2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田首相 防衛費増額の財源確保のため、所得税除いた形で年間1兆円増税 ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/08(木) 21:05:15.58 ID:4qamcihD9.net
岸田総理は防衛費の増額の財源に充てるため、今後5年間で最大年間1兆円余りの増税による国民負担を求めると明言しました。

岸田総理は来年度から5年間の防衛費を43兆円と大幅に増額する方針ですが、歳出改革やコロナ対策予算の不要分の返納などで賄い、2027年度にむけて複数年かけて段階的に増税の実施を検討すると明らかにしました。

また、岸田総理は最終年度である2027年度以降について毎年4兆円の追加財源が必要だと述べ、そのうち3兆円については歳出改革や剰余金の活用、税外収入を活用した「防衛力強化資金」を新たに創設し賄うとしました。

ただ、残りの1兆円余りについては国民の税制で協力をお願いしなければならないと明言しました。

岸田総理
「約1兆円強については国民の税制でご協力をお願いしなければならないと考えております」

岸田総理は家計に配慮し、個人の所得税の負担が増加する措置は行わないとしました。

岸田総理は、この増税について税目や実施時期を含め検討するよう与党の税制調査会に指示しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/225520?display=1


【速報】岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ebd3dc22e902686775bb6d46eba17de1c43308

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670497040/

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:23.01 ID:qaVJHHCC0.net
所得税増税なら主に富裕層増税になるけど、それ以外ということは貧民から取る気まんまんだなw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:35.08 ID:F3NJTio40.net
>>432
ウクライナ紛争でプーチンになんのメリットあるんだよ
はい論破

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:39.14 ID:wKmVKsUF0.net
国民も企業も先のことが不安とか言って貯め込んでるからなぁ
税って形で強制的に回収しないといかんのよ
嫌なら稼いだ金額以上に消費行動をしてくれんと

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:49.50 ID:qNy0jOzv0.net
ファミリーカー増税やな
それとガソリン税

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:50.85 ID:VV2y0zNl0.net
日本人に忖度するより

○財務省
○2割の組織票
○朝鮮カルト壺
○ネトウヨ

に忖度する方が
自民党は安泰だ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:59.63 ID:60PDudcm0.net
男女共同参画に10兆ぐらい、わけわからん金使ってるだろ、そこまず見直せよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:09.75 ID:IbRcRGvS0.net
>>386
既得権益はシッカリ守ります。
その他はシッカリ検討いたします。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:20.55 ID:yoT0EfnI0.net
旧式装備品で十分!?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:25.69 ID:qmjhPT7e0.net
国会議員税つくろうや

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:35.27 ID:DGa1ToQ80.net
おまえら何度だまされるん?
前回は社会保障費が足りないという理由で上げたが使われたのは公務員の給料と法人税減税のためだぞ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:55.55 ID:Haw1rMks0.net
まぁ一兆円位なら酒税がマストだろうなぁ飲んべえは覚悟して禁酒しろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:05.91 ID:R3xVO60x0.net
ゴミ岸田の愚の骨頂かまさかの増税(笑)

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:07.13 ID:77peKCnf0.net
何言ってんだこいつ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:11.31 ID:CnTH9T/S0.net
コロナ予備費のあまりと為替で儲けた分で充分足りるだろ
何誤魔化して危機感を煽ってんだよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:14.28 ID:Xuma+rkl0.net
本格的に核武装するなら全然いいよ
高齢独身税でも取ればいいし

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:16.83 ID:ek++wjR00.net
>>1
簡単だよ。
地方公務員と国家公務員の年収上限を500万に制限して天下り特殊法人を解散すればあっという間に1兆円できる。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:20.08 ID:4mhBLdWl0.net
北朝鮮も韓国もすぐそばだ、低スぺのミサイルで届く。
韓国は、日米韓体制で敵国ではないが、中国はグレー北朝鮮はブラック、ロシアは
ブラックと見といたほうが良いだろう。
核ミサイルの持ち込みなど簡単なことだ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:28.92 ID:Wkp974EP0.net
衰退途上国なんて防衛する必要ないな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:32.97 ID:azasRg/b0.net
岸田パワー「人間の苦しむ姿が見たいから消費税100%じゃ!」

