2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/10(土) 22:31:00.44 ID:4dbxlQuB9.net
岸田文雄首相は10日の記者会見で、防衛費増額の財源の一部として増税を検討していることについて「未来の世代に対する私たち世代の責任だ」と説明した。自民党内で国の借金にあたる国債発行でまかなうべきだとの声が強いことを念頭に、今の世代から負担を行うことに理解を求めた形だ。

首相は「増税が目的でなく、防衛力の強化・維持が目的だ」と指摘。増額に必要な財源のうち「4分の3は歳出改革でまかない、4分の1を国民に協力いただきたいと考える」と語った。

ただ、増税が経済に与える影響なども考慮し、増税は「令和9年度に向け複数年かけて段階的に開始する」と説明した。個人の所得税が増えることはないことも強調した。

https://www.sankei.com/article/20221210-RCWX3ZLXGRIFPMNI75MQNKNZQU/



岸田総理は先ほどから行っている記者会見で、2027年度以降、増税によって1兆円強確保するよう与党に検討指示をしたことについて、その財源を問われ、「国債でというのは未来の世代に対する責任として取り得ない」と述べ、国債の発行による財源捻出を否定しました。

そのうえで、「安定した財源が不可欠」だと強調し、「国民の皆さんに一定のご負担をお願いせざるを得ない」との考えを示しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227042?display=1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670674690/

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:39.72 ID:YcAFeoeq0.net
>>540
高齢者が自民支えてるから、高齢者をさっさと死んでもらうしかない

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:41.24 ID:ZYleCICu0.net
>>505
最大多数の幸福を目指す民主主義を捨てなきゃなw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:45.57 ID:gLIpqb9e0.net
>>501
オレにその話をされてもなww
ファシズム脳が結構居て、これが国を破壊しまくってるw
コイツら絶対自滅するからな。
その煽りを食わないようにしなくちゃw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:53.07 ID:RK/HcVHt0.net
とりま、納税額に応じて軍事訓練しとけば?
富裕層は3人分の訓練費用相当額を納税すれば軽減、5人分で免除とかにしてもいい
衣食住武器なんかで、結構かかるからな

ヤクザ・愚連隊も強化されるが、それ以上に一般市民も強化されるからさ
複数で連携して行動するとか指示は具体的にとか、管理職でも出来てない奴がおるだろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:57.31 ID:KKr2sfgD0.net
>>634
防衛費の比率が上がるだけで
経済は縮むから軍事費はそんなに増えないというオチ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:57.42 ID:QURR/RTv0.net
いざ戦争だってなっても後期高齢者しかおらんのやぞ
それにミサイル撃たれても領海侵犯されても何も出来ず見てるだけの腰抜けが敵基地に先制攻撃なんて出来るわけねぇーだろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:58.14 ID:pM3fx/V40.net
もう日本を終わらしてしまってから防衛とか言ってまだ金ふんだくる自民党

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:12.08 ID:0Eh4NjQR0.net
意味わからんなあ
なんで急に国民生活に負担を与えるレベルの防衛費増大が必要なのか?
数年以内に台湾なり日本なりに中国が侵攻する確率が90%以上はあるのが様々な信頼出来る機関からの情報で確定してるってこと?

ただネットによくいる右翼の被害妄想レベルで「中国が戦争するに違いないから軍備増強しないといけないんだよたおおお」
なんて意識でやってることなら北朝鮮とかわらんよ


ぶっちゃけアメリカがウクライナに無償でええかっこしすぎたから穴埋めさせられてるだけちゃうの?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:18.56 ID:ibrfj6ro0.net
>>15
責任取って売国議員は悉く朝鮮に永久追放

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:22.99 ID:/6vaV2Bq0.net
>>544
前回の消費税のときは社会保障費に使うと言って公務員の給料と法人税下げました

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:38.60 ID:VfOth/Rx0.net
>>552
だったらわざわざ語りかけてこなくていいよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:39.20 ID:DXYrJbs60.net
>>547
そういうパターンもあるだろうな
いよいよ日本も崩壊するだろう

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:41.76 ID:WZC/ijM10.net
>>554
結局、やりませんの表明なんだよ…

わかったか?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:46.96 ID:ZoEEyMG00.net
>>536
全くその通りやと思うけど
その決めるべき国民の意見を集約して議論して意思決定する権限は議会以外のどこにあると言うんや

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:14:56.54 ID:B23mYxkH0.net
北朝鮮に4500億振り込む自民に鉄槌をぐたさればならん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:00.25 ID:gLIpqb9e0.net
>>532
意味あるよ!
今の日本にしたのは安倍晋三だ。
岸田は安倍の後片付けをしようとしている。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:01.70 ID:5CegKvhc0.net
>>519
正論

岸田を批判してる連中はオツムがお花畑だからな
ウイグル自治区で起きた人権侵害とか完全スルー

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:03.83 ID:KiT0tWRa0.net
名前の最初が「ふみ」のやつを総理大臣にするな!
優柔不断でタカ派に流されるぞ
近衛文麿を見ろ!

