがトマホーク買うっていうわけない
逆に米軍から対露東側抑止として配備させる可能性の方が高いくらい
だいたいにしてトマホーク積むとしてもVLSか魚雷発射管型になるんだから、
イージスか潜水艦しかない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:12.47 ID:DB2puV4I0.net
アカルトが必死だw

172 ニューノーマルの名無しさん[age] 2022/12/19(月) 09:32:24.65 ID:BSye9lkD0
>>94
> 統一関係者、民主党公認で出馬
> https://imgur.com/a/R3ySJDA


これ、画像消された。
だから再掲。

https://imgur.com/a/EE0wzsn

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:13.75 ID:qeOynKsm0.net
まあ滋賀の方々は自業自得ということでOK

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:14.40 ID:srbrb8At0.net
過去には世界の警察自認してたが今や昔。
一国では何も出来なくなったアメリカ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:15.24 ID:zV37Enn30.net
黙ってろ売国チンパン

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:17.28 ID:Ykql5VC00.net
>>511
つまり反撃で相手の原発を狙えば良いわけか!
守りようがないんだよね?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:23.18 ID:qf2Ow3t50.net
>566
日本がアメリカを裏切らない何かを求められるだけだよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:34.11 ID:TA060Ppq0.net
>>523
それが最適解だよな。
多弾頭SLBMを十数発搭載し熱核弾頭300発以上を投射可能な弾道ミサイル潜水艦が、3隻あれば足りるだろ。稼働率を考慮して常時2隻展開できる。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:40.59 ID:FUXQFuXn0.net
>>584
それこそ何の意味もない
中国ノーダメ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:43.91 ID:i+6sVioI0.net
>>575
だから首都の近くに原発があればな中国もロシアもないだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:47.02 ID:+MddC5Vj0.net
むしろ辻元の方がリアリストだったという

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:49.48 ID:AZMJOjp80.net
>>570
順番が逆?
自民党を叩く事が統一教会を叩く事に繋がるかと。ついでに北朝鮮へもか

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:08:55.65 ID:MEJno4i30.net
>>577
出来るけど、中国広いし、環境汚染で常に放射能やられてるようなものだから今更ね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:00.06 ID:9KlrpOTv0.net
たぶん左翼のいう外交努力とは日米安保を破棄して、
領土問題で譲歩して領土を明け渡し、中国にの衛生国になれば
戦争が起きないって意味だと思うわ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:02.46 ID:H9KBViOQ0.net
>>559
なんで?
警察に守ってもらって無防備宣言になるの?
警察担当者に鼻で笑われるだけだぞ

意見を撤回してバカなの認めれば済む
ちなみに虚偽通報は脅迫罪だからね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:02.56 ID:qeOynKsm0.net
日本海側は切り捨てればいい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:03.79 ID:JIsjC8JX0.net
>>579
いよう
バカでもできる組立工が偉くなったもんだな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:05.08 ID:iQeAx1/A0.net
結局、なぜ核保有国は核ミサイル打たないかという答えは世界大戦になるからなんだが、
核ミサイル打たなくても原子力発電所を狙って命中して、大爆発を起こしたら核攻撃したのと同じになってしまう。

同様の反撃をされたら、ミサイル打った国の方も大打撃になる。



だから、原子力発電所にミサイル打ち込む様な馬鹿な事はしないでしょう。


北朝鮮も中国もロシアも・・・

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:08.39 ID:b9QJD8Wk0.net
>>581
負けるから戦力いらないなら何でどの国も戦力持ってるの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:09.64 ID:NTPMoqN30.net
在日がこれだけ大反発するってことは反撃能力は必須だとよくわかったわw
つか反撃どころか敵国攻撃能力持ったチンピラ国家が乱立してるのに無抵抗でいる方がアタオカだろ
放火魔がたくさん住む町に消防署がないのと同義だ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:11.21 ID:/bxH/H7T0.net
>>585
増額したところで実質防衛力は何も変わらんからな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:17.65 ID:sBumd5Ls0.net
てかトマホークでどんだけ中国にダメージ与えられるのか
核兵器で北京他5都市くらい焼くしかないだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:17.89 ID:PHzdhHn60.net
>>577
出来ないだろうね
攻撃するなら軍備施設

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:26.24 ID:vcgdPfEd0.net
まあな、世界中どこの国も
暮らしを壊す兵器のために
税金納めてる、あほらしいな

戦争やめらんないのが人間なんだろうか

議員のシェルターや備蓄
脱出の準備などは、既にあるのかもな

沢山しぬのも痛い思いするのは庶民だよな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:27.25 ID:AWa5W5Cu0.net
>>550
反撃してからの時間稼いで米軍含めた停滞になってからの国連絡めてアメリカと協調した外交なるかと。
あくまでも敵が原発狙ってきたら反撃で経済圏や食料地域や施設破壊だから、原発狙いでなければミサイル発射位置の反撃でいいんだろうよ。
原発破壊されたら終わりって人は、その終わりってのでどう国際状況が変わるか?は話したりしないみたいだし。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:28.01 ID:SaKOI9/n0.net
中国が風邪ひいたら日本は肺炎になるだけだ

バーカw

貿易依存度はアメリカの比じゃない

幼稚な軍拡論者はリアリストになれって

大日本帝国の悪夢再び

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:36.36 ID:5HFJEk6l0.net
>>581
>打ち合った負けるという状態では現状と条件が変わらない

いや北京とか上海とかは道連れにするよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:40.95 ID:DCE82oLO0.net
>>581
打ち合う時点で結果は日本の負け
日本は撃たせても撃たれても負けなんだよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:47.39 ID:xpYNDYlA0.net
ミサイルで家族皆殺しにされても、一矢も報いることもできずに死ぬのが今の日本。たとえ負けても反撃能力が無いと、みんな浮かばれない。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:49.69 ID:qf2Ow3t50.net
日本は蛮族が蔓延る地球を脱出して理想郷を宇宙に作るんだよ。これしかない。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:49.93 ID:dyiFSNRX0.net
>>596
辻本「原発を狙われたらどうするんですか?総理!」

岸田「原発を狙われることはないと閣議決定しました」

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:50.41 ID:UJCjxzBO0.net
とりあえず軍拡すれば安心

ワクチン打てば安心

馬鹿は思考停止

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:51.31 ID:1yJuuQpU0.net
>>581
伝わってないかな?

「日本とミサイルを打ち合ったら確実に勝てるけど、反撃を受けるのは嫌だなぁ」
と中国が思ってくれるかもしれない
それが抑止力
ノーリスクで打てるなら中国にこんな迷いは生じないんだよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:56.81 ID:Enapc1ib0.net
ソーラーを憎悪してる自称保守の老人方には悪いが
ああいう物を増やすのがリスクヘッジそのものなんだよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:57.37 ID:MEJno4i30.net
シンプルな話

日本のGDPを倍増させて、1%ルールの中で軍事費倍増させる
それだけ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:59.00 ID:D5j9DKS00.net
>>408
流行らないも何も日本の未来が老人国家になるのは現実じゃん
今から少子高齢化を止められると思うのか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:09:59.57 ID:bHWQO08R0.net
>>110
君は知らないのかもしれないが
北朝鮮という国があって
彼の国はGDPは日本に比べるべくもないが
日本に対して強烈な軍事プレゼンスを有しているんだ!

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:06.18 ID:qeOynKsm0.net
壺が反撃能力で大喜びしてますなあw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:06.62 ID:cdEhA3xd0.net
トランプ政権時代に日本は核武装やっとくべきだったな
ワンチャンを逃した

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:09.75 ID:hWbX54XH0.net
>>606
防衛力強化に反対なんじゃなくて増税に反対なんだよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:11.78 ID:9v/yCk9J0.net
こいつっていつも馬鹿なこと言って消去法で自民党に投票させるように仕向けるけど、
もしかして自民党の工作員?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:12.62 ID:2AtAr1VF0.net
海は挟んでるけどウクライナ同様矢面に居る

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:12.89 ID:PVosBNy50.net
>>597
それは本気で言ってる?
それともポジショントークなの?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:16.12 ID:h9oonjdu0.net
また自慢のバイブ談話すればいいのに

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:28.59 ID:sBumd5Ls0.net
>>619
アメリカでもソーラー業界結構強い

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:29.61 ID:/bxH/H7T0.net
>>612
道連れにならんよw

核でも落とさない限り

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:33.49 ID:Eh4PC4zH0.net
じゃあ核武装しかないな
辻元危険を煽ってくれてありがとう

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:38.01 ID:FUXQFuXn0.net
>>612
中国はノーダメだな
かわりに日本を取れるだから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:46.90 ID:6A9/Zi2L0.net
だれのなんのための破壊工作だよ お前ら以外に

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:49.33 ID:bHWQO08R0.net
>>82
それそのまま中国に言ってみてよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:51.04 ID:xh5kOgif0.net
「航空宇宙自衛隊」に変わるんだから衛星監視システムを強化させて
原発を狙ってるミサイル基地そのものをいざという時に攻撃する計画なんじゃ無いですかね
アメリカの技術力だと撃つ準備段階をセンサーで感知できるんでしょ?
教えて詳しい人

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:10:56.62 ID:hWbX54XH0.net
>>622
政治的影響力皆無だけどなw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:05.65 ID:i+6sVioI0.net
>>632
核武装しようとしたらアメリカが攻めてきます

