2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】一軒の苦情から公園廃止に 撤回求める市議、拒む荻原健司市長、住民の受け止めは? [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/12/09(金) 22:15:26.91 ID:WnC3kRE59.net
テレ朝[2022/12/09 20:28]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000279197.html

1軒の家から寄せられた苦情で来年3月に廃止されることが決まった長野市内の公園。9日午後の市議会で方針見直しを訴える市議が荻原健司市長に撤回を迫りました。

公園の廃止に反対する小泉市議が市長に直談判です。

長野県市議会・小泉一真議員:「青木島遊園地を廃止することに断固反対します。市長には最後に質問するので、英断を下す準備をしておいて下さい」

そう言われた市長は、ノルディックスキー複合団体でオリンピック2大会連続金メダルを獲得した荻原健司元選手。

長野県市議会・小泉一真議員:「廃止は立ち止まって見直すべきじゃないでしょうか」

廃止方針は覆るのでしょうか…。

1軒の苦情をきっかけに廃止が決まった公園。まもなく工事が始まる予定で、すでに人気はありません。

苦情を寄せた人物に話を聞くことができました。高齢の夫婦2人暮らしの世帯。夫は…。

夫:「公園に遊びに来る親子には何も思っていない。微笑ましく思っている」

ただし、毎日家の前で、児童センターの子どもが40人から50人で遊ぶ状況を想像してほしいと訴えます。

夫:「隣接する児童センターの職員が子どもを遊ばせる際、拡声器を使って指示していたのがうるさくて、やめて下さいと言った。地域に公園がある方が良いというのはよく分かる。しかし、定年して家にいるようになると、その騒音が毎日続くことを知った。18年間妻はそれをずっと我慢してきた」

妻は我々にこう言いました。「雨の日はホッとする」。

一方、同じように公園の近くに住む人のなかには、こう話す人もいます。

近隣住民:「(騒音は)あまり気になっていない。個人差はあると思うけど。全くうるさいとは感じていない」「全然気にならないです。騒音って思ったことない」

子どもの声がうるさいと言う人、うるさくないと言う人…。行政は、どちらの立場に耳を傾けるべきなのか。

長野市議会・小泉一真議員:「遊園地で、かなりの音の発生があるといいますが、それはどの程度の測定数値で、いつの記録か」

長野市の担当者:「測定の記録はございません。測定は行っておりません」

長野市議会・小泉一真議員:「公園を廃止するのは客観的なデータで論じるべきであって、苦情元の主観にもとづいて遊園地の話が論じられるべきでないのは当たり前のことではないですか?」

問題を複雑にしているのは、苦情を寄せたのが1世帯だけだったという点です。

長野市議会・小泉一真議員:「廃止の発端となる苦情は特定の1世帯からということですが、これは事実でしょうか?」

長野市の担当者:「私どもに寄せられていた意見は1世帯のみでございます」

なぜ、1世帯の意見で公園が廃止になるのか。多くの人が引っ掛かっているのは、そこです。

近隣住民:「(Q.長野市の決定については?)そうですね、私たちの意見は聞いてもらってないから。強い意見を持ってる人のあれを聞いてね」

長野市議会・小泉一真議員:「なぜ1軒の要望に応え、苦情元のご機嫌取りを優先する」

長野市の担当者:「これまでも、この方の意見で流されてやってきたわけではございません。我々、管理者が管理者の責任をもって判断させてもらったことです。この方の意見で廃止を判断したものではございません」

近隣住民:「せっかく公園があってね。子どもたちに有効に使ってもらって遊んでもらえれば、良い子どもになると思うんだけど」「ここの家を建てる時に近くに公園があるのは良いなと思って建てました」「(Q.無くなってしまうのは?)残念ですね。できれば残してほしいなとは思っています」

公園がなくなることで被る不利益と、公園があることで被る不利益…。それぞれの重みを測定することは可能でしょうか。

小泉市議は、予告通り荻原市長に質問しました。

長野市議会・小泉一真議員:「廃止は立ち止まって見直すべきではないでしょうか」

長野市・荻原健司市長:「お答えいたします。先程来、議員から色々とご質問を頂きました。廃止ありきの進め方ではないかというお言葉もございましたけれども、やはり、この18年間という長い月日を考えますと、多くの関係者がやはり子どもたちの居場所を確保したいという思いの表れではないかと考えます。私としても非常に苦しい判断ではありましたけども、このまま手続きを進めさせて頂きたいと思います」

