2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】わずか1件応募の校名に決定…150件応募の名前なぜ落選? 再考求め住民が直接請求 保護者「何か大きな力が加わっているのでは」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/10(土) 10:56:27.21 ID:GqhIqzBb9.net
※12/9(金) 18:21配信
BSS山陰放送

なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのか?

2023年春、鳥取県倉吉市の2つの小学校が統合してできる新しい学校名を決めた条例の廃止を求め9日、住民グループが市長に対し、住民直接請求をしました。

「4815名の署名を持って上がりました。受け取ってください」

住民直接請求を行ったのは、住民グループ「新校名の再考を求める住民直接請求の会」のメンバーです。

2023年4月、倉吉市の「成徳小」「灘手小」の2校を統合してできる学校の校名について、準備委員会は事前に市民から案を募集しました。

寄せられた341件のうち、150件が地元の地名にちなんだ「打吹(うつぶき)」でしたが、その後の検討を経て決まった校名は、1件しか応募の無かった「至誠小学校」でした。

なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのかなど、選考過程の不透明さを指摘する声も上がりましたが、新校名を決める条例案は9月、市議会で可決されました。

こうしたなか、新校名の再考を求める住民グループが、直接請求に必要な、有権者の50分の1にあたる764人を大きく超える4815人分の署名を集め、広田市長に直接請求したのです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a35778409b0bf8f81bf142c728ec5884abd2f3f

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:18.11 ID:yTkVegbW0.net
何か思想的に何かありそうな名前で怖い

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:20.75 ID:u5huWNe30.net
>>543
公募なしで至誠小学校になっても揉めたと思う。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:35.74 ID:zZ7qraDK0.net
応募の中から選考だったと言うことか

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:35.92 ID:xULZ4c3W0.net
>>551
至誠感天・家和万事成 ←
文鮮明による本
概要レビュー
書籍を入手
同じ著者の作品をもっと見る

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:44.32 ID:vdWCyg4N0.net
山口県のFラン大学至誠館って、安倍の座右の銘が由来だったのか

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:51.04 ID:Vt5JPQjj0.net
至誠て、いかにもヤクザ統一自民党が選びそうな下品な名前

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:57.39 ID:YJn9cYU/0.net
至学館卒業生がいたとか?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:38:38.49 ID:gPWybdvi0.net
もう校歌も作ってあって今更変えられないとか。
電通案件かね。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:38:47.04 ID:ZMnAMzDj0.net
一票しかないから逆に際立ったのでは?と思ったが滅茶苦茶きな臭い案件なのか
ほんと日本しぐさ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:39:25.71 ID:DptJkzzB0.net
>>553
もう一度議会で話すらしいから別に押し切ってはいないんじゃないかな
どう転ぶか知らんけど

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:39:31.40 ID:hrJFKNQZ0.net
普通はちゃんとした理由つけるわな
それができないって事は後ろめたい事があるんやろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:39:59.46 ID:Vp8kJloq0.net
募集する意味ないじゃん。
ポーズだけ?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:32.54 ID:20Ouo2a20.net
予想通りの壺案件か。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:39.95 ID:126k3f6x0.net
うんこが最多数だったらどうすれば

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:40.86 ID:UR6+LdnT0.net
>>376
金も出さず自分達のネーミング付いたら嬉しいじゃん
さすが至誠会って言ってくれる人も出てくるだろうし一つが上手くいけば次は町名程度なら至誠に変えられるかもしれん
TOYOTAみたいになれるな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:50.37 ID:ZYauZEcS0.net
>>552
例えば老朽化してどちみち建て替え必要だったら大して変わらんでしょ
建て替えを機に統合とかあり得るし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:52.95 ID:trksB7dC0.net
上級市民の案を反故にできないからな。
それが嫌で役所やめたわ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:55.88 ID:tZlutpnk0.net
>>557
やっちゃったなこれ
お父様の本から選んだのか

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:41:11.38 ID:DptJkzzB0.net
しかしこういうそこそこ一般的な単語を統一教会として封殺されるのもなんか違う気がするなあ
この件とは関係ないか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:41:24.27 ID:oxiEN47n0.net
>>555
そもそも
「既存の校名を使用しない、新しい校名にすることで意見がまとまり」

