2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1兆円】鈴木財務相、防衛費の増税「お願いしなければならない」 ★2 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/09(金) 18:56:26.43 ID:8aEvc38D9.net
 鈴木俊一財務相は9日の閣議後の記者会見で、防衛費の財源について岸田文雄首相が増税の検討を与党に指示したことについて、「財源の確保に向けて、税制でお願いしなければならないと考えている。国民のみなさんにしっかりご理解いただけるように丁寧に説明していく必要がある」と述べた。

 岸田首相は8日の与党幹部との政策懇談会で、増税の検討を表明。「約1兆円強については国民の税制で協力をお願いしなければならない」と述べた。与党からは国債(借金)でまかなえばいいとの声があがるが、鈴木氏は一般論と前置きしたうえで「国債を防衛費の安定財源と位置づけるのは難しい」と否定的な見方を示した。

 防衛費は2027年度までの5年間で総額43兆円になる見通し。財政健全化への影響も避けられないが、鈴木氏は、財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)を25年度に黒字化するという目標については「堅持しないといけない。財政規律はしっかり守っていく」と述べた。(木村聡史)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d374cf1ab362f18c4d01a38f39e63f91b17a916
※前スレ
【1兆円】鈴木財務相、防衛費の増税「お願いしなければならない」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670575751/

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:24.54 ID:b0Hjv9O/0.net
日本は玄関を南京錠で戸締りしているようなものだよ
だから防衛費の増額は必須
だからといって増税など必要は無い
政府は税を元手に財政運営してるわけじゃからだ
これは銀行が顧客から集めた預金を元手に貸出をやってはいないのと同じ仕組み

国民全体が「信用創造」を理解すれば政府がいかに頓珍漢なことをやっているかがわかるよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:29.45 ID:Kzh95PIM0.net
個人の所得税の負担が増加するような措置は行わないって
首相が言ってんだから消費税か法人税上げるんだろな

消費税で1兆円って税率0.5%相当だろ
そんなチマチマ上げないよなぁ

法人税増税かね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:31.36 ID:LNQEnJrQ0.net
トマホーク500発もかってどうすんだよ
いままで1発もうったことないじゃん
500発分増税やろ?いやいやいや
種子島でロケット撃ってる技術どうした馬鹿野郎

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:36.09 ID:hhsAcNSL0.net
>>535
核持ってる北朝鮮に攻めて無い

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:37.20 ID:EO5cn/SZ0.net
>>568
日本がやらなくてもアメリカ、EU、韓台がやってるだろ
意味ないんだよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:42.31 ID:n1TmYa6C0.net
>>542
ほーん、NYはいつの間にか15%になったんだあ?と思ったらニュージーかよw
お前らが出すとこは、微妙な国ばっか

例えばスウェーデンは25、12、6と分かれており、
食料だと12%、交通費などは6%だ(化粧品、アルコール、タバコなどが25%)

食品 税率
ドイツ5~7%
イギリス ゼロ
オーストラリア ゼロ
アメリカ NY 売上税 ゼロ
フランス 5,5%
カナダ ゼロ
イタリア 4%
日本   8%  食料品以外は全て10%

ほとんどの国が必需品に軽減税率を適用している
日本は軽減税率がほとんどないので税収に占める消費税比率が世界一高くなる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:46.59 ID:gyrCDfoM0.net
日本も外国に武器を売らないとやって行けなくなる
国内産業も無いし大学も維持できない

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:55.92 ID:yRBwqRvT0.net
まず議員報酬削減して誠意を見せろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:58.02 ID:RqX4Mflm0.net
>>549
それは理想的だ
自爆型ドローン、自爆型プリウス、ガンダムが必要

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:09.53 ID:Hk0SkmTR0.net
絶対に逮捕されないようにお願いしなければならない!

