2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“子どもの声がうるさい”一軒の苦情から公園“廃止”へ 苦情の住民「公園はあった方が…」 [守護地頭★]

1 :守護地頭 ★:2022/12/10(土) 21:20:41.26 ID:QcSm6NYo9.net
■市長「このまま手続き進める」1軒の苦情で公園廃止へ
公園の廃止を決めた経緯について9日、市側が説明に追われました。

長野市 都市整備部長
「今回の廃止に関しては施設の代表者のお話を聞きながら、私ども施設管理者が判断したものでございます。この方の意見で、流されてやってきたわけではございません」

小泉一真 長野市議
「廃止は立ち止まって見直すべきではないでしょうか」

長野市 荻原健司市長
「やはり地域の皆様が話し合いの結果、地元から廃止の要望が出されたことに対しまして、私としても非常に苦しい判断ではありましたけれども、このまま手続きを進めさせていただきたいと思います」

市に苦情を訴えた住民はJNNの取材に…

苦情を訴えた住民
「公園ができる時から事前に説明はなく、児童館や保育園へのお願いも担当者が変わると引き継がれなかった。私たちだって通りが一本違えば公園はあった方がいいという立場。両隣の家は、日中は留守にしている。日中の状況を知っているのは私たちだけ。1軒の苦情と言われるのはつらい」


全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab34e5424de45477cb6dfe2a80768f34e6b990a?page=2

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:41:30.13 ID:xojuar7O0.net
借地料払うのが嫌になったんだろう
市からすれば公園があってもなくても構わないのだから

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:43:09.20 ID:fCs4qTBA0.net
>>7
いや
世の中通報やらを生きがいにする奴多い。この件だって問い合わせ電話メールとか関係ない住人以外の奴から200件ぐらい数日前に着てたってよ。
現におまえのレスに反応して通報厨がレス沢山してきてるやん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:46:42.58 ID:2CfYucEc0.net
>>512
なんで?
飛行場周辺とか、防音設備の費用に補助金出るよ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:47:17.48 ID:7QwroAZN0.net
>>514
当事者じゃない考えの浅い馬鹿と、
日本全国にいる騒音元の自覚がある連中のコラボ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:51:14.82 ID:7QwroAZN0.net
>>527
そいつのレスは悪質過ぎるから通報されてもやむなしだろw
普通に逮捕されるよ

だからそいつほど単純馬鹿じゃない悪知恵の働く騒音元DQN一家は>>469みたいなやり口を用いる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:53:05.79 ID:OQFpSikg0.net
実際しばらく前から使えなかったんだから今更騒がなくてもいいやん、近所のおかしな年寄りがいつも監視している公園とかどこの地域でも使われなくなる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:53:25.83 ID:2LB92cSE0.net
ウチの隣に小学校がある
普段の子供たちが騒ぐ声や運動会とかの行事での音は大して気にならないんだけど
何年前からか体育の授業で校庭でシャトルランをやり始めて
「ピンポンパンポン」ってリズム音を大音量で流すようになった
それが短い時間なら良いんだけど、全学年がやってるのか、1時間目から6時間目までそのリズム音が
ピンポンパンポン ピンポンパンポン ピンポンパンポン ピンポンパンポンピンポンパンポン ピンポンパンポン
ピンポンパンポン ピンポンパンポン ピンポンパンポン ピンポンパンポンピンポンパンポン ピンポンパンポン
ピンポンパンポン ピンポンパンポン ピンポンパンポン ピンポンパンポンピンポンパンポン ピンポンパンポン
と、延々に流れ続けるんだよ
さすがにその時は苦情入れた
頭が変になりそうだった

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:54:58.01 ID:yRFFeOQa0.net
このクレーマー夫婦には子供とか孫居らんのかな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:56:23.86 ID:7QwroAZN0.net
>>528
まあ騒音問題ってのは音だけじゃないからそう単純でも無いんだわ
例えば河川敷でゴルフをやるのは日本全国で禁止されてりりだろ?
あれは音じゃなくてコントロールの効かない固い玉を弾くのが危険だからだ
公園の騒音問題ってのはほとんどが中高生の悪ガキ達による野球、サッカーなんだよ
音もうるさいから騒音問題にカテゴライズされてるが本質は危険度なんだよ
送迎の車も同じ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:57:41.84 ID:nJAqnuzL0.net
被害者ぶり出しやがった(笑)

