2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/10(土) 22:31:00.44 ID:4dbxlQuB9.net
岸田文雄首相は10日の記者会見で、防衛費増額の財源の一部として増税を検討していることについて「未来の世代に対する私たち世代の責任だ」と説明した。自民党内で国の借金にあたる国債発行でまかなうべきだとの声が強いことを念頭に、今の世代から負担を行うことに理解を求めた形だ。

首相は「増税が目的でなく、防衛力の強化・維持が目的だ」と指摘。増額に必要な財源のうち「4分の3は歳出改革でまかない、4分の1を国民に協力いただきたいと考える」と語った。

ただ、増税が経済に与える影響なども考慮し、増税は「令和9年度に向け複数年かけて段階的に開始する」と説明した。個人の所得税が増えることはないことも強調した。

https://www.sankei.com/article/20221210-RCWX3ZLXGRIFPMNI75MQNKNZQU/



岸田総理は先ほどから行っている記者会見で、2027年度以降、増税によって1兆円強確保するよう与党に検討指示をしたことについて、その財源を問われ、「国債でというのは未来の世代に対する責任として取り得ない」と述べ、国債の発行による財源捻出を否定しました。

そのうえで、「安定した財源が不可欠」だと強調し、「国民の皆さんに一定のご負担をお願いせざるを得ない」との考えを示しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227042?display=1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670674690/

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:22.46 ID:xaS0bsN/0.net
防衛費増やしていざ戦い本番になった時にどの国になら勝てんの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:26.34 ID:Pp7g692z0.net
防衛費が大切なのはわかる。
わかるが、お金を無駄遣いして私利私欲に使う政治家達に言われてもムカつくだけなんだよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:29.03 ID:9oiraVZN0.net
海という天然の城壁があるのに、
陸続きのヨーロッパのような防衛システムはいらんだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:32.31 ID:M2lRbcro0.net
>>375
現在ウクライナ侵略中のロシアと、
日本の EEZ にミサイル打ち込んできた China が
共同で、爆撃機を日本一周させててるんだけど。
北朝鮮も日本の EEZ にミサイル打ち込んだ。
ロシアと南朝鮮は日本領土を不法占拠中。
こいつらは日本には何言っても良いと思っているとしか思えない
論調で真正面から日本を脅迫している。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:32.36 ID:ZQfLqOuj0.net
>>436
今、日本はナチスと同盟国なの?頭大丈夫?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:37.51 ID:xNZp7U5I0.net
増税して外国に土地買われたら意味ねーぞ
パレスチナみたいになるぞ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:38.37 ID:Uzr0VcPF0.net
>>439
何で公務員にならなかったの?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:40.04 ID:KKr2sfgD0.net
そりゃ短期の赤字国債を発行すると増税しない徒となるわな
建設国債なら成長分でも良いけど
これ財政破綻とかとは関係ない話しだけど

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:43.76 ID:gLIpqb9e0.net
>>404
勘違いするな!
欲しがったのは自民議員だよ!
アイツら、勝手にインフラの過剰整備して、国の借金を増やしまくった。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:45.38 ID:YcAFeoeq0.net
>>437
俺が今の老人がこれ以上生きてるのが精神的苦痛だから早く死んでほしい

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:52.29 ID:J2j5UWDH0.net
>>142
こういう自己責任論が蔓延るせいで
政府が財務省と戦わなくなった。
ここまでひどいの日本だけだよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:59.06 ID:5CegKvhc0.net
山本太郎を擁護してる連中は現実を見ないとなあ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:59.39 ID:YsLWIaKS0.net
国内の
少子化も借金増大も抑止できない政権が
国外には
軍拡で抑止力強化ができるとは笑わせる
国内より国外のほうが
自民党政権の言うことを聞いてくれるそうだ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:05.99 ID:2LO+sBqI0.net
高齢者は若い時良い思いしたんだから諦めて未来にたくせと呼びかけるならわかる
さっさとやってほしい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:09.79 ID:1vGoF3Wd0.net
>>371
じゃあどうすんの?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:15.97 ID:+h4QDuLP0.net
増税増税増税
日本を滅ぼすなら内部からか