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:09.57 ID:cbhNZ8na0.net
中国攻撃するのに中南海避けて原発攻撃するバカいるの?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:10.48 ID:sBumd5Ls0.net
辻本せんせは終わってるけど岸田下ろさないと自民もやばそう

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:17.15 ID:5HFJEk6l0.net
>>631
核でもいいし、ダーティボムでもいいじゃんw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:19.33 ID:xu6uFHbI0.net
中国と本気で張り合うつもりなら最低でも国家予算の2割くらいは軍事費にしないと

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:22.73 ID:MEJno4i30.net
>>632
辻本とは別に、増税してまで増やす価値のある兵器は核しかない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:23.70 ID:qeOynKsm0.net
あのさあ
日本は狭すぎるんだよ

狭いところに原発あっからすぐダメージよww

まあそこは切り捨てるしかないよね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:24.09 ID:H9KBViOQ0.net
>>559
震えて眠れは完全に脅迫だなぁ
がんばれよ
i.imgur.com/hblqRr1.jpg

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:25.10 ID:/bxH/H7T0.net
>>625
増税に意味がない(どのみちシナ(国防費40兆)の相手にならない)から反対なんだよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:26.35 ID:dkZV0Jy+0.net
原発以外はどうでもいいらしい
こいつの家はOK

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:27.79 ID:PVosBNy50.net
>>626
本気でそうじゃないかと思ってる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:29.86 ID:NTPMoqN30.net
>>503>>518
それお前らの妄想ww

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:32.26 ID:ZAH2/NRe0.net
原発も防衛しようぜ増税だってなるわけじゃん

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:34.29 ID:nejy6fGt0.net
それはお前が日本を攻撃する側だから。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:35.46 ID:5HFJEk6l0.net
>>638
同盟国に?w

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:38.59 ID:bHWQO08R0.net
>>622>>98向けでした

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:43.69 ID:pURfmF8t0.net
>>591
その通り。だからトマホークを購入して「いつでもお前たちの原発を全て破壊できる」と宣言すれば通常戦力で核抑止力をもつことになる
地形誘導が出来るため超低空飛行が可能で迎撃が非常に困難なトマホークほどコスパの良い国防装備はないだろうな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:45.43 ID:9lbHj3nq0.net
なるほど韓国にも中国にも確か原発ってたくさんあったよねw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:45.59 ID:sBumd5Ls0.net
>>637
きたミサイル撃ちすぎて在庫無くなったもうだ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:48.94 ID:8t3cFQNk0.net
反撃して攻撃元を絶たないと一方的に攻撃されるだろ。
次の攻撃を防ぐ手段としての反撃能力は防衛力の1つとも言えるわけで。
外交努力は必要だけど、話し合いで全てが解決なんて性善説に基づいた甘い考えだってことはロシア✕ウクライナ見てりゃ分かるだろう。外交努力と防衛力強化は並行してやらんと。
辻元は未だに社民の臭いがする。こういう発言が立憲の支持が延びない一因になってる。泉は辻元をなんとかしろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:49.42 ID:PVosBNy50.net
>>646
もう黙れよ
工作員

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:52.42 ID:OhDwvzpG0.net
原発1個やられても終わらないけど
やったほうは終わるw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:11:59.31 ID:1USM/teq0.net
ネトウヨが誇るファンタジー兵器

・核共有
・空母いずも
・陸上イージス
・レンタル原子力潜水艦
・長距離ミサイル

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:04.40 ID:PVvYw/2S0.net
>>644
東京と北海道だけになりそう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:04.73 ID:H9KBViOQ0.net
>>646
もっとはっきり言えば?
「中国様に逆らうな」と

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:07.02 ID:LAru2Pie0.net
反撃したってことは撃たれたってこと大前提がおかしいぞ辻本よ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:15.58 ID:9KlrpOTv0.net
野党の中心である、立憲、社民、共産は
「非武装中立」「自衛隊違憲」「原発反対」
ですから。

この時点で、自公民以下です。

ロシアとEUと、両方に「相互依存」していたウクライナが
あんなに攻められているのに。
まだ、「相互依存」に安全保障を託そうというお考えです。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:17.60 ID:hWbX54XH0.net
>>646
そんなに細かくない
単に増税に反対なだけだよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:18.07 ID:f9cZOFQa0.net
コイツじゃ何もできん!
現代日本最後の首相
次は新日本政府だよ
旧日本政府は来年度分まで

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:20.53 ID:DCE82oLO0.net
今は日本が勝っている
武器は持っていても日本に使えない
これが日本の勝利条件

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:23.80 ID:kM1yHj+s0.net
客観的に、中国の味方がどんどん増え、米国の味方がどんどん減ってる昨今

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:32.18 ID:FUXQFuXn0.net
>>645
自分でIP晒すとは
自首したんだな
警察も開示の手間が省けたよww

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:34.74 ID:iYOR4FIv0.net
買ったのがトマホークなら相手の方が上手なんだから何の役にも立たないな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:35.39 ID:imqMzftU0.net
原発狙われたら終わりって意味不明すぎる
現にフクシマがあっても日本は終わらなかったろうが

官邸に核ミサイル落とされたら終わり、というならまだ解るが

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:38.89 ID:OBTTasi50.net
反撃力は、抑止力のためでしょ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:39.49 ID:Ykql5VC00.net
日本の反撃で中国は困らないけど日本は困る
これで行きたいらしいが小学生でも無理筋って分かるでしょ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:39.86 ID:t6CEFav20.net
福島でどれだけ死んだんだよ 現実をみろよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:40.09 ID:+3cH1IzN0.net
外交の裏付けに軍事力が必要なんだが。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:42.46 ID:qf2Ow3t50.net
原発電力の計算は、防衛費など必要なものがなくて実際よりも格安で計算されてるって持ってきたいんだろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:46.10 ID:MEJno4i30.net
日本のGDPを増やして結果として軍事費増やす
とは言えない自民党

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:49.98 ID:ksiIQqWw0.net
>>534
疑問に思うならジュネーヴ条約でも読んでみたら?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:59.14 ID:gLxcQwDZ0.net
つか、日中国交化回復50年祝っといて、中国も日本に宣戦布告とか、そんなバカ
は、ここの工作員しかおらん。
宣戦布告せずに一昨日二発日本海EEZ朝鮮側にミサイルポットンやるような国が
あるから的基地攻撃能力を3国対象におこなうだけだろ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:59.73 ID:QfUyEA+K0.net
>>1
脱原発で無問題

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:12:59.77 ID:MS0sP1p20.net
増税仕方なしだな
日本の為だ_:(´ཀ`」 ∠):

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:01.40 ID:5HFJEk6l0.net
>>646
支那はバブル崩壊でボロボロだがw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:03.96 ID:IuMYnvQ80.net
>>559
お前、アホ丸出しやで!

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:04.97 ID:i+6sVioI0.net
原発が狙われてもアウトだしじゃあ脱原発するかって原発なくすと核兵器を作れなくなるから対話しか日本にはないんだよね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:08.88 ID:H9KBViOQ0.net
>>655
スウェーデンにもイギリスにもフランスにもあるよ
なんでそういうガチ軍事国家が原発持つのかね
辻元はそっち非難しないの?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:09.97 ID:sBumd5Ls0.net
中国国内大荒れで最近おとなしいよな
キンペー全然出てこない、前は軍拡騒いでたのに

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:20.54 ID:jmElYVVj0.net
>>598
ああ、なるほど
それじゃあ、あの大きなダムを破壊したらどうだろ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:21.47 ID:hWbX54XH0.net
>>656
あそこの在庫どうなってるんやろな
あんだけ打ちまくったらもう在庫ないんちゃうかと思うけど

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:22.37 ID:PVvYw/2S0.net
>>671
よくがんがえれば
あの時に
終わったんだろな
日本

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:24.73 ID:1Ek17PG/0.net
>>561
原発があろうと無かろうと東京にミサイル撃ち込まれたらそれで終り
それをさせない為の軍事力アップに何の問題があるのか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:26.34 ID:/bxH/H7T0.net
>>658
ただの事実w
   国防費
シナ 40兆 (30年で39倍wまだまだ増える)

日本学たかが1兆2兆増税してどうなるんだよw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:28.89 ID:bHWQO08R0.net
>>637
あれ勿体無いよね
軍事圧力だけじゃなくて外交も織り交ぜて
ロシアが日本から経済協力引き出したみたいにやっとけばいいのに

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:37.87 ID:FUXQFuXn0.net
>>683
ずいぶんビビってるな
でももう遅いよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:40.78 ID:pURfmF8t0.net
>>647
というか相手国も原発を持ってるのを忘れてる間抜けっぷりには腹筋が切れるほど笑いが出るw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:13:45.69 ID:xu6uFHbI0.net
日本は平地が少ないから都市や重要施設がかたまっていて攻撃するほうは楽そうだな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:01.00 ID:5HFJEk6l0.net
>>689
寝言は寝て言えば?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:02.68 ID:MEJno4i30.net
>>654
それも、トマホーク少し買うぐらいなら増税いらんだろ
使途不明金12兆あればずらっと並べられるし

