2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】一軒の苦情から公園廃止に 撤回求める市議、拒む荻原健司市長、住民の受け止めは? [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/12/09(金) 22:15:26.91 ID:WnC3kRE59.net
テレ朝[2022/12/09 20:28]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000279197.html

1軒の家から寄せられた苦情で来年3月に廃止されることが決まった長野市内の公園。9日午後の市議会で方針見直しを訴える市議が荻原健司市長に撤回を迫りました。

公園の廃止に反対する小泉市議が市長に直談判です。

長野県市議会・小泉一真議員:「青木島遊園地を廃止することに断固反対します。市長には最後に質問するので、英断を下す準備をしておいて下さい」

そう言われた市長は、ノルディックスキー複合団体でオリンピック2大会連続金メダルを獲得した荻原健司元選手。

長野県市議会・小泉一真議員:「廃止は立ち止まって見直すべきじゃないでしょうか」

廃止方針は覆るのでしょうか…。

1軒の苦情をきっかけに廃止が決まった公園。まもなく工事が始まる予定で、すでに人気はありません。

苦情を寄せた人物に話を聞くことができました。高齢の夫婦2人暮らしの世帯。夫は…。

夫:「公園に遊びに来る親子には何も思っていない。微笑ましく思っている」

ただし、毎日家の前で、児童センターの子どもが40人から50人で遊ぶ状況を想像してほしいと訴えます。

夫:「隣接する児童センターの職員が子どもを遊ばせる際、拡声器を使って指示していたのがうるさくて、やめて下さいと言った。地域に公園がある方が良いというのはよく分かる。しかし、定年して家にいるようになると、その騒音が毎日続くことを知った。18年間妻はそれをずっと我慢してきた」

妻は我々にこう言いました。「雨の日はホッとする」。

一方、同じように公園の近くに住む人のなかには、こう話す人もいます。

近隣住民:「(騒音は)あまり気になっていない。個人差はあると思うけど。全くうるさいとは感じていない」「全然気にならないです。騒音って思ったことない」

子どもの声がうるさいと言う人、うるさくないと言う人…。行政は、どちらの立場に耳を傾けるべきなのか。

長野市議会・小泉一真議員:「遊園地で、かなりの音の発生があるといいますが、それはどの程度の測定数値で、いつの記録か」

長野市の担当者:「測定の記録はございません。測定は行っておりません」

長野市議会・小泉一真議員:「公園を廃止するのは客観的なデータで論じるべきであって、苦情元の主観にもとづいて遊園地の話が論じられるべきでないのは当たり前のことではないですか?」

問題を複雑にしているのは、苦情を寄せたのが1世帯だけだったという点です。

長野市議会・小泉一真議員:「廃止の発端となる苦情は特定の1世帯からということですが、これは事実でしょうか?」

長野市の担当者:「私どもに寄せられていた意見は1世帯のみでございます」

なぜ、1世帯の意見で公園が廃止になるのか。多くの人が引っ掛かっているのは、そこです。

近隣住民:「(Q.長野市の決定については?)そうですね、私たちの意見は聞いてもらってないから。強い意見を持ってる人のあれを聞いてね」

長野市議会・小泉一真議員:「なぜ1軒の要望に応え、苦情元のご機嫌取りを優先する」

長野市の担当者:「これまでも、この方の意見で流されてやってきたわけではございません。我々、管理者が管理者の責任をもって判断させてもらったことです。この方の意見で廃止を判断したものではございません」

近隣住民:「せっかく公園があってね。子どもたちに有効に使ってもらって遊んでもらえれば、良い子どもになると思うんだけど」「ここの家を建てる時に近くに公園があるのは良いなと思って建てました」「(Q.無くなってしまうのは?)残念ですね。できれば残してほしいなとは思っています」

