2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/10(土) 19:55:23.85 ID:g4friOPS9.net
※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
12/7(水) 9:05

幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。

つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。

「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。

確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。

恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。

そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。

結果は以下の通りである。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670657393/

★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:30.61 ID:55r7rhFW0.net
>>477
氷河期と結婚して失敗したオバサン?
執念を感じるw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:37.10 ID:grmSlKCg0.net
>>485
バカなの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:40.94 ID:XOam3kYe0.net
>>455
正しいちんこの使い方できないおじさん🤣
精子ティッシュに垂れ流しおじさん🤣
遺伝子残せないおじさん🤣
歩いてるだけで不審者おじさん🤣
犯罪者予備軍おじさん🤣

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:41.50 ID:YgYty3ln0.net
>>479
その話は楽しそうだねw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:41.89 ID:QwjAP4Mf0.net
>>488
その決めつけがすごいんだよ
だから誰も>>1に納得しない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:49.95 ID:lj1UAGuz0.net
>>447
身分差別したら養う身分じゃないので降りますだよ
国が面倒見ればいいし未婚女性を強制収容してそこで労働させればいい
差別はさらに差別を作るだけ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:55:56.77 ID:rCBYKx2A0.net
>>110
お前は底辺だろ
お前は無能だろ
お前は友達いないだろ
お前はみんなに嫌われてるだろ
お前は生きてても迷惑なだけだろ
お前は老後に病気になっても病院いくなよ
お前は老後に何かあったら親族に連絡くるんだよ
お前は二度と人類に関わるなよ
お前はもう消えてなくなれよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:56:18.11 ID:BdLU0P8v0.net
>>478
俺の若い時の話で歳上だから全員おばさんだよw
あったら断りにくいからさ大変よ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:56:33.21 ID:PwU8KRcJ0.net
>>470

俺の周りではぼぼ結婚して幸せそうなやつばかりだけどな。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:56:40.36 ID:rCBYKx2A0.net
>>43
親族と近隣住民が地獄
老後にたかりに来ないようみんなで絶縁しないとな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:56:46.68 ID:GyUVmxz80.net
病気になった時とか孤独死の心配とかあるけど
不幸っていうほどではない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:56:57.51 ID:89UqpRIH0.net
>>470
それはお前が不幸を呼び寄せてる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:56:58.63 ID:gvrFFk+90.net
>>487
あ!別人だった。同じ事言ったら、買うよって即答してたわその人

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:01.76 ID:lJIiLfrj0.net
>>423
負け組ローン地獄の連中が嫉妬してて笑った

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:09.32 ID:nJOr/aP/0.net
>>496
高卒発狂してて草
たった一度の人生で高卒w

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:17.78 ID:QwjAP4Mf0.net
>>497
そういうんじゃなくてさ
安定した経済的基盤がないから
結婚したくてもできない人が多いの

同収入婚じゃないと独り身の方がいいやという男が増えた

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:18.67 ID:Pq5d0M950.net
>>494
決めつけというか統計データだろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:23.81 ID:lj1UAGuz0.net
>>496
うわあ不潔なやつだなばっちい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:24.25 ID:rCBYKx2A0.net
>>45
賞与1回分?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:57:38.99 ID:rYiNMp0J0.net
>>496
落ち着けよ高卒

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:58:14.79 ID:QwjAP4Mf0.net
>>506
世界一不幸という統計はどこに?

こいつの使う統計は結論と全く関係がないことが多いよ
だましかたもいつも一緒

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:58:15.80 ID:ykInjjRL0.net
>>481
まあ
おまえの金だと
おまえ以外誰も知らないしな
(笑)
知って欲しいのか?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:06.03 ID:vntiNNwl0.net
日本は年収が欧米の1/3で
富裕層もアジア内でも最下位で幸福度低いけど
その不幸のなかでもトップで不幸なのが既婚者

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:07.86 ID:rEnJSjxa0.net
独身オジのスレなのに女よりマシとか始まった
すぐにもっと下を作って安心しようとするモラハラ気質

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:13.67 ID:ooYSpyf20.net
>>496
嫌がらせされ続ける人生で気の毒だけど諦めてくれ
君は自分が手遅れだと気づくのが遅すぎたんだ

RIP..

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:13.90 ID:lJIiLfrj0.net
>>479
カジノはおっさんだろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:31.62 ID:Pq5d0M950.net
>>510
ごめんそうだよね、お前は不幸じゃないよな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:38.93 ID:QwjAP4Mf0.net
そういえば何レス目かで
「今は子育てに金がかからない」とか言う奴いたけど
それならみんなバカバカ子供産んでるはずだろ?
なぜこんなに出生率や出生数が減少の一途なんだ?

