2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚式】娯楽目的の大麻の合法化が進むアメリカで「ブライダル大麻市場」が拡大中! [ごまカンパチ★]

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:36:12.48 ID:FDY+Z66r0.net
>>107
アルツ
シンナーは

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:36:52.34 ID:Z9ggjtiB0.net
>>106
日本人なら「パチンコは禁止されてるはずのギャンブル」と言えるはずやけど
キミ言える?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:38:50.58 ID:FDY+Z66r0.net
>>109
パチンコはギャンブルじゃないので言えません
悔しかったら警察にパチンコはギャンブルだと言わせてみろw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:42:23.12 ID:Z9ggjtiB0.net
>>110
パチンコはギャンブルじゃない!と挑戦玉入れを擁護する人間が>>106かいなw
悲しいなぁ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:46:09.55 ID:FDY+Z66r0.net
>>111
俺が養護してるんじゃないのでw
法律でそう決まっているだけなのでwww
朝鮮ゴキブリが日本のことに口出さないでねwww

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:59:04.04 ID:WUf4XBV80.net
禁止されたのと同じくどうせアメリカ様の儲けの為に合法にされるんだからとっととやれよ
半グレだの反社だのに儲けさせるくらいなら国が管理して税収とれ
ブリッてる方が酔っぱらいのゴミよりマシだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:09:14.79 ID:7oC4ma1J0.net
酒より確実にマシ
酒は喧嘩っぱなくなるし身体壊す
大麻はヘラヘラして思考も味覚も童心に帰るだけで喧嘩なんてする気にもならないピースになる
ただ煙だから肺にはよろしくないけど酒より全然マシ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:15:49.74 ID:/Aj1AIBl0.net
麻薬が蔓延しまくったからやむなく解禁するようなものが酒よりマシとかねえw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:22:06.48 ID:PNSjy+Md0.net
アメリカは麻薬が合法化されている危険な国です

とメディアや警察が騒がない不思議

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:25:57.17 ID:yTyY92AL0.net
>>1
ワクチン打て打て団と反ワクチンドン屋が同じグループ集団なように、大麻禁止やってきた連中と大麻解禁チンドン屋も同類グループ連中だからね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:26:16.18 ID:5YfrsxP50.net
>>116
内政干渉やからな
ジャンキーだらけになってアチコチで銃乱射しようがそれはアメリカの勝手

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:31:30.09 ID:TXAbSSzE0.net
日本政府は遺憾の意出せよ

明らかな条約違反

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:41:14.15 ID:ESM2w2pz0.net
>>114
頭ハッピーの説得力のなさよwwwww

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:48:04.21 ID:yTyY92AL0.net
>>1
ワクチン打て打て団と反ワクチンドン屋、消費税その他税金上げ上げ集団と消費税廃止チンドン屋が同じグループ集団なように、
大麻禁止やってきた連中と大麻解禁チンドン屋も同類グループ連中だからね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:52:00.30 ID:eKb3WcdH0.net
>>120
やった事のない人の意見ほど説得力無いものは無いな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:30:52.70 ID:Z9ggjtiB0.net
>>112
麻薬は禁止だがアルコールは麻薬じゃないって事にして合法
ギャンブルは禁止だがパチンコはギャンブルじゃないって事にして合法
売春は禁止だがソープランドは売春じゃないって事にして合法
なのは知ってるけど法治国家としておかしいな言うてるんやが
日本のおかしな法律は正すのが日本人としての義務やと思うで
キミは愛国戦士()としてどない思う?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:34:50.49 ID:BG8TOWfw0.net
>>123
別に愛国とか関係ないのw
シンナーが麻薬かどうかも判断できないようなバカの定義とか世の中の誰も相手にしてないだけなんだよアルツ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:18:24.82 ID:ZTI0AQ+C0.net
>>13
嫌なら日本から出て行けよ
ドラッグとカジノが蔓延する国なんて嫌だよ