公園がなくなることで被る不利益と、公園があることで被る不利益…。それぞれの重みを測定することは可能でしょうか。

小泉市議は、予告通り荻原市長に質問しました。

長野市議会・小泉一真議員:「廃止は立ち止まって見直すべきではないでしょうか」

長野市・荻原健司市長:「お答えいたします。先程来、議員から色々とご質問を頂きました。廃止ありきの進め方ではないかというお言葉もございましたけれども、やはり、この18年間という長い月日を考えますと、多くの関係者がやはり子どもたちの居場所を確保したいという思いの表れではないかと考えます。私としても非常に苦しい判断ではありましたけども、このまま手続きを進めさせて頂きたいと思います」

※リンク先に動画あり。長文の為以下引用先で

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:19:40.21 ID:8E8L/T/I0.net
この理論だと、日本中の屋外スポーツ施設の多くを潰さなきゃいけないんだが
わかってるのか荻原健司は

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:20:06.94 ID:ndOj32cv0.net
公園廃止ならそれで予算が使われるんだろう……

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:20:36.11 ID:/5N58xSb0.net
のらりくらりと数年引き伸ばせないのかね
その間にクレーマーも寿命で亡くなるんじゃないかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:21:40.71 ID:92Zu7Rws0.net
荻原健司やっぱり駄目だな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:21:58.89 ID:enmzPR4+0.net
おれが学校に18年苦情入れたら学校も無くすの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:22:02.75 ID:LsOZ09JB0.net
公園の跡地に10階建てくらいのビルでも建ててやれよ。
老害元教授も自らの愚行を悔やむだろうw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:22:27.26 ID:EJ92x7Vg0.net
上級ニダ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:22:50.79 ID:lVhPYXCm0.net
24時間オープンのスケボーパークにしようぜ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:22:51.38 ID:io7lpW0t0.net
いいぞ!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:23:11.24 ID:UWtMGMdG0.net
この市議が扇動してて怖い

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:23:47.52 ID:pKG7pBzN0.net
>>12
学校と公園が同じと理解したの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:24:20.91 ID:Gr7sOFBv0.net
これは脅されてるな、だれから?それは言えない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:24:30.09 ID:pNkeHxPw0.net
スポーツ施設にしよう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:25:01.06 ID:EsXrrEaJ0.net
>>10
85歳はデマ
もっと若いらしい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:25:17.67 ID:enmzPR4+0.net
>>18
え、おれが嫌だと思う気持ちには違いは無いが?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:25:50.03 ID:DM5qsEox0.net
普通の公園で5-6人遊んでるならいいけど
毎日40-50人となると俺も苦情入れると思う

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:25:54.10 ID:nzoezDD70.net
名誉教授が記者会見するしかないだろうな
正当な理由を教えてくれ、教授なんだから

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:26:19.88 ID:iQHOr7e80.net
>>12
君は社会的地位が低いから誰も相手にしないと思う

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:26:27.35 ID:Kfd0+rHn0.net
自⚪党「小児科も産科も儲からないようにして日本人の子供始末しろ」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:26:53.47 ID:enmzPR4+0.net
>>25
そういう回答ならある種の納得はいくな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:27:11.20 ID:ewL3wdMR0.net
ジジイの鼓膜を破れば全て丸く収まる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:27:20.87 ID:15DWg4W+0.net
>>1
一軒の意見は大事だろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:27:21.57 ID:7//iDaIi0.net
>>25
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:27:42.52 ID:n2O9MRXl0.net
> 問題を複雑にしているのは、苦情を寄せたのが1世帯だけだったという点です。

全然複雑じゃ無いな
1軒がクレーマーってだけ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:27:57.00 ID:0wfV0bTT0.net
>>23
しかも拡声器使っちゃうんだもんな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:03.07 ID:0Asix0+I0.net
迷惑にならないところに新しく公園作りなさいよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:03.17 ID:pKG7pBzN0.net
>>22
イミフだわ
病院へ

35 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:05.83 ID:uLQ/dwwe0.net
>>1
18年間拡声器やめてないの?
そんなことないだろ
ええ加減にしろよ
このジジイ

36 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:28.84 ID:uLQ/dwwe0.net
>>23
昼間は働けよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:42.20 ID:F49N3eph0.net
「ボールの宅地への飛び込み、宅地内の植栽の踏み荒らし、夜間は花火の音も発生したと聞いている」

