2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“子どもの声がうるさい”一軒の苦情から公園“廃止”へ 苦情の住民「公園はあった方が…」 [守護地頭★]

1 :守護地頭 ★:2022/12/10(土) 21:20:41.26 ID:QcSm6NYo9.net
■市長「このまま手続き進める」1軒の苦情で公園廃止へ
公園の廃止を決めた経緯について9日、市側が説明に追われました。

長野市 都市整備部長
「今回の廃止に関しては施設の代表者のお話を聞きながら、私ども施設管理者が判断したものでございます。この方の意見で、流されてやってきたわけではございません」

小泉一真 長野市議
「廃止は立ち止まって見直すべきではないでしょうか」

長野市 荻原健司市長
「やはり地域の皆様が話し合いの結果、地元から廃止の要望が出されたことに対しまして、私としても非常に苦しい判断ではありましたけれども、このまま手続きを進めさせていただきたいと思います」

市に苦情を訴えた住民はJNNの取材に…

苦情を訴えた住民
「公園ができる時から事前に説明はなく、児童館や保育園へのお願いも担当者が変わると引き継がれなかった。私たちだって通りが一本違えば公園はあった方がいいという立場。両隣の家は、日中は留守にしている。日中の状況を知っているのは私たちだけ。1軒の苦情と言われるのはつらい」


全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab34e5424de45477cb6dfe2a80768f34e6b990a?page=2

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:24:01.87 ID:vgLUyQJh0.net
20年近くも苦情出してりゃ、廃止させる気じゃなかったそんなつもりはなかったというのは通用しない気がするがなあ
出入口も変えてくれて木も植えてくれて、問題の拡声器も実は序盤しか使ってなくて、しかし更に更にと要求出してるのがな

この爺さん、18年のうち半分以上は騒音なんかよりも行政相手に要求が通る事に楽しみを覚えてしまったんじゃないんだろうか?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:28:40.12 ID:OD5ufXIr0.net
マンションでもうるさい
親は走れと言うから役員会で
注意してと通達した
賃貸のくせにガキ3人産んで都会なんだから夜中もうるさい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:29:50.45 ID:DLto1yUg0.net
裏の公園のグランドゴルフのジジババがうるさいんだが苦情言ったら廃止になるんかな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:32:00.68 ID:juvXlpWn0.net
これ市長が一番悪いわ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:33:10.66 ID:hSDR+EI50.net
公園と家が隣接する場所には木を植えて数メートル距離を開ければ
騒音は問題にならないだろ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:33:50.22 ID:cOBD4zqr0.net
>>270
騒音は一つ一つが大したことなくてもバラバラの総体がうるさいってこともあるからな
庭が荒らされた、とか心理的な要因もある

工事の騒音ですら法律上の騒音になることはめったにない
24時間3交代でいろんな場所で工事すれば嫌がらせはできるよ
ガス水道電気がバラバラで交互に一週間やるとかね
土日はチンドン屋みたいな路上デモをやらせるといい

イライラして怒るとこのように吊し上げして追い出せる
地上げ屋がよくやる手法で警察も民事扱いにして地上げを容認している
再開発予定のエリアでよくあることだよ

侮辱罪ができたのも同じで相手を怒らせるように誘導すればいくらでも追い込めるようになりました
美しい国です

みんな吊るし上げて抹殺してしまいましょう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:36:47.85 ID:X+Sp0Y5g0.net
>>333
そんなので減衰するのはたかだか数dB
論外

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:39:27.11 ID:Z7bFbN0b0.net
>>1
ゴミは捨てますがゴミ処理場は近くにいりません、死んだら墓に入りますが墓は近くにいりません、子供時代は騒ぎまくりましたが近くに公園はいりません

ほんとのゴミ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:40:19.68 ID:xhyPvNg90.net
公園がNIMBYとは知らなかったわ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:40:59.28 ID:Z7bFbN0b0.net
スキー客がうるさいから長野市はスキー場廃止しろよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:44:00.26 ID:rrTQ259o0.net
>>7
ここまでストレートな奴は久しぶりに見た

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:46:13.60 ID:x+XG/egh0.net
>>334
この爺の家は高い木だらけで踏み荒らされる事なんてないだろうよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:47:28.08 ID:Bk9DElsQ0.net
このスレのクレーマー共、老害を擁護しても無駄だぞ
何しろこいつは「ボール遊びしてる女の子の手を引っ張ってルール復唱させた」からな
俺がその場にいたら一悶着起こしてるわ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:54:53.43 ID:AriCshOv0.net
クレーマージジイの家を見張って
少しでも物音が外に漏れたら通報
一切音を出さない生活をしてもらおう

