2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】わずか1件応募の校名に決定…150件応募の名前なぜ落選? 再考求め住民が直接請求 保護者「何か大きな力が加わっているのでは」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/10(土) 10:56:27.21 ID:GqhIqzBb9.net
※12/9(金) 18:21配信
BSS山陰放送

なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのか?

2023年春、鳥取県倉吉市の2つの小学校が統合してできる新しい学校名を決めた条例の廃止を求め9日、住民グループが市長に対し、住民直接請求をしました。

「4815名の署名を持って上がりました。受け取ってください」

住民直接請求を行ったのは、住民グループ「新校名の再考を求める住民直接請求の会」のメンバーです。

2023年4月、倉吉市の「成徳小」「灘手小」の2校を統合してできる学校の校名について、準備委員会は事前に市民から案を募集しました。

寄せられた341件のうち、150件が地元の地名にちなんだ「打吹(うつぶき)」でしたが、その後の検討を経て決まった校名は、1件しか応募の無かった「至誠小学校」でした。

なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのかなど、選考過程の不透明さを指摘する声も上がりましたが、新校名を決める条例案は9月、市議会で可決されました。

こうしたなか、新校名の再考を求める住民グループが、直接請求に必要な、有権者の50分の1にあたる764人を大きく超える4815人分の署名を集め、広田市長に直接請求したのです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a35778409b0bf8f81bf142c728ec5884abd2f3f

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:46:34.47 ID:mA3uqPLQ0.net
市長はどう答えるのか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:46:48.75 ID:JlPzNfoS0.net
>>276
その結果批判が集まるのも仕方ないだろw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:46:52.05 ID:BnLnn+MK0.net
こんなあからさまなのに募集したんだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:46:52.89 ID:R1m+LMVd0.net
日本人の主食である米が作れない地区は同和部落化しやすい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:09.24 ID:OTuxcGKT0.net
名前カルト臭い

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:11.03 ID:8x0HKl+W0.net
地域のゆかりある名前が多数だったのを無視してまで付ける名かねえ。
私立校ならいざしらず。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:13.45 ID:wzluAR+80.net
第一位 至誠 1票「みんなありがとう」
第二位 至誠 1票「フン」
第三位 至誠 1票「神に感謝」
第四位 至誠 1票「くっ 至誠に負けた…」

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:14.44 ID:ZYauZEcS0.net
>>262
病院名で○○会まで気にするか?
しないと思うが・・・

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:30.62 ID:5fRQbZ680.net
>>65
なんだそんなことか
ちゃんと報道しろよクソゴミ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:31.41 ID:oxiEN47n0.net
>>65
流行ってなさそうな個人病院じゃねーかw
これに忖度はないだろ
同じ名前の小学校ができたって病院側になんの得もなくね?
https://i.imgur.com/1Oef8Lo.jpg

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:47:52.23 ID:yaAWx7290.net
反対を押し切って決めるほど良い名前ではないしね。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:48:05.99 ID:ou9rkVaZ0.net
>>279
別に応募の件数を票と言い換えてもいいじゃん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:48:31.35 ID:3bHr8WQV0.net
>>287
済生会とか呼んでるけどなあ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:48:44.97 ID:NvW+4tY40.net
安倍のせいで大っぴらに不正をしても許される国になっちゃったね...

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:48:51.12 ID:YwVQ2MNE0.net
AKBG的には柱王だからじゃね?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:49:02.18 ID:jtTs0IB/0.net
公立やろ
アホ過ぎ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:49:22.54 ID:8n/fnFc00.net
なんだか壺くさい事案だなこれ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:49:47.41 ID:ppS+WTyk0.net
至誠会付属小学校にすりゃいいじゃん

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:49:51.15 ID:ZYauZEcS0.net
>>289
一応、系列はめっちゃある
http://www.siseikai.com/facilities/

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:49:57.46 ID:GQy7Rc6M0.net
>>291
良くないよ全く別物だから
同じようなものだと思ってるから問題だと思うんだろ
違うことを理解してたら言い換えても良いなんて絶対言えないから

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:50:22.39 ID:DptJkzzB0.net
個人的にはそんなに悪い名前でもないと思う
おれには関係ないけどね
至誠至純のこころもてー♪