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:35.88 ID:F3NJTio40.net
>>435
台湾だけを侵略するならいいんだけど、俺が習近平ならドサクサで与那国島あたりまでゲットするわ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:45.75 ID:qNy0jOzv0.net
特に必要のない公務員団体が腐るほどあるやろ
あれを全部潰して、それを回したらいいねん
そこでいい思いをしてた公務員連中は兵士として受け入れたれ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:05.76 ID:yYqyRwyx0.net
まずスパイ防止法と宗教課税しろや

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:06.61 ID:VV2y0zNl0.net
民主主義は必ず民度に比例する

つまり、有権者はアホということよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:08.68 ID:I3M3qdg10.net
壷にサイフ預けるな
https://pbs.twimg.com/media/FitkNKKaUAAPHaz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FitkO4jaEAAbrbA.jpg

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:16.14 ID:o2LX2vEc0.net
消費税UPも防衛費増額も菅さんが必要だと判断してやるなら甘んじて受け入れるけど、こいつがやるとなると受け入れがたい、そもそも若者には無害のコロナにアホほど金使ったのが原因なんだからその費用は老人どもで負担してくれませんかねえ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:21.33 ID:y/HDrIR20.net
金持からとりゃいいだろ!
結局金持ち優遇アベノミクスそのままじゃねーか

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:22.17 ID:m0r7zP0x0.net
早くもこのクソメガネを辞めさせろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:23.85 ID:V49fplVT0.net
>>437
書類作ってるだけマシや
うちの市役所、派遣に仕事させて談笑して菓子くってるで
わからんこと聞きに言ったらネット見てくれ
ネット見てわからない?こっちも何でも知ってるわけじゃないんでねぇ!半ギレ
うちの市、給料たけーんだよな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:26.80 ID:VLIEScOj0.net
YouTuber
仮想通貨で儲けたおくりびと
サロンで儲けてる輩

ここら辺から、とってけばいい

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:34.95 ID:emKpnKKF0.net
日本よ
これが壺政治だ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:48.60 ID:yoT0EfnI0.net
買うのは旧式か

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:49.62 ID:n8h01TAr0.net
>>448
選挙後の消費税増税が既定路線

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:49.97 ID:nfrqkE400.net
スパチャに課税しとけ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:55.11 ID:be/gbkJm0.net
https://i.imgur.com/tGpYrcu.jpg

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:55.25 ID:I3M3qdg10.net
国家予算を献金させようとしていた
https://pbs.twimg.com/media/FipcRbeakAAifV6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FipcSV9agAEu9TN.jpg

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:55.94 ID:WSVhVv3o0.net
>>449
岸田より安住と岡田が無能
この最大ボーナスゲームで1番美味しいポジションいたのにまさかの茂木に負けて1番負け状態になった
このザル法案を公明党の責任にすら出来なくなったほどだし

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:56.78 ID:8TyMnke+0.net
選挙しようぜ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:45:57.47 ID:KZt0SEcH0.net
>>374
安定しとるけど

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:00.60 ID:fHHQus5K0.net
そろそろお友達の富裕層に忖度するのやめたら?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:01.82 ID:o1cB3rpZ0.net
>>464
支持率下げて内乱起こさせるしか出来んな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:16.57 ID:OR7SuQTn0.net
>>1
日本は税収の三分の二が社会保障費に使われていて、
他に予算が回らないから毎年赤字国債が発行されている。

日本が最も景気の良かったバブル期でさえ社会保障費は約10兆円だったのに、
バブル期から円の価値が変わっていないにもかかわらず現在では35兆円を超えている。

日本にいま必要なことは、社会保障費をバブル期の10兆円まで削減し
必要なところに予算を回すことだよ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:28.09 ID:lVCEUvyS0.net
脅威や危険もメディアとグルで作り出しているもの

ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:34.28 ID:oHQ7b7kt0.net
これにはバイデンさんも苦笑い

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:37.81 ID:xl3FDbBt0.net
既4堕「オレたち壺金、オマエラ増税!」

