2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“子どもの声がうるさい”一軒の苦情から公園“廃止”へ 苦情の住民「公園はあった方が…」 [守護地頭★]

1 :守護地頭 ★:2022/12/10(土) 21:20:41.26 ID:QcSm6NYo9.net
■市長「このまま手続き進める」1軒の苦情で公園廃止へ
公園の廃止を決めた経緯について9日、市側が説明に追われました。

長野市 都市整備部長
「今回の廃止に関しては施設の代表者のお話を聞きながら、私ども施設管理者が判断したものでございます。この方の意見で、流されてやってきたわけではございません」

小泉一真 長野市議
「廃止は立ち止まって見直すべきではないでしょうか」

長野市 荻原健司市長
「やはり地域の皆様が話し合いの結果、地元から廃止の要望が出されたことに対しまして、私としても非常に苦しい判断ではありましたけれども、このまま手続きを進めさせていただきたいと思います」

市に苦情を訴えた住民はJNNの取材に…

苦情を訴えた住民
「公園ができる時から事前に説明はなく、児童館や保育園へのお願いも担当者が変わると引き継がれなかった。私たちだって通りが一本違えば公園はあった方がいいという立場。両隣の家は、日中は留守にしている。日中の状況を知っているのは私たちだけ。1軒の苦情と言われるのはつらい」


全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab34e5424de45477cb6dfe2a80768f34e6b990a?page=2

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:10.87 ID:+kOHO/oo0.net
>>855
出入り口ずらしてくれてボール遊びも禁止にしたらもうそれで良さそうなもんだがな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:12.96 ID:Sqg5M66u0.net
爺さんもクレームつける生き甲斐とか仕事がなくなって一気にボケそうな気もする
張り合いなくなっちゃったやん

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:35.12 ID:3ghQ4trU0.net
>>908
でも、あんたちょっとやりすぎだよ、その辺にしておきなさいと声掛けてやるような間柄ではなかったんだな
町内の集まりなんかお義理でニコニコ過ごすくらいは大抵の人は出来るしな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:38.88 ID:Edj4z8OY0.net
>>950
それが毎週月曜日から金曜日

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:49.04 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>942
小学校や幼稚園の子供たちまで校庭じゃなく公園まで連れ出して遊ばせてたらしいな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:56.16 ID:xf9zFM1D0.net
>>957
まだ児童センターと小学校と保育園があるから大丈夫!

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:21:15.83 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>944
だったらソース出してくれよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:21:46.81 ID:4UqkYoxy0.net
>>945
妥協じゃないぞ。ジジイが恐ろしいし疲れたしで公園使うのやめたの。廃止にはなったがこんなジジイをのさばらしていいのかって話だろ今問題になってんのは

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:22:31.15 ID:WYKZED7a0.net
>>944
>>641こんな公園なら苦情言う気持ちわかるけど
まぁ気が向いたら探してみるよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:22:48.29 ID:Zy/41BEu0.net
>>954
そこまでしてたのか
もうそりゃ匙投げて廃止にしちゃうわな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:22:56.14 ID:4UqkYoxy0.net
>>957
今までクレームを入れてた保育園小学校児童センターにターボクレームを入れるから大丈夫

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:22:57.78 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>946
そんなことで滅びる国ならさっさと滅びればいい
全体主義を貫いた国民が過去をみないし、現実すらも見ないならさっさと亡びるのが幸せへの道

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:22:59.41 ID:GgY3ps5W0.net
俺だったら18年前に黙って引っ越ししただろうな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:23:30.92 ID:awW9fVOX0.net
>>2
こいつが子供の頃は老人は戦争で死んでて居なかった

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:23:56.36 ID:PkogKef80.net
いつも思うんだが短時間でひとつのスレに20も30も書き込みしている連中はネット依存性の社会的引きこもりなんだろうか

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:24:06.64 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>954
そのクレームの理由は?

騒音じゃなくルール違反へのクレームだと思うがな
ソースを

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:24:22.64 ID:Du4qKdc/0.net
植樹は何の木がいいとか指定ってまじ?w
笑える

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:24:29.65 ID:3BkPe1880.net
>>968
自分とこの子供が自立した段階で学校近くからは引っ越したよ
そこに住むメリットないからな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:25:34.27 ID:kyOHgyBy0.net
>>954
5人以下なら必ず静かに遊ぶとか思っちゃてる?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:25:45.03 ID:xf9zFM1D0.net
でもこれだけ騒音に敏感だと集合住宅なんか絶対住めないし、長野の築18年の家なんか高値で売れないだろうし、定年だしで引っ越すのもキツイよな。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:25:54.01 ID:1FOfYWsD0.net
>>967
滅びたらお前以外の全員が困る
なんでお前のために国民が苦しめられなきゃならんのか
何のための国か

