2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/10(土) 19:55:23.85 ID:g4friOPS9.net
※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
12/7(水) 9:05

幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。

つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。

「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。

確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。

恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。

そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。

結果は以下の通りである。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670657393/

★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:45:47.28 ID:5kyKLutf0.net
結婚しても子供に拘らない未婚女性3割
今年の新卒女性も14.5%は子供要らない
これも今年のやつ白書では女性20代前半でも2割近く要らんと答えてる

そりゃ嫌だよなーと思うので
まだ少なくてよかったなあと思うんだけど

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:45:54.74 ID:89UqpRIH0.net
>>740
お前の親はさぞかし苦労しただろうな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:45:55.06 ID:OEAymXte0.net
弱者男性(弱キモおじ)の人物像を推測してみたよ。
あくまで個人的な推測。

年齢は30代後半から50代
職業は非正規雇用か無職
仕事は長続きせず転々としてバイトか底辺派遣か無職
年収は200万円に届かず経済力はナマポ以下
社会的信用も低いのでクレジットカードも作れず
もちろん社会的地位はないに等しい
コミュニケーション能力も低く
友人は少ないか居ない
勿論彼女居ない歴イコール年齢
主な会話は5ちゃんねるでの書き込み
親にも家族にも疎んじられている厄介者
自分の境遇は全部社会のせい政治のせい親のせいにする言い訳三昧の人生
こんな奴は極々少数なのだが
自分と同じような人物は氷河期世代を理由に多いと勘違いしている。
頭脳も底辺。
よって論理的思考は苦手。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:47:10.42 ID:YeAadfHZ0.net
>>735
日本に生まれた子供の未来が地獄なのがわかってるのに子供産んでる人は、
子供を宝物なんて思ってないでしょ。我が子は使役獣程度にしか考えてないんじゃないのかな。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:47:37.76 ID:QwjAP4Mf0.net
>>749
自慢じゃないが俺は勉強だけはできたから

>>745
子どもができたら180度変わるというのも昭和幻想だな
そうだったら虐待なんて起きないはずだろ?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:47:50.29 ID:KU3Jab2t0.net
日本脱出
増税円安未来は暗い
オワコン

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:47:51.70 ID:5kyKLutf0.net
40代未婚女性の方が惨めだったはずでは
男様の話では

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:47:52.10 ID:PJnYjmJg0.net
無惨に孤独死か?
子や孫に囲まれ幸せに逝去か!

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:47:54.94 ID:9gd6oKl70.net
>>740
そこは何とも言えない
ただ、普通の子持ちはそこまで子供に対してネガティブな気持ちはないだろ
ただの厄介者だという価値観の人はそもそも子供なんて作らんだろうし

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:00.86 ID:shBRxhxU0.net
どうしたら幸福って感じられるの?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:04.20 ID:QwjAP4Mf0.net
>>751
毒親ほど子供を自分のために使いたがるもの

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:41.49 ID:ekLfEJ710.net
>>752
本当に子どもいるの…?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:46.82 ID:shBRxhxU0.net
>>306
氷河期世代が一番平均年収が低いんだけど?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:47.88 ID:RcTnbspy0.net
>>751
まぁぶっちゃけコレだわ
今の世の中に子孫を放つってのは鬼畜の所業だよな
この円安の不景気で一向に良くならないであろう世の中だしな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:48.69 ID:QwjAP4Mf0.net
>>756
実際夜泣きがひどい子供とかの親は殺意すら抱いてるよ
うちはそこは大丈夫でほっとした

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:48:55.44 ID:KU3Jab2t0.net
>>4
借金がないからまだまし

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:49:25.40 ID:JnNJrv3u0.net
>>750
ID:WBrWyYhW0
ID:ykInjjRL0