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:10.52 ID:hhsAcNSL0.net
核持って永世中立国宣言は割りと有り

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:12.10 ID:cE0Q9vYx0.net
>>587
経団連関係者は皆殺しにしよう

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:17.66 ID:2BR0hNIA0.net
>>550
日米安保条約を奴隷契約と勘違いして
命かけたバカが昔いたなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
日本赤軍と日本連合赤軍っていったか?
北朝鮮で麦飯をご馳走って食ってるバカと
レバノンで革命革命って言ってるアホがなぁ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:31.24 ID:SOYYZBIh0.net
>>585
撃たないまま使用期限切れていくからな
金をドブに捨てるようなもの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:31.35 ID:lGDiQC420.net
>>581
でもまぁ国民に頼むならまずそこからよな
ただそれやったとしても増税後に元に戻すんだろうがw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:37.27 ID:TzUB/Tko0.net
ぶっちゃけ自民党は有能だよ
愚民に情けかけてもなんの役にも立たんし

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:41.44 ID:Qgva3vkZ0.net
増税して日本経済が冷え込むのと増税せずに日本経済活性化して税収アップするのとどちらがいいと思う?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:53.70 ID:3Q7GyCBm0.net
高橋洋一を論破してからでないと増税はビタ一文許さん

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:40:53.81 ID:yq8Njc290.net
選挙したらこれでも自民党勝つんでしょ
民意だよこれ
今の思考停止日本人の中には自民党に死ね言われたら死ぬ人間までいそう

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:02.96 ID:a641N8/Z0.net
防衛費のための増税ってなにを今更、遅すぎるんだよもっと前から段階的に上げていたらと思う

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:04.17 ID:GueqcYUQ0.net
>>554
北朝鮮コースがお勧めと見えるw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:04.99 ID:EAh6b7NR0.net
>>568 早く経団連と壺を解体させよう。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:05.92 ID:kcXHRABR0.net
お願い聞いたらなんかいいことあるんですか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:18.35 ID:W6xWtTLs0.net
ロシア事業で儲けてる企業からも取れよ
JTとか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:19.38 ID:cE0Q9vYx0.net
>>599
壺的に増税しまくって日本経済潰した後で国ごと乗っ取るのが最高なんだろう

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:31.28 ID:XSGCHRfv0.net
>>574
日本が積極的に補助金を出して企業に武器開発と輸出を奨励すればいい
精度の高い確実に洗浄で人を殺せるような兵器を日本が開発して売れば少しは日本の足しになるだろう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:34.92 ID:LNQEnJrQ0.net
いっぱい税金あつめて中抜きできるお友達でぐるぐる回すのやめてくれよ
財務省の権力減るから絶対減税やらんよな
すごいわこいつらの権力にこだわるやり方

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:42.38 ID:085DtGz00.net
>>184
重税度で言えば日本の高額所得者層は世界2位〜3位だけど、平均所得者層は世界で26位くらいだぞ。。
高額所得者層が重税過ぎるのは可哀想だけど、その層が負担してくれてるから先進国としては低い重税度で済んでいる。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:42.71 ID:SOYYZBIh0.net
>>601
自分の生活が益々苦しくなるのに喜んでる人いるもんな
やったー!もっと生活が苦しくなるぞ!って

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:49.29 ID:XjhKUPVG0.net
増税の前にやるべきこと
・原潜に核搭載
・地方議員を減らす
・国会議員を減らす

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:49.31 ID:9cBat6My0.net
>>599
自民党「だってみんな医療逼迫を防ぐために経済止めていいって言ってたじゃん」

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:50.18 ID:HnpOb/ke0.net
十年前の給与明細見てると
厚生年金も所得税も天引き額上がりすぎててヤバイ
ツキイチ風俗いけなくなった

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:52.22 ID:lGDiQC420.net
>>601
まぁ野党が輪をかけてクソなのでな…
ただ自民党独裁にしたのはいただけん

