2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同性婚訴訟、東京地裁が請求を棄却 憲法24条2項について「違憲状態」と判断 [蚤の市★]

717 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:05:01.19 ID:GvN6Mntb0.net
>>712
そう。人身売買的な婚姻をさせない条文だから、いくらでも解釈で同性婚ができるんだよねー。
14条や幸福追求権、公共の福祉も後押し。


9条に対する自衛隊の存在みたいにね。


逆に同性婚を認めないっていうエンジンというか法源ある?

718 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:08:48.10 ID:3CqUQ7v40.net
>>714
変わりはしない。変わっているなら世論調査で政党支持率が動く。
内閣支持が落ちるの当然だが、一方で政党別では2位以下とでは
差が開きすぎている。

統一教会の問題の本丸は公選法の運動員を無償で雇えというところに
あると思っている。

今やブラック労働とかが問題になっているのに、他方で選挙活動に
おいては給与を支払ってはならないというのは歪みすぎている。

719 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:10:38.04 ID:mwyn8OtI0.net
Marriage shall rest upon the indisputable legal and social equality of both sexes, founded upon mutual consent instead of parental coercion, and maintained through cooperation instead of male domination.

720 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:18:16.17 ID:2TmxBqae0.net
>>717
only on the mutual consent of both sexes
訳:両性の合意がある場合のみ。

とあるのに、同性婚を議論する余地があるわけがない

721 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:19:00.97 ID:3CqUQ7v40.net
>>717
この国の法改正の歴史を見るに、明確なマイナスや危機を是正する為には
動くが、プラスが無いからと言って動くのは非常に稀だと思う。

婚姻から外れる事が存立の危機になっているならば可能性はあるが
そもそも婚姻そのものが人生の中でのオプションなので認められ難いだろう。

防衛は国にとってのオプションどころか不可欠だし
山上は文字通りの生活破綻に追い込まれるような状態だったわけで。

722 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:23:39.44 ID:zONPNDGx0.net
>>1
同性じゃなくて同姓婚強制は無くさないの?
夫婦別姓にした方が非婚率は確実に下がるでしょうに。結婚したい人のハードル下げないと子ども増えないよ。

723 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:25:16.79 ID:ciBNnpYS0.net
>>720
そういうこっちゃ
奴隷憲法マンセーブサヨが
奴隷憲法完全無視

724 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:26:12.25 ID:mwyn8OtI0.net
>>719の草案では明確だったんだけど、最終の条文案ではオブラートに包もうとしたっぽいな
でも草案の筋で読むのが、制定当初の条文の読みとしては正解

725 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:28:33.70 ID:OwT425F00.net
同性婚を認めるということは、婚姻の基本思想として対である必要すらなくなるので、多重婚でもいいはず

726 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:29:51.82 ID:ps3hYC8h0.net
薔薇族とさぶがコンビニで買える時代が来るのか

727 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:32:39.92 ID:ciBNnpYS0.net
>>725
犬との結婚や空想人物との結婚も
ありえるな
同性婚厨は獣姦をマンセーせんとあかん

728 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:34:34.53 ID:OwT425F00.net
同性婚を許可するということは、婚姻とはルール無用とすること
年齢も人数も性別も近親も関係なくならなければおかしい

729 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:35:24.64 ID:OwT425F00.net
>>727
そうだね、動物でも物でも、なんなら一人でもいい

730 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:36:31.79 ID:EzyW81vL0.net
地裁裁判官の「感想文」なんてどうでも良くね?
なんでこんな意味不明に報道されてんだ

731 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:36:48.56 ID:a4K//zTA0.net
勝手にくっついていたらいいのに。
戦国武将もホモが大勢いたけど、小姓を嫁にしたようなのはおらんだろ。

732 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:37:48.81 ID:oxTfV7Cu0.net
何でこういう連中は「まず憲法を改正しろ」と当たり前のことを言わないんだ
憲法が異性婚以外の婚姻を全く前提としていないことは明らかだろ
「憲法改正しろ!」と主張する奴が一人もいないのはあまりにも不自然

733 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:44:00.83 ID:9+8jdlya0.net
>>689
判決文読んで同性婚が無いのが違憲状態と解釈してるならそれは間違えだと断言してやろう

734 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:50:38.75 ID:z4QaLFAo0.net
身も蓋もない言い方をすれば
男女夫婦に対して税制優遇などを与えるのは
子供を産み育てて国家の発展と存続に寄与してくれることを期待してのインセンティブなわけで
その可能性が皆無な同性カップルにそれを与えるのは一方的な利益供与でしかない
だったら独身者にも独身控除与えろよ何で差別するの?ってしまいにゃ言い出す奴出てくるぞ

735 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:54:50.37 ID:+kNOwISO0.net
>>714
反日団体?
信者は日本人で選挙権もある
ただの票田団体だろ
外国人参政権は自民だけが反対だし

反日団体の民団(選挙権のない反日朝鮮人)の集会に複数の議員が出席して
代表で野田が民団の選挙協力に謝意を述べてた民主党
票田でもないのに何のメリットがあるんだよと