>>71
日本だとまず逮捕、処罰されてから、更生施設に入るって話になるね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:11:03.61 ID:d2AEH4pb0.net
米国民の知性劣化報道も、麻薬合法化の
頃から徐々に増えて内容も深刻化の悪寒。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:45:06.03 ID:iko71XzG0.net
大麻で幸せ
大麻で金満なニュースが続発してますが
大麻で被害増加ニュースが無い
大麻ってホントに危険なの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 13:07:02.11 ID:vXXp6ug/0.net
>>127
当たり前過ぎて、大麻での事故がニュースに為らないだけ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:01:46.40 ID:05j1/jQ30.net
>>104 国政を越えるというか、
国が作った法律に反しなければ条例で禁止することもできる。
したがって国の法律で使用できるみたいな条文を入れなければ
単に非犯罪化・合法化しただけでは都道府県レベルの条例で禁止することも可能。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:05:29.82 ID:05j1/jQ30.net
>>113 国が管理しても都道府県の条例で禁止することも可能。
所持した場合の罰則は罰金刑くらいになるけどね。
その場合はA県では所持は違法だけどB県では所持は合法みたいなことが起きる。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:15:50.39 ID:1LhEKFB00.net
>>129
ムリムリ
1mmでも反することがあれば却下される
みたいなとか通用しない
国政で決まればみたいなとかありえないけら

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:20:33.66 ID:05j1/jQ30.net
>>131 もっと分かりやすい説明すると使用は合法と法律にはっきりと明記しなければ、
単に非犯罪化しただけでは条例で禁止することもできる。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:27:06.64 ID:1LhEKFB00.net
>>132
妄想乙
何を合法化するかわからんが
合法化という言葉の時点で使用も合法、所持も合法とも取れるわな
それじゃ

言葉を変えて当てつけしても、非犯罪化でも合法化でも、所持も使用も明確になってることになる

それを勝手に条例で書き換える?
それじや法律捏造罪で逮捕だわw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:31:09.69 ID:hkSd6hd90.net
>>133 大麻解禁派は頭の悪い人が多いな。
法律捏造罪なんて罪は日本には存在しない。
もちろん日本の国レベルで大麻を禁止することが一番。
ただ都道府県レベルでも条例で禁止することも可能という話。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:36:38.94 ID:1LhEKFB00.net
>>134

できないわ
あと法律捏造罪そのまま鵜呑みにするな
文書偽造罪とかそういったことを言ってるんだが
そんなことも察せられないのか

そもそも医療勧告は国際条約の決定だから大麻取締法すら超越してる
その決定に反する法律すら作れない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:36:59.06 ID:hkSd6hd90.net
>>133 日本の法律は憲法に違反しない範囲で作ることができる。
(ただし日本の自衛隊のように解釈を変えて存在している場合もある。)
同じように条例も憲法や法律に違反しない範囲なら禁止にしたり規制することもできる。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:40:13.38 ID:1LhEKFB00.net
>>136
憲法98条に反してるだろ
あと勝手な解釈するのであれば所持も嗜好大麻解禁もできるわな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:41:30.47 ID:1LhEKFB00.net
しかも条例が憲法語ってる時点で憲法違反になるわな
その解釈とやらがすでに違法行為ってことになる(すなわち禁止できるとか勝手な解釈は無効)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:42:22.11 ID:GMJtN/Sg0.net
役人の立場としては、合法化して税金増えた方がいいんだろうな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:45:45.25 ID:1LhEKFB00.net
早い話が勝手な解釈するのであれば法律も条約も要らんわけで、守る意味がないわけ
そうしたら厚生労働大臣呼び出されてクビになるわな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:48:02.20 ID:EJgaKIYA0.net
うわ、国が終わりそうだな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:51:47.89 ID:mzBGTji90.net
>>139 今の日本で大麻解禁を考えている役人はいないと思うよ。
もし解禁を考えているなら賛成派・反対派に分かれて議論になっている。
日本ではネットではなく現実の世界で大麻解禁の議論すら起きていない。
要するに日本では大麻は解禁する必要はないと考えている人が多いということ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:51:56.22 ID:1LhEKFB00.net
終わりじゃない
いや終わったか
終わらせなきゃ始まらないw