誰も現実には逆らえないね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:39.55 ID:ZBYyaI2u0.net
男って人生経験が物を言うんだよね
20代なんて全然良い所無しだったよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:48.78 ID:fPjyDe6w0.net
>>502
俺はちゃんと企業を調べて株主になるからね
ちなみに今年の配当総額は1700万円ぐらいw

http://2ch-dc.net/v9/src/1670553772047.jpg

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:59:55.92 ID:XOam3kYe0.net
不幸な男性って高い確率で発達だと思うわ。
でも高圧的な発達だと何故か妻がいたりする謎。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:00:01.24 ID:grmSlKCg0.net
>>423
しゅごい

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:00:12.43 ID:QwjAP4Mf0.net
>>515
高市の「飲みーのやりーの」を思い出したわ
昭和脳の化石頭の作文だな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:00:27.23 ID:rCBYKx2A0.net
>>50
その通り
親族も近隣住民も底辺に関わりあいになりたくない

それでも何かあれば親族に連絡がきてしまう
もう実家暮らしは国籍剥奪して地上から追放してもいいと思うよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:00:32.79 ID:lj1UAGuz0.net
博報堂のせいで身分差別が発生してわけだな
そこはかとなく存在する身分制度や身分差別は博報堂が悪いわけか
博報堂の身分制度がなければオタクやチー牛のようなヒエラルキー身分制度で未婚にならずにすんでるし
女性も身分低そうだから対象外みたいな差別してうらまれる事もなく女性差別もなく
フェミも恨まれず結婚のスタートラインが同じになれたのに

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:00:37.60 ID:89UqpRIH0.net
独身に刺さり過ぎだろ
やっぱり40過ぎて独身って人生に飽きてくるんだろうな
退屈だと思う

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:01:24.86 ID:QwjAP4Mf0.net
>>525
そこは人それぞれだよ
結婚して幸福になる人もいれば不幸になる人もいる
決めつけるのは間違い

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:01:41.56 ID:8iwtfW6N0.net
親が高卒とか子供が可哀想

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:01:42.17 ID:lj1UAGuz0.net
>>517
博報堂が身分差別するから
本来底辺な不良を陽キャあつかいして
身分上位にして分断して未婚独身を増やしてる
社会を分断させて畜生化

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:01:52.95 ID:89UqpRIH0.net
>>526
不幸になる人なんていないけどな
どこ見てるんだ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:04.22 ID:i3pSqqm/0.net
ネットで男は40代でも結婚出来ると聞いたのを間に受けて仕事を理由に恋愛せず趣味に明け暮れて
実はネット情報はウソだったと実際に40歳になってから気がつく

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:04.72 ID:7g6NYTvV0.net
子供部屋未使用おばさん

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:06.47 ID:QwjAP4Mf0.net
マーケティングやってるやつは
「人それぞれ」と言う言葉が一番怖いんだよなw
マスにしないとプレゼンできないからw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:30.24 ID:QwjAP4Mf0.net
>>529
離婚スレでも行ってみろw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:35.64 ID:kMazkUv10.net
>>292
俺の兄だよ
イキってて怖い物知らずで生きてきたけどある時から腐り始めたなあ
ゴミめwww

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:39.22 ID:rCBYKx2A0.net
>>53
実家暮らしはすごいなあ

世界人口のコンマ何%しかいないような自分より不幸な人を見つけてくるんだなあ
人類のほぼ100%が実家暮らしよりずっと幸せなのになあ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:44.34 ID:lj1UAGuz0.net
結婚させないよう身分差別する博報堂が悪いんだな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:48.95 ID:89UqpRIH0.net
>>533
それは自分で不幸を呼び寄せてるだけ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:54.21 ID:V2mYG2SA0.net
独身は寂しいとか子供を産んで育てることが人の生きる意味であるとか、そういう真っ当な健常者の感性を持ってるくせに恋愛や結婚などの真っ当な人生に欠かせないイベントから逃げ回って生きてきたお前らに問題がある

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:02:54.93 ID:RcTnbspy0.net
>>489
ぶっちゃけこのパターンめちゃくちゃ多い

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:06.94 ID:d/sNrAL/0.net
高卒集合住宅の家に生まれた子供とか最悪だな
親ガチャ失敗
生まれて来なかった方がマシ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:15.38 ID:QwjAP4Mf0.net
>>529
今はネットのおかげで知らない世界を夢のように語ることはできなくなったからな
だからみんな身の丈に応じた人生を送るようになった
素晴らしいことだと思う

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:16.18 ID:T/X5oe0k0.net
>>530
ネットに騙されやすい素養がない世代なのかな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:26.00 ID:xI3Hgb1k0.net
>>11
自己紹介かw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:30.71 ID:rCBYKx2A0.net
>>54
自殺は認められてるぞ
幇助は違法だがな

さっさと自分で吊れよ
みんな言ってるだろ
死ぬなら一人で死ね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:34.67 ID:YosT47N80.net
>>504
ネタ抜きである程度昇進すると高卒だと不便だからわざわざ大卒にするために夜間に通う社会人が多い
国家試験の受験資格が緩和されたと言ってもまだまだ大卒の受験資格を求められる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:03:37.96 ID:lj1UAGuz0.net
電通とは別の巨悪だわ博報堂は古い時代の生きた化石

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:04:06.15 ID:YgYty3ln0.net
ネットの書き込みで自分を凄く見せたい!