※リンク先に動画あり。長文の為以下引用先で

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:49:28.40 ID:in0EmQJX0.net
>>558
この当事者こそズバリその感情論経験談なんじゃないの
つまり鼻くその意味も無いわけだよね?
だから市議にちゃんと測定したの?客観的論拠は?って突っ込まれてるわけでしょう
答え出てるじゃん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:50:41.73 ID:KsCIDpOO0.net
齊藤さんだぞ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:51:18.42 ID:xD/XJTVV0.net
>>579
児童センターに直接訪れて苦情入れられてから、
もう去年の3月の時点で児童センターの子どもたちの利用禁止という究極の対応をやってる。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:52:12.51 ID:FdHMDA4b0.net
>>15
バスケコートとかw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:52:20.03 ID:LIIEjKKp0.net
>>580
一市民への誹謗中傷を煽ったとして問責決議を食らいそうだな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:52:42.16 ID:4BFwLaxu0.net
>>574
そんなにうるさくないんならそのデータで持って即爺にお引き取りいただいてこんなに爺のクレームに付き合わずにすんだかもしれないから意味あるんだな
文句言ってたのは爺だけだし実際うるさくなかったんだろ
でもその証拠も今となってはないんだから

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:52:48.34 ID:WBrWyYhW0.net
>>564
既に大声禁止の公園あるってさ
https://best-legal.jp/megaphonia-proscribe-6644/

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:53:25.35 ID:n1Ls+QTO0.net
結構酷い被害を受けてたらしいじゃん
簡単に撤回していいの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:53:40.78 ID:4BFwLaxu0.net
>>582
その後建物の音が気になると言い出してマジで恐ろしい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:53:45.00 ID:PfdCfzRb0.net
>>579
完全に施設側が初手を誤ってる感ある
そもそも当初この狭さで拡声器で指示出してたとか考えがなさ過ぎるw
アイドリングや路駐だって厳しく保護者に言わなかったからダラダラ続いたわけで
施設側が全力で対策してる姿勢を見せて実際改善されてればここまでこじれなかったと思うわ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:53:49.62 ID:cC2SWvq00.net
>>572
既に今後のことも決まってるんじゃないかな
時々書かれてるけど、一種の地上げなんじゃなかろうか

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:53:58.93 ID:FdHMDA4b0.net
さすがに拡声器は盛ってるやろw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:54:08.57 ID:fJSCeNGe0.net
>>580
バカなの?
被害感情に法的根拠なんて言い出したらイジメやパワハラの被害者は死ぬしかねーよな

頭悪い発言はやめようなww

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:54:12.46 ID:rrN6ihts0.net
>>579
https://twitter.com/momozonjp/status/1600881868316237829?t=SPCOPeOHAb0DlXzA1tqQZA&s=19

これ見りゃわかるけど、ジジイの家を防御するように税金使って植栽して、入口も移してるからな。それでもまだ文句言うとかアタマおかしいわ。
(deleted an unsolicited ad)

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:54:29.17 ID:dFg7oBqf0.net
>>582
去年の3月だと18年後なんだけど

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:54:44.59 ID:gbLr0feB0.net
子供の声は騒音だとは思わないけれども
限度を超えていたなら綺麗事で済まないと
同情はするよ

ただ今回、限度を超えていたと感じて
騒いでたのはただ1人だけ、なんだよね
それが全てじゃないのかな

596 :abegawarui:2022/12/10(土) 00:55:38.58 ID:48L0KYFq0.net
>>578
契約関係がすでに切れてるならそう説明すればいいし費用の問題ならそれを説明すべきなんじゃないの?

そこを曖昧にしてもう決めたからーじゃ業者からワイロ貰ってるとしか思われないよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:55:48.22 ID:xD/XJTVV0.net
>>594
だからそれまでにいろいろ対応してるじゃん。
一個一個教えてやらなきゃだめ?
あえて現実見たくないの?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:56:08.34 ID:LIIEjKKp0.net
>>585
爺の家の中の騒音値を測れるのは本人しかいないという事実を忘れてる
外で測ったら余裕で環境基準に引っかかるから墓穴でしかない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:56:25.40 ID:pMyQosWc0.net
耳栓しろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:57:05.09 ID:VlIVPu5JO.net
サリン事件の河野さんの件で懲りてないのか

>>536
間違いなくいるねw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:57:09.72 ID:WBrWyYhW0.net
>>569
クレーム発生
カエルの鳴き声が煩い