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:50:26.28 ID:8n/fnFc00.net
>>273
再開発してるけど未来の鶯谷になりそうw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:50:31.06 ID:YwVQ2MNE0.net
柱王が5万ひょう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:50:47.02 ID:oxiEN47n0.net
>>292
それは病院名も済生会やんけ

「医療法人」って聞くとものすごい大病院とかグループだと思っちゃう奴が多いみたいだけど法人化してない病院なんてねーから

304 :!omikuji !dama:2022/12/10(土) 11:50:57.92 ID:2Mo3togO0.net
she said校

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:51:14.09 ID:MHekXuTh0.net
バカだなあ。結果までごまかないから。至誠多数に改竄しないとダメだろw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:51:18.60 ID:BcJNq/FU0.net
至誠ってか
校名が皮肉にはならなければ良いね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:51:29.63 ID:ZYauZEcS0.net
>>292
その下の○○病院しか気にしないと思うが

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:51:30.77 ID:JlPzNfoS0.net
>>299
普通はね足切りがあるんだよw
普通はね
公募で順位がつくのも普通なんだよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:51:31.15 ID:k8lL5iKL0.net
皆そんなもん
今回氷山の一角がバレただけでしょ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:52:16.75 ID:TgUBk6fD0.net
>>289
理事長の名前でググれ
多角経営してる名士様なんよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:52:35.56 ID:IE9Ise1C0.net
至誠とか漫画の学園じゃないんだかはさ
大仰すぎるわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:52:49.12 ID:HwD5qF310.net
>>289
病院は少ないけど、福祉施設はたくさん運営してるじゃん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:52:50.89 ID:oxiEN47n0.net
もう成徳のままでいいじゃんか
灘手が廃校になるだけなんだし

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:53:14.81 ID:wxIF34Ex0.net
よくあるパターンの、打吹(不採用)→うつぶき(1票で決定)。とかだったら。これじゃ…。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:53:33.56 ID:sPv1laB80.net
打吹か……
たいそうな昔話なんてこしらえてるけどあまりいい地名じゃないんだよなあ
外野さんにはわからんとは思うけど
さすがに打吹が選ばれることはないと思うよ
5ちゃんで解説する義理はないからこの辺にしとくが興味あるやつは打吹を調べてみればいい
まあネットだとなかなか出てこないかもしれんけどね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:53:35.68 ID:sJI74Cty0.net
五省か

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:53:39.29 ID:mOgIwNZV0.net
小学校の名前なんて地名でいいんだよ
それで子供は自分の住所の漢字を覚えるし、大きくなってから地元愛も生まれる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:54:16.82 ID:GQy7Rc6M0.net
>>308
意味不明
順位一位が至誠だったんだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:54:40.24 ID:wRTsIriD0.net
「至誠小学校」
カッコいいじゃん
何が不満なんだ?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:54:48.45 ID:We3mbTBz0.net
日本は民主主義が根付かなかった後進国だから仕方ないね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:54:50.35 ID:MS9YrJ3Y0.net
なんらかの思想を感じる名前だな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:55:04.18 ID:oxiEN47n0.net
>>310
なるほど
反対署名がたくさん集まる理由がわかったわw

しかし至誠会側に何かメリットあんのか?
至誠小学校ができたとして

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:55:12.56 ID:ayaOmB0j0.net
俺も応募したことにして
これにしよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:55:38.07 ID:xULZ4c3W0.net
>>319
宗教チックで嫌だわ
令和の時代らしい名前にすりゃいいのに
ゲートウェイ小とか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:55:42.05 ID:zDzHvAkq0.net
>>258
だろうな
なんで公募になんかしたんだろな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:55:54.07 ID:JlPzNfoS0.net
>>318
意味がわからないフリするとかw
これがわからないやつは正当な請求もわかるわけないよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:55:54.25 ID:DptJkzzB0.net
地名が無難ではあるよね
うちの市のダム公園の選択肢にもシンプルに地名も入れとけやと思ったわ
まあ何でもいいんだけど

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:56:57.83 ID:MDnFjUuV0.net
公募するとは言ったけど
最多数を採用するとは言ってない
ただ選考の過程を公表するとかしないと揉めるわな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:57:00.90 ID:1qc50DdD0.net
>>3
「正しければ」抹殺されることはない