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:06.02 ID:BsM8oMP20.net
>>556

統一の指示かもね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:09.22 ID:7vwKcwaU0.net
未来のためとほざいて今この瞬間に日本を破滅させる邪悪な反日挑戦カルトテロリスト
の岸田と自民党と官僚と壺と親族の全財産を没収費で死刑にしろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:11.26 ID:mQiIolj60.net
>>549
(1千兆円以上の国債発行残高を不安視する声に対して)私は大丈夫だと言いたい。確かに政府には借金があるが、半分は日本銀行に(国債を)買って、持ってもらっている。家計的に考えると借金はまずいが、政府は日本銀行とともにお札を刷ることができる。(家計に)例えるのは間違っている。

国葬されるほどの元トップが大丈夫って言ってるよ?
大丈夫に決まってるさ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:13.62 ID:jtIM1vQc0.net
>>557
全部増税するために考え出した詭弁だよこんなの

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:15.50 ID:/XSKXlw70.net
>>533
テロ国家北朝鮮にカネ送って日本国民にミサイル撃ってたのが壺自民党やからな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:18.02 ID:/GyJNcQH0.net
増やしたところで本当に国民を守れるのかい?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:21.23 ID:YcAFeoeq0.net
>>541
つーかまともに動かない体で、夜中はオムツで朝まで我慢しろと言われて、それでも生き続けたいか?
体動くのは70前半までだ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:22.80 ID:YsLWIaKS0.net
>>534
そう
防衛力も基本は国力
国力の基本は経済力だが
文化力
科学技術力
国際的評判も国力
戦争に加担せず平和貢献に徹してきた
日本のブランドも国力の大きな一部だ
軍拡と攻撃能力はそれを毀損する
もちろん軍拡は経済を疲弊させる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:27.11 ID:dxge67Aw0.net
どのみち日本は移民で終わるの確定なのに防衛なんて無意味やん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:29.64 ID:Rd6pGlrI0.net
皇族に税金やるな
それからだ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:42.40 ID:TIYGDalp0.net
未来の世代のためと言って今の世代を犠牲にしていたら未来の世代が生まれなくなって笑う
いや笑えねぇよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:44.75 ID:clArXj+20.net
ムダ使い多すぎなのに
さんざん増税してきたのに
またなの?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:48.49 ID:7VHw9Zum0.net
70以上は処刑しろよ
それで日本は正常化するよ
間違いない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:50.24 ID:cMHF8r5A0.net
財務省にメス入れられる政党ってあるんか?
自民はカルトも混ざってヤバいと思ってる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:15:57.51 ID:2Zx1oNTC0.net
>>565
後片付け?
果実の収穫じゃなくて?w

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:14.86 ID:gLIpqb9e0.net
>>560
いやいや。
現状の正しい分析を提示しただけ。
だって、ドイツのナチと同盟なのか?って言うんだもんw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:14.98 ID:AWLKKiis0.net
>>497
今回の臨時国会の共産党は立憲が大失敗したタイミングで一気に仕掛けたのを見ると別にれいわと組むことよりも立憲の左派系を党内争いに持ち込みたかったのかなと思う
共産党が先週仕掛けてから立憲は明らか党内で揺れまくっていて昨日と今日の立憲議員らの質疑は執行部の反対に不満たらたら
凄く面白い国会だった

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:15.73 ID:DXYrJbs60.net
>>577
政治家の白紙領収書も、税金の横領だし

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:20.04 ID:949XgBee0.net
岸田は本当にダメだ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:21.71 ID:/XSKXlw70.net
守るも何も壺自民党が北朝鮮使って日本国民攻撃しとるんだがw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:28.61 ID:YcAFeoeq0.net
>>575
同じ軍拡でも核保有なだけ北のがマシだ
型落ちトマホークなんて買い集めて何になるんだか

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:40.42 ID:dA3eUhSo0.net
政府や国会は手続に則って権力を行使できるだけだ
だとしても俺たちは自由に意見を言える
こいつらに好き勝手やっていいとお墨付きを与えたわけではない