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:08:12.72 ID:9tqCyfkf0.net
>>328
児童館の子ども達に公園を開放して利用させてる時点で、かなりの騒音になるけどね…
声は建物次第では上や横に響いていく
常時預かりが150名近いから、毎日運動会みたいなものだろうね,1日数時間とはいえ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:11:48.01 ID:Iwzsm67W0.net
学校の周りなんてろくなことないから住むもんじゃない
マンションなら今は3重窓とかあるから音防げるけど一軒家はやめておけ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:13:51.75 ID:CEpB5F8D0.net
俺の家の前は公園でよく子供の声が聞こえてくる
家が8階なので会話まではよく分からない
だがかくれんぼしてるであろう「もういいかーい?」だけはよく聞こえてくる
しかし未だ「もういいよー」を聞いたことがない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:14:58.62 ID:zTt3lXZB0.net
>>344
一軒家こそ自由に防音できるのに

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:15:13.97 ID:HvERs9jP0.net
公園がひとつなくなるだけで子供のため子供の未来のためとか連呼するなら乳幼児にまでメリットしかないからってワクチン打たせるな!子供の未来を考えるならコロナワクチンの摂取は本当に安全でメリットしかないのか考えろ長野

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:23:55.99 ID:o2GDX0to0.net
子供に危害を加えかねない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:25:26.76 ID:wl2qOt9O0.net
>>348
青木島小学校の黒岩教頭も言ってたね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:29:39.50 ID:0jV1Sr/S0.net
なんで計測しなかったか、計測できなかったか、何かあるよね、本人から計測を断られたって事があるかな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:31:05.99 ID:HvERs9jP0.net
>>350
目の前の公道、公園で可能

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:35:15.39 ID:2Q8fF/b40.net
こんな病的な住民の意見など必要ないのに。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:36:22.12 ID:l11Qfo7v0.net
【概要】
信州大学の名誉教授は長野のローカル上級国民だから
「騒音を撒き散らす公園は百害あって一利なし」と苦情を入れたら廃止になるのは必然
ただし、本人は「廃止しろと言った覚えはない」と弁明

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:37:38.66 ID:DmXeVn+l0.net
>>7
おまわりさんこの人です

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:45:08.82 ID:0jV1Sr/S0.net
とっくに自宅の防音工事が済んでいるが、微かな声にも過敏な同居人がいるからとか

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:48:35.83 ID:gRyjy3NN0.net
既知外を出入り禁止にせんとな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 02:58:15.68 ID:BtsdCUiv0.net
>>15
マンションなら値上がりするだろうな
街まではキツいと思う

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 03:00:20.70 ID:BtsdCUiv0.net
>>337
学校保育園幼稚園はそれなりに対処してるから騒音に関しては公園が1番やばい感じがする

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 03:09:11.23 ID:PxkscMvB0.net
>>97
公園の一本横筋に住んでるけど子供の声は聞こえないがスケボーのカッカッ!って着地音?は聞こえるしあの音は凄く不快だわ
イッヌの散歩で公園に行ったらそのやかましいスケボー少年がイッヌ!かわいいかわいい!してくれるナイスガイだから全然許すけど

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 03:16:52.95 ID:Fi/W0OpS0.net
既に小学校の校内放送にまでクレーム入れ始めてんだろ?子供にも直接接触してきてるしモンスターすぎるわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 03:33:07.04 ID:Z+c96v6j0.net
公園は知らんが、さすがに学校の方が先に建てられてるでしょ
後からが苦情をいうのも無理がある

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 03:39:37.13 ID:OdoYaq0U0.net
借地だから苦情があったのを契機に契約終了で
公園は無くなりマンションなり分譲地に化けそうだな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 03:51:39.24 ID:PxkscMvB0.net
そういう病気があるのか知らんけど一つ隣の家の人が「キエーー!」とか「ウォーー!」とか定期的に叫ぶヤツがいるんだけどどうしたらいい?
苦情言いに行ったらぶっ殺されそうだしその家の息子が叫んでるのか親が叫んでるのかすら分からんから放置してるけど
俺的には最近は慣れてきて鳥のさえずり感みたいにはなってきたけど知り合いとか友達が家に来てる時に叫ばれると説明めんどいw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 04:19:39.40 ID:ROdnHrJb0.net
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16