これが事実ならさすがに同情するけどな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:44.76 ID:KO8P5PbD0.net
コロナ禍以降児童生徒がやたら公園でたむろするようになったよな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:57.47 ID:iacNJn2V0.net
大きな声が優先されるのは仕方ない

40 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:29:58.94 ID:uLQ/dwwe0.net
>>33
ここがそうだろ
キチガイクレーマーのほうが迷惑かけてる

41 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:30:18.48 ID:uLQ/dwwe0.net
>>37
公園の横なら当たり前だぞ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:31:17.24 ID:iUlyfgKI0.net
苦情は1件でも対応すんのかよ


良い意見は基本云わないんだぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:31:33.30 ID:WqfOQDZe0.net
どうしても子供のために必要なら住民に金払って引っ越してもらうしかないんじゃないか。
騒音で困ってるのに我慢しろとかクレーマー扱いするのは可哀想だろ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:31:37.74 ID:+fs6UawT0.net
クレームが1世帯だけっていうのは
マジだったのか
じゃあ、何故こんな判断になるんだよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:31:43.29 ID:XQfs1OSJ0.net
遊園地無くすの反対、って毎日二人以上で苦情言い続けたらどうすんの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:31:56.70 ID:tUcb1jus0.net
普通の公園というよりは、児童センターの運動場的な感じなんだろか



子供だから良いというのはちと行き過ぎだわな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:33:10.23 ID:quvzzukw0.net
荻原ええやん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:33:30.66 ID:aUIG6moJ0.net
公園無くしてスケボー場かフットサルコートかBBQ広場作ったれよ
子供より厄介な奴の溜まり場にしたれ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:34:07.57 ID:0L62Y7Qx0.net
廃止して土地売ってマンション建てたいのよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:34:21.37 ID:enmzPR4+0.net
>>34
ということだろ、>>1 の顛末は。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:34:40.28 ID:TrU4wJA40.net
>>1
この市議は市議会でも反統一教会で頑張っている市議みたいだな



2022/09/21
【統一教会】「誠にありがとうございました」と言い続ける社協ホームページ。関連団体との関係についての調査は、ポーズだけの議長。長野市は統一教会から市民を守れるのか!? 9月定例会一般質問詳報 その二
https://www.koizumikazuma.jp/2022/09/9_01720844894.html?m=1

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:34:47.24 ID:B7tep1h70.net
大勢のために犠牲になれって言われても納得できるわけないじゃん。
たとえ一軒でも騒音で困ってるなら何かしら補償するなりすべきだろう。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:34:59.45 ID:dbZprc5f0.net
18年間で市は対策してきたわけでしょ
白い目で見られたくないから建前言ってるようにしか見えないね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:35:05.09 ID:5Teg53VV0.net
公園廃止を撤回しなければクレーマー爺いに周辺住民のヘイトが集まるからな
18年も爺いのクレームに悩まされた行政側の反撃だわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:35:39.48 ID:TrU4wJA40.net
こういう気骨のある市議はどんどん頑張れ!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:36:54.69 ID:FRWDQFME0.net
この小泉とかいうやつ、なんか人気とりのみが目的みたいで胡散臭い。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:37:08.98 ID:bDGGsrSX0.net
公園潰した後に3階建てくらいの建物作られて日当たり悪くなったりしてw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:37:21.23 ID:dbZprc5f0.net
>>54
俺もこれだと思うね
市はこのままやり切るべき
望み通り静かになってその報いのヘイトを集める
わかりやすい世の中でいいよ
声がでかいやつが勝つ仕組みは本当にうざいからさ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:38:17.23 ID:sWc97Pdv0.net
>>37
都内だと、これでもかと高いフェンスは貼ってあるな。
3階建位の高さあるな。
ゴルフボールが飛んでくる座間キャンプは。
その倍以上のフェンスがあってなんじゃこりゃ
見たいな感じ。金かかるから、地方じゃ無理なのかな。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:38:56.66 ID:n2O9MRXl0.net
老人は老人だけの町を作って生活すべき
小学校のそばに住んで子供にクレームとかもってのほか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:39:23.05 ID:5BkS8vr60.net
やっぱヤバい夫婦なんじゃねこれ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:39:26.63 ID:+fs6UawT0.net
苦情言ってた人も廃止にはビックリしたんだろ?
ということは廃止反対じゃねーの?
少なくとも建前上はw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:39:36.00 ID:8dFtyg4i0.net
うむ公園廃止がジジイにとって痛いとこついてきたってことだろうw
あそこのお宅のクレーマーが潰した公園って近所で語り継がれて行くw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:40:47.48 ID:2LmcqqKh0.net
もう村八分されてそう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:40:48.91 ID:5BkS8vr60.net
多分この地域で災害があってもこの夫婦のことは誰も助けないかも