大麻解禁しなくて終わらせたんだよな
結局

そうしないとアップデートできないんだわ
世界の薬も大麻原料やその知識によって作られてるし、今のコンピューターテクノロジーとかもすべてそうだわ
大麻やってる人間が駆使して人工知能など作り上げてる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:53:23.04 ID:1LhEKFB00.net
>>142

いくつか代表が名乗りあげて国政で議員全体で始まってるのが改正法案だぞ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:56:09.13 ID:1LhEKFB00.net
それと必要ないでなく国際条約の基準だからな
必要ないで決定したわけではないよ

あとてんかん患者など必要ある人が多くて解禁機論の一端になってる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:02:23.93 ID:mzBGTji90.net
>>144 俺は日本で大麻解禁を推進している勢力は聞いたことがない。
現実の世界の議論の賛否で死刑制度を例に出すなら
日弁連という死刑制度の廃止を主張する団体がいてまた国会議員の中にも死刑廃止を主張している人もいる。
でも大麻解禁でそういった勢力はない。  

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:25:20.57 ID:d2AEH4pb0.net
医療用や薬品・繊維原料、祭祀用とかは
問題ないからそっちは相乗り緩和おkかと

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:45:18.23 ID:1LhEKFB00.net
>>146
聞いたことないのに改正議論を認めてる時点でとぼけてるだけだろw
国会議員会館(参議院会館)に大麻植えられていたほど解禁派は多数いるよ
それに治験や検討会、勉強会、自民党の骨太草案ですでに医療大麻の取り組みが閣議決定されてるじゃん
思い込みから抜けることができないんだろ
そう思い込むことで自分に言い聞かせて現実逃避するんだよなw
その思い込みをあたかも本当のように語ってミスリードする作戦、とっくにバレてるよw

>>147
ヘンプは最近の品種で日本の繊維用とか祭祀用ってもろTHC入ってるやつだぞ
そもそも古来日本や世界にヘンプなんてなかったわけで

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:47:32.31 ID:jxiU2Ovi0.net
日本の大麻解禁派って糞雑魚だよな

他所の国はあくまで議会で採決取って決めてるのに
日本にはそういうの抜きに強行しろってなんなんだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:49:10.87 ID:628XLzrT0.net
神社での結婚式、神主が新郎新婦の頭上でお祓い?みたいのやるがあれ麻だから日本も変わらんだろ
そもそも戦前は大麻は神聖なものだったからな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:57:06.25 ID:vXXp6ug/0.net
>>142
悪いけど大麻解禁を唱えている、役人や政治家は大勢いるよ。

ただしその場合の大麻とは繊維等を取る為の産業用の大麻。なにせ日本の文化は大麻と深く関わっているから、国内から大麻産業を無くせば文化的な損失にも繋がる。

従って、厳しいが其なりの条件を満たせば大麻栽培(産業用)は認められる環境には有る。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:57:18.99 ID:Q9P5qWar0.net
最近大麻は害ってニュースなかったっけ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 17:12:52.33 ID:bYZJ9GqM0.net
>>149
外圧でなんでもありな国だから日本って。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 17:43:54.09 ID:uJvDb9vM0.net
>>135
朝鮮ゴキブリは頭悪すぎてまともに会話できてないw
国で規制してないものでも条例で規制することは可能w
この間香川で馬鹿なことやったのも知らないよなw
朝鮮ゴキブリは馬鹿だからw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:39:09.28 ID:bYZJ9GqM0.net
>>152
ニュースも何も昭和から有害って言われてるけど