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:08.98 ID:BCS2Ugcg0.net
空間を捻じ曲げる装置を作ったら良い
偉い人ならできるでしょ?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:09.34 ID:DCE82oLO0.net
>>620
2%で3位
事実上、日米が世界一となる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:09.77 ID:vcgdPfEd0.net
>>659
若狭湾だと、やられた時点で、かなり終わるな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:18.24 ID:sBumd5Ls0.net
>>688
ミサイル打つの北はかなりうまいらしいね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:20.33 ID:srbrb8At0.net
>>598
やれたとして黄砂に乗って流れてくるから毎日防護服が必要になるな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:30.63 ID:hXyDUbiJ0.net
>>674
津波だよw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:40.77 ID:MEJno4i30.net
>>691
この前30兆だったのにもう増えてるの?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:46.85 ID:pURfmF8t0.net
>>659
どうだろ?原発攻撃はおそらく核による報復の対象にはならないからギリギリセーフな気も

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:46.89 ID:hWbX54XH0.net
>>687
電力供給と流域都市は壊滅的打撃を受けるね
放流量を増やすと今でも下流で洪水起きてるから

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:47.50 ID:H9KBViOQ0.net
>>663
撃たれた(開戦)

敵基地無効化

「反撃したら原発攻撃されますやん。
攻撃でけへんで?」

これ高槻市民は死んでもいいって宣言でしょ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:47.74 ID:NTPMoqN30.net
>>500
太古の戦争を現代戦と同列視ww

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:51.64 ID:9lbHj3nq0.net
「相手国の原発ねらえ!」って
えげつない助言だな辻元w

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:53.12 ID:i+6sVioI0.net
>>694
だから首都の近くに原発ないだろってロシアも中国も国土広いから100発撃たれても問題ないんだよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:57.64 ID:IuMYnvQ80.net
比例で上がった奴の言葉は
誰にも届かないよ
◯ね!歯茎婆

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:58.53 ID:1yJuuQpU0.net
ぶっちゃけこの反撃能力は北朝鮮想定だよ

反撃能力がなかったら
北朝鮮みたいなミサイルが発達してるだけの貧困国にも日本は滅ばされてしまう

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:14:58.54 ID:PVvYw/2S0.net
>>696
だってそうでしょ
あの時をさかいに
国力が急激に衰え始めた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:00.89 ID:hpeNG76B0.net
日本に反撃させないように
必死すぎるよな
本当にどこの国の政党なんだか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:02.82 ID:P74VwXWD0.net
>>684
力なき対話は強権国家には無意味

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:11.64 ID:SaKOI9/n0.net
いま中国の部品が入ってこなくて

製造ストップしてる工場だらけだぞ

グローバル経済で戦争とかやめたほうがいいって

日本は中国依存度がもっとも高い国

仲良くビジネスフレンドやった方がいい

風邪薬送って恩を着せろよバーカ

壺の軍拡論者はリアリストになれよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:13.57 ID:AWa5W5Cu0.net
>>669
ええっと、住所教えてに対する被害は受けてないし住所も不明であなたは個人の情報も一部すら開示されてないから、自治体やコミュニティへの脅迫や個人特定による脅迫は成立しないのではないかと。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:17.13 ID:/bxH/H7T0.net
>>704
どんどん増えてるよ

中国、「強軍」へまい進 国防費90倍に―透明性欠き戦力増強
2022年09月26日07時08分

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:27.16 ID:nK1S3xye0.net
>>674
死者は少ないだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:28.11 ID:+I2TOMwI0.net
東京新聞×辻元清美

親中コンビやんw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:31.21 ID:0m95gzcL0.net
日本の原発だけ守っても意味ない
世界中が繋がってるんだから 
安全性では韓国の原発の方が遥かに危険、偏西風で日本列島に影響及ぶんだから
核戦争よりテロの方が怖いけど、日本にテロリストが大量の武器や爆弾を持ち込むのはかなり難しい

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:31.41 ID:rJ3IHSUd0.net
辻本は日本を支那チョン露助に献上するつもりなんだろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:40.20 ID:lFjeVmFX0.net
>>659
福島は太平洋に流せたから良かったけど西日本じゃ酷い事になりそう

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:42.72 ID:N5+J/JRF0.net
猛攻撃されること前提になってんやな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:45.70 ID:kJUsOKwp0.net
反撃しなくても原発狙われたら終わりやんw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:48.52 ID:ktcOy22y0.net
トマホーク速度
時速800km

北朝鮮のこの前ミサイルの速度
マッハ17(時速2万km)

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:52.14 ID:sBumd5Ls0.net
できることなら戦争なしで適度に仲悪く経済はべったりみたいな関係がいいんだろね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:15:55.70 ID:5HFJEk6l0.net
>>713
>国力が急激に衰え始めた

その後に盛り返し始めちゃったよな
バブル崩壊で終わったのは支那朝鮮だし

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:00.71 ID:XzXhokXE0.net
一発目の目標が原発なら意味のない反論だな
二度と攻撃してこないように反撃して撃滅がJK

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:09.51 ID:dyiFSNRX0.net
>>690
難攻不落の小田原城は兵糧攻めで落ちた
東京とて電気が無ければ3日と持たないだろう
福島が落ちただけで計画停電したことをもう忘れたのか

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:13.41 ID:CalfiSwn0.net
それでも反撃すると宣言することに意味があるんだよ。
向こうも確実にやられることを覚悟しなければならないからな。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:17.61 ID:xu6uFHbI0.net
>>671
日本がそうなら中国なんか原発が爆発したり核爆弾が落ちても全然平気なんだろうな
人民の命なんてゴミ同然だろうし
そんな国と張り合うなんて大変だわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:18.96 ID:hWbX54XH0.net
>>692
それを散々やりまくってもう誰も相手にしてくれなくなったんだよw
口約束だけして援助もらって実際には合意を守らないってのを繰り返してきた国だからね
まあ、韓国と同じだと思えばいい

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:21.64 ID:ho8n3FMg0.net
>>1

>>100
大バカ丸出しのガイジパヨクで大草原wwwwwwwwwww
軍事の理解ゼロで有名人に頼るだけ人材不足か

「日本の原発攻撃するなよ、
原発攻撃したらお前の国の原発を叩くからな」

これが相互確証破壊による戦闘不可能状態だ
世界の平和は相互の脅迫で成り立ってる
日本もそうする権利はある

敵基地攻撃という言い方は揚げ足取られるので不適切
「日本が攻撃された場合の反撃能力」

で文雄にダメ出しする正確なヒットポイントは
「トマホークはS400で迎撃されるから意味ねえだろ
まーた廃棄前の売れ残りの在庫処分やらされてんのか
鶴子オモニムはほんと騙しばかりでチョッパリへの愛情ゼロやのう?
無能な自民は公明とセットで全員議員辞職、政党解散しろ」

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:28.89 ID:9KlrpOTv0.net
日本も有事が迫っているというのに少子化対策なんて呑気なことを
言ってる場合ではないと思います。防衛費の方がはるかに大事です。

子どもが生まれても立派に育つまで20年ほどかかります。
これでは全く有事に対応できません。

子どもが生まれるということは、国民には経済的余裕があるという証拠です。
ですので、今はその余裕分を税等で集めて防衛費増額に充てるべきです。

極端な話、それで一時的に出生数が0になっても問題ありません。
少子化対策をするならせめて有事が去ってからです。

物事には優先順位があるということを忘れてはいけません。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:29.40 ID:BHYAjyAI0.net
こちらは丸腰で攻撃されたら防げ無いけど
攻めてくる前にお話し合いしませんか?
降伏する以外でこれに応じる相手が居れば良いね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:31.79 ID:H9KBViOQ0.net
>>701
北のコントロールはうまい
なにしろ領土領海に破片もおとさない
EEZまでだし、青森飛び越える
普通ミスって空中で失速したら青森三沢に攻撃になりかねないのに

でも液体燃料ロケットだから、
撃つ数日前にはアメリカはつかんでるよ
なので安倍も撃つ日には官邸にいる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:35.91 ID:MEJno4i30.net
>>687
ダムはコンクリートの一枚岩で出来た人口山で、ダムの高さよりも底の厚みのが大きい
上を少し破壊するだけならともかく、根本から破壊となると並大抵の火力じゃ無理

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:39.91 ID:oY5HGAFd0.net
>>713
あの時の政権は?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:41.22 ID:rkd9vZC60.net
ですから核武装が必要でしょ、辻元さん

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:55.82 ID:gLxcQwDZ0.net
国防力の邪魔するために北朝鮮が原発狙うとかいってる時点で辻元は極左であり、北朝鮮の
犬だろ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:56.00 ID:GBmeBdNI0.net
原発狙ったら報復で自国の原発狙われる可能性があるし、
そもそも侵略目的なら放射能でわざわざ土地を荒らす必要性もないからな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:16:59.14 ID:i+6sVioI0.net
>>714
もう反論も適当になってきたな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:00.19 ID:sBumd5Ls0.net
>>726
北「構ってミサイル撃ちまくったら腕が上がってた

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:05.35 ID:nsfNrzCh0.net
>>26
それじゃまさに中国北朝鮮の思うつぼだろw

緊張煽ってるのは中国北朝鮮w
外交努力すべきは中国北朝鮮w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:08.47 ID:qeOynKsm0.net
>>735
ばーか
自衛隊がいるだろボケなすが