コピペじゃID変えても無駄なんだが、お前には理解できないんだろうな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:49:44.29 ID:ooYSpyf20.net
>>755
子供「ごめん仕事で忙しいから行けないわ」
で結局孤独死同然に死んでいく可能性もあるな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:49:45.49 ID:QwjAP4Mf0.net
あと父親が育児に非協力的だと
母親の牙が子供に向くときがある
これが結構怖い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:49:46.52 ID:ZBYyaI2u0.net
だから何でわざわざ既婚が出張って子供の事を語ってんの?
ここは、40独身男が不幸かどうかを議論するスレだろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:49:49.11 ID:bZA2Iagy0.net
>>751
どんな未来でどんな地獄?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:50:02.38 ID:XOam3kYe0.net
このスレエセ既婚者めっちゃいそう(⌒-⌒; )
既婚で5ちゃんとか入り浸らない方がいいよ。
奥さんとゲームでもすれば良いのにw仲悪いのかな
離婚されたら自分がdisってる独身男に早変わりなんだけどw
離婚された男さんが一番不幸度高いらしいで!
楽しみやな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:51:00.45 ID:6up243zK0.net
あえて結婚しなかった奴がこんなにいるのか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:51:05.12 ID:5Ef0Mgzb0.net
当の本人達は幸せそうだから、別に良いじゃん。
彼らのなかでは、自分はそのままで人生が進むと思ってるんだよ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:51:06.05 ID:ooYSpyf20.net
そもそもこんなところにまともな既婚の子持ちがいるわけないだろってのが結論だと思う。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:51:43.90 ID:QwjAP4Mf0.net
>>755
「高齢者の終活のために始めた事業だったのに、
今では子供からの相談のほうが多い。
親の面倒を見たくない、介護をしたくないという相談が増えています」
そう話すのは、高齢者の家族代行サービスを行う
一般社団法人「LMN」代表の遠藤英樹氏だ。

今では相談の9割が息子や娘からだという。
遠方に離れて暮らす親の支援を依頼する子どもが多いと思いきや、そうではない。
親の近くに住んでいるのに「親の面倒を見られない」という依頼が約6割に上る。

「相談者の多くは、親の世話が『できない』というよりは、
精神的に『したくない』という人。
厳しいしつけや育児放棄をされた、
逆に干渉されすぎたという人も多い。
そうした理由から親と距離を置いているのです。」(週刊東洋経済11.22号)

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:51:49.23 ID:/52ncEGE0.net
>>757
行動を起こす事で幸せを実感できる。
先送りや見て見ぬふり、とりあえず考えないようにする。
これらは一見心の平穏をもたらしてくれるが、徐々に心が蝕まれていく。

なんでもいいので小さな行動を起こし続ける。
それが幸せを実感する秘訣。
勉強でもいいし、恋愛でもいいし、仕事で昇進を希望してもいい。
なにがしらの行動を起こすことが大事。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:51:57.93 ID:RcTnbspy0.net
この時間帯の勢いヤバいな
アホな独身勢と不幸な既婚勢が今日一番輝ける時間帯が今なのか

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:52:04.36 ID:wDvaIhBM0.net
孤独死煽るやつは、今時点で自身や親が、老年の祖父祖母を介護したんかなあって毎回思う
近所に介護施設あって知り合いおるけど、放り込んだらほとんど会わないで死んだら引き取りに来るぐらいやぞって

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:52:08.58 ID:89UqpRIH0.net
>>752
勉強だけできても他のことできなきゃ意味無いからな
親は厄介者抱えて苦労しただろうな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:52:48.53 ID:bGiZ1Ovg0.net
不幸だと思いたい時点でそいつは幸せではないね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:53:02.57 ID:xp+vVUvW0.net
ケーキ予約してシャンメリー買って着々とクリぼっちの準備始めてる俺世界一不幸やわ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:53:03.98 ID:QwjAP4Mf0.net
>>777
仕事もちゃんとして結婚もちゃんとしたから心配するな
お前よりはまっとうな人生を歩んでると思うよ

親の介護もちゃんとしてるよw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:53:23.89 ID:bZA2Iagy0.net
>>767
結論は出てるよ
日本人に生まれた時点で幸せ
世界には不幸な人がたくさんいる

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:53:26.50 ID:hL4KPQdB0.net
住んでいる場所が都内か田舎でもかなり違うんじゃない?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:53:49.54 ID:VCXc8NmY0.net
5chの独身オッサンたちは
ネットから離れてテレビも捨ててスマホやゲームからも離れた生活をすることを薦める

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:53:51.13 ID:RcTnbspy0.net
>>776
それ煽ってる自称死神に
死ぬ時はどうせ独りなんだから安心しろよって言いたいわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:54:03.38 ID:QwjAP4Mf0.net
>>779
「クリぼっち」というのも代理店の煽りマーケティングだよね
全然流行らなかった

今は「寄り添うマーケティング」じゃないとだめなのに
代理店のウェーイ系は全然わからない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:54:24.81 ID:slBW1Qkk0.net
>>202
お互い頑張りましょう・・・

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:54:30.17 ID:QuowQcQi0.net
>>5
まずはお前のスペックから書けよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:54:32.11 ID:hpIV0pxk0.net
というか日本の男は総じて不幸だろ。独身に限らん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:54:55.74 ID:wDvaIhBM0.net
不幸への近道は他人と比較することだよな
今ネットとSNSで嫌でも他人と比較しちゃうし、マスコミが勝ち組負け組煽るから収入の多寡にかかわらず不幸な人しかおらんやろ
せいぜい学生ぐらいじゃないの?日本で幸せなの