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:05:59.75 ID:zMF9DAgL0.net
>>50
>>52
世界で嗜好解禁されてるのは
たった4分の1w


>56

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:06:24.36 ID:zMF9DAgL0.net
>>72
おまえいい加減黙れ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:15:59.15 ID:zMF9DAgL0.net
>>83
統計取ってないだけ定期

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:18:26.27 ID:zMF9DAgL0.net
>>90
直接何かしらの事件は起こしてないけど、ヤベー奴

明治天皇の玄孫、大麻で逮捕
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20150928/280154
自分の立場をわきまえられなくなる大麻の魅力
17歳でアメリカにステイしてた時初めて使用→大麻デビューあるある

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:20:11.14 ID:zMF9DAgL0.net
>>92
ゲートウェイ怖いから大麻に手を出さないんじゃね?

やった事あるくらいでマウント取んなし

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:22:00.58 ID:zMF9DAgL0.net
>>94
高樹沙耶定期

むしろあのせいで印象悪くなったまである

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:22:25.35 ID:zMF9DAgL0.net
>>107
季語カモン

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:26:49.69 ID:zMF9DAgL0.net
>>143
医療大麻解禁になったからえぇやん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:27:24.83 ID:zMF9DAgL0.net
>>146
死刑イラネ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:29:09.54 ID:zMF9DAgL0.net
>>148
ヘンプからもTHC合成出来るしな
むしろCBD違法にするまである
中国がそう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 04:05:47.42 ID:/Elx+Jlx0.net
>>154
それは国政の権限を越えない限り有効で、法律で改正されたら規制するのは無理だよ

もし規制されるとしたら非犯罪化くらいだ
軽減措置とって懲役刑とか書き換えることはできない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 04:16:26.44 ID:/Elx+Jlx0.net
厳密に言うとこうなってるんだわ
条例なんて通知程度
法的権限はない

勝手な解釈すれば戦争起こるんだからそんなことできるわけないわな
https://worklifefun.net/images/law-and-rules.png

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 04:39:28.55 ID:+TdwRev40.net
日本国内には大麻の被害は無いのでは?
大麻事犯件数が激増中だが
警察白書にも厚労省からも大麻被害データベースの発表は無い
目標に対し的確な対象も新法施行もできない状況
既存ルール違反が増えてるからルール強化とか科学的根拠が無い動きをしてるバカ晒しをしてるようだが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 05:24:40.23 ID:/Elx+Jlx0.net
勝手な思い込みより国会で大麻改正の取り組みが始まってることを知ったほうが良い
治験もその発端だし、てんかん以外に使う方向も始まってる(出来レース)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 05:51:45.50 ID:REKAMiJW0.net
なにが民衆の利益を毀損しているのかが問題ですよね?
日本の大麻事件で発生している損害は何か?
これを解析せずに大麻規制は出来ないはず

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 06:52:41.50 ID:REKAMiJW0.net
>>1
人類史上で最高位の平和利用

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 10:00:24.39 ID:7MQyEkJF0.net
>>166
あのさあ
最低限条例とは何かくらい知ってるんだよな?
そんなことも知らないゴキブリが法律語ってるのかと思うと本当にバカバカしくなるんだけどさw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 10:01:01.03 ID:7MQyEkJF0.net
>>167
https://www.foresight.jp/gyosei/column/ordinance/#:~:text=20%E3%81%AE2%EF%BC%89-,%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%BD%B0%E5%89%87,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
本当に馬鹿だな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 10:41:28.55 ID:3iNsC5Jw0.net
こんご映画館やネズミーランドやメタべーに大麻が深い関与します