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:58:02.51 ID:JlEAVZCr0.net
何でコイツは被害者ヅラしてるんだ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:58:21.87 ID:7QwroAZN0.net
>>524
お前が陰湿だろw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:58:41.16 ID:ql2h3owm0.net
>>375
これ
この人に同情するね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:00:26.02 ID:GsA/AgxO0.net
「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:01:14.23 ID:51mlikaD0.net
>>539
そう
誰かも特定されているらしく
インタビューにも答えている

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:03:58.10 ID:7QwroAZN0.net
>>538
キエーギャーも程度によるけど、
俺は基本的にはチビ共の奇声だけなら我慢できる範疇だな
繰り返すが程度によるけどね

駄目なのは中高生の悪ガキ共のサッカー、野球
これがあるかないかで公園の騒音問題は170度くらいは変わると思うわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:05:35.22 ID:Y6NADZvS0.net
市役所は、苦情申し立て人の家から見て小学校の反対側に公園をつくればいいんじゃないの?
このまま行くと、市役所は大学名誉教授に忖度してやったことで、この名誉教授が公開リンチされるよ。
それって、市役所にとって最悪の結果なんじゃないの?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:05:43.07 ID:7QwroAZN0.net
>>539
「善良で健全な子供」を盾にしている騒音元の悪ガキとそのDQN親がうるさいの間違いだろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:10:00.58 ID:dNDEQ3xr0.net
>>530
俺が馬鹿じゃないって照れるなぁw
騒音なんか立てないよ
俺も黙って走ってる口でね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:11:37.82 ID:HvERs9jP0.net
騒音に対して苦情が出た際、うるさいですかじゃあ木を植えますと数本植えた
木で防音はできないし、サッカーボールも子供も敷地に入ってきてた
公園の入り口や道路にババア連中はたむろしてゲラゲラ汚い笑い声
公園がひとつ減るだけで子どもやの未来は奪われません
子どもの未来を奪っているのは悪徳宗教

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:11:39.78 ID:q61BDGJP0.net
>>31

https://i.imgur.com/Nvy2zh7.jpg
https://i.imgur.com/UzMxfDS.jpg

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:12:43.07 ID:j7P+oT6O0.net
日中と言っても朝から晩まで騒いでいる訳じゃないだろうし雨や雪が降れば静かなはず
午後の数時間だけ自分が外出したら済んだ事なのでは?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:13:21.95 ID:HvERs9jP0.net
>>373
昔はこんなものではなかった
近年障害者が増えたのか

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:13:24.41 ID:OxGY4glJ0.net
保育園が15人ぐらい園児連れて家のすぐ前の公園に1週間に2~3回遊ばせにくるんだが
はっきりいってうるさいのがいる
特定の数人だけ奇声あげるのがいるんだが保母が注意せず放置
ただその子たち以外は大人しい
そして滞在もせいぜい2~3時間なので許容範囲ではある
保母が注意すればいいと思うが最近の保母はみるからにバカだらけなので無理なんだろう

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:13:40.24 ID:7QwroAZN0.net
道路1本挟んだだけの最小限にしか被害を受けてない周辺住民ってのも厄介
それも公園の周辺住民で一括りにされて報じられるだろ
その人らは当然
「私らは気にしてません」
と言う。実際にほとんど被害を受けてないし、苦情を出した人の味方をすると自分も騒音元DQN一家や無責任な連中に目をつけられかねないからだ