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:44.02 ID:Y8O61Jq00.net
>>85
そもそも国の為に戦うかって調査で
日本はビリだったから少子化解決だろうが
関係ないよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:44.99 ID:emKpnKKF0.net
こんなもん一般常識では
中国でボロ儲けた企業が負担すべきだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:49.26 ID:V49fplVT0.net
>>466
金持ちからっていうが金持ちに10パー増税しても2000億くらいにしかならんはず
金持ちを増やさないとダメなんだわな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:49.52 ID:4mhBLdWl0.net
>>455
日本が衰退して困るのはお前んとこだろ
北朝鮮

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:50.50 ID:HuFb4gFl0.net
>>458
マイナンバーだのでやたら利便性と生産性を押すわりに全く公務員減らんからなww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:52.89 ID:n8h01TAr0.net
>>452
本格的核武装なんてしません
アメリカさんに財布緩めて終わり

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:58.52 ID:5GU0vYQP0.net
「断腸の思いで消費税増税します!!」

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:05.54 ID:WSVhVv3o0.net
>>467
立憲は執行部を変えるべき
まさかの大失敗して1番負け状態で岸田政権を存続させてしまったから

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:12.04 ID:Q7l+ZZfT0.net
中国は金持ちなので戦争しない。
北朝鮮は日本は眼中にない。
ロシアは日本とは争わずに利用したい。
なので戦争はない。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:12.63 ID:VK00RwTy0.net
歳出の見直しをやれば
いくらでも防衛費に回せる

とにかく増税することが目的お壺自民

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:19.80 ID:be/gbkJm0.net
国民は自民党を否定しろよ!
ねえ、馬鹿じゃないんだからさぁ!

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:24.34 ID:L38fcT/u0.net
五輪やコロナで使途不明金を出しまくって増税とかアホかよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:33.60 ID:5GU0vYQP0.net
じゃあ
これで中国に勝てるんですね!????

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:36.45 ID:oHQ7b7kt0.net
国民との話し合いが重要だとあれだけ...

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:52.44 ID:6WHA+KhP0.net
もう暴動起きても不思議じゃなくなった

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:04.04 ID:rxJZoc//0.net
>>478
日本の社会保障費はアメリカ並みだよ
ぜんぜん日本の福祉は高くない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:09.73 ID:Gg8oV6UZ0.net
>>112
いや日本は重税じゃない、日本の国民負担率は世界的にみて低いほう>>123

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:11.08 ID:HT/OIJwK0.net
防衛費ねえ

アメリカに「献金」するだけだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:11.14 ID:V49fplVT0.net
>>495
上級と公務員だけが国民です

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:17.18 ID:7P6LJ7HO0.net
壺の指示でしょ
散々攻撃されたから発狂して日本へ報復行為が始まったな
これからどんどん強まる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:25.07 ID:66PRFZgC0.net
日銀が無秩序に買い続けたETFの売却が先だろ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:26.99 ID:vkLbNxHV0.net
いつまで官製不況つづけさせるつもりだ
いい加減にしろよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:27.64 ID:Pdp182/60.net
>>395
そうなんだよなあ~
壺のことをもっと批判して壊滅させる方向に持っていかないと!

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:38.64 ID:yoT0EfnI0.net
旧式を買う日銀券の威力

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:45.48 ID:P9H8tqdD0.net
>>1
キチガイに刃物やんけw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:56.22 ID:4mhBLdWl0.net
>>473
じゃあ、おまえ日本のリーダーやれるの?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:56.23 ID:POLt7+uw0.net
まさに法学部出身の発想だな
景気を良くすれば自然に税収は上がるだろ
いい景気対策だけ考えればいいんだよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:09.80 ID:B0xZvFmx0.net
これで中抜きしまくってんだろ、何で国民は怒らないんだろうね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:17.29 ID:OxCa718v0.net
まずはオリンピックで利益出たやつから100%課税しろよ
採算度外視ならやっても構わないが利益取る為にやってんじゃねーよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:18.24 ID:R3xVO60x0.net
公務員のマヌケ面なんて大した仕事してねんだから半分にしろよ(笑)

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:22.42 ID:HT/OIJwK0.net
自民のすることはすべてマザームーンの指示

