2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日世論調査】敵基地攻撃「賛成」56% 内閣不支持層でも賛成過半 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2022/12/19(月) 22:56:59.85 ID:e1lTkpkk9.net
17、18日に実施した朝日新聞の全国世論調査では、相手の領域内を直接攻撃する敵基地攻撃能力(反撃能力)保有の賛否について聞いた。防衛費の増額では賛否が割れる一方で、敵基地攻撃能力の保有は「賛成」56%で、「反対」38%より多かった。

 男女別で見ると、敵基地攻撃能力の保有に、男性は「賛成」が66%で、「反対」29%を大幅に上回った。女性は「賛成」47%で、「反対」47%と拮抗(きっこう)した。年代別に見ると、「賛成」は18~29歳の65%が最も高く、70歳以上の51%が最低となった。「反対」は、70歳以上の41%が最も高く、18~29歳の32%が最低だった。

 内閣支持層では、保有に「賛成」67%、「反対」29%だったが、内閣不支持層(57%)でも「賛成」52%、「反対」44%と、賛成の方が多かった。支持政党別に見ると、自民支持層では「賛成」66%、「反対」30%。立憲支持層では「賛成」47%で、「反対」46%とほぼ並んだ。無党派層では「賛成」53%、「反対」39%だった。

今回の調査では、2023年…(以下有料版で、残り266文字)

2022/12/19 19:15
朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDM552TQDLUZPS006.html?iref=sptop_Topnews2_04

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 22:58:07.18 ID:HnGir9D10.net
つまり朝鮮ミサイル統一自民教をまずは追い出せ!!!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 22:58:38.62 ID:NU/AFRg00.net
朝日でこれだけあるって本当はどれくらいなんだ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 22:58:46.90 ID:dztgq+2g0.net
それで良いんだよ。
アメリカの指示通り、ちゃんと役割を果たすべき。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 22:59:54.13 ID:X6JaDf9M0.net
>>2
立憲共産党は反対だから、日本の民意が反映されないが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:00:00.99 ID:iw3DCPi+0.net
>>2
病院行けよwww

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:00:04.81 ID:vaztiuXE0.net
憲法の授業が義務教育にはないから、こうなるんだよね
ダンスだとか、投資とかアホな授業ばっか組み込んでるのは
やっぱり壺売り系と蜜月な政権与党に責任がある

異論は認めないよ

8 :猫い成分:2022/12/19(月) 23:00:26.43 ID:nQWPW09U0.net
夜中にJアラート鳴らす嫌がらせやって来ない北朝鮮いいよね。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:00:35.88 ID:jOosi18Z0.net
朝日で過半数超えてるってことは、敵基地攻撃は駄目だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:01:19.97 ID:+Xjzb/wN0.net
ディープステートカバール処す

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:01:54.77 ID:Pnue9emC0.net
でも増税は嫌だ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:02:44.25 ID:M1Dl3VY/0.net
ああ。これは戦争になりますな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:03:02.73 ID:vaztiuXE0.net
自分は共産党シンパではないけど、
かねてから統一教会をスクープし、護憲を掲げているのは評価している

右と左で、反日かどうかを区別する時代は終わっています

私は保守だ〜、というやからに限って
カルト大好きだし、自分が血を流さないのを前提に
敵基地攻撃を認める、というアホさ加減は絶望のほかはない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:04:41.91 ID:Gy6vBm+30.net
もちろん敵基地を攻撃すれば、同程度以上の反撃を喰らう事は承知の上だよな。
自衛隊基地じゃなくて、新宿や梅田など都市にミサイルが飛来する事もある訳でね。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:04:42.52 ID:/WcAwuHu0.net
>>8
時差ないからな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:04:48.56 ID:YkhZN+P10.net
日本人は直情径行だからなあ、困った、困った、と直情径行な俺が言ってみる。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:05:55.63 ID:oybNeVg30.net
岸田は仕事したわ
もう辞めていいぞ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:05:57.24 ID:zdPH+/7S0.net
平壌をミサイル攻撃すれば支持率爆上げだな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:07:00.09 ID:eVcOY+4Q0.net
自衛隊も、ちゃんとアメリカの手足となって働かないといけない。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:08:36.04 ID:vaztiuXE0.net
半世紀前までは、赤軍と言えば
今のロシアとウクライナを統合して、赤軍
と呼んでいたのに、今じゃ流血あたり前

私は保守です〜
とか言ってる人はなにをもって保守なのか
という定義付けが必要です

価値観は時代によって変わる

しかし、武力を保持しないとする9条と
実質的に武力を保持している現状を、戦争の放棄をしているという前提で
カバーしていたものをなきものする、というのは本質的に憲法改正です。

アホ自民と>>1の賛同者は、低能か無学

異論は認めません

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:08:38.55 ID:Mi5WAq3h0.net
敗戦革命に繋げたいから賛成

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:09:17.56 ID:f7p2sHcB0.net
朝日ですら誤魔化せないレベルかw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:09:18.74 ID:jt9en3cs0.net
南朝鮮に核攻撃してほしい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:10:07.32 ID:Eidcchh60.net
まぅ国内の売国奴を殺そうよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:10:30.07 ID:wkzCJZH40.net
そっか、じゃあ増税ねw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:11:02.12 ID:5MrKNpgi0.net
>>1
韓国もうじき経済破綻!!!!!!!
ばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!w
日本を散々邪魔してきたクズストーカー国家がようやく破滅するぞw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:12:16.66 ID:MRxDwPMn0.net
核武装で

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:12:25.98 ID:vaztiuXE0.net
戦争の放棄をするけど、敵基地攻撃はします

すごい日本語だよね
霞が関文学の真骨頂です

ワクチンを打って、体に異変が起こり、死亡しても
因果関係は認められない、とのたまう現状をおまえらは
どう思ってるの?