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:16.11 ID:QgXBp2d60.net
>>4
第二次大戦と違って陸軍の歩兵は必要がないですよ
侵略戦争はしないんだから
専門的訓練を受けた人間が必要な訳で

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:16.73 ID:M2lRbcro0.net
>>450
何十万人も日本に侵入してますが、何か?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:18.14 ID:mQiIolj60.net
(1千兆円以上の国債発行残高を不安視する声に対して)私は大丈夫だと言いたい。確かに政府には借金があるが、半分は日本銀行に(国債を)買って、持ってもらっている。家計的に考えると借金はまずいが、政府は日本銀行とともにお札を刷ることができる。(家計に)例えるのは間違っている。

あのさぁ
国葬されるほどの偉人を否定すんなよ
何?これ間違ってたって言ってんの?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:19.32 ID:RZPmaSLz0.net
統一教会の思い通りになってるじゃん
戦争をけしかけて軍事産業を儲けさせるロビイストが平和とか名乗ってダミー団体作ってて岸田の後援会にもいただろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:21.19 ID:vDLtNQ8e0.net
税金は財源ではありません。
日本政府には通貨発行権があり、税金は経済を調整したり社会秩序を維持するための手段の一つに過ぎないのです。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:23.59 ID:2Zx1oNTC0.net
>>420
ううーん、

すまん、同意はできんよ…

良くも悪くも官僚ってのは、これはこれで人類の叡智だと思うし…

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:25.81 ID:5ZO8QuIr0.net
>>395
早く死ね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:26.96 ID:jtIM1vQc0.net
戦争のために増税するって中世の発想だからなマジで

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:27.21 ID:DsWKMeps0.net
高齢者向けの社会保障給付を5兆削れば防衛予算捻出できるぞ
早くやれよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:36.49 ID:WZC/ijM10.net
>>445
それは自由だよ
ここでやってるのはそんな自由を守る話だからな…

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:37.06 ID:AWLKKiis0.net
>>444
池戸は大石がれいわにきてからおかしくなったと言ってるし、野党関係者の話だと大石が色んな議員と仲悪そうなんだよ
これだと厳しいかも

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:38.35 ID:1vGoF3Wd0.net
>>458
いやどの国も基本的に自己責任だよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:39.11 ID:gLIpqb9e0.net
>>452
ファシズム脳してる国民が一杯いるぞ?
わかるだろ?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:39.84 ID:DXYrJbs60.net
>>431
病院関係なら知ってるわな

日本に来たガイコク移民が徐々に高齢化そて
病院に押し寄せてるわけよ
そのうち外国人入院だらけになるね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:52.94 ID:WrILzyr20.net
未来ある若い世代がお先短い老人のために苦しまなきゃいけない国

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:08:58.30 ID:M2lRbcro0.net
>>464
首相をハニトラにかけるだけですよ。
一人動かせば良いんですよ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:00.26 ID:SnzE74x40.net
自民政権でもこうやって一貫性とかないんだから政権交代してもたいして変わらんだろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:02.65 ID:1DYDhwM10.net
国債発行の借金は永遠に先送りされ、将来の世代に何の負担もない。
国が支出せず増税し、国民からお金を回収しすぎ、ボロボロの経済を引き渡すことが現代から未来の全世代への負担。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:07.81 ID:+a+spFj50.net
>>3
どこの政党が与党になろうが国債を予算財源にする事は変わりようがねえぜ?
それがたとえ共産党だろうとな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:08.48 ID:WZC/ijM10.net
>>472
それやったら、医者が死ぬ…

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:14.89 ID:dxge67Aw0.net
防衛費=チョンミサイル代w