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 10:51:02.37 ID:tSYp44vo0.net
>>14
>>15
“日本でも大麻の合法化を!”と叫ぶ人達は、合法になってる地域に実際に何年か暮らしてみてほしいよな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 10:51:19.70 ID:GjHldkV30.net
大麻が合法だろうが違法だろうがどっちでもええよ。
草、紙、鼻、玉、何にしても程よい距離で付き合っていくのが一番ええ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:05:24.13 ID:1OzPMrHk0.net
さっさとアルコール禁止にしないからこんな事になるんやで
脱法麻薬や合法ドラッグ問題もアルコールが原因やったやろ
早よ禁止にしなさい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 17:32:34.58 ID:tGBsyeZi0.net
>>168
統計取ってないだけ定期

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 18:15:22.20 ID:3iNsC5Jw0.net
>>178
それは無い、サンプルは国内にも豊富にある
大麻の被害は統計を計測できないくらい希少だからです

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 19:08:07.62 ID:I5YvRGUF0.net
>>179
じゃあ覚醒剤被害の統計はあるのかよw
本当にお前ら薬中は馬鹿しかいないな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 19:25:21.82 ID:1OzPMrHk0.net
アルカスの「ラリって気持ち良くなる権利」を許してるから
大麻ジャンキーの「ラリって気持ち良くなる権利」に反論出来んのやで
早よアルコール禁止にしなさい
マトモな人はただの1人も困らんし
困る奴はマトモになれる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 19:39:20.53 ID:rgvwoAEg0.net
>>179
犯罪者逮捕者全てに薬物チェックしてるか?
窃盗や痴漢も含めて

統計なんて取ってない
だから被害数値を出しようもない

それを『無いだろ』とドヤるの、無能臭クセェからやめな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 20:01:44.68 ID:9PhXqWYW0.net
>>181
だから、法律で決めているだろ?どんな事を言っても法律に違反しているんですよ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 20:29:44.45 ID:jG2WnVxX0.net
>>9
ググったけど脳浮腫てかいてあったんだが

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 20:32:10.57 ID:rgvwoAEg0.net
>>184
じゃあ、脳浮腫の原因が大麻なんじゃね?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:17:12.02 ID:1OzPMrHk0.net
>>183
何が「だから」やねんw
説明してみ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 21:32:06.04 ID:9PhXqWYW0.net
>>186
「ラリる」だけじゃ何の意味も無いと言うこと。ラリるとはつまり脳内が快感や幸福になると言う事と同じだから。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:15:54.41 ID:jhvz7CyO0.net
>>187
達成感とかと
麻薬を摂取してラリるのを一緒にするん?w

「麻薬を摂取してラリる」だけでは禁止には出来んのやな
ほなアルコールも大麻も覚醒剤も合法にせなアカンやん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:59:50.16 ID:9PhXqWYW0.net
>>188
その為に法律が有るんだけど。

達成感だろうが、快感物質が出ると言う現象に変わりは無い。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 04:56:02.62 ID:u8wVDSS60.net
>>189
「ラリるだけでは違法に出来ない」言いながら麻薬を禁止にする理由は?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:38:54.15 ID:FiEYTQ/40.net
>>182
大麻で逮捕されたものが救急搬送や交通事故や事故事件などが伴い分かり易く統計を取れるはず
大麻の被害統計が無いなら
大麻の被害対策を効率的に構築不可能です
使用罪を新設する理由が見えないわけだが

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:23:36.83 ID:nnFpeqjX0.net
>>190
単一条約でも読め薬中w

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:24:56.24 ID:nnFpeqjX0.net
>>191
ではなぜ覚醒剤には使用罪があるんですか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:29:26.56 ID:u8wVDSS60.net
>>192
その理由を聞いてるんやろw
逃げんなてアルカスw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:38:52.23 ID:7EkkbsHd0.net
>>193
大麻と覚醒剤一緒にするんなら
爆竹と核爆弾を同じと見做さないとなw

大麻は「タバコが高くて買えない黒人用のタバコ」なの
で、綿花労働が機械化されて余った黒人が色々やらかしかねんから
黒人拘束するのに昔から違法(繊維規制)だった大麻に目をつけて牢屋送りにしまくったの
更にスリーアウト制で無期拘束まで可能にしたの