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:08.61 ID:AZMJOjp80.net
>>427
相手の国に原発あってかつ国土は広くなく一極集中、かつ一極集中してる都市の半径200km以内に原発がないからそうだね。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:09.64 ID:hWbX54XH0.net
>>701
上手いというか開発を加速度的に進めてる印象はあるな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:18.57 ID:mKHwLZY60.net
結局こういう意見振り回す奴が出て来て足を引っ張る
原発狙われる前に叩くという方向にしたかった筈だが
そして何より原発狙われるにしても余程の精密射撃が出来なければ原発は結構保つという事はウクライナ戦争でわかったろ?
辻元如きの言葉に振り回されてはいかん

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:21.77 ID:IuMYnvQ80.net
>>693
さらに、アホ丸出し!
俺が書き込んだモノやないから

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:26.13 ID:qeOynKsm0.net
それなりの軍備すでにあるだろうがボケどもw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:33.56 ID:FUXQFuXn0.net
>>717
もう遅いです
警察に任せました

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:35.20 ID:ktcOy22y0.net
国を守るという気概は大事だけど
半導体と同じで時代遅れすぎる
半導体は使い道あるから良いが
軍事力は時代遅れだと何の意味もない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:40.87 ID:GTWBW+3L0.net
何でもかんでもすぐ終わりって
なら何しても無駄やんか
むしろ即支那と南北朝鮮を全滅させる
ものすごい核ミサイルを開発すべきで
それが原発を守ることになるからな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:41.67 ID:H9KBViOQ0.net
>>674
原発被曝で死んだ人ゼロ
逆にすげえけどな
最後に死んだのが東海村
その前は第五福竜丸
その前が長崎

チェルノブイリに次ぐ規模の爆発で被爆者ほぼいない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:42.14 ID:fAjKvCBq0.net
>>587
色々な意味で立憲はないなw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:44.71 ID:kIiziMYG0.net
>>355
日本でも中国を総理大臣が煽りまくってみ。
ウクライナと同じことが起きるよ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:45.34 ID:AWa5W5Cu0.net
>>732
地域的にエネルギーとしては困るが解決への対象はしやすいだろうしね。
なので中国の原発だけ狙っても反撃としちゃ意味がない。もっと反撃の範囲広げないと。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:55.97 ID:sBumd5Ls0.net
>>748
やっぱ軍事は使ってナンボだよなぁ
机上なんて経験上がんない

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:55.97 ID:/bxH/H7T0.net
>>704
3470億ドル中国国防費
今の為替じゃ45兆円だなw
https://i.imgur.com/D7c4ucl.png

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:17:59.03 ID:X+gUPQFX0.net
それを言い出したら敵国の原発も狙えるよ
とならないのか

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:05.21 ID:Mz+PhGRa0.net
戦争は経済合理性だけでなく、イデオロギーによっても発生しうる。むしろイデオロギーに因ってでしか発生しないのでは?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:09.53 ID:AZMJOjp80.net
>>628
本気だよ。統一教会自民党を庇う理由なんてないからね。君は統一教会肯定派なん?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:12.77 ID:AWa5W5Cu0.net
>>752
お疲れさまです。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:15.07 ID:Z62oPmSq0.net
>>737
ただのロケットだから普通そんな落ちたりしないよ
だからカリアゲも安心してブッパしてる

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:18.15 ID:/PX4g5vL0.net
日本の資源って、低賃金で勤勉な労働者だから
みんなもっと仕事さぼろうぜ
そうすりゃ攻撃されない

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:25.08 ID:8/idJrQw0.net
騒ぎ始めるタイミングがすんばらしい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:29.84 ID:5HFJEk6l0.net
>>730
>東京とて電気が無ければ3日と持たないだろう

電気ないと持たないのって支那朝鮮じゃね?
多様性なく何から何まで情報通信に頼りっきりだろw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:40.52 ID:hWbX54XH0.net
>>738
その基準が分からないな
完全に無くならないと大きな被害にならないと考える理由は何?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:42.17 ID:ufkwo6zp0.net
>>700
日本海側が汚染されるから中国、韓国、北朝鮮も被害は大きいな。特に海。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:44.53 ID:i+6sVioI0.net
>>731
馬鹿すぎる…敗戦国確定なのに戦争する気なのかお前は

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:44.76 ID:MEJno4i30.net
>>702
お互いに同じ数の原発を破壊しあった場合
面積広い中国人ミュータントは平常運転だけど、狭い島国の温室育ち日本人は死ぬって言うね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:46.78 ID:PVosBNy50.net
>>684
で対話ってどんなこと話せばいいと考えているの?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:55.26 ID:iaBWIyrV0.net
さすがパヨw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:57.65 ID:kIiziMYG0.net
>>755
避難による死者はあったな。
老人介護施設からむりやり避難させて体調悪化してとか。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:06.13 ID:GFoEfVrt0.net
ネトウヨってまだ与党が保守政党だと思ってんの?お花畑はネトウヨ。
日本は軍事力も経済力も食料もエネルギーも今まで糞レベルにされてボロボロなのに、他国の戦争に首を突っ込むなって話し。
大砲と機関銃の相手に竹槍で挑む事を喜ぶネトウヨ連中に呆れる。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:07.40 ID:sBumd5Ls0.net
>>766
なんか仕事やめてスローライフしてる人増えてるみたいね
若い人も昇進とか興味ないし

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:12.14 ID:9lbHj3nq0.net
馬鹿だなw
中国で原発無くなったら
そこらじゅうで暴動で
国家壊滅だよ
ロシアだったら モスクワに電力供給してる原発だけで国家壊滅w

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:14.06 ID:LCXLhGYj0.net
>>763
それじゃ共産主義やん
支那のスパイか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:15.36 ID:6CaYfl9N0.net
よーし辻元総理にしようぜ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:15.60 ID:MEJno4i30.net
>>760
うげぇ
少々増やした程度じゃほんと猫パンチじゃん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:16.88 ID:YbRdKn2Z0.net
原発狙われたらどうやって防ぐの?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:17.55 ID:gLxcQwDZ0.net
>>740
辻元がいる政党は、遺憾の意しかいえない。
あとは、北に送金だろう。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:21.63 ID:dWFwAyxt0.net
敵基地先制攻撃など
撃ち合いになれば日本は縦長に点在する原発を攻撃されたらひとたまりもない

戦争遂行能力を失うだけで済まず
二度と人が住めない列島となるだろう

日本はアメリカに追随してアメリカ製武器を大量購入するのではなく
アメリカと一歩距離を置いた独自外交を展開していくべき

アメリカ追随の敵基地先制攻撃は日本列島を死の列島にする結果しか残さない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:24.11 ID:5HFJEk6l0.net
>>772
>面積広い中国人ミュータント

都市だけ潰せば十分だよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:28.49 ID:CalfiSwn0.net
例え日本列島が全て灰になっても潜水艦のSSBMから間違いなく核ミサイルでの報復を行うことを宣言すればいいだけ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:29.21 ID:FUXQFuXn0.net
>>761
中国の原発は全部やばくないところに作ってある
日本は一発でも食らったら戦争どころじゃない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:31.50 ID:J64p2TgE0.net
じゃあ攻撃したら地球が終わるレベルで
原発作りまくれば攻撃できないはず

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:36.03 ID:tG68dGf60.net
外交?世界の敵の中国共産主義者どもが無条件に軍事行動を辞めるところから話が始まるんやで

殴ってる相手に話せばわかるとかアホかボケ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:38.08 ID:iaBWIyrV0.net
ゼレンスキー「何言ってんやコイツ…」

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:41.32 ID:pURfmF8t0.net
ちなみに仮想敵国の中国にも原発は十数か所存在する
そこで日本がトマホークを配備した場合、そのほぼすべてが射程に収まる
地形誘導を利用し50m以下の超低空弾道で飛行するトマホークを迎撃するすべはまず無い(湾岸戦争では 297発のトマホークが発射され,282発が目標に命中)
これは核抑止力に十分なりうる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:44.46 ID:bKSsOZQK0.net
だいたいどこの国が
そんな非道な行いするんだ?

国名を言えw

   ∧∧  国名を
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:45.75 ID:H9KBViOQ0.net
>>587
必死なわけないじゃん
余裕だよ
i.imgur.com/dqCMLzA.jpg

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:45.84 ID:BHYAjyAI0.net
>>753
半導体は今や重要な軍事戦略品
無いと武器も作れない
中国や台湾に頼っていられないのがはっきりしてきた

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:46.65 ID:2TX/UHj90.net
実際防衛に回ったとして原発はおろか狙われたところを守れないよな
何をやっても無駄っていえば無駄

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:46.97 ID:FUXQFuXn0.net
>>764
震えてる?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:50.33 ID:AWa5W5Cu0.net
>>771
個別で見ると負けましたになるんだが、同盟国含めた国際社会としてはまた変わるんだよ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:22.96 ID:MEJno4i30.net
>>726
統一の金で開発できたんだろ
なら日本にそのミサイルくれと

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:37.67 ID:P74VwXWD0.net
>>784
現状はアメリカの核頼みなので自主核持たないと無意味だよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:39.98 ID:Enapc1ib0.net
化石燃料を続けるならロシア依存
再エネに舵を切るなら中国依存

ロシアと中国の二択で揉めてる現状を見て俺は確信したよ
西はこれから沈む
資源問題を東に押し付けて利益だけ吸ってきた代償は高い
逃げ場が全くないじゃないか

よって今日本が揉み手で擦り寄るべき相手は東諸国

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:45.37 ID:bmA1fTo40.net
>>726