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:57:56.30 ID:in0EmQJX0.net
>>592
数字化できる被害にまるで関係無い数字化できない被害ぶつけてくる頭の悪さホームランすぎて草

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:57:59.16 ID:FdHMDA4b0.net
自閉症で感覚過敏なんじや

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:58:32.73 ID:LZFwjfD90.net
爺さん一人になすりつけてるが、廃止決定するくらいだからもともとずさんな管理体制だったのだろ

ずさんな管理にずさんな活用

そんなに必要ならきちんと公が買い取って管理したらいいだけ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:58:53.50 ID:37b18UtT0.net
https://i.imgur.com/AqqYsdk.jpg
https://i.imgur.com/qfBDVIQ.jpg


🍯にしろ草加にしろ規制しろ😊

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:59:03.58 ID:aQhbLkYk0.net
葬儀場になるだろうな
住民は考えろよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:59:15.40 ID:4BFwLaxu0.net
発達障害で聴覚過敏だから攻撃性も増しとるじゃ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:59:41.69 ID:8tZ7e9Z10.net
個人の感想でも上級国民なら総意になるのか

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:00:39.37 ID:0Nkycn7x0.net
老人ホーム建てればいいじゃなーい?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:00:59.80 ID:R2EaWwxB0.net
>>498
この老害一匹以外はみんなうるさくないと言っているのだが?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:01:20.53 ID:uPYO3cXy0.net
>>589
植栽しても子供の高さに枝がないからなぁ
役所の対応が疑問だわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:01:22.88 ID:uLI/Hv3H0.net
公園なくなったらこいつすげえ批判されそうだよな
子供の遊び場奪った存在として色んな人に知られてね
公園のそばに住まなきゃいいのに
結局引っ越すんじゃね?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:01:44.25 ID:QD5CzvQj0.net
これ市長が子供嫌いなだけだろ
未来を考えずに子供を蔑ろにする奴に行政の長やらせちゃだめ
市民全員の失態

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:01:46.59 ID:RPOOskv40.net
何回もクレーム入れるって事はちょっとアレだから、子供の安全考えたら閉鎖したほうがいいかもな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:01:52.72 ID:7r+c/vwu0.net
別の誰か、がいるんじゃね?
市役所内や市政に影響力がある、誰か。

そいつ引きずり出さないと、
お神輿市長には、無理だよ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:02:02.58 ID:+PX379G50.net
>>608
ちょっと前に話題になった 働き方改革 も数人下手したら一人の要望やで

もちろん誰かは公表なし

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:02:16.55 ID:WO9RzvlA0.net
地元の自治会が、維持管理するのは嫌だから公園は要らないと言ってるのに、この市議は余計なことをするね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:02:28.54 ID:Un/gL3Yv0.net
>>604
都市計画上必要な公園はすでに設置されてる
それはもれなく公有地

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:03:07.71 ID:7tOmZEzD0.net
クレーム入れまくってキレ散らかしてたら公園そのものを無くされヤカラに凸られるという

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:03:28.12 ID:SwICePv60.net
前回最下位当選の小泉市議ですかw
クレーム入れた人の個人情報出していいの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:03:28.27 ID:BLhy8cn70.net
長野市は計測すらしていない
長野市職員はおかしい

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:03:35.27 ID:4fCCpSBq0.net
老害市長と老害教授のタッグで日本の未来を潰していくスタイル

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:03:39.12 ID:PJoz76fu0.net
つか今回の一番の被害者は当該地の地主さんだな
安定収益であった借地料はパァ
売るにしても隣人はクレーマーと広く周知

もう色々と詰んでるわw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:03:59.68 ID:pMyQosWc0.net
>>589
バカ?
拡声器は苦情の電話一本で
以降一切使用してないよ

18年間拡声器使うわけないだろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:04:15.07 ID:Mok2HAhZ0.net
>>608
地域レベルなら一般人でも粘り強く言ってたら割と変わるぞ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:04:18.79 ID:uPYO3cXy0.net
>>613
子供の未来を考えるなら室内で勉強を見てやればいいんだよ
送迎の時間潰しで大声を出すより豊かな未来だろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:04:44.18 ID:Un/gL3Yv0.net
>>612
すぐ近くに学校の広いグランドがあってそこを使えるそうだ
なので遊び場は無くなっていない
数十人が遊ぶならより広いほうがいいだろう