静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。 苅部淳、逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。

71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20

掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の男、苅部淳(32)を逮捕した。
苅部淳、逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした疑い。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。 同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。 同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。

同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。

72:ななしのいるせいかつ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 04:51:39.49 ID:WinWAU2R0.net
>>353
上級ケンミンね
長野から一歩外出たら何の価値もない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 04:55:59.75 ID:kNDDdTaI0.net
>>362
それが1番平和なんだろな
もしくは入院か介護施設に入れば問題解決

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:07:58.11 ID:COwIK8o50.net
防音しっかりしてたら外の騒音は本当に気にならないぞ
昔の無駄にでかい隙間が空いてガタガタの薄い窓使ってるからうるさいんだろ
リフォームしろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:22:50.43 ID:BffVczKL0.net
>>1
公園の廃止というのは短絡すぎると思う。意思決定プロセスが誤っていると思うな。

その「一軒」の人は、本当に「公園を廃止」することを望んだのだろうか?
単に子供の声が騒々しいという悩みに手を打って欲しいのでは?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:26:55.54 ID:s32H9XOZ0.net
児童公園程度であれやこれや文句言ってたら
火葬場の近所に家のある住民はどうするんだよ
火葬場は火葬された死人の煙吸わされるんだぞ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:35:15.43 ID:BTCyrkHC0.net
お前が引っ越せば良かったんだよ
公園や幼稚園保育園の側に住む老人って意味不明

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:36:16.61 ID:HT0fHgX10.net
遠い話だった現金化チャンスが突如舞い込んだ地主と
これ以上賃料払わないで済む役所以外誰も得しない決着。

パワービルダーに売却され建売バンバン建つんだろうな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:45:10.78 ID:Qi9XXg5I0.net
出入口も変えた、木も植えた、人数制限もした。
それでも止まないクレーム(1人のみ)に屈した形で
悪しき前例になりそう

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:07:40.18 ID:7xFyPXDI0.net
地元要望で作った都市公園でもない遊園地だから維持管理も地元でって約束になってたんだろうな。
あいつのせいで児童センターの利用者が管理から手を引いて、最後区長会に話戻ったけどこっちも人出せね、てかあいつのせいで利用者みんな逃げたから公園の意味ねえし廃止でいいやって。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:21:00.11 ID:nz0c+8Ml0.net
荻原健二市長ってあの?ノルディック複合の?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:26:44.71 ID:f8bzniid0.net
キャッキャウフフみたいなほのぼのした声じゃなく、現実はキエーギャーとか大音量の奇声も多いし
年がら年中聞かされてたらそりゃツラいでしょ
この人を責める気にはとてもなれないわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:28:06.09 ID:nz0c+8Ml0.net
健司だった
双子なのに次晴と全然違う 野心すごいな
競技実績も違うし、知能も結構違うのだろうか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:29:26.48 ID:F7HpkZlR0.net
地元「公園つくって」
市「わかった」
住民「いつの間にか公園できてる
うるさい 静かに遊んでほしい」
市「対策します」
住民「やっぱりうるさい 拡声器使うな」
中略
センター「使うのやめる」
父兄「管理やめるわ」
センター「管理できない 校庭つかうわ」
市「自治会の方で管理を」
自治会「やだ」
市「老朽化してるし契約更新近かったし廃止します」
議員「なんでだー」
マスコミ「おもしろそうなネタ」
おまえら「公園廃止?許せねえ電凸するわ」
市「他に選択肢がない」
住民「驚いている」

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:33:41.56 ID:z8rcb24I0.net
役所はクレームにとことん弱い
だから世のため人のためになることならどんどん苦情入れた方がよい、むしろ入れるべき

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:34:46.98 ID:cASuwIn+0.net
>>7
お馬鹿さん発見。
今のうちに警察に自首したほうが良いよ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:34:50.61 ID:L0BOx35u0.net
騒音のクレームで測定すらしてないとか揉めるわな
木植えてやった感は出したんだろうけど

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:41:33.07 ID:nF0xiOQc0.net
そんなにうるさいなら窓増やして防音しとけよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:47:22.02 ID:8UaR2UsR0.net
子供の声くらいで騒ぐとか・・・・。