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:44.24 ID:vDLtNQ8e0.net
>>516
理解してるなら理解しているなりのことを書き込めと書いただけだよ。
何をピーピー文句言ってんだ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:56.14 ID:SnzE74x40.net
名前は忘れたけど韓国の以前の大統領とやり方とか考え方似てるな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:16:58.79 ID:2Zx1oNTC0.net
>>566
つか、ホント、今「正論」って言葉を使うのはこういう全体主義者ばかりだな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:08.72 ID:+h4QDuLP0.net
そもそも4分の3は中抜きしてたってことか?
どうしようもねーな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:09.61 ID:8o2VM/WJ0.net
>>1
段々と取り繕うことやめてきてる
岸田って表立ってないだけで壷なのでは
内閣存続している間に取り返しのつかないことやろうとしてるようにしか見えない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:10.39 ID:bVA86sfE0.net
これは支持率10%くらい落ちるんじゃね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:14.07 ID:qlu71BCP0.net
責任は取らずに未来世代の負担を増やすスタイルで草
まずばら撒き中抜き使途不明金など無くしてから言ってね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:18.61 ID:y051fdn20.net
自分さえ良ければみたいなwww
まずは自分の責任果たせよwww

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:25.84 ID:VpIrRd790.net
>>550
30代以下は、8割が自民支持
野党支持のお年寄りがお星になるとき、野党も星屑になる

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:26.45 ID:xoH8pC920.net
さっさと辞めろよ
誰が、こいつ支持してんだよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:31.99 ID:phehiXvH0.net
この糞壺メガネ独裁者がやる事は無駄使いやめる事だバカヤロー 増税発言ぬかすなんぞ100年はえーは初心者マーク顔に貼っとけジジイ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:32.72 ID:ZeVIe2Uc0.net
本屋だけど、役所で取ってる雑誌や書籍の定期購読やめろ

無駄だから

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:35.71 ID:s7WKDo070.net
>>583
お前文脈わかってないだろ?
あまり相手をしたくないから過去レス遡って読め

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:39.26 ID:03oVud730.net
>>550
自民支持は若者の方が多かったはずだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:39.74 ID:vB1jplNO0.net
岸田はほんとにバカだな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:39.97 ID:2LO+sBqI0.net
防衛といっても我々じじいは無理だからいざというときは若者に前線に出てもらいます

死ね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:43.89 ID:B23mYxkH0.net
逆賊は戦争になれば極刑がまっているお覚悟をww

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:44.69 ID:ZoQQkdUk0.net
>>534
そのいい例がロシアだよな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:45.37 ID:6up243zK0.net
海外に撒くドルをドルのまま国民に撒けばいい
どうせ使う時円転するし円安対策にもなる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:55.08 ID:gLIpqb9e0.net
>>582
安倍は果実なんか残さなかった。

2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。

安倍の無能さは救いようがない。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:58.15 ID:9oiraVZN0.net
不安を煽って金を貢がせるのはどこかの宗教団体と同じ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:17:59.97 ID:aEFP0HW/0.net
>>587
ほんとそれな
テロ支援してるんだよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:00.73 ID:5CegKvhc0.net
岸田を批判してる連中は破滅主義者と売国奴
日本はまだ終わらんよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:04.01 ID:yN4ZoF4J0.net
反日売国奴安倍念願の軍事国家を着実に進める操り人形岸田w

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:07.74 ID:WZC/ijM10.net
どっちかなんだよ
改憲する、しない
その前提を考えてないと立ち位置が分からない
米国に使われる?
NATO諸国が動いたか?

本質を考えたら、防衛の用途は拡大される
アホみたいに侵略とか旧世代の思想に固定されてると見間違うぞ?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:10.98 ID:jtIM1vQc0.net
>>581
とりあえず自民党排除してからの話だ
こいつらが財務省を守ってる限り無理だろう

まずは董卓を倒す
その後誰が覇権を握るかはその後決めればいい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:14.48 ID:YcAFeoeq0.net
>>578
完全なミスリードだからな
国債はインフレ誘導で、今の高齢者に厳しく、今資産がない将来世代には優しい

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:19.22 ID:DXYrJbs60.net
>>591
対立煽り、ウラで仲良し、ミサイルでナカヌキ、大増税が生き甲斐

そういう売国奴が半島にも居そうだね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:20.42 ID:2Zx1oNTC0.net
>>595
つか、もう落ちても気にしないんだろ。
どうせ使い捨て、と周囲はおろか、自身でもわかってんじゃないか?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:22.67 ID:ZCHeBSZV0.net
無能岸田早よ死ねや💢

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:26.03 ID:BsM8oMP20.net
>>573