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:45:51.97 ID:sl/nqv1U0.net
>>194
理由が書いてあるから読めよクソバカw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 08:47:29.71 ID:sl/nqv1U0.net
>>195
はあ?
大麻はコカインやヘロインと同じ麻薬なのでw
黒人用のタバコぅて何だそりゃw
日本には関係ねえ話しすんなwww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 09:18:46.10 ID:u8wVDSS60.net
>>197
大麻とコカインとヘロインが麻薬で何でアルコールは麻薬じゃないん?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:13:28.71 ID:sl/nqv1U0.net
>>198
みんなでそう決めたからw
一匹のボケ老人の話なんて誰も興味ないんだよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:48:04.08 ID:EVChGhS/0.net
>>13
有権者の多くを味方につけて、選挙で与党になれば潰せるよ!

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 12:35:42.43 ID:u8wVDSS60.net
>>199
理由は出せないのは分かったw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 12:47:58.59 ID:A7tHDhNp0.net
もう終わりだよアメリカ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:20:16.26 ID:fWvFPkzr0.net
>>8 なんでも外国の真似をすればいいというものではない。
そんなに外国の真似をしたいのなら日本は死刑を廃止した方がいい。
>>13 死刑制度に賛成している人は古くて頭の堅い人と言っているようなもの。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:37:59.87 ID:sl/nqv1U0.net
>>201
>>192

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:40:15.29 ID:uM/Osc530.net
>>191
事故起こしたって薬物チェックどころかアルコールもしないんだぜ
分かる?
酒臭けりゃチェックするけど、酒呑んで数時間後に起こした事故なら飲酒運転疑わないんだよ

だから大麻だけじゃなく薬物使用は埋もれてるだけ

そんなに知りたきゃ事故起こしてポリの対応体験すれば?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:44:50.15 ID:uM/Osc530.net
>>191
死亡診断書もそうだな
日本の司法解剖率でも調べろ
事件性や不審な点が無きゃ、心不全で仕舞いよ
故人に薬物歴があるかなんて知ったこっちゃねーから

埋もれてるモン無視して、大麻に絡んでねーし!とか情弱晒すのヤメロ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:49:02.81 ID:uM/Osc530.net
>>203
死刑カス消えろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 13:53:54.52 ID:fWvFPkzr0.net
>>207 大麻を解禁しても何のメリットもないどころか日本の治安は悪くなる。
悪いところまで外国の真似をすればいいというものではない。
日本は日本で大麻は禁止でいい。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 14:07:57.24 ID:8XJnqUog0.net
>>207 大麻は基本的に世界のほとんどの国で非合法。
大麻が合法なのはカナダなどの一部の国のみ。
大麻が合法の国の割合としては死刑も終身刑もない国の割合と同じ。
(ノルウェーでは死刑どころか終身刑もなく最大の刑罰が禁錮21年)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 17:27:50.27 ID:NveIowCz0.net
【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在...wwwwww.wwww
http://raozsa.logntw.com/51304/J2no1RD87.html

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 04:37:50.37 ID:qxXJ4Pub0.net
大麻を禁止するこのが変ですよ?
>>1至福に平和利用されている大麻ですが危険物あつかいするのが変ですよ
新時代の常識を理解しましょう

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 05:17:48.29 ID:mXYz3wbW0.net
>>191
大麻で逮捕例が発生すれば
そのサンプルから大麻の被害がレコード出来ます
無視できる程度で何事も無かったように処理されてるわけだから
大麻の被害はデータも拾えない軽微と判断可能
このような現実があるのに大麻規制の継続や強化かよ、日本の司法は頭悪すぎ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 05:41:36.30 ID:vbbK8SWh0.net
「ブライダル大麻」って字面がなんか面白いな
日本でも披露宴~二次会で酒飲むのは普通 だが
「ブライダル飲酒」とは言わんし