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:55:10.06 ID:ng6bU8GM0.net
未婚中高年は不幸かどうか?
このスレ見てたら答えが出てる
察し

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:55:17.90 ID:89UqpRIH0.net
>>780
そうは見えないな
人に対する思いやりや優しさに欠ける
健康的にも問題ありそうだ
親はお前を厄介者としか見てなかったこたが容易に伺える

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:55:25.86 ID:6up243zK0.net
他人と比べるのをやめれば
不幸なんて感じないはず

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:55:28.47 ID:43ZGWCPB0.net
金融を改革して中小企業社長の会社債務個人保証を禁止しろ
連中が地獄に片足つっこんで、一般労働者にも
お前らも道連れになれてやってるから不幸が広がってんの

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:56:26.91 ID:3bmoxXf/0.net
今の独身オッサンは不幸だと思うよ
貧乏でブサイクなのが多くを占めるんでしょ?
そんなオッサンたちはマジ不幸

せめて金持ちだったら…

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:56:27.81 ID:JnNJrv3u0.net
>>750
ID:WBrWyYhW0
ID:ykInjjRL0
ID:OEAymXte0

55歳のおっさんがID変えながら深夜からずっと書き込み
バブル世代なのによほど恵まれなかったんだな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:56:30.30 ID:XM2CAuOG0.net
病的にフギゲンだから人から嫌われるのよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:56:31.09 ID:QwjAP4Mf0.net
>>791
自分の気に入らないレスした奴を狂人扱いする
2ch時代からの伝統だな
まあよかろw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:56:43.02 ID:RcTnbspy0.net
ジャップはディンクスに対して未だに嫌悪感を抱いてるところが発展途上である証拠なんだよな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:56:46.42 ID:ps552uN+0.net
年収500万円以上あったら9割は結婚してるんだろ?
40代未婚はほぼ貧乏人
そりゃ不幸だろう

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:04.88 ID:ng6bU8GM0.net
未婚スレとか実家暮らしとかの記事のスレ
勢いすごいから見に来るとだいたい同じパターン
刺さりすぎ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:13.24 ID:G0JvgywP0.net
>>785
クリスマスの価値が下がったな
そろそろ正月の用意

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:27.48 ID:QwjAP4Mf0.net
>>798
昔のDINKSは子どもを産まないことを選択した人
今のDINKSは子どもを産む経済的余裕がない人

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:27.92 ID:s4P4zuuM0.net
そろそろ戦争で一発逆転狙いたいよな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:55.15 ID:5o5qccC30.net
>>797
独りで90レスは間違い無く狂人の所業ですわ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:03.79 ID:6up243zK0.net
40過ぎての結婚は互助会
これが理解出来てればアリだと思います。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:05.59 ID:XOam3kYe0.net
同僚の男が結婚した途端キラキラしだしてウザかったな。彼女全然タイプじゃないー!とか言ってたのに、変わるもんだなと。
男は結婚すると安定するよな。最近娘生まれて画像見せて自慢してくるw
結婚すると社会的に信用されるから出世もしやすいしな。営業とかだと特に。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:09.15 ID:kyeDweq30.net
近所で孤独死でたからな
結婚さえしていれば、、

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:11.31 ID:QwjAP4Mf0.net
>>801
まあ恋人たちが盛り上がるのは変わらんが
「クリスマスに彼女がいないのは恥ずかしい」という
強迫観念が若者から消えたのは事実だな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:13.99 ID:hpIV0pxk0.net
>>785
いやあ、クリぼっちなんてイヤラシイことしか思い浮かばんわ。
電通センスねえわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:20.22 ID:rEnJSjxa0.net
スレタイにマジレスすると
運動、睡眠、健全な食生活、孤独感を感じにくい環境づくりだね

瞑想、読書、受動的ではない趣味、人の役に立つ事、をやるともっといい

早死にすれば良いとか言ってるけどテキトーなもんばかり食ってると面倒な時期が発生するしポックリ楽に死ねないよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:27.00 ID:5Ef0Mgzb0.net
このスレに、女性はいるんだろうか。
いないだろうなあw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:27.91 ID:RcTnbspy0.net
連投キチガイのキーボードとマウスは手垢で凄そうだな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:58:54.14 ID:3bmoxXf/0.net
ほんと戦争でも起こって一掃されないと何も変わらんやろな
今の独身オッサンも普通に暮らせる社会だったら半分は普通に結婚してたと思うよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:59:02.98 ID:VY/QEU2t0.net
>>60
両親死んで身内もいないからノーダメっすわ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:59:20.40 ID:8lDRFbj40.net
結婚するか彼女作ればいいのね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:59:38.64 ID:QwjAP4Mf0.net
>>804
まだこれで92じゃないか
このスレでは120ぐらい行くかな
でも腹減ったからラーメン食べにリビングに降りて行きたい
このスレでは無理だから次スレはそうなるかも