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:19.17 ID:/O42RlG50.net
じゃあせめて年寄りだけで金払えや
おめえだよこまえ、議員だけで金出せや

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:21.00 ID:ZoEEyMG00.net
>>449
ムカつく気持ちはよく分かるけど
防衛費を増やすかどうか、増やすならその財源をどうするか
を決めるのは国民が選んだ政治家以外に誰がやれるんや

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:21.65 ID:oVBaxFrv0.net
>>9

そいつらは自衛隊に志願しろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:22.41 ID:03oVud730.net
>>444
れいわと共産か・・
悪いが国民の支持も勝てる見込みも全くない、ゼロだ
諦めて増税受け入れるしかないな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:27.69 ID:/VYL14rz0.net
自民党を選んだ国民が悪いって書き込みしまくってる奴おるけど悪いのは自民党に投票した白痴と無投票の無能やろ
何で自民党の失政を自民党以外に投票した国民まで責任取らないかんのよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:37.79 ID:jtIM1vQc0.net
>>462
だから解散しろと言ってんだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:39.09 ID:KKr2sfgD0.net
増税して経済が縮むと中国との格差が広がるのに
経済成長しないとつけ込まれるぞ

ああ態とか

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:45.86 ID:mQiIolj60.net
>>478
(1千兆円以上の国債発行残高を不安視する声に対して)私は大丈夫だと言いたい。確かに政府には借金があるが、半分は日本銀行に(国債を)買って、持ってもらっている。家計的に考えると借金はまずいが、政府は日本銀行とともにお札を刷ることができる。(家計に)例えるのは間違っている。

偉人のありがたいお言葉やぞ?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:51.43 ID:9oiraVZN0.net
>>465
そこよ
合法的に侵略してる方をなんとかせんといかんのに...

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:51.95 ID:aEFP0HW/0.net
>>467
統一が北朝鮮支援してるのに口座凍結もしないしな
潜水艦も輸出したんだろ?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:59.11 ID:x6iXBi0u0.net
未来の世代のためには4.9%しか使ってないだろ😡
https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/images/p01.png

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:09:59.59 ID:/aw+U7Mf0.net
無能なやつは
こういうときだけは生き生きしてるよね

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:06.35 ID:YcAFeoeq0.net
>>474
問題ないよ
れいわは本質的には自営業の集団だから、大石がどうだろうが組むところは組む

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:07.27 ID:T+tvBQe10.net
国債格付けがAAのアメリカですら増税決めて必死で財政健全化進めてるのに、
それより格付け下の日本が増税財政健全化から逃れられる訳ないだろ。

BBBに落ちた時点で安定運用の金融機関は一気に日本国債運用減らしちゃうんだから。
そういうの分かってるからというか金融機関側にはっきり財政健全化要求突き付けられて、
現実思い知らされるから、政権とったら皆増税モードに入っちゃうの。

増税の必要がないなんてファンタジー口にできるのは無責任な立場にいる間だけ。
だいたい安倍や民主がそうだっただろ、岸田も同じなだけ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:09.31 ID:BDGChIzn0.net
だったら公務員がまず身を切れよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:09.43 ID:jlmgHTRT0.net
>>415
ツケだけ回されて見捨てられた世代だからな
そのせいで少子化という現実を突きつけられてる事は変わらんし

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:12.91 ID:yLLhWhzf0.net
>>476
そういうバカどもがいるから日本でナチズムが蔓延っていいと言うのは話にならんのよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:13.75 ID:vDLtNQ8e0.net
>>445
わしも

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:14.03 ID:DXYrJbs60.net
>>489
まさしく
まず大増税バカを議員にした広島県から大増税すべき

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:17.95 ID:gLIpqb9e0.net
>>459
現実を見るべきは自民議員と安倍勢力!!!
コイツら下調べせずに思い込みで決断するから国が空回り。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:25.19 ID:5CegKvhc0.net
>>472
シルバー民主主義には自民党も勝てない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:32.97 ID:ZoEEyMG00.net
>>457
じゃお前も老いた時若者からそう言われても文句言うなよ
早死にするなら構わないけど