そもそも都市計画上の公園ではなく、民間からの借地
公園が借地なんてあり得ない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:05:03.64 ID:TMLSkXxj0.net
>>617
一番はそれだからな
苦情がどうのはあまり関係ない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:05:08.16 ID:BLrRZb6m0.net
>>614
たしかに、何をされるか不安はある。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:05:14.66 ID:xD/XJTVV0.net
自分が他人に対する苦情は意見
自分が他人される苦情は誹謗中傷。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:05:39.50 ID:k0AjYmF+0.net
>>601人が住み子供が遊ぶ
田んぼでカエルの鳴き声
生きていれば当たり前の事なんだよな
生命の営みって奴
それが気に入らないなら
あっちの世界に行くしかない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:05:56.57 ID:VQhTunvn0.net
>>1
このクレームジジイの為に時期落選を選択するとか
どういう力が働いてるんだよw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:06:32.28 ID:Fg90/hoQ0.net
荻原何も廃止する理由説明してなくて草

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:07:16.07 ID:tiG4g0KQ0.net
はっきり言って公園なくなって困るのは保護者のほうだもんな
子供のほうは別に家で遊ぶほうがいいだろうしな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:07:30.46 ID:1DLhJlAh0.net
>>3
伊武雅刀乙

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:07:49.89 ID:uPYO3cXy0.net
長野って自称教育県じゃね
これじゃただの自称だよな…

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:07:51.43 ID:Un/gL3Yv0.net
これ、工作員入ってるよな

都市計画上の公園じゃない、民間からの借地って都合の悪い事実の指摘には不自然なほど黙り

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:08:08.95 ID:5SXFiLnh0.net
あたかも18年間我慢に我慢してクレームしたみたいな言い方だけど
18年前からクレーム入れてるんだからただのクレーマーだろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:08:21.23 ID:VvwtTZwA0.net
駐車スペースを充分に取れば少しはよかったのではと思う

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:08:49.44 ID:SMYPCjSu0.net
>>628
https://i.imgur.com/Fyxfghf.jpg
https://i.imgur.com/cFmCuEZ.jpg
関係大有りにしかみえないが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:09:35.45 ID:uPYO3cXy0.net
>>637
だって長野だから…
沖縄、山梨、長野、杉並区の話題は…

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:10:25.34 ID:+PX379G50.net
>>632
え?
落選すると思ってるのか
この日本で

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:10:29.03 ID:SwICePv60.net
>>637
1人の悪人を作ってそれを叩き潰す方がマスコミ的に面白いからなw
マスコミ<オラオラ子どもの未来を奪う薄汚い老害をぶちころがせ!www

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:11:50.89 ID:ztXalp8j0.net
このやたら攻撃的な市議もなんか怖い
地元の半グレとか土建屋とかと繋がってるんだろうか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:12:55.00 ID:TMLSkXxj0.net
>>640
今現在、公園を管理する団体が解散しているんだ
元に戻すって、じゃあ誰が管理するんだって話になる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:13:44.52 ID:mSlLnbN90.net
この市議、上級だの忖度だのと焚き付けまくりで香ばしい
個人特定できる情報まで晒しまくってるし、犬笛吹いたと言われても仕方ないレベル

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:13:48.15 ID:3pkifZGK0.net
でも、子供は公園利用のルール守らないからな
公園は子供のためだけにあるんじゃないんだヵな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:14:04.47 ID:oKPYKZ1y0.net
萩原も長野でお山の大将やってんだな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:14:17.10 ID:mVe00Qe+O.net
家の近くにも小さい公園あるけど、たまに夜中に大学生かなんかが騒いでるのはマジで腹が立つ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:14:18.44 ID:dy2bcx240.net
なんか話がきなくさい
「苦情は1件だけ」ばっかり切り取られてるけど
ワラワラ役所行くと迷惑だつって周辺の苦情まとめて一人で持ち込んだとかだったりせん?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:15:00.06 ID:lFLadu9L0.net
>>602
おまえの言い分はセクハラ被害にたいして

「私OLだけど私もよく昔いわれてたけど全然気にならなかったよ」

って発言が認められてセクハラ被害の訴えが棄却されるようなもんなんだが?

そんな話通ると思うか?