これが間違ってるよな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:41:33.73 ID:v0j7Nz4G0.net
>>555
それはどうかわからないよ校名なんて意外にすんなり認められた可能性もある
なまじ公募なんかしたもんだから住民の裏切られた感を大いに煽ったのは確実

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:41:59.09 ID:hrJFKNQZ0.net
なんやまた壺やったんか
あいつら小学校とか幼稚園の名前つけるの好きやな
洗脳マニュアルにあるんやろか

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:42:36.93 ID:EPP7fF5x0.net
>>557
うわぁ、マジでこれだったら壺案件かよ
どんだけ壺汚染されてんだよこの国

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:42:40.84 ID:e9BQYUPn0.net
学校名なんて地名に絡めた無難なのでいいのに応募なんかするからだよ
無駄な時間と労力使って更に揉めてりゃ世話ないわ
やる気のある無能ほど迷惑なもんはない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:42:51.37 ID:WxWaBzk50.net
だーら年末に優れたフレーズを持ってくるなっての
けど思うに、
「何か大きな力が働いているのでは」な?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:43:38.81 ID:1Jq/3DrN0.net
>>574
至誠会グループの病院があって老人ホームがあって変に馴染みのある名前を付けられるのは違和感しかないやろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:43:40.59 ID:JRktGRmB0.net
地元の新設高校の名前の一文字と県議の名前一文字が一緒というのがある
何でもその人が作ってやった学校だと言われている

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:43:42.74 ID:dNYfpZ1h0.net
>>557
これを島根県教育委員会に送れば取りやめるんじゃないか?
取り下げないなら知ってて採用したんだろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:43:53.75 ID:oxiEN47n0.net
選考の過程や理由もざっくりだけど説明してるやんけ
https://i.imgur.com/ABskX1X.jpg

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:09.65 ID:xULZ4c3W0.net
>>580
23年からの連ドラで脚本家の北川悦吏子が広瀬すずの役名を自分の娘の名前にしたってネット記事を読んだけどそれみたいなもんか?
私物化は良くないよな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:14.88 ID:nMdUk9f/0.net
命名オークション

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:21.28 ID:72FnPdox0.net
最初から決まってたんだよ!諦めろ貧乏人ども!

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:37.69 ID:ZYauZEcS0.net
面白そうなスレと思えばまた「壺」かよ
ニュー速+ってホントつまらない場所になったな
さようなら!

ってことは>>406とか涙目だな
名誉毀損まっしぐらw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:38.85 ID:tsO98vTt0.net
東北新幹線新青森延伸での新名称募集投票

1位 はつかり
2位 はつね
3位 みちのく
7位 はやぶさ

最初っからはやぶさで決まってたんだけど
一部の(鉄道ではない)マニアの組織票でこの順位に

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:44.16 ID:trksB7dC0.net
>>582
説明になってない。
いかにも役所のアリバイ文書、担当が全く手出しでないところで決まった時の書き方だよ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:46:09.70 ID:oxiEN47n0.net
準備委員会の説明書は少なくとも不透明ではないな

https://i.imgur.com/zqkYJlG.jpg

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:47:03.81 ID:v0j7Nz4G0.net
>>579
それにしても公募なんて余計なことをしたせいで問題がより大きくなったことは確実でしょ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:47:45.65 ID:ByYnuUDl0.net
東西南北でいいだろ
お前何小よ?俺は西だよ文句あんの?
って会話出来ないやん

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:47:54.78 ID:b/dOHd2A0.net
ド田舎老害小学校で

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:47:57.51 ID:xlfGltLl0.net
安倍晋三記念小学校より文鮮明記念小学校の方がストレートでええやろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:48:08.04 ID:AqLaWcC80.net
打吹=撃つ武器と軍靴を思い起こさせるとかゴネたパヨク案件

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:48:19.08 ID:8i/AH5I70.net
倉吉なんてクソ田舎の校名なんてどーでもいーだろ(ハナホジ)

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:48:49.01 ID:n1Ls+QTO0.net
至誠会会長「将来新しい学校に入学する見込みの孫へのプレゼントじゃ!」

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:48:57.18 ID:kBIWhdxi0.net
応募にしなければいいのに