抹殺されるということは正しくない要素があり、それが受け入れられないということ
自己満足の正義は響かない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:57:30.55 ID:h63ophyK0.net
1件の応募の方が字体も印象いいけど、独裁的だから反発食らうわな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:57:30.65 ID:Qvqt8JTo0.net
もう「おしっこ小学校」でいいよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:58:08.29 ID:nh1HdytE0.net
>>134
あーーー

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:58:21.38 ID:qAuSIfFE0.net
うちの地域には至誠病院あるし至誠会グループだし
そんなところで至誠小学校なんて名付けようもんなら違和感ありすぎるんだけど
鳥取もそんな感じなんじゃね

そもそも150件も打吹なら打吹でいいわな
1件しかない至誠にして誰得なんだよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:58:28.68 ID:fy/pxPIM0.net
田舎はこれだから

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:58:34.91 ID:Dfk3mtm40.net
公募しないほうが良かった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:58:42.14 ID:WZ/ac/yd0.net
選ばれたのは偉い人が応募したやつだったんだろ、最初から出来レースだった

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:58:43.38 ID:JlPzNfoS0.net
記事読めばわかるけど請求要件を大きく超える人が署名してる意味考えろよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:59:12.28 ID:DptJkzzB0.net
>>331
こども票が多そうw
それがいいやw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:59:13.03 ID:mA3uqPLQ0.net
選考者の中に病院関係者がいたとかしょうもない理由じゃね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:59:18.11 ID:+FJlQ2Ds0.net
有権者より有力者

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:59:35.23 ID:HoeT7mW80.net
>>333
付属小学校なら違和感ないけどな
公立でこのネーミングはないわな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:59:38.29 ID:svNxPL520.net
市長は再考するぽいかんじの記事じゃん
まだワンチャン変わる可能性はあるな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:00:51.97 ID:ByYnuUDl0.net
地方の小さな市でいくつかの公的な審議委員を
しているけど大抵の審議内容は結果が予め
市長とその取り巻きで決まってるんだよな
俺はスッとボケて出して欲しい結論にたまに
疑問や弱点ついて事務局を混乱させるから実際には
嫌われているんだろうけどw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:00:52.13 ID:+UZyc6iTO.net
鳥取県って富山に並んで統一汚染がやべー地域のひとつなんだよな
県議が統一関連団体の議長やったり議員に壺がいたりするとこ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:00:55.74 ID:r4rbfhm90.net
統一案件と広めても変わらなそう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:01:28.29 ID:oEJYTu8b0.net
多数決とは言ってないって書いてる逆張りバカははよしね
150を採用せずに1を取るならそれなりの納得の行く説明がいるだろ
もっかいかくけど逆張りバカははよしね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:01:28.91 ID:4EU9l3VB0.net
>>2
南朝鮮のこといってんの

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:01:36.44 ID:/Ggr7YZt0.net
至誠って明らかに偽だよね
至誠にして動かざるものは、未だこれあらざるなり
プーチンという反例が示されたから至誠は偽だ!!!
そんなことも知らないのかっていう無知な小学校と笑われるのでは?
それでもやるなら勇気に感動するが無謀かなと

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:01:38.26 ID:h0hT8hEf0.net
>>1
出来レースなんだから投票なんて無駄な事するな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:01:43.37 ID:8WHE7vhy0.net
>>333
なるほど、地元の民間企業の名前か
なら絶対ダメだな

雇用と税金だけでひとつの街を作ってるTOYOTAとかならまだしも、地元のちょっとした民間企業の名前を公的な機関に付けるのは利益供与に値するわ。

まるで、その病院がカネ出して設立したかのような印象でイメージ悪いわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:01:57.30 ID:y8gUQExQ0.net
あれだ、サイレントマジョリティーを考慮してってやつ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:02:05.68 ID:AdsAuJ3a0.net
なんで応募したんや

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:02:14.08 ID:svNxPL520.net
目立つと掘られて困ることもでてくる
ないといいけどねw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:02:29.46 ID:JlPzNfoS0.net
有権者数の10%の署名って相当重い