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:52.53 ID:RfBvmzta0.net
世襲議員と官僚はオリガルヒとして財産抑えて調べた方がいいよw
国の癌だってわかるよw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:41:58.03 ID:UWBrRLVF0.net
>>589
うーん
それは違うんじゃないか?
勿論、大学は進める事もあるだろう
軍事に関しては売るのは理にかなってないんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:02.25 ID:IGA3E22o0.net
危機管理を怠ったから原発事故は起きたんですよ
学習能力ないからどうしようもないか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:16.09 ID:HnpOb/ke0.net
十年前の給与明細見てると
今年のは厚生年金も所得税も天引き額上がりすぎててヤバイ
ツキイチ風俗いけなくなった

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:18.04 ID:cE0Q9vYx0.net
日本政府が日本人にとって一番の敵なのに防衛費使って何から何を守る気なんだ日本政府は

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:18.10 ID:Ym8TSCTZ0.net
>>549
防衛産業って意外と儲からないからな

防衛産業「低利益率の苦悩」 100社超が撤退
2022/11/7
https://www.sankei.com/article/20221107-53U4TZ5RXZORVKGJRGXGEIF4QE/

防衛事業「撤退」ラッシュ!コマツ、住友重機、三井E&Sに続く“名門企業”の実名 2022.8.8
https://diamond.jp/articles/amp/307595

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:18.90 ID:vb5T3Xvi0.net
冬季オリンピック諦めろ
公務員のボーナス無くせ
削れるとこ他にもあるだろ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:18.95 ID:BqCc4kst0.net
阿鼻叫喚スレw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:26.17 ID:RqX4Mflm0.net
>>602
国防費を下げるべきって世界の歴史、日本の歴史を理解してなさすぎるわな
馬鹿なのかと

信長の野望か三国志でもやらせろ。ずっと農業する気かと

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:37.11 ID:OJIRMmgJ0.net
アメリカイギリスイタリアにカネを直ぐにくれて
やる方法は簡単だ。



搾取してる税金からお前の取り分を減らせば良い。
そうすれば1円も増税せずにカネはできる。


まずはそこからだm9
それが尽きてから検討に入ろう。では(o・・o)/

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:42:52.05 ID:9cBat6My0.net
>>612
議員と官僚の給料9割カット
国会と内閣府と省庁の土地建物売却
コロナでボロ儲けした連中限定の増税
も追加で

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:12.97 ID:LNQEnJrQ0.net
日本がミサイル作って他国にうれば増税ないやん
国民に増税強制することないやん?
これさえわからんアホが政治やってるやん?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:19.00 ID:w6IApgHp0.net
核保有すればもっと安上がりでしょ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:20.14 ID:qs+nKxqQ0.net
愛国者なら消費税20%ぐらいは余裕です!
反対するのは非国民なので消費税は50%ほどが適正でしょう。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:20.90 ID:TfdhjGVv0.net
>>576
統一は天皇に成り代わりたいんだってさ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:24.52 ID:+2e5GoXP0.net
自民会合が紛糾、増税に反対意見が7割超
12/9(金) 18:19配信

北の金正恩ばりの独裁ぶりだな岸田君

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:28.70 ID:kAMeHgBF0.net
オレが説明してやるよ?
これはね?つまり。

この十年来の
アベノミクスの大失敗。
異次元の金融緩和政策の
負の遺産なんだよ?

所詮は通貨発行権のある
国から無限にお金が
湧いてくるなんて話は
元より無かったんだよ?

景気対策や補助金目的で
刷ったお金はいずれは
増税と社会保障費の負担増と
云う形で回収する事になるんだよ?

昔の人はこの理を一言で言い表した。
【無い袖は振れない】とね?
みなさん?分かりましたか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:29.49 ID:hhsAcNSL0.net
>>621
儲かる武器はアメリカが握ってるいつものヤツでわ?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:30.27 ID:zygeRzYc0.net
高齢者の医療費全額自己負担にしたらいいだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:35.90 ID:GueqcYUQ0.net
>>586
あんな餓死寸前のところに攻め込んで勝っても得るものがない。
厄介ごとが増えるだけ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:52.67 ID:RqX4Mflm0.net
>>603
当たり前だろ
軍事を疎かにして滅亡した国が今までどのくらいあると?