あたま悪いなら死ね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:15:13.14 ID:Rh0zigQF0.net
>>617
この苦情ジジイのせいで
使い物にならなくなってるから
使わせねえなら
管理しねーよってスタンスでしょ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:15:19.57 ID:SMYPCjSu0.net
>>645
解散するのはじじいのクレームでほとんど利用できなくなったからやろ?
以前通り利用者がまた管理すればいいだけやんけ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:15:47.29 ID:FbIPFtkK0.net
>>649
通報するとお巡りさん見回りに来るよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:15:52.60 ID:lFLadu9L0.net
>>593
それをやっても効果なかったからだろ馬鹿なのか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:16:02.32 ID:3pkifZGK0.net
>>653
利用者が管理とかできるわけない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:09.82 ID:FORJ3FSp0.net
やはり権力
権力は全てを解決できる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:16.64 ID:y8lFW0Of0.net
よくわかんないけどクレーマーに忖度した奴を首します、現状維持にします、クレーマーは治療を受けさせますとか適当言っとけば良かろうに
政治家なんて承認欲求の塊だろ?なんでヒールやってんの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:22.34 ID:ztXalp8j0.net
そこまでしてこの公園を維持しなきゃいけない理由がよくわかんないんだよな
借地てことを考えると行政が借り上げて管理までしてくれるのは地権者にとっては美味しすぎる案件なんだろうけどさ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:25.15 ID:SiKqTviC0.net
どう見ても管理費かかって潰したいから言い訳に使ってるだけとしか

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:32.99 ID:SMYPCjSu0.net
>>656
児童の親とかも維持に参加してる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:38.82 ID:b6SEi0g80.net
公園の次は学校がうるさい言うだけ
送迎の車は公園で変わらんし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:42.54 ID:zS/OkU1w0.net
これは爺さん恥ずかしくて外出られないだろこれ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:17:50.32 ID:K65KggDm0.net
>>71
クレーム入れた爺さん、スケープゴートにされた可能もあるな。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:18:17.98 ID:SMYPCjSu0.net
>>662
学校と保育園にもとっくにクレームいれてるぞ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:18:19.67 ID:SwICePv60.net
>>663
マスコミと市議が攻撃推奨してるからな
そりゃ身の危険感じるだろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:18:22.14 ID:TMLSkXxj0.net
>>653
その管理する住民団体が解散しているんだから、いつまでも税金で土地借りてても仕方なかろう
ましてすぐ側の小学校の校庭を開放することになったから、不必要ですらある

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:19:38.63 ID:Rh0zigQF0.net
晩節汚したというか
こんな、死んだあと「ざまあ」と思われるような
生き方はしたくないものだな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:20:51.17 ID:SMYPCjSu0.net
>>667
解散したのはじじいのクレームで利用者がいなくなったからやぞ
利用できるようになったらまた作るだけやんけ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:20:59.40 ID:FbIPFtkK0.net
大学教授は文系?騒音計でデータ取ってグラフにして役所に提出すれば18年かからないでしょ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:21:49.55 ID:BdXKu3jG0.net
長野市って公園がうるさいで即潰せるのって面白過ぎるわ
実験が始まるだろこれw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:21:50.70 ID:SwICePv60.net
>>668
マスコミと市議に社会の敵に仕立て上げられる不幸な人生だよ
巨大権力が法によらず一個人を平然と踏み躙る地獄

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:22:05.91 ID:PJoz76fu0.net
行政ってのは確保した用地をン十年間放置する事は平気でやるんだよなあ
年に数回草刈り業者入れてるけどコスト考えたらさっさと利用するなり売るなりすれば良いだろうと思うけどレガシーコストに鈍感なのはホント不思議w

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:22:27.17 ID:dFg7oBqf0.net
>>669
高齢になったからって書いてあるけど

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:22:43.76 ID:3pkifZGK0.net
>>661
公園の管理って
遊具のメンテナンス
植えている木のメンテナンス
ゴミ、雑草処理
トイレなどの施設の掃除など
色々意外と多い
利用者がやるとか誰がどんな頻度でやるか決められないうえに
責任の所在があやふやになるから無理なんだよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:23:11.22 ID:TMLSkXxj0.net
>>669
そもそも最初から小学校の校庭を開放していたら終わった話
なぜわざわざ税金で借りたのか、ということの方が不思議
住民の要望があったから、とかそこからおかしな話なんだ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:23:30.37 ID:zS/OkU1w0.net
俺が休日サッカーの練習に行こうかな
はいれるのかな?w

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:24:18.03 ID:3pkifZGK0.net
>>677
ボールが使える公園は基本ない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 01:24:20.51 ID:Un/gL3Yv0.net
>>668
安部ちゃんとか?
麻生とか二階とか自民のやつらのことかな(笑)

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200