でも、仮に悪ガキ共の打球が自分ちに届いて窓を割られたら、
同じ態度を取れるかな?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:15:52.84 ID:dNDEQ3xr0.net
そう言えば俺の田舎は騒音問題で揉めてたな
米軍のFCLP(陸上空母離着陸訓練)なんだけどさ
市長のリコール運動やってるようだわ
騒音より国防だと思うがね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:16:20.96 ID:2CfYucEc0.net
>>534
それもそうだね。
けど、親が夕方迎えに来るのだったら、小さい子供なのでは?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:17:08.30 ID:8ID73DRI0.net
私刑が行われそうな雰囲気だな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:18:22.48 ID:NVG2mUx30.net
>>1
長野市は信大教授レベルの鶴の一声で公園が廃止に
なるぐらいのショボイ行政なの?そこまで上級か?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:21:22.35 ID:mhCYQyWM0.net
市は公園管理なんてしたくないから、さっさとなくしたいのよ

公園から遊具がどんどん消えていってるのも同じ理由

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:22:51.00 ID:gzQXZzJX0.net
出入り口を押しつけられた家を差し置いてこの人だけが延々と文句言ってたんでしょ?恥ずかしくないかね
対策を講じてくれたならある程度のところで呑んでおけばよかったのに限度を知らないからこうなる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:23:55.44 ID:7QwroAZN0.net
>>548
今は公園におかしな利用者がいても直接注意しにくい時代だからな
昔は直接注意する人が今よりはいたし問題視もされてなかった
カミナリ親父で検索するとサザエさんの波平(56)やオバQ、ドラエモンのカミナリさんがヒットするが、
昔はこのように他所の子供にも怒鳴りつけて注意するオヤジキャラが許容されてたからね
それが良いのか悪いのかは別問題だが、
今は直接注意するより役所や警察に通報する時代になった

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:26:00.56 ID:7QwroAZN0.net
>>556
いや、お前が恥を知れよ
騒音元のDQNが反省して静かにすれば済む話を、
何を被害者に対して逆切れして追い込もうとしてんだか

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:28:22.70 ID:7QwroAZN0.net
>>552
公園は小さい子供しか利用しちゃいけないなんてルールは無いので、
色んな年代の人間がやってくる
ほとんどの人らはマナーを守ってるが、
良くあるのは暇してる中高生がストレス発散兼ねてやる野球、サッカー
ほとんどはこれが問題

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:28:39.87 ID:+Jydqp4x0.net
遠くの原発や基地反対は甘え
近くの保育園屋公園は許さない
何処でもこんなもの

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:30:06.54 ID:8WNbdjiz0.net
>>558
おかしい人が安価付けて来ないでもらえますかね気持ちの悪い

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:31:00.03 ID:CAFi+rxG0.net
>>204
墓地の駐車場で揉めたり
夜間は立ち入り禁止で封鎖されているのに
夜中一晩中運動会で騒いでいる奴らがいるがいるから
夜間は立ち入り禁止にして注意しろとか
クレームつけてる未来が見える

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:31:44.91 ID:hJdUbsyo0.net
敷地面積400坪強の公園が借地契約終わりゃ
後は細切れにして10~15世帯位に分譲するんかな?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:33:19.20 ID:wUeeFSnn0.net
公園廃止よりしつこく苦情入れてきた名誉教授とやらを
皆で町からつつき出したほうがいいだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:35:52.00 ID:7QwroAZN0.net
>>551
お前がその田舎に帰って住むようになれば、
180度意見が変わるよ

要するに今現在自分が被害に遭ってるかどうかなんだわ
俺はもちろんそっち側
だから被害者の気持ちは良く分かる

でも過去~現在に渡って被害に遭ったことがない人間もかなり存在すると思うのよ
そんな人らは「子供を邪険にする老害」「悪の上級」のような目標を定められると、
それを叩く側に簡単に回ってしまう

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:36:04.86 ID:CAFi+rxG0.net
>>546
夜は墓場で運動会するんじゃないのかw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:39:40.27 ID:UvUZbtgk0.net
>>514
騒音公害が全世代的、全国的問題であることは、あらゆる場所で苦情が優先される理由にならない
市民のための施設の閉鎖が問われるような事例では、そこでの苦情が多数派かどうかも重要な判断基準だ
地域のたった一人の意見で公園が潰れるのは明らかにフェアじゃない
大前提をずらすなよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:40:38.83 ID:3IfJCuBV0.net
近所のマッマ連に突られたんだろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:42:11.53 ID:T1BpzWJZ0.net
ゴミ袋に地区名と名前を書く地域だからなあ。
長野は独自ルールが多い気がする

