2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田首相 防衛費増額の財源確保のため、所得税除いた形で年間1兆円増税 ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/08(木) 21:05:15.58 ID:4qamcihD9.net
岸田総理は防衛費の増額の財源に充てるため、今後5年間で最大年間1兆円余りの増税による国民負担を求めると明言しました。

岸田総理は来年度から5年間の防衛費を43兆円と大幅に増額する方針ですが、歳出改革やコロナ対策予算の不要分の返納などで賄い、2027年度にむけて複数年かけて段階的に増税の実施を検討すると明らかにしました。

また、岸田総理は最終年度である2027年度以降について毎年4兆円の追加財源が必要だと述べ、そのうち3兆円については歳出改革や剰余金の活用、税外収入を活用した「防衛力強化資金」を新たに創設し賄うとしました。

ただ、残りの1兆円余りについては国民の税制で協力をお願いしなければならないと明言しました。

岸田総理
「約1兆円強については国民の税制でご協力をお願いしなければならないと考えております」

岸田総理は家計に配慮し、個人の所得税の負担が増加する措置は行わないとしました。

岸田総理は、この増税について税目や実施時期を含め検討するよう与党の税制調査会に指示しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/225520?display=1


【速報】岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ebd3dc22e902686775bb6d46eba17de1c43308

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670497040/

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:50.13 ID:OOHQ1R890.net
NHKとソフトバンクから巻き上げればいいだろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:57.49 ID:4YMrEl5M0.net
もうアカの政策に賛同しないと壺と言わんばかりだからな
知恵遅れは精神病院に行って二度と帰ってくるな!

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:05.96 ID:Pdp182/60.net
>>432
ゼレンスキーがだだこねたから❗ウクライナげNATOに入ったらロシアの脅威になるからじゃん。論破って、もしかして論破になってると思った?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:09.99 ID:AROJNx6D0.net
ロシアが他国侵略試みたり中国が武装船で領海侵犯繰り返したり朝鮮がミサイル乱射してくるんだから仕方ない
そいつらスルーでこれ批判してる非日本人のクズパヨクを政府は強制帰国させろよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:13.77 ID:rC86QMi70.net
>>498
少子高齢化社会の日本においては実質重税になるな
リターンが無いから

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:16.99 ID:7rsuekIR0.net
こいつホンマ…
防衛費増額はいいけど先ずは税金を適切に使うことから始めろアホンダラ!
あとな、行き当たりばったりで「増額しまぁす」じゃねぇ!
中国の脅威が増大することなんざうん十年前から分かってたんだから、それに伴って防衛費財源確保の道筋作っとけや!行き当たりばったり政治してんじゃねぇ!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:19.05 ID:B0xZvFmx0.net
ウクライナへの武器代をアメリカが請求してきたのだろう。いつものように

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:23.57 ID:4mhBLdWl0.net
>>529
笑わせんな共産のイヌかよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:28.74 ID:T2D9xCsV0.net
>>1
だから外国人生活保護とWHOへの追加の寄付と海外への寄付をやめろ
あと中身のない肥大化した省庁の削減も必要(スポーツ庁や壺こども庁、逆張り文化庁、不祥事&予算大超過五輪とか)

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:31.70 ID:R3xVO60x0.net
公明党のチン粕は増税に酸性なのかな?(笑)

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:36.96 ID:vCBQJl4W0.net
>>419
最近更新や自腹調達が増えているとは言え
陸自の個人装具って80年代の米軍仕様で止まってるからな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:39.32 ID:DFhpNnQl0.net
>>539
マジで言ってるなら病院行った方がいいぞ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:48.55 ID:ywgo9cwW0.net
宗教団体に課税しろよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:51.39 ID:5GU0vYQP0.net
税負担が他国に比べてそこまで高くないって言ってもその分日本は成長せず所得も低いままなんだからどうでもいい比較だよね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:51.69 ID:XFFE+jRs0.net
優秀な日本人はもう海外脱出してるよ
今からでも遅くないから、出来る人はもう準備しようぜ
この国は早ければ今後数年内に崩壊する
老人が多すぎるんよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:00.45 ID:gRSZcgYN0.net
十万円給付金配るのに要した財源が九兆円や、
逆に一兆円の財源得るためには一人一万円。
...あれ?なんか計算合わなくないか?俺がアホなのか?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:07.46 ID:rC86QMi70.net
とりあえず宗教法人非課税を廃止することから始めたらいい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:09.20 ID:b/3Onqly0.net
何をやるかきっちり説明しろや!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:11.44 ID:RCXptAMw0.net
頭痛がしてくるなこいつら
苦しんでる国民のこと余計苦しめて自分達は蚊帳の外だもんな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:12.32 ID:rxJZoc//0.net
>>551
ソース出して議論してくださいな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:17.39 ID:pan6EGu50.net
>>498
世界的に見たら高いほうだよ。ただ123に上げてる国が世界でトップレベルなだけ。途上国はだいたい負担率が日本より低い。還元率も勿論低いが。
日本の場合は高齢化率のせいか、現役世代は負担率の割には還元率が低い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:24.72 ID:Ym6jzK5W0.net
>>539
へえアメリカに日本のような医療制度があったのかあ(棒