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:18.46 ID:ZYauZEcS0.net
>>587
はつねは論外だから普通ならはつかりだね
名前の系譜からしてもはつかりがピッタリ
はやぶさ?何で九州行きブルートレインの名前なのレベル

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:29.38 ID:Xz0kDiWn0.net
倉吉市の「成徳小」「灘手小」の2校を統合してできる学校の校名

倉吉小と成徳灘手小の二択で在校生から多数決取れよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:29.63 ID:0bCTogje0.net
すでに校歌の作詞も終わってそう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:50.54 ID:qdRQ4U/e0.net
>>1
かっこいいから変えるな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:54.54 ID:l6hJ9i410.net
この小学校って、倉吉市市役所の近くの思いっきり市街地の中心なんだな
難手は、明治に合併された旧村の名前
成徳は…明治24年に倉吉尋常小学校から改名だから、儒学的思考で改称したと思われる
一方打吹は隣接する城山で、倉吉市を象徴する戦国時代の打吹城址がある

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:50:20.97 ID:jQJ2wvmT0.net
>>593
分かりやすくお父様小で頼むわ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:50:37.14 ID:Rxo5is5g0.net
地元の権力者の関係者の応募なんだろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:50:41.58 ID:IwPMVtAg0.net
安倍首相がんばれ!安倍首相がんばれ!安保法案国会通過よかったです!

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:51:11.46 ID:v0j7Nz4G0.net
>>594
それを言うと至誠も海軍兵学校の五省を想起するとか言い出しそう

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:52:07.22 ID:D9b5k1jw0.net
確かにひとつを認めるとなし崩し的に至誠会の名前は増えそうだな
至誠小学校の近くだから至誠公園に名前を変えましょう
じゃあ次は至誠公民館を…とかで至誠会に牛耳られた町になっていく

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:52:09.54 ID:riX2W2p+0.net
医療法人至誠会も、至誠小学校も、
それぞれ吉田松陰にちなんで付けただけだろうな
忖度とかではないと思うわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:52:41.30 ID:Q5BwY0LL0.net
>>608
>>557

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:52:46.00 ID:8wO4CcU00.net
至誠に悖る勿かりしか、か…

これは壺の臭いがするな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:11.88 ID:uIKrzEIV0.net
>>606
至誠と言われて思いつくのは、俺は新撰組だわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:22.19 ID:cQOH7NiQ0.net
お?マザームーンが選んだ校名か?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:25.96 ID:KFszN84Y0.net
納税額によって投票数が変わるんじゃないの?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:39.42 ID:DxV/lmMZ0.net
保護者?
やっぱ頭悪いな、決め方を知らない連中が運営しとる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:47.56 ID:I0jokNdk0.net
>>379
お前がな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:49.24 ID:zygbwvbo0.net
この学校も名前にゲートウェイってつける謎の勢力に陥落したか

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:54:21.10 ID:lCkLTAH40.net
>>449
うわぁ、安倍の座右の銘の「至誠」ってまさか文鮮明から影響?w

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:54:30.64 ID:aaAiLb170.net
>>1
バカがたくさん寄せた意見より知識人の目に留まる1件の方が良かっただけの話

逆にこう思えよ、選考に刺さる1件を出せれば選ばれる可能性があるって

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:55:54.34 ID:lCkLTAH40.net
もう、>>449で「至誠」は文が鮮明にしか見えなくなってきた!w

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:56:45.22 ID:Wt3PY/mX0.net
韓国のやつらは漢字読めないだろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:56:45.46 ID:vaqe5ont0.net
普通に打吹でいいじゃん
今はひらがな名もよくあるから、うつぶき でもいいかも

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:56:53.87 ID:uIKrzEIV0.net
>>617
普通に考えて吉田松陰から

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:19.96 ID:lCkLTAH40.net
てか、>>75の安倍の「至誠」と>>449の文鮮明の「至誠」なんか似てんなw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:24.86 ID:RONtI9HX0.net
応募制にしたんなら普通は多数決もしくは多数派の意見を尊重するのが常識
一件しか応募がないのを採用したら常識を疑われるのは当たり前

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:36.38 ID:eAAQHbqT0.net
地元の地名にするならわざわざ募集せんでもええやろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:41.41 ID:Wt3PY/mX0.net
5ちゃんやってる人って日本の歴史とかしらないよ