2万kmなら瞬間で着弾するんじゃないの

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:20:58.04 ID:TVGWknJM0.net
相手国の原発も一斉に狙えばプラマイゼロ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:06.95 ID:FUXQFuXn0.net
>>798
安倍が日本で集金させた金が北の軍事費に
ネトウヨどうすんの?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:21.09 ID:hWbX54XH0.net
>>759
ただ、核だけは違う
はっきり言うと核実験すらしてなくても持ってることを匂わせるだけで相手の警戒感はマックスになる
ブラフや噂でもいいから韓国が核兵器を所有した言う情報が流れてきたらどう反応するか考えてみたらいい

核実験してないから核兵器持っても意味ないとか持てないとか無意味な論だとすぐに分かる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:22.21 ID:8o3WozhP0.net
>>757
煽られて殴った場合、殴った奴は無罪?
煽った方が原因を作ってるけど、それこそ煽り返すだけに留めろと。
煽りあいも対話の一形態。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:24.45 ID:/bxH/H7T0.net
>>781
だから焼け石に水やるために増税とか理解不能でしかないw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:25.06 ID:2U8yBKgU0.net
ネトウヨ発狂装置が辻󠄀元ww
やはりこの人は必要だよな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:25.48 ID:AWa5W5Cu0.net
>>796
寒くて震える人はいるだろうが、多分忘れて日常過ごして結局何もなく終わるだろうね。
通報は可能だが、それに対して貴方の何が侵害されましたか?ってなるとまた違うので。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:27.49 ID:hf99iEtM0.net
核武装しかないこっちのほうが安い
原発攻撃してくる国には潜水艦で核を落とすと言えばいい

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:29.16 ID:RWQu5mXu0.net
正論なんだが
逆に言えば反撃能力があればロシアや中国の原発を狙える

片方だけが相手に対して致命的な武器を持ってると脅されるが
両方が持っていれば戦争にならん
ウクライナにロシアを攻撃できる、核兵器と言わずトマホークでもあったら戦争にならなかったよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:29.37 ID:owf0FiRp0.net
反撃してもしなくても原発狙われたら終わりだよ
どうせ終わるなら相手を根絶やしにしたいだろ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:31.25 ID:i+6sVioI0.net
戦争始まったら敗戦するの確定してるのに戦争しようってのかキチガイ壺ウヨは

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:34.09 ID:1yJuuQpU0.net
アメリカ様「おいジャップ、俺の調べでは中国が日本を狙ってるぞ、先制攻撃しろ」
岸田「え、でも…」
アメリカ様「俺の言うことが信じられないのか?」
岸田「…」

どうする?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:34.21 ID:SaKOI9/n0.net
日本海側の原発爆発で

首都圏機能停止

放射能の雨

だから太陽光パネル義務化しろって言っただろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:36.49 ID:+1oteTiG0.net
レベル低すぎるこれがパヨクか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:36.93 ID:PVosBNy50.net
>>776
自分シナです
って書いてるも同然なのに気づいてんのかな?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:42.89 ID:gLxcQwDZ0.net
北朝鮮のダム決壊させりゃあいいじゃん。
あんな北朝鮮すぐ滅ぶぞ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:49.00 ID:6BtHdGp70.net
終わりだからセーフだというのに!
こんなんだから支持率あがんねぇのよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:53.77 ID:DCE82oLO0.net
>>578
そうだね
ソコデモンダイなのが核にも種類があることだね
中露が危険な理由は所謂小型核兵器や極音速等を配備していることにある
北朝鮮は極音速を用意できても攻撃は出来ない実験場が日本海である以上、永遠に日本に問題提起される
だから拉致被害者が帰って来ない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:57.52 ID:CalfiSwn0.net
他国の独裁者に媚びへつらうより、さっさと自前でSSBM搭載潜水艦を配備する方が確実に国の安全が担保される。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:21:57.98 ID:iaBWIyrV0.net
辻元「大阪のお父ちゃんの所から生コン買え」
(ヤクザ)

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:03.57 ID:A6dUfYPt0.net
今こんだけ技術が発達してるから物理的に完全に防衛出来る方法はない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:04.36 ID:Ykql5VC00.net
>>732
そもそも中国の原発を日本が全部狙う必要ない
基本的に中国との戦争になる時は
中国と半島vsそれ以外の近隣国家群になるんだから

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:05.43 ID:Z+qTx9IQ0.net
え、当然原発やら使用済み核燃料プールとか通常弾頭のミサイルなら大丈夫な防壁できてんでしょ?
防衛費倍にするくらい緊迫してるのに危険な原発をちゃんと防御できてないとか有り得ないよね?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:05.96 ID:xh5kOgif0.net
>>585
こういう回答もある

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/477346.html

NHK世論調査
「反撃能力」保有 賛成55% 反対31%
「防衛力整備水準 5年間で43兆円 賛成51% 反対36%

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:11.17 ID:yemxTyZW0.net
>>26
戦争も外交の形の一つだそ?
こいつの戦力やばい迂闊に手を出せないと思わせて戦争そのものを選ばせないようにするのも平和的外交の一つ
隣国が好戦的なのばっかりだから余計に

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:12.34 ID:bKSsOZQK0.net
>>791

現状 能力的に実績がある兵器は
トマホークだけ


   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:29.46 ID:i+6sVioI0.net
>>811
だから戦争しなきゃいいだろ死ねや間抜け

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:38.70 ID:TR9Gd9tl0.net
>>773
こんにちわ、今日も良い天気ですね
そうですね
では明日攻撃します
まじですか?
まじです

こんな感じじゃね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:47.48 ID:FUXQFuXn0.net
>>808
心配して生きていけ
町では警察の姿に注意してな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:07.80 ID:xu6uFHbI0.net
>>800
安全保障のためにあえて中国と手を結ぶとかあり得るのか
こういう議論って割と普通?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:08.76 ID:ufkwo6zp0.net
>>787
嘘はいかんよ
https://atomica.jaea.go.jp/data/fig/fig_pict_14-02-03-03-04.html

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:11.05 ID:+r1AHP4k0.net
中学の頃 この程度の知能やったかもしれん

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:12.12 ID:31V4MwBQ0.net
原発狙われたら日本終わりが前提なら先に北朝鮮と韓国の原発と軍事政府機関を先制攻撃出来る
と言うよりしなければならない
それが日本国民を護る責任政党

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:17.27 ID:jnkKwxPX0.net
>>776
そもそも共産党が左翼か微妙
不破哲三が仲悪かったのは社会党で菅直人を格下扱いしていて仲良かったのは小沢一郎や橋龍
リベラル寄りのおっさんらは志位の中国批判はネトウヨみたいと批判してるし

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:21.33 ID:MEJno4i30.net
>>803
しかし4500億で超音速ミサイルに核兵器開発とか、中抜きジャップじゃ考えられないコスパの良さだな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:25.16 ID:h6gymJtv0.net
>>761
46基くらいだったかな
ほぼ全部沿岸部に集中してる

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:26.57 ID:AZMJOjp80.net
>>779
シナ、共産主義と言えば北朝鮮、北朝鮮と言えば統一教会、統一教会と言えば自民党と。

質問に回答できない時点でもう…

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:29.18 ID:AWa5W5Cu0.net
>>828
それは狙う国に言う話かと。狙われて宣戦布告されたら降伏しましょうって主張なら一部は理解できるが。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:31.25 ID:SaKOI9/n0.net
俺は太陽光パネル絶対付けるわ

何があるかわからん

壺議員ばかりだから

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:31.92 ID:eaQ7GNxC0.net
こいつ福井の原発が中国のミサイルの
目標だと知ってるんだろうな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:35.47 ID:kIiziMYG0.net
>>805
結果的に犠牲者増えたらなんにもならん

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:36.13 ID:B9mDYXuu0.net
抑止力のためにはなるだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:44.82 ID:H9KBViOQ0.net
>>775
いや
それより停電で病院から出られなくてたくさんの方が死んだ
俺こっちの方が大問題だと思ってる
あとは津波だけど、俺がわからんのは
浅間山で火山が噴火するぞ、避難しろって言われて、
渋滞が予測できるのに車で逃げたらそのグンマー人アホだろ?
大津小とかみたいなアホケースもあるからな
地元ジジイが邪魔しまくった

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:52.43 ID:TR9Gd9tl0.net
>>828
戦争って二国間以上の話だからな
異常者のお前には難しすぎる話かもしれないけど

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:56.90 ID:gLxcQwDZ0.net
>>813
おまえ、ばかだろ、二国間バケツリレー
やってる状況じゃねえつの。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:23:58.27 ID:AWa5W5Cu0.net
>>830
ええっと、通報されたのは貴方も同じでは?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:08.57 ID:73boGfC80.net
事実陳列罪ですね
実際どうするの

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:12.19 ID:nDs8svXg0.net
>>828
それプーチンに言ってこいよ底辺のゴミ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:17.02 ID:8wOrOMv40.net
反撃することが目的じゃないし、原発狙われるということは、もう攻撃されてるからなぁ。と思うんだけど違うのかな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:17.19 ID:LCXLhGYj0.net
>>838
北朝鮮は王国だけどねw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:18.90 ID:FUXQFuXn0.net
>>832
まさにそれこそが中国の安全な原発地図
風は全部日本に吹くだけ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:25.89 ID:n4sh6rst0.net
>>843
核武装してるならな

核武装してなければウクライナ。
核武装してたら北朝鮮やイランでも戦争にならない

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:31.25 ID:9/fBKh570.net
原発狙われたらってアイツら界隈で流行ってるのか?つい最近別の記事で見たような

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:39.75 ID:Enapc1ib0.net
>>826
トマホークでは止まんないだろうねえ
サターン2やらあんな物なら別だが

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:24:44.04 ID:i+6sVioI0.net
>>843
だから軍事費上げても原発攻撃されたら終わるんだから抑止力にならんって話しだろwwwwww

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:12.00 ID:FUXQFuXn0.net
>>847
ご自身の心配しましょうよ
もう遅いけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:13.27 ID:H9KBViOQ0.net
>>757
つまりきみはロシア人のフレンズなんだね
じゃ口座ロックでいい?