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:26.25 ID:GRYy+w9L0.net
まずは壺議員の排除から
次は立憲に入れる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:38.58 ID:Y/IHmlDC0.net
つーかマジでこれすら中抜きでスカスカになるのが目に見えてて嫌だわ‥
売国奴と中華に滅ぼされるんだなこの国は

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:45.51 ID:zrnIrs770.net
>>539

ほ ー ら パ ヨ ク は 低 知 能

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:49.94 ID:WSVhVv3o0.net
>>537
立憲と違って小池晃と田村智子は有能すぎるわ
あの絶妙なタイミングで修正法案出して反対討論してれいわを乗っからせてザル法案アピール出来てるから

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:51.81 ID:R3xVO60x0.net
公務員にハゲとマヌケが多いのは何で?(笑)

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:06.52 ID:sfT25uyv0.net
防衛を積極的に考えるなら
まずスパイ防止法でも作ったら
この国、工作員だらけだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:15.46 ID:UFgFJF8h0.net
一番悪なのは有権者

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:18.64 ID:VV2y0zNl0.net









570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:23.39 ID:4mhBLdWl0.net
小池あきらとか、いんちきマジシャンじゃねえかよ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:26.21 ID:eYdfD+FO0.net
>>1
軍備増強したって勝てやしないのに。金ばらまいて内需拡大した方がよほど平和になるよアホダラ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:49.25 ID:4twHLKJ60.net
岸田を暗●することが防衛だw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:49.53 ID:Bn6NL10n0.net
>>539
共産党ではそう教えられているのか?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:51.33 ID:TYepyp/j0.net
・宗教税導入
・国会議員の歳費やその他手当諸々二割削減
・政党助成金の支給額を三割削減
・一般公務員の給料引き下げ
・沖縄県への3000億の交付金を半減化(またTMKが何か言ってたし)

ってところか。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:57.16 ID:yoT0EfnI0.net
日銀券で買えるのは旧式装備まで書いた

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:54:58.64 ID:zwVYgSjo0.net
発射出来ないトマホーク買うのに増税😢

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:09.81 ID:k6KK5OCO0.net
数年後の政府「守護ろうとした国が内部から腐って生産力も落ちてきたでござる」

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:19.63 ID:Pdp182/60.net
>>439

>>542

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:20.95 ID:P9UxxSTd0.net
竹下と小泉、オザーに払わせろ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:23.72 ID:Bn6NL10n0.net
>>565
きが くるっとる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:28.98 ID:tER1vVwp0.net
ちゃんと報復できるの?
まずそこからじゃない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:31.26 ID:T/EgblTu0.net
立憲に投票します!!!!

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:34.27 ID:4LW6UiUM0.net
予言しとく
もしこれで増税になったら
人事院とやらがいつものようにしゃしゃり出てきて
すぐに公務員の給与が上がるから

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:35.61 ID:WSVhVv3o0.net
>>547
田村智子と小池晃があの絶妙なタイミングで仕掛けたのを見ると有能だよ
共産党は立憲が孤立してから一気に修正の流れにもっていって立憲がさらに孤立したら仕掛けていったよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:38.30 ID:Q7l+ZZfT0.net
>>457
与那国取ったところで魚とハブ(蛇)しかおらんやろ。
実際に今の台湾には親中派も居るから戦争はないわ。
ただ、香港と同じ事が起きるかも。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:43.67 ID:4mhBLdWl0.net
>>567
ここにもいるよな。
小池晃と田村智子を絶賛してる
赤旗配達員 (笑)

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:51.46 ID:P9UxxSTd0.net
>>579
竹下じゃなくて竹中だった

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:00.88 ID:qqo09qzY0.net
えー

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:01.00 ID:X7mUJ2Qj0.net
議員税でも作って勝手に増税してろよwww

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:10.60 ID:CKjYJxAf0.net
クズパヨわきまくってんねwwwwwwウザすぎwwwwww

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:13.89 ID:2RZ37ICP0.net
>>194

火山国、地震国の日本の中でどこで実験出来るんだよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:18.63 ID:OR7SuQTn0.net
>>497
>>539
これは国の予算の中で社会保障費が税収の三分の二を消費しているという話で、
社会保障「給付」費とは別の話だよ。