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 05:49:34.20 ID:mXYz3wbW0.net
ブライダルは合コンでもあり親類融合でもあり大きな経済効果
煤けてる世の中で明るい大麻ニュース

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 07:58:05.69 ID:UD9Zxz9B0.net
>>212 大麻を合法にしている国はほとんどない。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 08:13:32.65 ID:Rd57lEdq0.net
>>212
じゃあお前は覚醒剤も解禁しろとほざくんだよなw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 11:00:55.21 ID:IDQzobjK0.net
>>215
>>156定期

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 13:12:05.65 ID:Ki8+kVcb0.net
>>214
子孫繁栄の富国行為
大麻解禁で幸せや富が生産されているのに
規則ガーにいつまで自縛されるのか?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 15:56:25.79 ID:34BEkAzP0.net
殆ど合法化されてるわ
医療、嗜好、非犯罪化、日本に関わる国の70%の国々や地域は合法化されてる

日本もCBDは合法だし、THCも所持罪(すなわち使用罪)がない

所持は厳密に言うと大麻そのものでなければ判断ができない
それを無理やり取りしまろうとしてるからこういうスレの変人が執着するんだろう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 16:41:52.64 ID:v1cdOvp40.net
>>219
THC単体では思いっきり麻薬として規制されとるわクソバカw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 16:53:45.47 ID:hydfcNtH0.net
>>219
何で使用罪ないの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 18:09:45.64 ID:Q20e55I00.net
>>219 嗜好用大麻まで合法化している国はカナダなどのごく一部の国のみ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 20:09:07.67 ID:hKBViYqS0.net
>>220
使用罪がない時点でそれはTHCじゃないわな
THCOも、THC原料から作られてるし、規制されてるのはあくまで合成な
規制されてたら使用罪あることになるわけだが使用罪がないのがその裏付けになる


>>222大麻としての認識で言えば世界的に合法化してるわな
医療大麻でさえ嗜好大麻の原料使ってる
嗜好に価値観持っていくしかないほど世界中で医療大麻を始めとした嗜好原料は合法化されてるってことだ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 21:06:21.70 ID:f5pumlU50.net
【徳島県】大麻密売グループ、町議会の副議長から捜査情報入手後に栽培拠点移転か [1ゲットロボ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670437764/

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 02:27:05.94 ID:dARk6lF70.net
>>223
日本語を書け朝鮮ゴキブリ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 10:59:23.65 ID:DiNUEUTL0.net
ネトウヨの忌避語である「ブライダル」が含まれるスレは伸びない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:16:43.79 ID:xJaV1xj70.net
アルコールはありなのに
大麻はなしの理由が乏しい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:49:01.09 ID:rfGtsPNt0.net
文化のキャパの違いはデカいね
お酒はドーム単独公演出来るレベルだけど、大麻はインディーズじゃね
世界的にも

健康的被害だけで見るより、文化としての認知度も加味しないと

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:50:43.98 ID:iJ72c0Qh0.net
>>227
無しなのは、大麻だけじゃ無い事を知らないのか?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:39:29.39 ID:4WouMk2u0.net
>>223 嗜好用まで解禁しているのは本当にごく一部の国のみ。
割合として死刑・終身刑の両方がない国の割合と同じ。
世界にはいろんな考え方の国があるからね。
ノルウェーは死刑どころか終身刑すらなくて最大の刑罰が禁錮21年。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:49:50.79 ID:yQygYwmU0.net
嗜好は非犯罪化で認められてるところもある
医療の合法化の名目で嗜好のように使われてる国もある
アメリカとか

ごく一部ってのはウソ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:33:35.15 ID:rfGtsPNt0.net
>>231
何ヵ国あるか答えてみ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:35:06.41 ID:rfGtsPNt0.net
>>231
あくまで『法律上』だからな
蔓延してるから暗黙の了解とか言うなよ

総レス数 233
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200