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:41:09.67 ID:zsK8eBHB0.net
議員がキチガイすぎんか

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:41:32.14 ID:t2fbIzEu0.net
うちの職場につまらない話を喋りっぱなしで五月蝿いのがいる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:42:08.06 ID:W4f9ZQPt0.net
50人引率してきて拡声器使用、の部分は普通に受忍限度で勝負できるんじゃねーの
受ける側もきちんと突くとこ突かれたら危ういから早々に全面土下座からの渡に船と借地処分で万々歳
ネットはこの手の話題だと老害叩きしたいだけだから実態は裏取り情報が無きゃなんとも言えんわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:42:38.52 ID:WGdNfvGx0.net
これクレームつけた爺は
もう住めなくならね?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:42:39.68 ID:t2fbIzEu0.net
>>54
王手に出た感じか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:42:48.62 ID:7aB+IwIA0.net
まあ自治体にしてみると維持費かからなくなるからさっさと閉鎖して土地売り払いたいわなw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:43:13.61 ID:dbZprc5f0.net
>>66
議員は議員の立場として普通に反対する人もいる
今回のは行政が18年分のクレームにブチギレてる感じ
相当だったと推測できる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:43:45.15 ID:/4kMhEgb0.net
ずいぶん世知辛い世の中になったなwwwwwwwwwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:43:57.66 ID:pgEMLzBI0.net
>>65
公園は災害時の利用も想定されてるからね
この老害は村八分でしょう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:44:06.31 ID:FRWDQFME0.net
>>68
そういうことだよね。番組でも
この市議でてたけど、なんかズレた正義感の持ち主だった。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:44:11.69 ID:yUeAcU9Q0.net
モンスタークレーマー夫婦
youtuberにでも凸られちまえ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:44:15.94 ID:6yMoqxMh0.net
廃止でいいやろ、その方が需要が発生する

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:44:28.74 ID:ScYOyJ1/0.net
>>44
そもそもこの公園は法律上設置が義務付けられた都市公園じゃなくて、「地域住民」の要望で作ってやった公園
なのに「地域住民」が公園廃止しろとモンスタークレームつけてきて、肝心の他の「地域住民」はすっかり及び腰になって市に責任丸投げ
このクレームぶりから、いずれ子供に取り返しのつかない危害が及ぶ可能性高い もう市としては勘弁してくれってこと 当たり前の結論

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:44:29.38 ID:dbZprc5f0.net
>>68
廃止判断前の最終は5人とかでしょ
そこから廃止になったからそこでクレームがあって市が匙を投げたと推測される

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:44:44.56 ID:yaeJ8LYP0.net
「老人は悪」「老人は敵」

最近この考え方が蔓延しすぎてない?

敬老ってなくなるかもね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:45:05.34 ID:bjUXWJeT0.net
公園跡地にドンキホーテが出来たらどうすんだろう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:45:15.96 ID:p7JJKmMb0.net
>>76
はいアウト

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:45:48.40 ID:CAPdb62o0.net
>>41
当たり前じゃねえよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:46:18.29 ID:7FiyyrGs0.net
まず、この夫婦に文句言うのは間違いだろ
行政が騒音計で測定してなかったり廃止の進め方について説明ちゃんとしてない、作るときも事前説明してなかったり
あとこの市議もまるでクレームだけで廃止したみたいにミスリードしてるだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:46:23.25 ID:g89fBHi20.net
老婦、地域で、孤立してるやろなあ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:46:25.35 ID:at029aTM0.net
測定しないのはおかしい
騒音はよく裁判で問題になるだろ