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:43:12.20 ID:dnNGWPNd0.net
>>569
ひぇー

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:43:21.54 ID:JlW0VCJa0.net
>>62
そうかそれか…
そうかそうか…

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:43:34.74 ID:7QwroAZN0.net
>>567
たった1人の苦情1発で公園がとり潰されたと本気で信じてるのか?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:44:12.44 ID:gXyhL+0M0.net
そりゃ他の家とは条件が違うんだから苦情が1軒だけになることもあるだろう
「1軒だけ」を強調する意味がない

いかにもバカが釣れそうな「クレーマー」「上級国民」ってキーワードで踊るだけの愚民

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:46:01.52 ID:7QwroAZN0.net
>>569
個人的にはそれはあっても良いルールだと思うわ
自治会に入らないとゴミ捨てが出来ない云々になってくると雲行きが怪しくなるが

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:48:24.63 ID:UvUZbtgk0.net
>>572
少なくとも一発だけのわけが無い
そのような絶対違うことを混ぜるのは苦しまぎれを感じるぞ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:49:02.26 ID:GFxSsFRq0.net
下校して、ランドセルを置いてから徒歩やチャリで行く公園とは違うからなぁ。
利用者は車を使う時点で周辺の住人じゃないだろうし。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:49:36.72 ID:aThebL2k0.net
住人の苦情は「公園の廃止を求める」ではなく「騒音と庭への無断侵入、踏みあらしの対策」なんだろ?
それに対して市側の判断が「防音フェンス設置で騒音と立ち入り対策」ではなく「廃止」という判断しただけだな。
住人を罵倒するのではなく対策のための追加費用を渋って維持費を削減する廃止に決定した市に苦情を入れて検討し直しをしてもらうべきだと思う。
対策にかかる費用を存続を希望する住人が寄付すれば通りやすいかもしれないな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:50:25.72 ID:GFxSsFRq0.net
>>567
他の住人は我慢している可能性がある。それに今、この高齢者に同調するようなことを言えば嫌がらせされる可能性もある。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:51:03.97 ID:7QwroAZN0.net
>>575
反応するのそこだけ?
1発ってのは1回って意味ではないんだがな

たった1人の被害者の苦情だけで公園がとり潰されたと本気で信じてるのか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:53:01.42 ID:UvUZbtgk0.net
>>577
問題の家と植栽で距離を取ったり公園の入口を変えたり迎えの車のアイドリングを禁止したり、できることはしたらしいけどな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:54:22.45 ID:P0uSacbW0.net
>>577
対策のための追加費用を渋った市も正しいと思う
この場所にこの規模の公園がそぐわない
廃止が一番

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:55:19.28 ID:7QwroAZN0.net
>>577
建設的な意見だわ

存続を望む人らが金を出してまともに機能する防音設備費を出す
これなら被害者もある程度は納得するんじゃないか?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:55:52.50 ID:TpAZfce+0.net
だから公園内に警官常駐のの交番設置しろって
治安も良くなって
犯罪防止に役立つだろ?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:56:20.76 ID:b0bZcLZu0.net
仕事で長野のお客さんの家にお邪魔したら
お茶うけに漬物が出されたのも驚いたが
当たり前に漬物を手に乗せられた

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:56:52.82 ID:P0uSacbW0.net
>>580
それがたちが悪い
アイドリング禁止という対策を取りました=張り紙をしただけ=20台はアイドリングを続けている
花火を禁止にしました=手持ち花火は禁止にしていないので大勢が集まって騒いで楽しむ
対策で問題は解決していない
形だけのアリバイ作り程度だった

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:57:05.42 ID:7QwroAZN0.net
>>581
確かに廃止が一番だね
今時は騒ぎたければ金出して専用施設に行って騒いだり運動すれば良いだけだからね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:57:16.53 ID:UvUZbtgk0.net
>>579
記事で本人が「両隣は日中いないので状況を知らない、一軒の苦情と言われるのは…」と言っている
自分の家だけの苦情なのは認めて、そこを突かれるのはつらいと言ってるわけだ
本人の弁なのだから信じるよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:59:09.49 ID:+rIObwPc0.net
>>1
ざまあみろお前のせいで公園なくなった