安倍はどんどん防衛費を増やしてきたのは事実

それでも尖閣の領海侵犯を許してきた

結局増やしてもそれは収まらないんじゃないかな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:30.91 ID:VAU9NJMA0.net
増税して日本人がみんな貧乏になったら
それこそ未来の世代が困るだろ
岸田は大ウソツキ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:31.07 ID:qXOg6Yij0.net
北は昔からミサイルを打ち上げているがそれでなぜ防衛費を2倍にしなければならないの?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:33.18 ID:ZoEEyMG00.net
>>574
自分でアプリ開発してそれ評価されて国連とか政府の有識者会議にも参加してる元気な80代のばーさんとかおるで

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:39.58 ID:vB1jplNO0.net
防衛力強化のために増税して国力を衰退させる…

こんなバカ総理は早く首括って死ね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:41.41 ID:FHB33uyl0.net
30年経済無茶苦茶にして責任取らない政党が責任を語らないでくれ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:45.27 ID:M2lRbcro0.net
>>493
既に議員が侵略完了されてるからな。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:47.49 ID:pcI3wF170.net
国債増えなさすぎてやめたから気持ちわかるわ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:47.66 ID:YsLWIaKS0.net
>>557
米中、米朝が戦争して
日本が参戦するなら別だが
中国・北朝鮮が日本を攻めることはありえない
台湾侵攻もまずありえない
合理的に考えれば中国にとって利益よりも
国際的非難と警戒による損失のほうがはるかに大きい

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:50.15 ID:/XSKXlw70.net
アメポチ壺ウヨ工作員は米国からトマホーク買うまで擁護するだろうな
壺自民党が日本国民にミサイル撃ってる訳だがw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:18:57.92 ID:vDLtNQ8e0.net
>>538
経済オンチおつ
きみのような嘘つき財政破綻論者のせいで日本は衰退した

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:12.57 ID:GKu89MgT0.net
所得倍増はよ!はよ!

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:13.58 ID:YhTgZqLf0.net
守りたいのは日本という領土だけか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:23.45 ID:prweZPDP0.net
安倍生きてたらとんでもなく憎まれたなぁ
銃弾で安らかに行けたのはある意味ついていた

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:25.57 ID:0otms/aK0.net
だったら議員報酬下げろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:27.91 ID:YcAFeoeq0.net
>>598
どうせ壺の中でアンケートとかだろ
仮に事実ならアホジャップ民族が滅ぶだけ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:38.95 ID:2Zx1oNTC0.net
>>609
ああ、俺の言った果実はそういう果実じゃない。

ああ、確かに安倍晋三は国民のためになるようなことは何一つ、本当に、文字通り何一つとして、しなかったよ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:41.08 ID:E7/XqvDn0.net
>>631
おまえが働いてないのが悪いとしか

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:43.04 ID:DXYrJbs60.net
>>629
偽装ミサイル党に改名したら良いのにね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:43.32 ID:phehiXvH0.net
売国奴岸田を駆除せんとな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:53.92 ID:gLIpqb9e0.net
>>587
正しい判断だ!!!
支持する!

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:57.25 ID:mQiIolj60.net
税金取らずに金刷ればええやん
何かどっかの撃たれた人が金なんていくら刷っても大丈夫って言ってたよ?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:58.69 ID:WZC/ijM10.net
>>621
そうだな
目立たない事は可能だか、日本である多様性の確保だからな…

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:00.31 ID:RK/HcVHt0.net
>>555
おれは国民皆兵というか、広く軍事教練や教育をすることに意味があると思ってる
ウクライナがそうだった
多少なりとも知識や素養があると、速成教育が捗るんだ

あと、大事なのは「避難させろ(輸送しろ)」「物資よこせ」「遅い。なにやってんだ」とか言うだけの”お客様”が減る
これは戦闘行為をしなければならない専従の自衛隊員、自衛隊全体の負担軽減効果がデカい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:04.24 ID:/QH/2bGV0.net
定数削減は?文通費は?政党助成金は?
やることやってから国民に負担を求めろよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:09.20 ID:B23mYxkH0.net
日本全国民が暴動起こす前に独裁政権やめないと偉いことになるぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:10.00 ID:YcAFeoeq0.net
>>623
そりゃお前らみんなが宝くじ買えば当たるやつもいるだろうよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:11.06 ID:exfqcbIF0.net
散々無駄金に国債発行してきてこの数兆円だけ頑なに発行しないのなんなん

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:11.77 ID:z6+tuEie0.net
未来への責任はまず壺の排除よな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:19.48 ID:ZDBjW78b0.net
>>530
日銀が買った国債がどうなるか知らないアホ発見ですわ

日銀が満期まで国債を保有する
  ↓
政府から利息を受け取る(これを通貨発行益という)
  ↓
国債などの利息収入は国庫(政府の財布)に入れられる
  ↓
政府に戻る


日銀が国債を持てば持つほど政府に戻る金も増えるんだよ高卒

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200