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:26:24.74 ID:ugxJhdWc0.net
>>972
自分の家の庭だと思ってんのかな
だから景観がどうとか遊ぶのは何人以下とか細かく指示してたのか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:27:12.86 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>963
地域住民がのさばらしていいのか、などと思うなら廃止を上申しなければ良かったことだし後出しでそんな展開してもな

そもそもの原因は公園騒音じゃなく、学校や園の管理責任放棄だろ
原因を間違えると解決できない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:28:31.19 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>976
論点ずらしかw

全体主義国家で住みたい国なんてあるのか?
あるならどこの国だ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:28:33.94 ID:4UqkYoxy0.net
>>964
そのうち親切な誰かが貼るかもな

>>641の苦情が18年間続いたわけではない。一時期そのようなことがあったとあくまでもじいさんの話
両者確認したことでもなさそう
市の担当者の話から合わせてみると解決済みのものもあるし解決案を提示されたのにじいさんが拒否したのも混ざってる感じと思った

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:28:37.56 ID:EZTcCdrT0.net
>>975
山奥のポツンと一軒家に住んでも虫の声がうるさいとかクレームいれそうw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:29:01.21 ID:tS9/s48/0.net
>>972
枯れ葉問題とかいろいろあるんじゃないの

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:29:11.65 ID:fy77h0OC0.net
>>950
現場の映像にチラッと映っていたけど、
エンジン掛けたままの駐車はご遠慮下さい
との注意書きがあった。

こういう利用者の行為に不利となる絵は映像に載せないのよねえ。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:29:23.94 ID:4UqkYoxy0.net
>>978
のさばらしていいんかと思う人が議員にチクってんだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:29:31.54 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>972
笑うなら自分の脳みそを笑えw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:30:33.76 ID:AfGoD2qZ0.net
>>976
子供おらんやつらはみんなそんなもんだぞ
日本の未来?少子化?俺が生きてる間もてばあとはどーでもいい
こんなんばっか

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:30:51.05 ID:tS9/s48/0.net
とにかく一人を悪者にしたくて必死な人がいるのはわかった

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:30:54.86 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>984
地域は廃止を決めたのは事実
議員にチクった理由はなんだ?
チクりとは思わんが

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:31:06.04 ID:pb47mCaN0.net
>>7
記念真紀子

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:31:49.56 ID:4UqkYoxy0.net
>>972
木の種類まで指定って呆れてものが言えんレベルだよな
子供が活動する面積を少なくするために木を植える面積まで言ってきてたって言ってたね
市役所も大変だったかもな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:32:06.74 ID:Sqg5M66u0.net
少子化が問題になってるのに公園廃止なんて異常事態にみんな怒ってるんだよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:32:11.50 ID:fy77h0OC0.net
>>988
議員は選挙があるから名を上げるため

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:32:37.68 ID:tS9/s48/0.net
>>991
意味不明

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:33:15.09 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>986
本当の問題点や解決策を考えずに少子化をネタにして個人を抑圧するのはそれ以上の個人のエゴだよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:33:17.57 ID:d9WgIt5p0.net
公園増やしたら子供増えるw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:33:48.76 ID:xf9zFM1D0.net
>>971
校内放送
https://i.imgur.com/9upTYZY.jpg
5人以下
https://i.imgur.com/9FQGyze.jpg

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:34:30.41 ID:ugD0LeAU0.net
声が大きいものが勝つ社会

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:34:46.03 ID:fy77h0OC0.net
>>991
一応、子育て世代はそこそこ居る近所の公園には子供じゃなく、高齢者しか居ない。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:34:52.79 ID:4UqkYoxy0.net
>>988
ジジイが原因で廃止を決めたんだよ。
議員にチクってんのはジジイが今まで公園にしていた分のクレームを保育園小学校学童へぶつけてくるからジジイに泣き寝入りしないで行政はちゃんと子供をジジイから守れっていう目的だろ
実際今までクレーム入れてきた実績あるし

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:35:07.58 ID:56tkjhyQ0.net
>>1
ワシはお前が鼻垂れで煩かったのは覚えてる

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:35:33.20 ID:tS9/s48/0.net
何でもかんでも案件にする世の中だし仕方ないよいろいろ
>>996これとかも

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:35:47.60 ID:boLOjzRe0.net
>>998
高齢者しかいないのか。公園不要だな。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:35:55.21 ID:4UqkYoxy0.net
>>996
5人以下で遊ばせても苦情を言うおじいちゃんw

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:36:12.43 ID:tS9/s48/0.net
>>1003
必死すぎ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200