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:45.83 ID:RR1G/7JN0.net
増税、増税と言っとけば壺のこと忘れると思ってるな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:10:56.66 ID:YsLWIaKS0.net
>>450
とう
地続きで
諸民族が入り交じり
戦争を繰り返してきて
好戦的なNATOと
島国で
民族対立がなく
他国にほぼ攻められなかった日本を
同列に扱うこと自体がアホ
NATOや大陸諸国や好戦的な国に
日本が合わせて戦争国家になる必要はない
安全保障環境も防衛力も
日本ほど良好な国は
NATOにも周辺国にもない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:02.59 ID:WZC/ijM10.net
>>484
打たねーんだからw
本質的には打てないからで良いかな…
ガチな時に対応する対策の金を構築するって話だからな…
金配っても解決しないものはしない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:06.98 ID:+h4QDuLP0.net
アベノミクスで上級に金貢いで人口減らしてきた結果じゃねーかよ
自分等でなんとかしろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:15.83 ID:0yP4FwhT0.net
>>404
土建屋政治は自民の真骨頂じゃない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:17.44 ID:ZoEEyMG00.net
>>470
罵倒やなくて論理で返せよ
論理力がお粗末なのか

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:18.83 ID:4Lb+m5oh0.net
カルト自民党の党首の言い分を国民が聞き入れてくれるといいね笑

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:19.28 ID:9kDqDCzB0.net
>>506
いいから死ねよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:26.37 ID:vDLtNQ8e0.net
>>459
岸田文雄を擁護してるバカはさっさと退場しないとなぁw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:30.80 ID:70yAl9060.net
>>423
理解してるんですねゴメンと言わなければいけないのでは?
そういう誹謗中傷のような表現するから山本太郎さんの足を引っ張ってるのに気づくべきだと思うよ
まあ財政均衡論者のように頑固だから改めないのは分かってるけどさw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:31.75 ID:Mq3EEYIk0.net
>>416 アメリカの武器を買うだけで自衛官が増えないんじゃ防衛力強化にならないし。
敵基地攻撃の条件も決められないまま軍備だけしてもアメリカに抑制されて使わないままになる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:33.71 ID:DXYrJbs60.net
>>507
増税真理教に入信したらしいよ
最近は目つきもオカシイ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:34.69 ID:CMdL0Uef0.net
>>60
もしも戦争に負けたら、
支那人の莫大な借金を
背負うのは
おまいらw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:38.47 ID:YcAFeoeq0.net
今の高齢者の罪は
 1 次世代の氷河期を経済的に苦境に追い込み、日本の衰退を確定させた
 2 自民政権を支持し続けた

下の世代から介護受ける権利はない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:40.80 ID:gLIpqb9e0.net
>>489
オマエはアホかww
自民がまともな政治をする能力が無いから国が貧乏になるんだろうww
こんな無能達は、政界から引退するべし!!!
国民に責任なすりつけても国は良くならない。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:46.28 ID:1vGoF3Wd0.net
>>490
でもそれを決められるのは誰?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:46.68 ID:KKr2sfgD0.net
経済成長しないのが未来へのツケなのだけど
わかってるか?失われた30年とか馬鹿やっちたから中国と国力差が出来たわけで
まだ繰り返す気でいるみたいだな
発想の転換すら出来ねえとか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:48.90 ID:2LO+sBqI0.net
未来のために頑張ろう!

尚、私達議員は人数減らさないし高給でボーナスうまうま、仕事してるふりなのは変わらないよ!

