2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🌍】人口80億人になった地球 これからどうなるのか? ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/06(火) 18:55:34.49 ID:IsA6x6on9.net
※ナショナル ジオグラフィック
2022年12月5日 5:00

世界の人口が10億人に達したのは西暦1804年頃。地球上にホモ・サピエンスが登場してから数十万年後のことだった。

ところが、2011年に70億人になってから、80億人まで10億人増えるのにかかった期間はわずか11年。国連は、最新推計に基づき、2022年11月半ばに世界の人口が80億人に達したと発表した。

80億人突破の日が正確に11月の何日かということはわからない。人口のデータが古い国もあれば、新型コロナウイルス感染症による死者数をすべて記録するのが難しい国もある。世界中の人口を一人ひとり数えるわけにもいかない。

それでも80億という数字の重要性を強調するため、国連は今年11月15日を「80億の日」と宣言した。医療、水質、衛生状態が改善されたおかげで病気の蔓延が減り、世界中で人間の寿命が延びている。肥料や灌漑により農作物の生産量も増え、多くの国で、出生数が死亡者数を大きく上回っている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD22ALW0S2A121C2000000/
※前スレ
【🌍】人口80億人になった地球 これからどうなるのか? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670307241/

★ 2022/12/06(火) 15:14:01.62

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 06:47:22.46 ID:oBSc4kRB0.net
人類より地球(大家さん)の方がエライので、そろそろ絶滅(立ち退き)しないと叱られるよyww

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 06:48:28.95 ID:3NO4BaD+0.net
>>1
そりゃあ~


グレートリセットが必要だわな


ワクワクは正しかったと思う


おらは未接種だけど

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 06:51:18.68 ID:BFxPY0eM0.net
>>706
これのせいで交通網の整備も激ムズ
日本の田舎の一段と可哀想だぜ…

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 06:51:24.29 ID:LxoiJMd10.net
ワクチンで不妊が本当なら人口削減計画は大成功だろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:01:35.74 ID:rqhvUcPF0.net
>>702
外国の人口見てから!

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:03:25.17 ID:rqhvUcPF0.net
>>724
将来は誘拐多発するかもな。こんなんじゃ。子供の奪い合いに!
老人列車作って走らせて毒ガス。そんなことが起きるかもな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:12:06.75 ID:r4PKYRSY0.net
神の見えざる手で消される

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:12:21.47 ID:FgnipPuH0.net
子供を産むと生活が苦しく好きなことができなくなるのにな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:14:36.14 ID:srIZr3p00.net
ソイレントグリーン

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:21:59.92 ID:dyvCdiU50.net
>>729
『ソイレント・グリーン』(Soylent Green)は、1973年のアメリカ合衆国のSFサスペンス映画。監督はリチャード・フライシャー、出演はチャールトン・ヘストンとエドワード・G・ロビンソンなど。 ハリイ・ハリスンの小説『人間がいっぱい(英語版)』を原作とした、人口爆発により資源が枯渇し、格差が拡大した、暗鬱な未来社会

暗い未来像は1970年代の流行り

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:25:45.40 ID:fXBDV8mJ0.net
ヒトが増えて地球の総重量が増加
太陽との引力バランスが崩れ地球は遠心力で徐々に公転半径が大きくなる
太陽から遠くなるため気温は下がりついにはすべてが凍りつき多くの生物が絶滅する

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 07:39:03.91 ID:EeRzfNK/0.net
2050年にはサイド1が完成、スペースノイドが誕生。リアルニュータイプが現れる。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 09:23:29.92 ID:UullcRC90.net
人間がアレコレやったところでデカい石ころ一つ飛んできたら
人類リセットなんだから楽に暮らしたらええのにな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 09:38:34.17 ID:8bPvHv+DO.net
>>733
命を削って二酸化炭素を減らす努力をしても
火山一つ噴火したら終わりだしそんなもんかもねw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 09:43:51.80 ID:H3ObUH7q0.net
1万年前に滅びた古代文明と同じ運命を辿るんだろうな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 09:43:53.70 ID:fnItEgRD0.net
リソースを使い果たすまで繁殖を続けて最終的に宿主である地球を殺してしまう
人間はウイルスと一緒だよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 09:46:07.46 ID:qVq5h0/J0.net
>>730
原作者はユダ豚w

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 09:47:25.05 ID:qVq5h0/J0.net
わかりやすい予測プログラミングだよw
教えられた通りに自ら屠殺されることを望むここの家畜どもわろす

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 10:04:22.13 ID:dyvCdiU50.net
>>731
増えた質量どっから持ってくるんだよ。異次元からか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 11:33:42.79 ID:LpYgCjDJ0.net
たぶん
これが知的地球外生命体と出会わない理由

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 11:35:12.82 ID:5vzk0vag0.net
ワクチン打っちゃった人はどうなるの?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 11:54:37.45 ID:a3SA2ywA0.net
>>740
地球人のベビーシッターとしてケツを拭くつもりは欠片もないとは言われてるな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 12:00:59.65 ID:9ltWsbnB0.net
>>733
そもそも自分が死んだらその後の事なんて自分には何も関係無いし