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:59:15.32 ID:GFxSsFRq0.net
>>582
駐車場もきちんと確保できるようなところに移転した方がいいと思うよ。
駐車場が5台、児童センターの登録は定員100人のところ144人。
設計段階からもうだめじゃん。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:59:24.40 ID:7QwroAZN0.net
>>583
素晴らしいアイデアだね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:00:22.16 ID:7QwroAZN0.net
>>589
理想はそれだね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:00:36.50 ID:D3Ak9iM+0.net
>>16
火葬場ゴミ処理場と同じだな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:01:13.58 ID:+rIObwPc0.net
>>253
18年我慢したなら死ぬ迄我慢できるよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:02:13.40 ID:7QwroAZN0.net
>>587
いや、取り潰しを決定したのはどここの誰?
本当に1人のクレームだけで取り潰しがあり得ると信じてるわけ?

って聞いてる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:03:06.86 ID:+rIObwPc0.net
>>19
運転してコンビニに突っ込む前でよかったな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:03:32.17 ID:Dv9/UaEW0.net
地元の小学校が送迎禁止になったな
同じ時間帯に10台来るだけでも迷惑だったから残当然
送迎側は文句言ってたけど自分の家の周辺じゃないから言えることだよねってことで行政が動いてくれたわ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:05:10.80 ID:7QwroAZN0.net
>>593
まさに他人事だな
ちんふぇだっけ?

俺は嫌な思いしてないかw云々

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:05:34.47 ID:Dv9/UaEW0.net
>>593
我慢してないから行政に対策を求めてるじゃん
お前アホすぎるわ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:06:08.81 ID:Ke8YJVkR0.net
>>593
そもそも18年もやってるのが異常としか思えないんだよな
そうなる前にこりゃどうしようもないと悟って普通は材料集めて法的手段に出るだろ
ずっとやってて自分の思うようにならないんだから、これ以上は苦情入れるだけでは無理だなと考えないのかな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:06:39.57 ID:eWwymxTt0.net
なんかここって本人が降臨してない?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:07:02.43 ID:7QwroAZN0.net
あったあったこれ
この精神の奴が多すぎる

330 八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水) 01:18:42.87 ID:2PutaGbC [22/41回]
>>323
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:07:19.11 ID:P0uSacbW0.net
>>600
スラングが大好きな市議そっくりの人はいるような気がする

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:07:22.82 ID:Dv9/UaEW0.net
児童センターは防音壁作る約束を無視してるし、拡声器は使うし、抗議しているのは他にもいたのに
なぜか名誉教授1人だけだと嘘を付いたし、児童センターの方がどう見ても加害者っていう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:07:53.30 ID:DraoOYeZ0.net
>>596
送迎の車に子供が轢かれるニュースとかが全国で流れてるのにここは何の対策もしてなかったんだよね
子供の安全なんて本当はどうでもいいと思ってたんじゃねえのかな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:09:35.14 ID:Th153CkR0.net
>>577
「廃止に大賛成」
https://i.imgur.com/twAyKXl.jpg

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:10:02.22 ID:6kjFepMH0.net
>>1
苦情が多数あるウンコリアン学校の廃止はまだか?

在日朝鮮人を叩き出すべき

https://i.imgur.com/vhgMXEn.jpg

こんな奴らがパヨクメディアに居るんだぜ?