お前は日本を潰したいのか?売国奴め

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:57.79 ID:ran7lIeu0.net
だが断る

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:58.50 ID:UWBrRLVF0.net
>>632
わかりません

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:58.88 ID:pFPxbIJv0.net
まず、政治家が身を切れ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:01.45 ID:+TlUIS7L0.net
>>627
とっくに武器輸出できるようになってるのに海外採用例いまだにゼロだぞ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:04.15 ID:WmCHnTNe0.net
自衛隊が排出した英雄
山上徹也

以上

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:05.83 ID:vdM73RyZ0.net
お願いしたら一兆円貰えるんだったら
民間は苦労せんわ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:10.17 ID:EAh6b7NR0.net
>>615 だから衆議院で捻れを作らないといけないんだよ。参議院選挙は3年間も無いんだから。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:13.22 ID:CbtG34OJ0.net
日本の税金は
所得税、消費税のほか
市県民税、健康保険税、国民年金税、雇用保険税、ガソリン税、車検税、重量税、自賠責税、NHK税等など
圧倒的に重税です

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:19.32 ID:b0Hjv9O/0.net
>>570
歳出が歳入を上回らないと通貨流通量が減って金回りの悪い世の中になっちゃうよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:21.45 ID:DmwnTpHs0.net
自民党大反対で炎上したみたいねw

自民、増税案に反対7割 党会合紛糾、50人超が発言 共同通信12/9(金) 18:37配信

647 :ただのとおりすがり:2022/12/09(金) 19:44:25.83 ID:cFM8aVvk0.net
増税する必要は無い
国債発行して親が身銭を切ることなく育った世代がツケを購えばよいだけなのだから
そういう政治に手を挙げた世代を怨んでも手遅れだ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:28.20 ID:NNWA5ElE0.net
法人税と宗教法人税をお願いしろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:36.64 ID:XjhKUPVG0.net
>>626
国会ごと移転すればぶっちゃけ霞ヶ関にある意味はないよね、宇都宮あたりに移転しとけばいいんだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:37.37 ID:EGX4iuCW0.net
>>1
大平正芳やこいつの親の鈴木善幸も表向き宏池会だが、日中国交(親中派親韓派左翼)の田中角栄+創価や中曽根(=岸佐藤鳩山小泉河野安倍)
と同類グループ=反日主義者(偽日本人スパイ)だから

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:38.10 ID:lGDiQC420.net
>>631
まぁ岸田は傀儡なのでなw
あれに決定権はないと思われるw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:48.71 ID:yDSVsH1M0.net
>>2
インフレ時や景気がいい時に増税して成功したんであって日本みたいにデフレ時に増税する気狂い国家じゃないぞ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:48.79 ID:RfBvmzta0.net
日本の土地を買った外国籍に重税しろよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:51.47 ID:+TlUIS7L0.net
>>636
ジャップ国は軍事に傾倒しすぎて滅亡しかけてアメリカ様の温情で助けられたんだが?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:55.78 ID:hhsAcNSL0.net
>>635
つまり大義名分なんてどうとでもなるってことだよ。戦略目標に価値があるかないかってだけ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:44:56.90 ID:gyrCDfoM0.net
日本はドローン兵器や部品を積極的に売るべきだろ
ロシアやウクライナとか関係ないアメリカだけが得をしている。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:00.71 ID:l39qi4OQ0.net
GDPマイナス成長で経済が縮小しているタイミングで増税ってシンプルに狂ってる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:01.60 ID:n1TmYa6C0.net
>>477
バーカ、とっくに持ってるよ日本は。戦前からな
起爆装置の特許も持ってる、お前らの大好きな売国アカモンってとこ中心に
ま、思考停止させた方が楽だから言論不殺したい気持ちは分かるがね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:07.75 ID:Y12uUCD+0.net
財務省がずいぶん悪代官扱いにされてるなあ。
たしかに、竹中平蔵を財務大臣したのが小泉純一郎だな。
あいつも認知症が入り始めとるなあ。
BとKのコンビで自己責任論を若者含め能無しリーマンの締め付けやらかしたからなあ。
今は、これでも真逆だよ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:09.49 ID:TzUB/Tko0.net
おまえらみたいにガーシーや立花孝志に投票してドヤ顔してるような愚民のための政治をやっても何にも効果ないしw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:10.59 ID:GFn8liBE0.net
財務省はカルト