>>827
信頼度高いしね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:20.42 ID:AZMJOjp80.net
流石立憲スレ、IDコロコロ工作員の多いこと多いこと

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:30.59 ID:MEJno4i30.net
>>852
そりゃ無能日本と違ってその程度は計算してるわな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:36.54 ID:n4sh6rst0.net
>>828
習近平がお前の意見聞いてくれるとおもってんのかな?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:46.65 ID:gLxcQwDZ0.net
>>813
今の大統領がそういう人物だと思ってんのか
バカだなあ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:48.45 ID:/bxH/H7T0.net
>>840
俺はもうつけた。
エネルギーぐらいちょっと自給しないとな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:25:57.31 ID:gaHSo5JJ0.net
攻撃できる敵にも原発はあるからね

北朝鮮は除く

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:03.86 ID:q4NofC8l0.net
気に入らないとすぐにイヤミいってボイコット、審議拒否する立憲が対話だってよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:06.17 ID:0yUxTwSN0.net
なんでこんな反日パヨを公認するんだよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:07.21 ID:9lbHj3nq0.net
俺としては確実に復讐できれば死んでもいい
相手国の原発は是非狙ってほしい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:16.56 ID:9p6EMRFQ0.net
祖国は、私の故郷だから
攻撃しないで欲しいと
代弁してるだけ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:18.68 ID:IWCisd0J0.net
反撃する前に原発狙われても終わりやん。
そもそも、仲間はずれにされて悔しい!!ってこと?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:21.44 ID:DCE82oLO0.net
>>854
原発反対論者とリンクしてるからな
再稼働停止論にもつながってるよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:24.06 ID:e1oDaiTk0.net
>>1
お前らの意見聞いても意味ねぇし何で自分の党か消滅したか分かってねーのかこのBBA

日本人に必要とされてねーんだよお前

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:47.26 ID:bKSsOZQK0.net
>>726

当たらないだろうな
狙ったとこには

アメリカの弾道ミサイルでも
数10メートルずれる
核攻撃用だ

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:47.36 ID:i+6sVioI0.net
>>864
だからロシアも中国も首都の近辺に原発ないだろってwwwwwww

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:54.99 ID:MEJno4i30.net
>>840
東京の太陽光住宅条例は珍しくいい条例なんだが
それに反対した自民はやっぱ何かあるな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:56.41 ID:1yJuuQpU0.net
日米安保「日本に攻撃したらアメリカが反撃します」
敵「こわい…😨」

日本「日本に攻撃したら日本が反撃します」
敵「しょぼそうw😂」

これが現実
つまり日米安保がある以上、日本が反撃能力を持つ必要なんてない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:01.51 ID:5i8mGHCY0.net
>>16
敵国条項完成削除されてないから
日本は殲滅してもいい国のまま

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:04.15 ID:+FjxNE+W0.net
原発狙われたら(向こうが)終わり

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:17.00 ID:ho8n3FMg0.net
>>827
>>791

お前らドリーマーすぎ
いまどきトマホークって不良在庫処分やで

ドS鶴子オモニムなめたらいかんわ

トマホークを山ほどチョッパリに買わせて無駄な金使わせつつ戦意は持たせる

でもトマホークはS400で7割迎撃される(シリアで立証済み)から有事には日本大敗

日本消滅時に鶴子オモニムが中共に寝返りメシアとして君臨、在日大歓喜、自民党公明党議員は中共に鞍替え、そしてはじまるチョッパリ大屠殺

これが自民党公明党さんの深い深いお考えですわw

無駄なバカ兵器じゃ日本は守れません

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:20.72 ID:jnkKwxPX0.net
>>865
野党時代の自民党はスキャンダル追及に大臣資格チェックに審議拒否していたがな
原発や増税で国会論戦していた記憶ないぞ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:22.91 ID:Gge5wT9o0.net
新東京を地下に作ればいいよね😅

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:25.28 ID:pURfmF8t0.net
>>710
紅沿河(直線で約400km)に被害が出れば十分深刻な被害が出るけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:37.54 ID:RPOvFHxa0.net
>>23
ホントにそうおもう

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:39.78 ID:eaQ7GNxC0.net
中国東北部(旧満州)の戦略ミサイル軍には先制攻撃できない
ロシアのウラジオストックや北朝鮮を掠めて
ミサイル撃つことになるから
頭越しにミサイル撃ったら自動的に宣戦布告で敵に回る

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:48.12 ID:Mz+PhGRa0.net
核武装をすべき根拠の一つだな。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:51.81 ID:AZMJOjp80.net
>>851
そんな北朝鮮に資金提供してたのが統一教会の教祖、文鮮明。統一教会が日本で集めた資金でせっせとミサイルつくってタイミングよく日本に打つと

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:05.04 ID:XIPq70dT0.net
正規軍隊を持ってる普通の国ならわかるがロシア・ウクライナからのNATOに便乗して軍拡ってのがね
アメポチやってて何が保守なんだか
国連改革し敵国条項外し改憲し正規軍に。食糧とエネルギーの問題に対処してからやれや

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:09.20 ID:gLxcQwDZ0.net
>>861
習近平は仲間づくりで外遊と、国内の
暴徒対策、台湾問題で手一杯。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:13.03 ID:0lXgetrG0.net
大丈夫、北海道の端っこが残る
https://naglly.com/nuclear_japan_map_02.jpg

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:14.20 ID:eWPgUM0D0.net
つまり相手の原発を攻撃できる兵器を潜水艦に積むべきだな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:14.22 ID:7mSkk6D+0.net
脱糞が糞すぎて自民がまともに見えるのやめてほしいわ
脱糞って絶対自民の手下だろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:19.03 ID:/PX4g5vL0.net
なんにしろ、原発を攻撃するような国を
一切批判しないところがすごい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:24.15 ID:B9mDYXuu0.net
勝手に怒ってろよ
立憲が怒ったところでぜんぜん怖くないもんねー

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:26.11 ID:GFoEfVrt0.net
>>791
そのトマホークは古びたトマホークであり、トラック1台破壊する程の能力しかないのに??
核を10発撃たれたら終わる日本がトマホークで抑止ってw
その中共は日本には何かあったら報復処置で核を撃ちまくるぞって言われてんのに?
あちらの国の民族は自国の為なら他国を全滅に滅ぼす民族性だぞ?
日本人の感覚と同じ民族性と考えで勘違いしてる基地外が多い。
ロシアはまだ義理の様な民族性だから日本にはミサイル撃って来ない感じだが、中共は遠慮なく撃ってくる民族だと思えよ。基地外ネトウヨ。

894 :abegawarui:2022/12/20(火) 11:28:31.56 ID:gMUpBBg90.net
>>1
ピースボートの人に言われてもって感じやな

反撃せずに外交しろ!とかその外交でモノをいうのが背景にある武力なのにw
ただ単に北朝鮮の立場を代弁してるようにしか見えんわな
日本の足引っ張るのに必死すぎ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:38.33 ID:Ykql5VC00.net
>>828
それを相手に思わせる為の反撃能力

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:44.68 ID:i+6sVioI0.net
>>882
それそれアホの壺ウヨにはそれが理解できないらしい

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:28:55.54 ID:AWa5W5Cu0.net
>>874
あれはあれでいいよね。
利権絡む話にもなるが、パネルとバッテリー需要として活性化しないと日本企業も参加していくって流れもできないし。
長期のメンテナンスや更新積立金などいろいろ事業でやれて雇用も見込める。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:00.92 ID:DCE82oLO0.net
>>876
そりゃそうだな
中露が必ず拒否権行使で消えることが無いからな
話し合いが通用するなら、そんな条項もうなくなってるよw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:07.72 ID:PVosBNy50.net
>>763
順番が逆でしょう
おかしな宗教がおかしな工作をしなければ自民にしろ立憲にしろ特定の集団が批判される謂れもない
そこに気づけないほど愚鈍じゃないだろうから君はポジショントークを行っているんだろうとみる
そうでなければ言葉は悪いが特定の思想に洗脳されているとしか思えないな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:15.00 ID:azFV7C5U0.net
>>26
まだこんな事言ってる日教組洗脳ガイジがいるのかよ🤣

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:15.44 ID:45IiDk8U0.net
>>879
こないだ統一対策法案の審議も与党なのに審議拒否状態でしたな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:28.11 ID:MEJno4i30.net
>>881
相互確証破壊を、前提にした場合
その被害を出す数の原発を破壊するより
同じ数の原発を日本で破壊する方が
被害が圧倒的に多いよね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:29.02 ID:+iYsMyom0.net
>>525
こんな小さな国相手に負けそうになるとかロシアかよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:29.07 ID:d4EM1q8t0.net
キンペーちゃんカリアゲちゃんセメントいて!