日本は人口の三分の一が生活を社会保障に依存している65歳以上の高齢者で、
未成年者や障碍者を含む二人で一人の高齢者の社会保障(医療費や生活費)を支えている。

人口構成がアメリカよりも大きく高齢者寄りなのに、アメリカ並みの社会保障を実現しているから
現役世代の負担が爆上がりなんだよ。
>>1

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:23.45 ID:XAu8dlN80.net
こんなんでも
自公政権が続いて行く今の日本

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:23.55 ID:Vx1fuoL20.net
>>577
とっくの昔に腐っててとっくの昔に生産力も衰えてるんですがそれは・・・

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:26.14 ID:Bn6NL10n0.net
>>539
知恵遅れバカサヨ用
https://mirasus.jp/sdgs/health-wellbeing/5671

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:31.25 ID:6+3dbYQS0.net
政権交代させないレベルで自民大敗させるしかない
自公で過半数割れさすぇうぞ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:37.54 ID:6F7VPxVF0.net
宗教からも1%だけでも取ってよ。1%払うのも苦しいの?宗教法人って

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:38.13 ID:WL8jHMdf0.net
国民が投票で選んだ政治家がやってる政策なんだから国民の総意だろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:38.56 ID:R3xVO60x0.net
金儲け宗教団体の創価学会(笑)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:39.03 ID:VV2y0zNl0.net
立憲やれいわじゃ駄目
ゴリゴリで共産一択だよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:42.05 ID:HIzh6R3c0.net
金融所得税を現行の20%から25%-30%に上げると思う。
NISA拡大で非課税枠を増やすけど税収としては増える。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:56:47.74 ID:VyPsSQdi0.net
次は岸田と麻生に天誅を下す人がでてきそうだな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:01.17 ID:MuIxLD5M0.net
いざとなったら最前線で戦う現役世代からは取るなよ
守られるだけのジジババに負担させろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:04.88 ID:+gpJONPA0.net
だから言ったろ! 
壺売国移民党は開き直って3年で国壊すことにシフトしたってw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:08.03 ID:BuOkOnQ10.net
>>1 男女共同参画を止めれば消費税4%相当の減税になるんだってな。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:16.01 ID:LRFJJXdt0.net
岸田文雄 二浪により処刑確定

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:22.09 ID:7P6LJ7HO0.net
壺「俺らを散々叩きやがって!罰としてこれからドンドン日本を貧しくさせてやる!やれ!俺らの手下自民議員!」

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:33.36 ID:hAkVLHuH0.net
はい、自民党オワタ。

立憲民主党の時代がきたで。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:41.34 ID:XkY5f+fo0.net
転売や万引きが増えるわけだな
儲けに税金かからないからな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:41.91 ID:fAwVzHwfO.net
防衛する前に統一自民に殺される

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:43.20 ID:gRSZcgYN0.net
社会保険なんて体のいい人頭税だしな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:46.03 ID:fmpg5IDB0.net
今度は防衛費って名目でアホな支出増えるぞ。
道路族あたりがどうやってねじ込むか今ごろ考えてるだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:46.79 ID:hnPisYuF0.net
>>269
岸田氏ねで国民をまとめようとしてくれてるんやろ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:49.49 ID:T/EgblTu0.net
立憲維新で新党らしいな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:57.67 ID:9ZuuLEF10.net
では下げまくった法人税で

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:57:58.51 ID:HLyvZS1a0.net
>>584
共産党さんお疲れ様です
日本人はあなた方が大嫌いです

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:00.62 ID:HT/OIJwK0.net
日本人は暴動起こさない
戦争でもカミカゼ特攻隊でも言いなりで命を捧げる
歴史上、立ち上がったのは米騒動くらいか
しかもそれは女が中心

壺自民にどこまで痛めつけられたら、国民は立ち上がるかな?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:03.51 ID:4LW6UiUM0.net
5chの下級おじさんたちが、上級である公僕の長に対して
処刑宣告してて笑った

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:16.57 ID:KekKFx9r0.net
自分たちの報酬を下げるとは言いません!
選挙の良いこと言うのに

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:19.43 ID:UFgFJF8h0.net
くにもり頑張れ
反日売国党はもううんざり

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:23.46 ID:Y/IHmlDC0.net
政権が揺らいで更に滅亡が加速するんだろな‥
はーヤダヤダ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:30.19 ID:4mhBLdWl0.net
>>596
じゃあお前らネットで工作してれば
いいじゃねえか、そして、赤旗ふって
大塩平八郎の乱でもやれよ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:31.43 ID:pan6EGu50.net
>>539
アメリカってそんな高い?19.84%とかじゃない?負担率は日本より遥かに低いけど

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:31.77 ID:vZhBnIs20.net
岸田文雄 外患誘致罪にて処刑確定

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:34.50 ID:QfkvV5zQ0.net
消費税が社会保障に使われていないことが