これ行政の調整がかなり下手だな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:46:34.39 ID:CAPdb62o0.net
>>49
用途地域によっては高層マンションは建てられないな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:00.03 ID:AdQW4Q7y0.net
>>63
公園はなくなるのに、逆に煩くなっちゃったねw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:02.08 ID:FRWDQFME0.net
>>80
年寄りから金だましとる人間ってそういうこといってそうだよね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:03.28 ID:WZr8CSX10.net
拡声器の話は事実なのか?
もしそうだとしたら役所の対応杜撰すぎだろう、拡声器使わせなければいいだけなんだし
口から出まかせ言ったとしたんだったら許せんな、潰せ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:05.69 ID:RrNcqo7Z0.net
な、分かったろ?
勲章もらったり名誉教授になったりすれば自然に行政は配慮してくれるんだよ
若い奴らはとにかく勉強して偉くなれ
そうすりゃ何でもやりたい放題だわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:22.64 ID:ej/mT6IN0.net
この規模の公園なら遊んでもせいぜい5人10人だろ
50人とかおかしくね?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:32.10 ID:u8BJvFdF0.net
何年も苦情を言い続けてたのはたった1人
どんだけ偉い奴なんだ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:47:55.57 ID:E/1CMtIo0.net
荻原なのかよ
脳筋に市長やらせる市民アホす

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:10.97 ID:AOMqfkth0.net
長野市は一個人の話も聞いてくれるいい街だね
公園跡地は墓地にでもするのかね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:23.37 ID:TctTxLEb0.net
騒音の測定して明確な数字があるんかと思ってたわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:25.59 ID:lRkP1w9d0.net
>>8
会社の近くにある高校野球予選とか大学野球とかやってる野球場も試合のある日は金管楽器で応援するから大騒音だわw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:40.83 ID:AdQW4Q7y0.net
>>91
勉強したら偉くなるんじゃなくて、偉い奴のブレインになるだけだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:50.23 ID:NC/YghLt0.net
まあクレーマーが死ぬまで我慢するしか無いね。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:53.30 ID:FRWDQFME0.net
>>93
そりゃ公園の横に住んでるひとが1人だったのでは?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:49:12.83 ID:dwytmAxx0.net
飯塚幸三「フレンチの予約に遅れる」と道交法無視、母子を轢殺
名誉教授「ワシが騒音公害だと言っておる」の一言で公園を廃止に追い込む

【事後の言い訳】
飯塚幸三「ブレーキが急に効かなくなった」
助手席嫁「自転車が物凄いスピードで突っ込んできたんです」
名誉教授「公園を廃止しろなんて言っとらん。公害と言っただけじゃ」

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:49:25.24 ID:dbZprc5f0.net
経緯をいろいろ勘違いしてる奴がいるな
これ民間の土地を借りてるし
市は対策してきてるよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:50:06.20 ID:AdQW4Q7y0.net
>>92
そう
嘘くさいんだよね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:50:48.09 ID:sWc97Pdv0.net
>>80
正直、また年寄りか見たいな感じはある。
このケースは、まだ情報が偏っているからなんとも言えんが、
保育園がうるさいとかクレームつけるのも年寄り。
コンビニとかの店員に文句言っいるのも大抵年寄り。
正直、ああはなりたくないという見本が多すぎる。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:50:49.11 ID:pgEMLzBI0.net
マスゴミと野次馬で賑わってるらしいね
逆効果やん。クレーマーバカス

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:51:03.54 ID:lRkP1w9d0.net
>>12

仮に12の意見を行政が聞いて学校を無くしたとして、その場合

12がキチガイなのか

それとも

12の意見を聞いて学校をなくした行政がキチガイなのか

そこが、この話題の焦点だと思う

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:51:17.45 ID:AdQW4Q7y0.net
>>101
上級国民はずいぶん自由だねぇ

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200