種の存続の為に生きてる?
それ家畜人間を都合良く動かすための洗脳っすよw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 12:33:13.10 ID:Wff/tFSm0.net
食物連鎖の頂点にある種は増えすぎてはならない。以下省略

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 12:36:30.58 ID:6a0hmGoJ0.net
機動戦士ガンダムZZの主人公って最終的に巨大な半永久的に生きれるコロニー作って太陽系外に出て行ったんだっけ
人口増え過ぎたという理由よりもハマーンが死んで60年過ぎても戦争が終わらない現状と地球を見限ったからかな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 12:38:03.23 ID:jOdpIQdx0.net
食物連鎖(笑)
よくあんな与太話盲信できるもんだ家畜人間は

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 12:40:55.90 ID:rO89mE0n0.net
krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1666103522/47
47 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 9fb0-IjQX) sage 2022/10/19(水) 18:43:20.83 ID:wsGo84M50
ファイザーCEO
WEFにて
私たちの目標の一つは、人口を2023年までに50%に削減する事。
そして今、夢がかないつつあります。

https://twitter.com/akahiguma/status/1582520356006305792?s=46&t=5wo8fO6jeLDBOi22pvDoHQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 14:14:08.64 ID:0LGASzTE0.net
>>733
まじでそう思ってるの?
じゃあなんで人間はここまで進化できたの?
たくさんの人類系の祖先たちを勝ち抜いてホモ・サピエンスが抜きん出てきてさ
いろんなことが不思議だわ
ネアンデルタール人のほうが体も強くて脳の積量も大きかったのに不思議な話だらけだと思うわ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 14:15:58.85 ID:u19YqMt70.net
>>748
ちょっと何言ってんのかわからない

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 14:36:33.29 ID:Onpi8eiX0.net
>>524
それに比べて日本人の情けない事。
滅び行く民族だと確信した。残念だけど

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 16:06:01.86 ID:Hq5I+SQn0.net
>>749
人類とか地球とかがいろんなシュミレーション、高度なシュミレーションの一部だと思わないのかな
ハリケーンで鉄くずがジャンボジェットに組み上がる確率?と同じだったっけ?生命が生まれる確率ってさ
それぐらいの奇跡に奇跡に奇跡に奇跡を重ねたものが誕生してまたその上に軌跡軌跡軌跡で人類できるっておかしくね?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 16:37:36.20 ID:hJFnKW9O0.net
うんだから何?人類凄い俺すごいなんか?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 17:00:31.62 ID:U5OIPSzC0.net
>>524
ワクチン拒否ってアルビノ人食うやでー

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 17:25:02.75 ID:XOhA3aq70.net
大戦が始まりそうで嫌だな…

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 17:27:13.77 ID:h+NGzO1G0.net
日本に来てもらえッッッ!!

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:40:24.18 ID:7EJPVXYv0.net
この世はバランスで成り立っているから
生命が増えすぎたら何かしらで生命を消されることに
なるのは当たり前なのだ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:42:44.68 ID:+5FHxeCv0.net
貧民国は一人っ子政策すればいいの
みんなが救われる

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:32.29 ID:3CMo9fOa0.net
人類が、増え過ぎた人口を宇宙移民させようと思ったけど間に合わなくて滅ぶ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:48:20.35 ID:JwXG37bj0.net
中国の支配下になるよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:37:52.19 ID:eMwWa2Q90.net
「刈りいれ時

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 05:28:45.17 ID:Gs5eTbz00.net
マネ下幸之助が中国に技術提供しだして
今、日本人の首を締めてる
JICAや徹子が黒人を増やして
今後、日本人の首を締める

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:41:02.00 ID:vWFSvpDL0.net
>>728
それが人口操作なんだよ。、わかんねーかな!

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:42:13.11 ID:vWFSvpDL0.net
>>761
はぁ?もう死んでるわ。この国の技術に優位なのなんかある?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:55:05.53 ID:j8DoXvTp0.net
今のうちに月の土地買っとくわ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:32:31.42 ID:soRXjZiy0.net
人類の10分の9を抹殺しろと命令されれば、こうもなろう

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:44:11.66 ID:v1AhGgCL0.net
もう減り始めてるじゃん
おせーわw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:28:28.63 ID:63KHP2YX0.net
>>736
人類が地球をどうこうできるって思い上がりも甚だしい
地球が機嫌を損ねたら人間なんて瞬殺だ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 11:30:09.13 ID:UUkxqYOU0.net
>>767
太陽の機嫌の方が重要かもね

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 15:31:55.27 ID:TyjEETZU0.net
インドと中国を10億人ずつ減らそう

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 17:00:29.46 ID:s376dY+a0.net
コロニーなんて作った日にゃ
太陽系の奇跡のバランスは崩壊して滅亡じゃね?
計算した事ないけど

総レス数 770
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200