多くの奴にバレ始めたから

今後は防衛費をという定で増税が続く

勿論
実際は防衛費にも充てる気は全くない

ただただ増税するだけ
(財務省内では増税を成功した者は昇進や大企業天下りが与えられる)

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:37.38 ID:sbui+uu70.net
ありがとう安倍さん

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:48.01 ID:WZI7gQQL0.net
食料品の消費税を10%まで引き上げるよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:48.85 ID:X/xQJkP+0.net
防衛費その他、さらに増税して貧しくして少子化を加速させるのは国防ですか
勝共連合「問題ない」
自民党「問題ない」
壺ウヨ「問題ない」

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:53.47 ID:sL29MK100.net
ユスリタカリ外国人の生活保護を廃止して支那人と鮮人に課税すれば済む話では?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:05.96 ID:5GU0vYQP0.net
>>478
政府投資の再構成と
中抜きで高コストの既存事業の見直し
これやる政党政治家なら応援したい

成長産業なり教育なりに予算を投資していかないとマジで終わるね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:08.88 ID:rxJZoc//0.net
>>595
データ出して
読むほど暇じゃない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:17.76 ID:rR1xzkrS0.net
パチンコ税で賄えるだろう

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:19.96 ID:WSVhVv3o0.net
>>600
今回このタイミングで仕掛けたのは上手い
大石とくしぶちは法案の中身批判出来てなかったから共産党頼りで立憲が孤立したら一気に仕掛けたからな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:24.34 ID:AROJNx6D0.net
防衛費増税しなくてもいいけどその代わりに戦争が起きた場合反対した奴らの家族を特別徴兵して海岸に配置できるようにするのは必須だ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:38.82 ID:5aV4ZE220.net
マジで思うんだけどなんで今更文句言うのか分からん
だったら最初から他の政権が与党になるように国民が投票すれば良かったんじゃないの?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:39.00 ID:Gg8oV6UZ0.net
>>158
日本の国民負担率は世界的にみて低いほう>>123

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:41.36 ID:oHQ7b7kt0.net
庄内でも意見が割れているかもよ…

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:47.84 ID:rxJZoc//0.net
>>627
ネトウヨ「日本の消費税は低い。欧米並みにするべき」



イギリス「消費税は20%だけど、食料品は無税だよ。子供服も」

韓国「韓国も食料品は無税です」

カナダ「食料品は無税だよ。当然でしょ?」

🤔🤔🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:51.07 ID:vCBQJl4W0.net
>>617
・平均的な日本人は学校教育で均質化されていて自分で物事を考えたり、自分なりの社会規範や道徳を考える能力は低いが
「目上の人間の言うことは絶対だから逆らうな」「権威者や権威ある組織の言うことは正しいから信じろ」「世間様が見ている」と躾けられているので
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(不平不満があっても上官や先輩に自分の意見を言わず、どんな理不尽な命令でも文字通り死ぬまで戦おうとする)

・しかし日本軍や日本の組織の上層部は能力や適性で役職を決めるのではなく
士官学校や陸海軍大学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の軍刀組、天保銭組など)、年功序列、所属する派閥、
縁故(〇〇大将閣下の子息、娘婿など)を重視する傾向があるので、能力と地位が見合っていない三流以下の人材多し
(現場を見る、現状を正確に判断する能力が劣っているので、机上の空論や希望的観測、上官や派閥への忖度で作戦や計画を練る)

・日本軍の兵卒(徴兵組)は純粋な日本帝国への愛国心や天皇や日本軍への忠誠心で戦っているのではなく
上官や先輩古参兵からの暴力や暴言、家族への村八分、世間体を恐れて軍に嫌々従っているケースも多いので
捕虜にしたら食事を与え、医療を提供し、身の安全を保証してやるとこちらの協力者や情報源になってくれる

・戦死した戦友の慰霊祭や遺体・遺品回収などには異常なヤル気を発揮し英霊だ護国の鬼だと称賛するが、まだ治療すれば戦える負傷兵や決死隊や特攻隊のような決死行から生還した将兵に対しては
「なぜ生き残った」「足手まといだ」と言って自決用の手榴弾や毒薬を渡し、負傷者や生還者が周りの圧に負けて自死すると手のひらを返して
「お国のために自分を犠牲にしてエライ!これが普通の日本人!」「仲間の足を引っ張るまいと自決した!皇軍将兵の鑑!感動した!」と称賛し始める

・狭い範囲(同じ小隊、同郷出身、同期の桜)での連帯や絆は強いが、その範囲から一歩でも外れた範囲の同胞に対する博愛の気持ちや情は薄いしあっさり見捨てる

前にも別スレに書いたが日本軍と交戦したり日本人を研究した米軍や連合軍の報告書はこんな内容が多い

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200