幹線道路や工場・鉄道・踏切がそばにある人達はどうすんだよ?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:07:43.90 ID:ovZy3+GO0.net
>>375
そんな基地外はなぜ小学校、保育園、児童センターに囲まれてる所に住み続けるんだ?
自分が退避した方が確実に辛くないのに

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:08:03.62 ID:D2VkAV6z0.net
>>138
イくでガンス

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:09:02.78 ID:mtjYzC5F0.net
>>382
生まれたときから4車線の国道と高速道路の側に住んでいるが静かな場所で寝るのはかえって落ち着かない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:10:55.73 ID:zSGo8PVo0.net
>>102
上級国民!クレーマー!老害!
これらのワードでスイッチ入っちゃう基地が多いんだよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:16:04.50 ID:owGrFpio0.net
音や声に敏感になるのは精神病の症状
精神病だらけなんだよこの国

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:16:27.84 ID:2RO065ac0.net
急にびびってんなオイ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:18:05.12 ID:TpAZfce+0.net
>>377
つまり、中略が悪いということだなw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:19:03.75 ID:E7UsN/xU0.net
苦情してたやつがなんか言い訳してたな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:19:28.18 ID:oNJqUxDu0.net
子供って公園じゃなくてもうるさいくないか
どこの子達か知らんが奇声を発しながら近所を走り回ってる
車が心配だがかわいいわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:22:37.16 ID:ilva8tW+0.net
このじーさんは子供の頃に遊ばなかったんか?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:25:32.18 ID:B/YJ20j+0.net
>>9
ほんこれ
アホな身勝手野郎だよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:28:43.30 ID:7WcfxnRG0.net
>>19
保育園にも苦情出してるとか
子供掴んで看板の前まで無理やり引っ張って
看板読ませたとか書き込みがあったけど
事実なら、相当ヤバイやつ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:29:41.01 ID:/xC5vwco0.net
>>32
殺人の容疑者と不倫していた市議がいるらしいね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:30:37.63 ID:/xC5vwco0.net
>>394
ただ50人くらい一度に遊ばせてたらしいから相当な騒音だけどな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:31:07.40 ID:ZXmzO2Bn0.net
この人の家にも車ある
車乗れば多少はアイドリングするけど、周りの家は何も文句言わないよ

自分の家のアイドリングは良いという教授

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:33:17.33 ID:ZXmzO2Bn0.net
>>396
今は遊ぶ人数5人とかにしたんだろ

だけどクレームは続けた

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:33:17.39 ID:lQgECXFk0.net
公園がなくなれば別の音に苦痛を感じだすんだろうなこの人
永遠に文句言い続けるんだろう

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:33:39.88 ID:7WcfxnRG0.net
信州大学も廃止でいいよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:33:48.61 ID:51mlikaD0.net
どうも、市長に問題がありそうだな

この件以外で、市長がちゃんと対応しているのか
マスゴミは報道する必要があるな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:34:09.81 ID:7CXs3+KM0.net
>>9
元々バカだよなぁ 大学教授か何か知らんがクレーム入れまくってそこまで文句言ってないってのもアホっぽい
ヤバくなって保守に入ってのるも今さらって感じ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:35:41.98 ID:7CXs3+KM0.net
>>15
金使わない子金持ちの年金ジジババだらけの町になるぞww

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:36:30.05 ID:bFInfbO90.net
10何年もクレーム入れといて何言ってんだこのジジイ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:37:08.10 ID:ao0DQdE00.net
>>402
ほ、ほしゅ?
守りに入る、守勢ならまだわかるけど…高卒さん?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:37:25.92 ID:PkogKef80.net
借地に払うカネがないってのと整備するボランティアが集まらないってのが廃止の根本的な原因だろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:38:30.57 ID:7WcfxnRG0.net
>>102
上級国民案件だかねぇ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:39:00.10 ID:gsP0mkYr0.net
日中は365日留守にしてるばかりでもあるまいし、変なこと言わない方がいいんじゃない
それに防犯上の観点からもお隣の家に迷惑だと思わないのがやばい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:39:28.59 ID:7CXs3+KM0.net
>>162
こんなとこに住んだこいつが悪い
俺も学校近くだけど避難所近いし、学生のワーキャー言ってるのは元気ええのぉ~って感じで心地よい

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:40:24.99 ID:51mlikaD0.net
>>404
抗議の電話とか、脅迫電話とか来てるんじゃね?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:40:50.11 ID:ZXmzO2Bn0.net
この教授の学部は何の騒音も出さないのか?