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:02:59.94 ID:L5pfof5z0.net
至誠一貫
トラウマだわ
かなりどやしつけたらたからね
まあ俺にはまごころは無理みたい
食うには困らんけど転々としてますよ
ふう。。。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:05.64 ID:n1Ls+QTO0.net
マスコミは至誠会の一番偉い奴にインタビューしにいけよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:14.08 ID:8pWsKCaZ0.net
まさかなあ壺と繋がらんよなあ
至誠~とかいう本あるらしいけど

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:19.83 ID:9QTJ8VdX0.net
九州新幹線の車両名も一位じゃなかったな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:20.99 ID:gBMr+7oF0.net
なぜ募集したのかw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:35.33 ID:mix5tmkH0.net
地域の子供たちが通う公立の学校が一企業の名前が付いたものというのはどうかと思うわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:37.19 ID:YsmluQ3f0.net
江田島の海軍兵学校の五省の一 
至誠に悖(もと)るなかりしか
〔誠実さや真心、人の道に背くところはなかったか〕

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:04:12.78 ID:+UZyc6iTO.net
>>325
サノケンエンブレムと同じパターンじゃね
何かしらの競争を勝ち抜いて選ばれたという見せかけの公正性で権威づけしたいだけ
裏にあるのはど〜せ金か票だよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:04:42.01 ID:kzWI7hiT0.net
資生堂が名前変えるからお下がりもらってきたのか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:04:52.05 ID:e9BQYUPn0.net
なんとなくウヨっぽい校名だからサヨが発狂したんだな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:05:00.49 ID:6dLeyodB0.net
既存の学校と名前が紛らわしい
会社や人物等の名前由来で相応しくない
商標で問題がおきた
とは違うのは間違いないか

公立学校だと第一第二・・・と名付けてる場所あるが第一が一番偉いといった序列つきそうなのとどこにあるかわかりにくいのは欠点だ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:05:10.81 ID:YwVQ2MNE0.net
柱王だろ
5万票(金)でかってるだけ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:05:50.45 ID:rR20RFzc0.net
ムヒが丘にかゆみを止めて池田池田模範堂

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:00.10 ID:WGV/1kNA0.net
至誠って暴力団ぽい名前だな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:00.82 ID:0.net
都会のは人は知らんが地方なので公立小学校もだけど、
公立高校も統廃合で学校の名が変わるパターン増えていくんだろうなぁ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:06.78 ID:V/EY7led0.net
いやまて、なぜ、うつぶき、なんて変な名前が通ると思ったんだ?
衆愚の好きにさせてはいけない。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:07.90 ID:mOgIwNZV0.net
うちの地元は難しい漢字を使うんだが、小学校の名前になってて誰でも書けるようになってた
なってたというのは過去の話で、平成大合併で町立から市立になって、その時に校名も平仮名になってみんな書けなくなったらしい

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:15.45 ID:bw9nkJnK0.net
不利益なり何か毀損されてる具体性が顕著でないとそもそもの請求の訴えが成り立たないんじゃね?
いちいちどこかの民間組織の思惑と行政が違うから再考しろだの説明しろだの請求されてたら行政成り立たないようなw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:25.56 ID:n1Ls+QTO0.net
>>339
そもそも選考すらしてなかったのでは?
募集をかける前から決まってたけど、それだとまずいから見せかけの公募にした
税金と労力の無駄遣いだな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:06:39.39 ID:MtROO/Jz0.net
おバカそうな名前だな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:07:05.25 ID:ifatU/yF0.net
>>1
事前に公表されない条件があったんだろうな
浜松市の区名公募でも騒ぎになったな
馬鹿しかいないのかと

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:07:06.62 ID:oxiEN47n0.net
忖度だったとして、至誠会に何かメリットあるんか?
せいぜい理事長が喜ぶとかそれくらいじゃねーのか?
それが目的?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:07:07.14 ID:uAilc+xV0.net
政治家と身内とか関係者の投票
初めからそれに決まっていた

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:07:07.48 ID:DptJkzzB0.net
>>361
ぱよぱよが直感で反発してる向きもあるなw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:07:42.88 ID:V/EY7led0.net
>>60
幼稚園以下の答え

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200