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:23.97 ID:5GU0vYQP0.net
>>498
日本は所得が低い
つまり貧乏国

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:31.02 ID:F3NJTio40.net
>>479
ウクライナはロシアに編入される方がいいって人もいるだろうな
同じように日本も中国に編入されていいじゃんって人もいるだろう

まぁその方が血は流れずに済むかもしれない
日本って国はなくなるけどな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:38.41 ID:I3M3qdg10.net
一族が滅びても南北統一のために奮発しなければなりません
https://pbs.twimg.com/media/FipcLvZaMAE54os.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FipcMmFaUAA2u4T.jpg

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:40.01 ID:V49fplVT0.net
>>509
遺伝子レベルで奴隷だから

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:49:58.86 ID:Wkp974EP0.net
>>485
国民の多くが衰退を望んだ結果が今の国状
北朝鮮とか言って誤魔化せる段階ではないぞ?馬鹿ウヨ君w

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:06.73 ID:gRSZcgYN0.net
いい景気対策思い付いた!
五千兆円硬貨発行すればいいんだよ!!

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:15.03 ID:pan6EGu50.net
>>174
肥料や飼料も自作すればいいんじゃないか?エネルギーだけは問題だが

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:16.53 ID:4mhBLdWl0.net
>>395
壺壺うるさいんだよお前は、バカのひとつ
おぼえみたに。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:16.95 ID:XkY5f+fo0.net
岸田の功績:国葬、増税
本当にこれしか無いの笑うわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:29.26 ID:rC86QMi70.net
所得税あげないで何あげるの

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:31.44 ID:DVw6Hr000.net
選挙で自民が勝った時のネトウヨ「パヨクざまあwwww」

現在のネトウヨ「パ、パヨク・・・・ざま・・・バタッ(ご臨終)」

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:31.59 ID:fAwVzHwfO.net
統一自民党に殺される

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:32.83 ID:v18ASjIn0.net
ほんと野党がクソだとやりたい放題だな
この非常時に立憲共産とか絶対入れねーけどw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:39.81 ID:Q5I7Y3VX0.net
無駄に一万近い金払わされるのかよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:39.94 ID:zTsfOHyw0.net
>>427
自分に関係ない所から取るなら良いと言い続けた結果増税の敷居が低くなった事すらわかってないのかアホ
つうか壺の工作員か

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:46.73 ID:Haw1rMks0.net
選挙の票の集計係から壺を排除しろ 

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:53.32 ID:WSVhVv3o0.net
>>507
今の野党だと小池晃が有能だわ
立憲が孤立したタイミングを狙って修正法案出して反対討論してれいわを乗っからせてザル法案アピールして会期延長申し込みまでしてる
狙ったタイミングが絶妙すぎる

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:50:55.49 ID:B2HnhRhy0.net
黒田のさじ加減で、年間6兆円も株買えたのに

防衛費には、ビタ一文使えません→増税w

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:06.15 ID:7rsuekIR0.net
台湾有事が起きる可能性がマジで高いんだろうな
壺とか言ってる奴の中には中国の工作員も混じってるんだろう

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:06.38 ID:qNy0jOzv0.net
>>500
おっさん頭いいだろ
なんでそれに気づいてんねん
下級は気づいたらいかんことやろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:12.96 ID:5Cjw1Ox60.net
壺ガーも誰も着いてこなくて焦り始めてね?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:13.73 ID:uxfXqNyl0.net
日本代表みたいに、おっさんは退けよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:15.82 ID:KsivRaRE0.net
>>498
財務省の人間かよ、
こんなに日本は税金安いんだからまだまだあげないとダメだよって普通は言わんわな
税金上がるのか嫌だなぁとは思うが

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:24.44 ID:VV2y0zNl0.net
選挙やれば壺が圧勝すんだから

グダグダ文句言ってんじゃねーよアホ共

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:24.76 ID:+nu+CkYJ0.net
>>463
今となっては
共産党の大企業や高額所得者から多く税金取る形が正しかったな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:51:29.60 ID:4mhBLdWl0.net
>>513
悔しければG7に評価されるように云っとけ
お前の国の大将によ。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200