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:32.71 ID:WTKUDSjx0.net
相手の原発も狙えばいいだけじゃん
核の強いとこもそこだぞ
自爆覚悟されると無敵

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:34.60 ID:pURfmF8t0.net
>>878
トマホークは実戦での実績がありすぎてお前の戯言なんてどうでもいいわけだがw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:41.18 ID:Gge5wT9o0.net
ちゃんと迎撃できるか一回北朝鮮のミサイル撃ち落としてみてよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:47.23 ID:TYf2sS5t0.net
だから先取攻撃
これに尽きるね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:52.45 ID:eaQ7GNxC0.net
日中核戦争か

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:29:57.40 ID:ebZ5FRQw0.net
反撃しなくても狙われたら
日本中が放射能汚染されて
住めなくなるよな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:00.50 ID:AZMJOjp80.net
>>610
一極集中で200km以内に原発二つあるから、そこ攻撃されたら致命傷で反撃もクソも無いんじゃ…って話では?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:02.77 ID:Ykql5VC00.net
>>890
壷って言葉も自分らのネタにしようとしてるね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:10.06 ID:XIPq70dT0.net
海路封鎖されたらエネルギーもどうしようもない
ミサイルよりそっちの方が戦略的に重要では

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:10.37 ID:nsfNrzCh0.net
>>776
( ´,_ゝ`)プッ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:21.19 ID:/bxH/H7T0.net
>>895
何も変わらんよ。
相手かりゃみら

今 アメリカが怖い
今後 アメリカが怖い

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:22.24 ID:ICIfKk9v0.net
それ中国に同じ事いえんの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:30.17 ID:nsfNrzCh0.net
>>828
( ´,_ゝ`)プッ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:49.78 ID:pURfmF8t0.net
>>893
ザポリージャがちょっと爆発するだけで世界中が大騒ぎしてるのにこれは無問題?
盛大に草が生えるわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:53.96 ID:xu6uFHbI0.net
>>884
相手が核の打ち合い上等というイデオロギーだったら打ち合いするのか
日本は耐えられるのかな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:54.14 ID:hWbX54XH0.net
>>898
お前も頭おかしいな
敵国条項と拒否権は関係ない話であるしすでにそれは国連決議上は解決してる

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:58.46 ID:1yJuuQpU0.net
ネトウヨ「じゃあ原発を無くす、これでパヨクは文句ないだろ」

とはならない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:30:59.20 ID:B9mDYXuu0.net
原発狙われてからだった反撃できるやろ
日本だけ何もせず終わる必要はない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:03.65 ID:gLxcQwDZ0.net
>>884
敵の兵器工場叩けばそれでいい。
あと、豚の生け捕りか殺傷と今後のことは
米国と協議だろ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:06.95 ID:MEJno4i30.net
>>905
それは同じ数の原発が日本国内で破壊される事を意味している
国際ルール上でも問題ない

日本で3つ原発破壊されたらもう日本住めない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:10.41 ID:NTPMoqN30.net
現時点で弾道弾持ってる国が日本の防衛の文句言う筋合いはないw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:11.71 ID:pHwRzgIj0.net
>>3
壺「撃て」
北「発射」
自「軍事費増税!


927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:16.28 ID:bKSsOZQK0.net
>>891

ドコの国なんだろうなw
原発先制攻撃してくる国って?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:27.48 ID:pPAS0Brr0.net
>>776
お花畑はあんたやん

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:32.24 ID:J80noP7S0.net
つまりは日本も核抑止力を持てと言うことやな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:35.86 ID:i+6sVioI0.net
壺ネトウヨは本当に馬鹿全く議論にすらないほどの馬鹿低脳

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:51.88 ID:BurPevch0.net
辻元清美、もうおっさんがおばさんがわからんな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:52.87 ID:0lXgetrG0.net
原発銀座周辺への攻撃で東西に分断されるのが現実的では?
http://eritokyo.jp/independent/wakasawan2/image241.jpg

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:31:55.27 ID:l2GkC6gO0.net
>>891
東側の工作員だからね
ネタじゃなくてガチで
旧社会党系はね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:05.70 ID:AWa5W5Cu0.net
>>911
それであれば反撃しないで壊滅したらいいって話でもないかと。
仮に日本政府が機能停止したらアメリカによる日本臨時政府立ち上げが起きて、中国に対する制裁含めた国際社会対応って流れが起きるだろうし。
そういった場合も想定して、原発破壊されたらどうする?ってのは考えておいたほうがいいだろうよ。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:12.37 ID:bKSsOZQK0.net
ドコの国なんだよ
原発先制攻撃してくる国って?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:13.39 ID:J8LfB3TT0.net
原発を狙ったんのは極左を抱えこんでる立憲そのもの
テロの夢を今でも見てるからな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:28.17 ID:gJj6dr6/0.net
セメント?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:28.43 ID:BurPevch0.net
>>930
自己紹介?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:28.99 ID:xh5kOgif0.net
このレス読んでわかるけど台湾と同じく世論誘導が活発化してるな
五毛が必死に「中国と手を組め」言うてるけどその手法はバレてるから5chで主張しても意味ないわ
せいぜいsnsでやってきた方がまだ効果あるのでわ?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:30.53 ID:B9mDYXuu0.net
立憲が自民に反撃したところで選挙に負ければ終わり

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:34.19 ID:Mz+PhGRa0.net
>>919
泡吹いて倒れるしかない。現実そんな国はないとは思うが。。。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:38.27 ID:eaQ7GNxC0.net
核戦争なら東京には住めないな
田舎に避難するしかない

943 :abegawarui:2022/12/20(火) 11:32:38.46 ID:gMUpBBg90.net
>>884
今の日本が核ミサイル持っても意味ないだろ

北朝鮮にミサイル落とされた時に岸田が核ミサイルで反撃出来ると思うか??

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:45.43 ID:pPAS0Brr0.net
>>930
壺が好きなアホやな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:48.38 ID:AZMJOjp80.net
>>899
今に始まった話じゃないよ?そもそもがアメリカで犯罪歴すらある文鮮明を日本に入れたのは岸信介だ。

自民党に関しては言い訳できるレベルを超えてるよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:32:58.25 ID:MEJno4i30.net
>>930
壺ネトウヨは本気で現実見えてないからな
というかパトリオットより北朝鮮の超音速ミサイル欲しいわ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:05.52 ID:GFoEfVrt0.net
>>16
核は抑止力にはなるけど、持たせない様にして丸裸にしてんのが米国と英国と日本の政治屋の連中。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:05.79 ID:2cL6BaLv0.net
そりゃそうだ
反撃したら再反撃されるわな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:05.94 ID:gLxcQwDZ0.net
>>893
そんなポンコツならお前んちに打ち込んで
残りは新式に変えるわ。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:07.55 ID:H9KBViOQ0.net
>>855
ちなみにアメリカに攻撃してないシリアにNATOが打ち込んだトマホークは100発

「俺は戦争しないぜ」のトランプさんの決定
化学兵器使ったからね

https://www.bbc.com/japanese/43763845.amp
米軍、シリア化学兵器施設への攻撃開始 英仏合同作戦
2018年4月14日
化学攻撃は「人間のやることではない」 シリア空爆発表のトランプ氏
ドナルド・トランプ米大統領は東部時間13日午後9時(日本時間14日午前10時)、
ホワイトハウスでテレビ演説を行い、シリア・アサド政権の「化学兵器施設」に対する局所攻撃を命じたと発表した。
首都ダマスカス郊外東グータ・ドゥーマに対してシリア政府軍が化学兵器を使用したと疑われている攻撃に対応するもので、
英仏軍との合同作戦が「すでに始まっている」と述べた。
国防総省によると、ダマスカスのほか、西部ホムス近郊の施設が標的になった。
トランプ大統領はホワイトハウスで会見し、
アサド政権の「化学兵器使用能力に関連する標的」への局所攻撃を命じたと述べた。
さらに、「シリア政権が禁止されている化学物質の使用をやめるまで、我々はこの対応を持続する用意がある」と強調した。
大統領は、攻撃の目的は「化学兵器の製造・拡散・使用に対して強力な抑止力を確立すること」だと説明。
アサド政権が「化学攻撃をエスカレート」させ、ドゥーマに対する化学攻撃で罪のない市民を「大虐殺した」と断定し、
それを命じたバッシャール・アル・アサド大統領について、「人間のやることではない。むしろ、化け物による犯罪だ」と強い調子で糾弾した。
さらに、「犯罪的」アサド政権を支援するイランとロシアを非難し、
アサド政権が化学攻撃を繰り返しているのは、ロシアがそれを容認しているからだと非難した。
トランプ氏は、イランとロシアに対して、
「罪のない男性や女性や子供の大量殺人に関わっていたいというのは、いったいどのような国なのか」と問いただした。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:24.93 ID:1yJuuQpU0.net
>>943
アメリカ様に許可をいただければ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:36.74 ID:MbgmfuDY0.net
一度更地にしよう

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:43.05 ID:8sy2m4TI0.net
どういう論理ならこうなるんだ
領海侵入追い出してる海自だって1.5倍予算かかってんだぞ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:43.40 ID:Enapc1ib0.net
あと今回のウクライナで得た教訓の一つとして
こういうプレミアムなアメリカの兵器は神棚に飾るのには良いんだが
実際の撃ち合いが始まったら物量に押されるんだよ