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:59:41.78 ID:ng6bU8GM0.net
>>815
できる人ならそうしてると思う

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:59:45.72 ID:/52ncEGE0.net
>>789
人と比べるって何を比べる?
人は人だし、自分は自分だろ。
幸せを実感するかは人と比べて実感するもんじゃない。
アフリカの食べるものにも苦労する人を高カロリー食を食べながら見て、自分が幸せだと実感しないのと同じ。

人と比べて不幸と感じることはあるかもしれないが、
人と比べて幸せを実感することは絶対にない。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:59:51.28 ID:hpIV0pxk0.net
>>812
お前の回数wwww自己紹介かな?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:00:23.88 ID:OzkjrkpL0.net
幸福度を高める方法・・・

結婚しろ!

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:00:42.31 ID:s4P4zuuM0.net
>>813
ほとんど死ぬだろうけど
かなり変わるだろうな
どっちも相手を選んでる場合じゃねえ
とかになるんだろうし

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:01:01.49 ID:au6aHJCf0.net
>>815
俺には無理だけどそれが精神的な安定を得る一番の近道だと思う

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:01:06.25 ID:4+PXTjA70.net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:01:58.24 ID:RcTnbspy0.net
>>819
俺はスマホだ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:02:01.30 ID:knRvCSc90.net
足ることを知る
下を見て暮らせ

これがブッダの教えだろう

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:02:08.30 ID:ekLfEJ710.net
>>815
正直30までに結婚するかそれを前提とした恋人がいなかったらそれは難しいと思うな
自分が若い頃によく恋愛アドバイス系のブログやら読んでたけど共通して言ってたのが上記の事だったから自分はそれに向けて行動してた

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:02:10.26 ID:IeCk2is30.net
戦争してる国の人より不幸なのか?
飢餓に苦しんでいる国の人より不幸なのか?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:02:40.03 ID:MN+BK9680.net
書き込み回数多い人たちが何を言ってるのかさっぱりわからん

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:02:56.12 ID:pcMmoTK10.net
世の中の道理として、子孫を残さない独身が幸せになるとダメだろ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:03:05.07 ID:3bmoxXf/0.net
独身オッサン問題は誰もがオッサンの貧困問題にあることはわかってるはず

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:03:09.75 ID:RcTnbspy0.net
>>822
彼女居ない時の方が楽しいんだが
俺って本能欠損してるのかな?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:03:20.08 ID:N8eK3HpB0.net
自殺したい

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:03:40.20 ID:QwjAP4Mf0.net
>>828
よしまとめよう
・人それぞれ
ということだ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:03:58.17 ID:RcTnbspy0.net
>>832
スレチ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:04:31.75 ID:6up243zK0.net
世界一不幸な40代って
50になれば不幸じゃ無いって事?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:04:39.32 ID:au6aHJCf0.net
>>831
俺も独りの時が一番楽しいよ
多分何かしらの欠陥抱えてると思う

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:04:44.66 ID:QwjAP4Mf0.net
>>831
彼女に気を遣う人なんだね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:04:47.77 ID:KfUa3RZO0.net
>>829
男としては射精さえ出来りゃいいんだよ、子供なんて要らん

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:05:19.48 ID:RcTnbspy0.net
>>835
V時回復するらしいよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:06:01.74 ID:QwjAP4Mf0.net
>>838
俺は子供2人作ったあと完全レスになったよ
3人目を作る余裕はなかったから
万一できたら怖えじゃん

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:06:17.50 ID:pcMmoTK10.net
>>838
子孫を残さないならそんなもん不要。切ってしまえ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:06:17.64 ID:89UqpRIH0.net
>>797
当たってたか

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:06:28.56 ID:0uOx4/dj0.net
>>825
仏陀とか一休とか世捨人や隠者の類だろう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:06:46.85 ID:8XnWObv30.net
そもそも40代ってそんな性欲ないだろ?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:01.13 ID:ekLfEJ710.net
>>839
じゃあ50まで耐えれば良い話だね、はい問題解決

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:06.63 ID:KfUa3RZO0.net
>>841
断る。自分が楽しむ為には必要なので

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:14.44 ID:pcMmoTK10.net
>>844
あるけど

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:17.83 ID:QwjAP4Mf0.net
仏の教えは「空」に尽きるんだよ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200