青木島なら橋渡って少し行けば工学部があるが、学生のが車やバイクうるせーんじゃねーの?

学内でもクレーマーなのかな?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:41:06.02 ID:bvkvEH/50.net
特定されて日和ったか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:44:41.70 ID:J/Y2+Gxn0.net
廃止でいいと思う。一人の市民の声が届く長野市政。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:44:49.68 ID:ZXmzO2Bn0.net
70前のおっさんって団塊ちょい下かな
子供も既に40とかで家を出てるんだろうが、正月実家帰れないよ

家人も手を焼いてるなら元々疎遠な可能性あるけどw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:50:56.13 ID:bvkvEH/50.net
今から取り消すとまた無駄な経費がかかるから一旦公園は廃止にして
本当に公園があったほうが良いと思ってるなら、教授が出資して公園作れば良いよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:52:05.24 ID:WAdOzUT+0.net
近所の馬鹿でかい公園にある東屋で、無数の老人がヒッピーみないな男と大声で合唱してるけどなんなんだあれ。
別に騒音とかではなく、なんかの宗教に関わってそうでそっちが怖い。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:56:09.35 ID:J/rIcnFQ0.net
田舎の封鎖的社会を象徴してるな
カッペは本当に陰険

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:59:58.04 ID:M+ULkYml0.net
>>1
神経質な人はご遠慮下さい
と断れ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:00:29.30 ID:tiQeXHHP0.net
こういうニュースを見るたびに思うこと。では、あなたは子供の頃公園に行かないで静かに遊んで、誰にも迷惑をかけなかったのか?と。
こち亀の曲にあったけど、まさにそんな感じ。
誰もが一度は子供ったよなぁ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:00:38.66 ID:f8bzniid0.net
>>383
だったら同じような家を別の場所にでも建て替えで、その費用は市や住民が出すべきだな
なんの非もないのだから

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:00:52.81 ID:vVtL/gM80.net
難しいのぅ
育成世帯はマンションとかではなく 
田舎街のほうが向いてるのかもなぁ

少々 遊び回っても暴れても あんまり迷惑にならないからな ド田舎住みだとw

代々木公園とか 鶴見緑地とか あぁゆうデカイ公園があるとこに住んだほうがいいのかもな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:01:15.93 ID:7QwroAZN0.net
>>20
そりゃ通り1本挟めば状況は雲泥の差になるからな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:03:06.61 ID:XD80XOsq0.net
>>159
>>336

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:05:13.20 ID:XD80XOsq0.net
>>159
私は、山形県村山市の出身で、豊かな自然の中で育ちました。太陽が昇ると寝てられない、沈むと眠くなる、という性質でしたし、光が絡む自然現象が好きでした。雷なんかは大好きでしたね。大学の卒業研究で窒素レーザーを作りましたが、これは制御された雷みたいなもので。青白く光って、バチィ―ンと強烈な音はするし、ちょっと間違うと適当にシビレて気持ちが良かったり。実験は楽しかったですね。その延長で、大学院の修士課程では、レーザーの研究室に在籍しました。光(レーザー)を背景にした、自然環境と人間の生活圏の繋がりに興味を持っていたので、今の研究「環境情報の光センシング」は大変気に入っています。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:05:43.87 ID:3DaGXZOs0.net
住民がセットバックを拒否して道が狭い地域は地価が安い。
公園が無い地域も地価が安い。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:06:02.96 ID:FlhCNxVSO.net
>公園ができる時から事前に説明はなく、児童館や保育園へのお願いも担当者が変わると引き継がれなかった。

事前説明もなく公園ができて騒音に悩まされてるのは気の毒ではあるな
しかし公園はある日ポンと作れるものでもないし建設のずっと前から都市計画に含まれてたかもしれない
苦情を出した住人は家を建てる前にしっかり都市計画の確認とかしたんだろうか?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:06:16.49 ID:7QwroAZN0.net
5chでこの件の騒音問題被害者を叩いてる奴ってほぼ100%頭の悪いキチガイしかいないよね

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:06:59.74 ID:vk22UeUc0.net
殴ってこないクレーム対象がいないと困るのでは?

総レス数 1005
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200