何で放置してるんだよ

統一教会どころの話じゃねえぞ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:10:48.65 ID:7QwroAZN0.net
>>600
むしろ被害者を敵対視してる連中の工作臭が凄いだろw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:11:06.53 ID:aTaiiyp40.net
公園を後から作るのは反則だなあ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:11:28.13 ID:O/XIWQsS0.net
軒先に吊るしとけ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:13:18.13 ID:jeKsiooS0.net
跡地に火葬場でも作ってやれ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:14:25.14 ID:GFxSsFRq0.net
>>591
学童は小学校を使えばいいからね。で、今そうなっている。
苦情を言った人はご近所レベルの公園ならまだよかったんじゃないかと。
ボール問題は解決できないけど、保護者の問題と一斉に大人数で一斉に遊ぶという問題は回避出来る。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:15:14.27 ID:P0uSacbW0.net
>>608
説明会を開いて近隣住民の要望をある程度入れた公園を作るべきだった
保護者のおしゃべりは大きな迷惑なので禁止
守れないなら児童センター内におしゃべりできる場所をつくるか守れないお母さんの子を退園させるくらいじゃないと
苦情→張り紙→効果がなくても対策はしたアリバイ→対策したのにまた苦情を入れたクレーマー扱い
妥協点を見つけてみんなが少しづつ我慢して公園を続けていくのは不可能としか思えない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:15:50.63 ID:1LEN4vqQ0.net
>>205
初手を誤った感あるよね
どうせ施設側もアイドリングや井戸端会議を当初放置だったんだろうし
担当が変わったら引き継がれなかったとも言ってる
真摯に対応してたらこんなにこじれなかったと思うわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:19:20.75 ID:GFxSsFRq0.net
昔住んでいた家の前が普通の公園からアスレチック公園になったよ。近所の人しか来ない公園だったのに市内中から来るようになった。駐車場も駐輪場もお手洗いもない。
もちろん事前に説明もない。できてからみんな知って呆然としていた。家から普通にジップラインしている子が見えていたり。路駐は当たり前、何より保護者がうるさい。
前までは自力で来れる子か小さい子がお母さんと一緒に来るくらいだったのに。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:22:21.32 ID:1LEN4vqQ0.net
>>614
それは最悪のパターンだね…
路駐と井戸端会議はマジで迷惑

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:22:26.36 ID:P0uSacbW0.net
被害者「あなた私の足を踏んでいますよ。痛いのでどけてください」
市と児童センター「わかりました。足を踏んではいけないと規則を作り張り紙をします」
被害者「まだ踏んでいます。足をどけてください」
市と児童センター「張り紙で対策したのにまだ苦情入れるんですか?(クレーマーだw」

こんな感じに見える

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:22:54.12 ID:cOCbElcU0.net
>1軒の苦情と言われるのはつらい」

急に被害者ぶるゴミ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:24:09.19 ID:Dv9/UaEW0.net
>>604
それな

子供の遊び場問題に矮小化してるけど
その遊び場を維持するために大人が何をすべきかって問題を無視して個人攻撃してるの日本国にも酷い人がいるなって
そもそも小泉って議員の発言内容がもうめちゃくちゃ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:25:54.46 ID:Dv9/UaEW0.net
>>613
地元行政が真摯に対応してくれる市でほんとよかったわ
子供の送迎の車で慢性的な渋滞が酷かったし、そもそも子供に安全かどうか疑問だったから
そういうのを地域として問題視してこなかったツケだわな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:26:57.12 ID:AGYM/EzQ0.net
>>617
そういう図式にされちゃったんでしょ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:28:16.13 ID:Dv9/UaEW0.net
>>617
小泉一真市議のファンネルになって何になるん?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:28:29.01 ID:2CfYucEc0.net
>>589
駐車場少な過ぎる。それじゃ常時路駐だらけになってしまう。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:29:09.21 ID:cPIaNApt0.net
ママビッチの送迎車のマナーの悪さは犯罪レベルだもんな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:29:27.29 ID:ckW1y3sK0.net
行政の対応に不満があるのであって何も公園無くせって言ってね~んだよ?こっちが悪く思われるだろ?

byクレーマー

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:30:24.30 ID:NuZqVHSi0.net
ウチの前が道路族の溜まり場になってるんだけど子供10人も集まると奇声をあげる子もいて正直うるさいなぁと感じる
更に囃し立てて騒がせる親もいるし
最近の子供って大声奇声あげても叱られないからずっと喚きちらしてる
この公園がそんな騒ぎ放題の場所だったら近所の人が気の毒だと思うから普段の公園の様子も取材してほしいな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:30:42.07 ID:UvUZbtgk0.net
>>594
クレーマーに決定権あるわけないだろう
あんた本当にただの苦し紛れのやつだったか
相手して損したわ

総レス数 1005
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200