なんとも思わない人は、
やたら愛国心を煽って、アホカルト政権の
いいなりになりなさい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:13:18.55 ID:eVcOY+4Q0.net
>>27
アメリカが許してくれたらねw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:15:00.75 ID:M1Dl3VY/0.net
>>25
増税くらいながら戦争に突入
なぜそうなったかはわからない

みたいになりますわ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:15:19.65 ID:Is6fZWbO0.net
>>14
そもそもicbm先制攻撃されて終わりだから安心しろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:15:26.47 ID:7LD6f6zh0.net
これでいつでも戦争始めれるな
日本で謎の爆発が起こって中国からの攻撃ってことで戦争仕掛けるんやろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:16:24.50 ID:VA5WdR/l0.net
攻撃した瞬間に全面戦争だけどな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:18:40.67 ID:VpPqjrrl0.net
山上「宗教汚染される前にヤる!」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:19:55.22 ID:3c0Mh9ug0.net
>>28
共産党シンパでは無いと断ってて
己の考え、理想、ご託を述べて、揚げ句異論を認めないとの思考
共産党その物だろw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:20:07.54 ID:BsEmDp4H0.net
イーロンくんがうっかり口を滑らせちゃった通り、日本人は少子高齢化で絶滅する。
日本や日本人なんかもうどうでも良いじゃん。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:20:48.39 ID:9rzoQjTj0.net
朝日ですら6割ほどかw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:21:33.60 ID:ytagToRh0.net
核武装するならともかくトマホーク持っても中国に何の脅威にもならない
実効性のある攻撃能力持てよ
このままじゃ金の無駄

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:22:19.69 ID:5PhsP3bF0.net
こんなことでチンタラしてる間に撃ち込まれるよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:22:48.04 ID:w05676tr0.net
>>33
有事に自衛隊は米軍指揮下に入る。米軍の指示無く勝手に反撃なんかできないよ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:23:03.99 ID:43AZAmxe0.net
やらんもんに賛成もクソもない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:23:13.34 ID:vaztiuXE0.net
ブラジルなんかは、食肉輸出国として
世界トップレベルなので、飼料の輸入先であるロシアを考慮して
ウクライナ問題については、完全にスルーしている

日本の報道を見てると、全世界がウクライナを支援している錯覚を
いだくが事実はそうではない

それから壺安倍大好きな連中が洗脳されているインドを取り込んで
中国包囲網を敷いている、というのもウクライナ問題を前提とすると
インドが輸入している武器の6割以上がロシア製なので、インドも
当然にウクライナ問題はスルー

よ〜く世界を見れば、どれだけ洗脳されているかがわかります

数時間の新幹線の停止で、ワーワー騒ぐ今が、いかに平和なのか・・

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:24:14.01 ID:UmVHYtJe0.net
意味がわからなくて賛成してる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:24:25.86 ID:fuXmEY120.net
日本人のDNAは世界で有数の戦闘民族だよ
400年前までずっと内戦してたんだぜ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:25:07.22 ID:TeRTYkdN0.net
敵国が息を呑むくらいの自爆でみんなをびっくりさせてやろうぜ!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:25:14.85 ID:nU3TCD/L0.net
敵基地攻撃能力反対派もマジ基地攻撃能力なら賛成するんだろう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:25:57.87 ID:Cv60xwL90.net
>>44
その割にアメリカにはボロ負けしたよな
やる事なす事間抜けな作戦ばかりでw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:26:26.55 ID:jzdkZelh0.net
でも防衛費増税は反対なんだよね
そりゃ岸田も
「『防衛費増額は賛成だけどコストは負担したくない』とかふざけんな!」
ってキレるわなw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:27:45.79 ID:vaztiuXE0.net
外交を放棄し、アメリカから武器を爆買いし
これが安全保障なんです〜

集団自衛権もゲットしたし、
日本本土が攻撃されなくても、同盟国や友好国が攻撃されたなら
自国が攻撃を受けていなくても反撃できるし

集団自衛権について無関心であった人々が、
これから防衛費増大についての増税で、しっぺ返しをいただくことになる

アホは、なんで簡単にだまされるの?
そのお付き合いもヤだしね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:30:12.02 ID:ZJsVITNl0.net
パヨク発狂w

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:30:20.26 ID:Cx+xVnSM0.net
でも増税反対の屑が多いんだろ?
虫が良すぎだろ屑共