中国の一機数百万のドローンの群れに
岸田が買ったトマホークで挑むのは心許ないだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:33:58.08 ID:bKSsOZQK0.net
ドコの国なんだ
原発先制攻撃してくる国って?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:02.71 ID:LCXLhGYj0.net
>>885
日本人が政治から離れたら
変な奴らに入り込まれてしまった
日本人も悪いんですよ
他人任せにして乗っ取られて
壺ガー壺ガー言ってもな
だいたい壺は層化のしるし
仏壇と壺とお題目だから

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:04.94 ID:sEEXa7Cn0.net
偏差値28政党恐ろしい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:05.80 ID:xh5kOgif0.net
>>942
そうだね、脅しておいた方が東京にいる中国人や左翼が逃げてくれて
その方がありがたい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:06.83 ID:9yNWXjN50.net
馬鹿すぎる
だから立憲民主はクソ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:07.78 ID:0lXgetrG0.net
ガイジ「シナは野蛮だ」
くるっ
ガイジ「原発は大丈夫」

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:10.57 ID:i+6sVioI0.net
>>946
まあ日本をミスリードするためにやってるんだろうがそれにしても馬鹿すぎてヤバい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:22.44 ID:AZMJOjp80.net
>>934
だから日本が原発狙われたら反撃もクソもないからどうしましょ?って事でしょ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:39.62 ID:3eIuKO9E0.net
野党の知能の低さは日本人にとって脅威だなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:40.92 ID:d2d/JpIL0.net
反論しても、辻元無視されて終わり

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:47.69 ID:5i8mGHCY0.net
まあ、相手の原発狙っても日本は被曝するんじゃないか

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:34:55.58 ID:hWbX54XH0.net
ウィキから転載しとくな

第二次世界大戦の終結50周年にあたる1995年には、日本国やドイツ連邦共和国などが国際連合総会において第53・77・107条を憲章から削除する決議案を提出し、12月11日の総会において賛成多数によって採択されてもいる[注釈 3]。そこでは、条項が時代遅れ(obsolete)であることが認識され[33]、削除(deletion)に向けて作業を開始することが決議された[34]。 更に、1995年9月の国連総会決議において「旧敵国条項」が死文化したとの認識と削除への投票が賛成155 反対0 棄権3で決議された。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:03.35 ID:TXQY/moH0.net
予想だが
次はBRICsチームが勝だろ
西側チームは負ける

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:07.27 ID:RktdpQEx0.net
反撃より先制攻撃された時点で終わってんだろ
アホか

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:10.06 ID:QPzsGY3A0.net
>>776
保守が嫌いだからネトウヨになるんだろ
どう考えても辻元さんのほうが保守だろ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:13.27 ID:dR89m7wX0.net
わざと馬鹿演じてるんだよな
そうだと言ってくれ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:15.60 ID:0yUxTwSN0.net
反撃しなかったらもっと終わり

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:15.70 ID:9yNWXjN50.net
プーチンの考え方は「力が全て」なんだよ
弱い国は主権がない、占領されて当然
それがレッドチームの奴等の考え方なんだよ気付けよ馬鹿が

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:15.86 ID:bKSsOZQK0.net
だからドコの国なんだ
原発先制攻撃してくる国って?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:28.74 ID:/r42I1vg0.net
虫歯予防に歯を全部抜きましょうってか

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:31.31 ID:SqFRIJO70.net
>>2
いや本気で防衛を考えるなら全ての原発の廃炉からだろって話し
あとスパイ防止法と統一教会の完全排除
あれだけスパイにいいようにやられて自民党は完全に取り込まれてる
のに防衛も何もない
軍備だけが防衛じゃないそれ以前の問題が日本には多すぎる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:32.91 ID:H9KBViOQ0.net
>>893
古びたものじゃないんだが
新ブロック4ってわかる?
これより前のは残ってないよ

2014年に、ソフトウェアアップグレード試験が行われており、
前例のない高高度飛翔からの垂直突入や潜水艦から発射された飛行中のトマホークを別の管制センターからデータリンクで目標変更する等の試験が行われた[7]。
2015年には、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「キッド」から発射された新型トマホークが、
F/A-18E/Fから情報更新を受けつつ飛翔し、移動する標的艦に命中させることに成功している[9]。
2016年、米国防省は対艦オプションの多様化を目標に、
2017年度予算でLRASMやAARGM-ERの開発を加速させると共に、改良トマホークや対艦型SM-6への投資を重視していくと発表した[8]。
他、貫通力をより高めるJMEWS(Joint Multiple Effects Warhead System)の開発計画もリスク精査を行っている段階である[7]。

きみさ、もしかして

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:33.08 ID:NmKFzV240.net
>>956
入り込んだやつが悪い

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:45.96 ID:AZMJOjp80.net
>>956
それは解る。
だが諸悪の根源はそんな統一教会に言いなりな政治家、主に自民党

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:51.52 ID:rCIemJ8J0.net
金や反響目当てで闘っているようにしか見えませんでした

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:52.10 ID:RPOvFHxa0.net
日教組云々じゃねーよカリアゲのミサイルも平気で日本を飛び越してるのに防衛力強化とか意味不明
仮に強化したら撃ち落とせるのか?
結局は軍事産業に金落とせ、という圧力なだけ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:54.31 ID:TXQY/moH0.net
>>965
被爆してもただちに死なないし
戦える

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:55.13 ID:dR89m7wX0.net
>>969
精神科でやってくれ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:35:57.01 ID:AWa5W5Cu0.net
>>962
原発破壊された後にも世界は動くので、反撃能力なしで原発破壊された後の流れを考えてみたらいいじゃないか。
辻本さんは宣戦布告されたら降伏しましょうってくらいにしか考えてないかもしれないが、降伏してからの社会はどうする?ってなるし。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:04.98 ID:MEJno4i30.net
しかしトマホークの時速800.kmって、迎撃余裕な速度だな
猫パンチにもならない予感

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:10.69 ID:J2/iDIgT0.net
意訳
「私達は政権与党にはなりたく無いし批判だけしていたいです!!」

986 :abegawarui:2022/12/20(火) 11:36:19.30 ID:gMUpBBg90.net
>>951
許可というかアメリカにやれ言われたらやるんだろうけどさw

基本的に日本は意思決定能力に欠けてるのよ
予防的敵基地攻撃能力なんかも絵空事
こんなの命令できる人日本におらんやん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:20.23 ID:qf2Ow3t50.net
原発攻撃されたら終わり
じゃあ、原発にも防衛施設を作ります
なら、原発電力高いですよね?

これをやりたいだけ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:21.57 ID:H9KBViOQ0.net
>>956
そうだね
普通は氏神神社と菩提寺両方あるのが日本人だもんね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:24.18 ID:WAnCwsX80.net
反撃せずに殴られ続けろと主張する立壺民主党は、いったいどこの国の政党なのでしょうか?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:25.81 ID:i+6sVioI0.net
>>975
論理的に考えればそれしかないよな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:29.30 ID:GFoEfVrt0.net
>>1
簡単な事。
防衛費上げたりするのは良い。
ただ防衛じゃなく、他国の戦争に首を突っ込むなって話し。
首を突っ込むから戦争になる。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:31.03 ID:o4y9HFEe0.net
反撃しようという気も起きないくらいの防衛力にすればいいんだな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:32.01 ID:hWbX54XH0.net
>>977
むしろ自ら引き入れたのが自民党だよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:34.63 ID:SqFRIJO70.net
>>971
反撃つっても通常兵器じゃ無意味
核で反撃するなら相手も躊躇するだろうが

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:37.15 ID:gLxcQwDZ0.net
>>776
朝日新聞よんで、朝鮮日報読んでる爺
ですか?竹槍使うくらいなら鉄パイプ
にヘルメットじゃね?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:39.15 ID:kXAX9FVb0.net
壺自民は下野させるとして…防衛費増額賛成、外国人参政権反対の別政党を選ぼう

立憲共産チョン?消去法で最初に消えるゴミw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:39.77 ID:Mz+PhGRa0.net
>>943
北朝鮮は金王朝の維持が目的。北からの核攻撃はあまり想定できない。岸田さんの決断力とアメリカの意向は不明。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:51.45 ID:AZMJOjp80.net
>>983
世界は動くが日本は致命傷を負う。なら反撃能力も糞もないだろってはなし。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:52.27 ID:NgpVle8U0.net
反撃能力って「殲滅能力」ではないよね
そもそも、殲滅なんて不可能だし

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:36:58.22 ID:ho8n3FMg0.net
>>926
その先は、役にたたないトマホークで
中共とロシアと北朝鮮に立ち向かい
S400で迎撃されまくりで日本大敗

自民党公明党さんは鶴子オモニムと中共に寝返り朝鮮人的に大ハッピーエンディング
日本は消滅してチョッパリはひたすら屠殺される


これがバカ丸出し文雄軍拡のバカな最終目的や

なぜ自民の議員が(公明も)鶴子オモニム大大大好きなのかよーく考えないといかんわ
鶴子オモニムの狙いはあくまで日本消滅
だから議員が潤んだ瞳で興奮して赤面しながら帰依する
そらそうやな、日米合同会議には誰も逆らえないし民族の悲願やからw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200