そんな承認欲求は、永遠に満たされないのに

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:04:16.43 ID:QwjAP4Mf0.net
>>540
俺は親が中卒だったけど今は幸せだよ
昔は「学歴人生逆転」があったんだよね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:04:17.79 ID:gvrFFk+90.net
>>519
手書き…やっぱり別人でした

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:04:22.20 ID:89UqpRIH0.net
>>541
見なくていいものを見て
何も知らないくせに知ったような気になってる愚か者が増えたのだろうな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:04:40.20 ID:V2mYG2SA0.net
>>536
そう、お前は何も悪くない
全部博報堂と親のせい、お前は何も頑張らなくていい
だってお前は何も悪くないんだから

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:04:45.05 ID:ykInjjRL0.net
>>519
変わってるなあ
字も汚いし、桁の括りが万円と千円が混じるとか
意味不明だけど
千円でくぎらなのはなんで?
それとコンビニまだ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:05:11.03 ID:QwjAP4Mf0.net
>>546
なんか上昇志向を持たせることをやめないんだよねw
すごく今の世の中とずれてる

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:05:18.27 ID:lj1UAGuz0.net
社畜とかひろめたのも博報堂なのかな
派遣と正社員をいつまでも分断させてるのも博報堂なのかな
正社員を増やすのを邪魔してるのも博報堂なのかな
博報堂を無くして身分差別を無くそう

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:05:21.30 ID:XTxIlldt0.net
>>504
男で高卒とか相当なコンプあるんだろうな
そのへんの女でも大学出てる時代に高卒とか
俺なら恥ずかしくて自殺してるかもしれん

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:05:57.04 ID:QwjAP4Mf0.net
>>550
リスク管理がしっかりできるようになったんだよ

ちなみにカルトは「ネット禁止」ってところがあるんだよ
ネガティブ情報を信者に入れたくないから

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:06:02.66 ID:89UqpRIH0.net
40過ぎたあたりから独身コンプレックスを拗らせるんだよな
20代30代だとそんなことないのに

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:06:06.21 ID:c9ISNYFC0.net
男のくせに恋愛だの結婚だの子供だのがないと不幸だと感じるのがおかしい
男たるもの戦争と金とギャンブル、銃、車、タバコ、風俗に溺れることこそが至極の幸福
毎日牛丼とカツ丼と焼き肉ラーメン酒
これこそ男の中の男の食い物
女のケツおっかけて子供だ老後だ考えてる女々しい男は男ではない
もはや女
男は男の幸福を求めろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:06:21.42 ID:G0JvgywP0.net
>>391
女買えば良いじゃん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:06:25.86 ID:kMazkUv10.net
>>296
いやセフレなんてすぐ飽きるし長く続けると必ず家庭に支障きたすトラブル起こす

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:06:31.16 ID:89UqpRIH0.net
>>556
それ自らリスクを抱え込んでるだけ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:06:59.67 ID:lj1UAGuz0.net
>>553
身分制度は上昇志向にはならないよ
コンプレックスを煽ってその身分に甘んじろとやるのが博報堂という事
生きてる意味がないのが博報堂という人種

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:07:05.42 ID:QwjAP4Mf0.net
>>557
むしろコンプレックスじゃなくて落ち着きが出てくる感じだったな
周りの独身者は

開き直った清々しさというか

今の人は昔と違っていじらないからね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:07:07.72 ID:95BCrg+t0.net
なんだろう
高卒なのに子供作るのやめて貰っていいですか?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:07:18.16 ID:XOam3kYe0.net
前南の島で自給自足みたいな生活してるおじいちゃん?いたけど、楽しそうだったけど?
時間に縛られない生活最高やんけ。
ただ飽きそうだけど。
気の持ちようでお金とか結婚とか関係ないと思うが。
今不幸なやつは結婚しても不幸だよ。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:07:23.71 ID:ZBYyaI2u0.net
男の場合、貯蓄年収も凄い差だが、階級・先輩後輩なんかも厳しくて、20代は人生の最悪期だったよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:07:32.39 ID:BdLU0P8v0.net
>>505
強引なやっちゃなw
嫌いじゃないけど
情報下で周りのこと気にし過ぎなんよ今は
ええやん友達読んで結婚式とか
外国の教会で観光客に祝ってもらうとか
頭使えばなんとでもなるのに