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:13.21 ID:l+ALzjqz0.net
で、財源はなによ?
それ次第だぞ?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:16.51 ID:SOYYZBIh0.net
経済が成長すれば、税率などいじらなくても税収は自然と増えていく
経済が衰退していくと、税率を上げないと税収を確保できない

日本は世界で唯一30年間経済成長していない終わった国

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:23.67 ID:9kTbeOsh0.net
炭素税と走行税も控えてるのねん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:25.23 ID:LNQEnJrQ0.net
>>640
じゃミサイルじゃなくてもいいわ
武器売れ、飛行機売れ、戦車売れ
他国から買うな
買ったら増税なんだろ?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:26.56 ID:hVsR32mD0.net
ゴミ屑クソウヨだけで払えや死ね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:28.36 ID:Sfg5/pWr0.net
>>624
光栄ゲームなら徴収やりすぎて何年やっても内政値が全く上がってないのが日本

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:31.85 ID:TfdhjGVv0.net
>>631
増税は反対だよな
不況になる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:33.90 ID:a5ZG7kQF0.net
>>583
仮に貴方の言っていることが正解だとしても日本は現実としてそういう税の運用をしてるわけでしょ?
国民が等しく経済知識を正しく理解することなんて困難なんだからどうしようもなくね?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:35.51 ID:tt0PpceC0.net
舐めてんなこいつ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:35.75 ID:lGDiQC420.net
>>646
そりゃまぁ自分の票田に影響するしな
反対する人は多かろうて

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:44.54 ID:XjhKUPVG0.net
日本で兵器を作らないとか、バカじゃないかと思うよね、作れよバンバン

なんで日本だけ損してんだよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:45:44.62 ID:UWBrRLVF0.net
>>641
金に困ったんだろ…
自衛隊では、賄えなかったんだよ…
気の毒じゃないか

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:00.22 ID:bfQma8qK0.net
企業努力してから言え

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:01.64 ID:cDyZdou10.net
ついこの間まで春節ウェルカムで中国人入れまくってたのに

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:06.92 ID:1zb4bkWl0.net
殺せ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:08.32 ID:+TlUIS7L0.net
>>662
大増税だろ
一人あたり5万円

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:17.11 ID:P9zm0wGh0.net
しても良いけどお前の資産全て没収な

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:20.26 ID:IS12kitc0.net
自民は終わりだ! 経済ちゃんと理解してる政党ってどこや

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:22.45 ID:LNQEnJrQ0.net
日本は武器作ってバンバン世界に売れよ
これだけで増税なくなるじゃん
ちょっとは頭つかえ無能政治家ども

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:29.63 ID:XSGCHRfv0.net
>>621
どんどん開発といい必要奨励すればいい
日本国内でしか使えない兵器を作ってるから赤字なのであって
じゃんじゃん人を殺す兵器を作ってじゃんじゃん外国に売りさばけば儲けは出るだろう

日本の防衛産業も儲かるし高性能な兵器の開発も進むし
日本の防衛力も増強されるんだから
一石三鳥だよ武器開発武器輸出は

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:30.88 ID:LWGXKtO+0.net
護って欲しけりゃ金払えや ってか

言ってること893と変わんねーな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:46:34.22 ID:hhsAcNSL0.net
増税するってことは民衆から見た日本政府の価値が下がるってことなんでね。いつまでもそんなんじゃ外国の侵略を望むようになるよ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200