死ね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:11:51.78 ID:vf+VDn3O0.net
>>441

ダミー山上に騙されて夢見まくりやな

統一教会の内紛、内部粛清
お前らのためにやったわけでない
核武装主張する安倍ちょん
ロシアにコネのある安倍ちょん
これは米軍統一教会的に許されないから処理しただけやぞ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:02.59 ID:E7/XqvDn0.net
防衛増税を語った30分後には広島向けに核軍縮語って支持される
それが日本

日本人はAの次はBって学ばないからな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:03.80 ID:nzJslicM0.net
防衛国債になるからw 北 ロシアの援護射撃でだなw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:06.20 ID:wa5tbHNF0.net
次が居ないから辞めないの?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:06.47 ID:YcAFeoeq0.net
>>506
嫌でも早死にするからさっさと死んでくれ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:08.24 ID:b6SEi0g80.net
黒田東彦が無限に国債買い
政府が無限に国債を刷る
いつか破堤するだろうが
どのみち破堤するんだから
今を楽しく生きさせろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:16.85 ID:/XSKXlw70.net
アメポチ壺自民党の中抜き案件

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:19.26 ID:M2lRbcro0.net
>>405
誰が誰よりマシなのか言って意味あんの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:22.30 ID:j9yfZAfc0.net
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円

メディアがグルで成立させているだけで危険も脅威も自作自演だという事

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:27.89 ID:jtIM1vQc0.net
現代戦の基本は経済力
経済力を下げて軍事力が強化されることはあり得ません
増税で軍事費増やしても日本は弱くなるだけ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:34.78 ID:WZi/pm4f0.net
極超音速ミサイルはいいとして戦闘機の数は減らして無人機を増やした方がコストが下がっていいとおもう
あるかどうかわからんけど潜水艦も超小型のドローンにして何隻も配備したらいいとおもう

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:50.66 ID:YsLWIaKS0.net
>>486
軍拡を決めるのも止めるのも国民
議員は国民の代表にすぎない
国会議員主権の国ではないんだよ
日本は

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:51.84 ID:OKf0wWgq0.net
高市マンセー信者多すぎだろw
そうか?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:55.56 ID:5CegKvhc0.net
>>498
正論

仮に山本太郎が金融機関に土下座営業しても誰も日本国債を買わないだろなあ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:12:57.12 ID:BsM8oMP20.net
>>355

国会議員の給与は欧米並みにしていいだろう

つまり1/3にするのが妥当

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:02.40 ID:03oVud730.net
>>376

じゃあ頑張って自民党落として政権交代させたら?
何も行動起こせない出来ないんなら諦めな
俺はもう諦めたから

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:08.37 ID:ZoEEyMG00.net
>>529
するんやw
ほな言いたいこと言うてokやと思うわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:08.39 ID:ZDBjW78b0.net
絶対に麻生から何か言わてるわ
岸田はもっとリーダーシップ見せろや

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:15.90 ID:StwIwxqX0.net
散々お友達と税金チューチューしといて負担は一般国民にということやってるからムカつく。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:23.06 ID:MdW2llhq0.net
増税してまで何買うんだよ
明細出せや

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:33.33 ID:M2lRbcro0.net
>>442
China が攻めて来なくても増税すると日本が自殺するようなもの。
オタクの方が認識甘いんじゃない。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:34.82 ID:yN4ZoF4J0.net
マザームーンと北の将軍と安倍派は未だに繋がってるからな
この3つはグル

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:37.20 ID:2Zx1oNTC0.net
>>477
高齢ならまだね
日本語ちゃんと喋れてね

でも、今、入院してるのは、そんなんじゃない。
言っちゃ悪いが明らかに保険医療を狙ってきた外人。
日本語も喋れない、明らかにそんなに健康保険料なんか払ってきてないような連中

ただ、誤解しないで欲しいが、そんなのを許すな、と言いたいわけじゃない。
お前ら、まず老人だろうが、ガキだろうが同じ日本人だろう、まず日本人を慮れよ、ってことだ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:13:37.58 ID:DXYrJbs60.net
>>530
だったらミサイル国債でも刷れば良いのにね
大増税キチガイ役人は実は増税が快楽らしいわな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200