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:04.39 ID:XpqGo5sl0.net
高卒www🤣

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:09.03 ID:QwjAP4Mf0.net
>>562
じゃあ俺の理解と違うなあ
三浦とか差別意識すごい奴だったけど
上昇志向を持たせて金を遣わせるのが手だったよ

かまやつ女も化粧しろ、って感じだった

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:29.07 ID:69q/h5St0.net
「働いたら負け」とか「結婚は女にデメリットばかり」とかのネットの言説を本気で信じてたアホばかりなんだろ
誰も責任なんか取ってくれないのに自分にはそういう仲間が大勢いるから安心と思ってんの

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:32.08 ID:fiQR+KhU0.net
結婚して金もあるなら男女ともに幸せなのはわかる
独身でも金があればそれなりにたぶん幸せ
金がなかったら独身既婚関係なく幸せの確率はさがる
稼ぎが少なかったら嫁にいろいろ愚痴られてストレスになるだろうよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:32.60 ID:89UqpRIH0.net
>>563
開き直り?
結局その先には死しかないが
だから既婚を妬むしかない
結婚は不幸だと自分に言い聞かせて自我を保とうとする
でないと死というプレッシャーに押し潰されてしまうのだろう

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:34.30 ID:lj1UAGuz0.net
身分制度なんて共産主義社会主義にも劣る制度
日本の生産性が低いのも博報堂の身分差別のせいだな
いじめを作るのも博報堂ということ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:08:45.53 ID:ooYSpyf20.net
>>538
めちゃくちゃイライラしてんじゃん
自分の人生うまくいかないからって僻んではいけないよ
決して覆らない悲惨な自分の人生にお戻りよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:09:05.50 ID:fPjyDe6w0.net
>>549
手書きは頭に入るからね
結婚もエクセルは洗脳やw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:09:27.07 ID:QwjAP4Mf0.net
>>567
結婚式の問題じゃないんだよ
結婚後どうやって結婚生活を継続していくかと言う問題なんだよ

それがわからないデキ婚のヤンキービッチは
派手な披露宴をしてまず2年で別れる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:09:33.85 ID:lj1UAGuz0.net
>>569
化粧してもかまやつかまやつだw
かまやつ女は自殺して絶滅したんじゃないか?
博報堂の自殺推進キャンペーンだわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:09:35.88 ID:BdLU0P8v0.net
>>564
大卒の賢い賢いあなたを尊敬奉る高卒の子供いなくなるからいたほうがいいよ
賢いからわかるだろ?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:09:45.34 ID:hoBhjc9D0.net
ここの独身の中高年見てて思った
必死すぎない?めちゃくちゃ気にしてるし

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:09:50.60 ID:RcTnbspy0.net
>>566
20代で幸福感じれる場面って案外少ないよな
一番楽しいのは40代かと思ってた

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:10:27.86 ID:lj1UAGuz0.net
服装外見で身分だとかやる博報堂はクズ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:10:34.44 ID:2cPMNSFq0.net
勝手に世界一不幸と決めつけるなよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:10:48.96 ID:QwjAP4Mf0.net
>>572
まあ無理なものは無理だから
無理は続かないし

俺の若いころは日本も景気がまだ良かったし
結婚するのが当たり前だったから結婚したが
俺が今若かったら結婚できてなかったと思うよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:11:28.17 ID:zSIhl59Z0.net
年収400万円程度だが、結婚と子供と家と車を消費しないことで、金に余裕が生まれた
毎月生活費10万円を除いてすべて証券口座へ入金
リスキーな投資もできる
食事にも趣味にも金を掛けられる
まあまあ幸せ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:11:30.20 ID:Pq5d0M950.net
>>574
ムキイイイイ!!!俺の人生は悲惨じゃないんだお!!!そんなこと言うお前はイッテヨシ!!!

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:11:30.57 ID:fPjyDe6w0.net
>>552
これでええやろ?

http://2ch-dc.net/v9/src/1670432398315.png

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:11:53.82 ID:lj1UAGuz0.net
>>579
結婚が大したことないなら博報堂のやる身分差別があっても
身分関係無しに結婚できるんだけどな
かたくなに身分にしがみつくマウントとる身分でいようとする
博報堂がそれを支援するとか問題をこじらせて犯罪をひきおこす

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:11:54.52 ID:ZBYyaI2u0.net
既婚とかババアとかどうでもいいのです
40男が不幸で20男が幸福というのが絶対的な嘘だから許せねえのです

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:12:00.79 ID:BdLU0P8v0.net
>>576
要約すると金の問題やろ
だから頭使ってその結婚生活の為の節約案の1つだよ
すっぽんみたいな人だなw

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200