殆んどザイチョンの工作員

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:43.29 ID:3qqPROpO0.net
>>609
そういうこじつけはマジでどうでもいい

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:48.95 ID:ng6bU8GM0.net
至誠 いかにもカルトウヨの名前

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:09.88 ID:svNxPL520.net
>>589
なるほど
これじゃ地名にはならんわな
選考する人達は
思いつかないのを欲しかったわけだし

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:13.23 ID:lCkLTAH40.net
>>620
確か文鮮明は早稲田系列の学校に行ってたなw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:16.12 ID:nAOkgA4w0.net
責任感の無いやつに限って責任を口にする

「至誠」だなんて、誠意の無い連中が考えた名前に実にふさわしい

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:21.62 ID:T5rBza7p0.net
日本はずっとこんなんだよね
公正にやってる風だけ装って
全て権力者によって決定

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:22.34 ID:DptJkzzB0.net
何年前かのおれの今年の抱負が
至誠至純
統一とかやめてww

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:24.06 ID:l6hJ9i410.net
打吹城址
https://sites.google.com/a/onodenkan.net/lie-dao-cheng-zhi-ji-xing/niao-qu-xian/da-chui-cheng
旧成徳小学校は、この城山の麓、市役所の隣で、倉吉陣屋跡に作られた
こちらも倉吉尋常小から明治24年に成徳へ改名されており、
そういう儒教的な言葉が好きな人が役人に多い土地柄なんだろう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:30.15 ID:H09pQjKs0.net
>>40
隣の市の者だけど、打吹公園っていう地元の大きな公園があってそこにちなんだ打吹公園まんじゅうがお土産物として有名だし「打吹」は馴染み深いよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:59:02.09 ID:7CwWtX+v0.net
>>622
そんなもん読まんやろ
でんでんだぞ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:59:08.23 ID:BI+Kg+Xj0.net
大人の情事

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:00:23.96 ID:k8RjD1rk0.net
>>484
それだと私立みたいだな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:00:27.97 ID:voaOtzrG0.net
>>521
実質で言ったら一部の上級の意見が通るのが民主主義

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:00:44.52 ID:3xBYhXiW0.net
統一教会案件なの?怖すぎ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:00:51.98 ID:KFszN84Y0.net
>>40
地名が無難だろ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:01:35.39 ID:wvSwPPan0.net
何の為の公募よ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:01:40.49 ID:XIvu1lof0.net
校歌に至誠が繰り返し使われて精子高校と呼ばれるのが目に見えている

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:01:41.75 ID:cG1V/a7z0.net
>>408
これは酷いわ
さすが島根だな(´・ω・`)

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:01:55.89 ID:hWWxVHCj0.net
自分達だけで至誠と勝手に決めたら癒着を疑われるから形だけ公募にしたのが見え見え
理由は後付でなんとでもなる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:08.06 ID:Wt3PY/mX0.net
>>630
そりゃ本のタイトルにいれるくらいだからコイツはしっとるだろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:19.43 ID:GL3zy7Tc0.net
>>134
判りやすすぎるw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:33.37 ID:b/OZgoHC0.net
>>638
本来、一番行政が嫌がるネーミングだよな
民間に利益誘導してるようで

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:36.37 ID:tw4VJeV70.net
ゲートウェイと一緒でデキレだったんだろ(´・ω・`)

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:42.63 ID:Vn4idbRM0.net
>>408
田舎はこうだから衰退するのか衰退するからこうなるのか

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:49.65 ID:Wt3PY/mX0.net
>>623
お前は日本の歴史しれよ
そんなニワカ丸出しでよ

ザイチョンか?お前

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:59.55 ID:4M4mVmF/0.net
壺民党の国だからな
弱いものをいじめて特権で悦に浸る学校って事だよ
すぐに第二の旭川になるだろう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 13:03:19.37 ID:WBrWyYhW0.net
>>611
至誠も打吹もイマイチだな。
近所に新しく出来た学校はもっと簡単だぞ。
もりの里小学校とか、さわのいずみ小学校、
きのこの山小学校…
これが今風だから、とりのおうこく小学校なんかどうかな?鳥取らしく

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200