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:31:26.52 ID:FNjLkC060.net
朝鮮新聞「CIAには服従しますニダ」

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:32:59.81 ID:AqM9SAf50.net
女は本当にバカ。マンコの付いたただのバカ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:35:04.81 ID:vaztiuXE0.net
ゲームのやりすぎなんだろうね
冬は暖房のある部屋で、夏は冷房の効く部屋で
戦争とかのゲームをやって、ニヤニヤと興奮する

リセットや課金をすればなんとかなる
それが戦争、

そう思ってるんだろうね
アホは

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:35:05.37 ID:3oUcck+g0.net
いまだに反対しているアホパヨが38%もいることに驚くわ

ミサイル撃たれても反撃しないとかアホすぎるだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:35:27.07 ID:NvBHuuUs0.net
またいつもの過半数ちょい超えか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:35:52.16 ID:D/HMnBUo0.net
増税で経済的に日本全体を追い込めるならそれはそれで問題ないわって感じかな?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:35:58.30 ID:GJPEWH0+0.net
武器商人に支配されてる奴隷

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:36:23.80 ID:RtFx602i0.net
バイデンと約束しちゃったしな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:38:38.40 ID:361iZWtW0.net
専守防衛なんて戯言だし9条なんてキチガイの妄言でしかないとみんな本当はわかってる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:39:13.01 ID:Cth6w78F0.net
>>54
防衛費当たり前に積んでる海外はバカってこと?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:41:49.56 ID:mD/d1p5C0.net
朝日「一回(の調査)だけなら誤差」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:42:07.99 ID:vaztiuXE0.net
>>61
イギリスなんて、陸軍の兵員を1万人を削減してますけどなにか?
前から、財政再建とうたって軍事費を削減してるのが英国

財政再建、なんとか改革とうたって増税するのが日本

現実を見ようぜ

アホが

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:42:50.16 ID:al3a1dg60.net
日本は独立国家じゃなく先進国ではないのにみんな自覚しないの?
なぜアメリカの基地なんか潰して日本の基地をって話にならない?
敵国の北の団体、学校があるなんておかしいと思わないの?
台湾が尖は自分達のものって言ってること知ってる人何人いる?
中国や韓国みたいな気持ち悪いゲームや漫画とかのエンタメ好む奴はしね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:43:12.93 ID:al3a1dg60.net
朝鮮

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:43:32.19 ID:al3a1dg60.net
北朝鮮

67 :づら:2022/12/19(月) 23:43:42.02 ID:TJQRJXwN0.net
その内に徴兵制も復活するけど大丈夫か!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:43:50.02 ID:al3a1dg60.net
植民地

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:44:49.60 ID:al3a1dg60.net
NGワード出て書き込めなかったからテスト
尖閣

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:45:07.03 ID:al3a1dg60.net
日本軍

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:45:25.38 ID:3c0Mh9ug0.net
朝日の世論でパヨク発狂笑えるね
実際はまだ賛成派が多い事
日本の未来が少しだけ明るくなったな
1.000キロ、2.000キロ、3.000キロと伸ばしていける

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:45:51.61 ID:IS79W3pK0.net
アメリカ様の盾になるんだな
日本を戦場にドンパチか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:47:33.57 ID:vaztiuXE0.net
アメリカなんて1985年の軍事予算が3900億ドルだったのが
21世紀に入ってからは、3300億ドルまで減少

そのツケは、どこの国が払っているのか、
とうのが問題

アホにはわからんだろうけど

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:48:49.31 ID:Wh4icigc0.net
>>63
イギリスは近くに敵国いないからなぁ
日本もお隣さんがフランスとか北欧の国が良かったです
ロシア中国北朝鮮とか最悪すぎる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:50:30.32 ID:JqhUlrj60.net
そもそも内閣支持してたらなんでも全部賛成って話になるのがおかしいからな
逆もまた然り

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:50:44.56 ID:g4Nn0OVE0.net
頭の悪い国民にちゃんと説明しないと

防衛費を上げることと防衛は別だから
アメリカが同盟国は今後GDPの2%を国防に充てろと言ってきたから防衛費を上げる話になってるだけで今回の話は日本の防衛とは関係がない
そこはちゃんと説明しないと

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:50:57.80 ID:Cx+xVnSM0.net
射程3000kmのミサイルを持つ事になったと10年前の俺に言っても信じないだろうな笑
そのくらい驚天動地の決定
マスゴミは馬鹿だからよく分ってないみたいだがな
トマホークが馬鹿共には良い目眩ましだわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:52:46.32 ID:Wh4icigc0.net
トマホークって結構昔からある感じだけど
今でも通用するモノなのかな
時代に合わせて近代化とかされてるんだろか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:53:11.39 ID:g4Nn0OVE0.net
>>77
マスコミは正確に伝えるべき
例えば中国の基地を攻撃しなきゃならなくなったとして
それを日本の総理が決められるかって話
必ずアメリカにどうしたらいいか判断を仰ぐよ
アメリカの使うミサイルを日本の金で日本に配備する
これが国防になるのか国民に聞かないと

総レス数 963
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200