736 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:59:07.81 ID:Ql1LedHv0.net
>>730
まあ、頑張れば高裁・最高裁にいけるかも?って話ではあるからじゃないかね。

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:02:09.34 ID:+kNOwISO0.net
>>714
自民が反日団体?
利権団体ではあるがな
信者は日本人で選挙権もある
統一はただの票田だろ
外国人参政権は自民だけが反対だし

反日団体の民団(選挙権のない反日朝鮮人)の集会に複数の議員が出席して
代表で野田が民団の選挙協力に謝意を述べてた民主党
票田でもないのに何のメリットがあるんだよと

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:03:41.67 ID:OwT425F00.net
>>734
当然だよね、同性婚が許されるなら単身婚があってもいいし、同じように税制優遇してもらわないとおかしい

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:04:56.93 ID:+kNOwISO0.net
>>722
朝鮮人の内ゲバか

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:08:52.08 ID:+kNOwISO0.net
>>731
税的優遇が受けられないからね
一般人にとっては子供も作れないの
唯の血税泥棒

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:08:54.86 ID:JN6ckicl0.net
>>732
何でそういうこと言う連中は眼の前の端末で少し調べたりしないんだ
あまりに不自然

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:09:43.80 ID:JbzN0HTX0.net
>>714
山上と同性婚になんの関係があるんだ?

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:09:53.35 ID:7piXtv7L0.net
>>741
端末で調べる能力があれば”まず憲法を改正しろ”みたいなとんちんかんなこといわないもんな

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:29:22.06 ID:iPIdCyoa0.net
>>743
日本語の”両性”の意味を知ってたら疑問に思うだろ
元記事はこの判決がどう解釈して違憲にしたか書いとけ

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:30:24.84 ID:7piXtv7L0.net
>>744
疑問に思うのはいい
目の前の端末でしらべてもわからないアホがいるって話

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:31:21.57 ID:JN6ckicl0.net
>>744
疑問に思ったら普通調べないか?

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:31:25.13 ID:Cy4PcKtD0.net
>>732
> 何でこういう連中は「まず憲法を改正しろ」と当たり前のことを言わないんだ

うん、それはキミだけがアタマ悪いからそう思うだけさ。

憲法が婚姻に関する制限を設けてない以上はこの件に関して改正の必要はなく、法律で対応すべき問題だし。

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:34:32.08 ID:beljxsum0.net
>>720
同性を禁止はしてないでしょ?
いくらでも解釈できる。

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:37:18.99 ID:beljxsum0.net
>>732
そんなの今話題の団体の草庵が適用される危険性が出てくるからだろ。

山上の乱で明らかになりつつあるから、ハードルは上がったけどね。

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:38:54.35 ID:xx55Xz6w0.net
金持ち同士の合意でホモ、レズを広めようとしてるのは人口抑制の為
コロナ騒ぎにしてもそうだし、脱炭素にしてもそう
全てが選民思想に動いている

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:39:02.59 ID:keEmXHrA0.net
改憲を目指さない同性婚推進派の意見は相手にする必要がない
言ってることが典型的な詐欺師の論法だからね

752 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:41:37.03 ID:QsHXVGZm0.net
>>748
両性のみ=他はダメですって意味だが?

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:43:35.59 ID:QsHXVGZm0.net
>>732
憲法制定時に想定されていなかったならいなかったで憲法改正するのが筋だからな

都合が悪いから憲法改正したくないけど自分たちのいいようにやりたい勢力がいる事の方が問題

普通に公安案件レベル

754 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:54:34.02 ID:KRfSxXjS0.net
>>676
あなたのその反応が多くの人を苦しめてます

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 09:55:15.42 ID:KRfSxXjS0.net
>>752
性を増やしちゃえばいいんだ

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:02:05.67 ID:YBriND2g0.net
こんなキチガイ寄りの世の中にしたいんなら、もう婚姻制度なんてものは廃止しろ

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:02:35.29 ID:WRrh4WXO0.net
日本って案外、同性婚認められたんだ?よかったね!で終わる気がする
日本は歴史的に同性愛に寛容だし、反対する理由も特にない。
いつかはマツコの花嫁姿見たいしな

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:04:23.12 ID:OwT425F00.net
>>748
両性と限定しているから、同性禁止とわざわざ書く必要がないんだよ

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:06:02.06 ID:mW9P9m9q0.net
地裁は無視

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:07:02.62 ID:OwT425F00.net
日の丸の真ん中の円は赤だけ、と言ってるのに青が駄目とは言ってない!と強弁するのと同じ

761 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:08:29.62 ID:OwT425F00.net
彼らの言い分からすると、女性限定エリアに男性が入ってもいいということになる
男性禁止とは書いてないからね

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:14:32.43 ID:JN6ckicl0.net
>>758
そんなトンチキな解釈をしてるやつはほぼいないんだよ残念ながら

法学者の間でも24条は同性婚を禁じる規定ではないなんてのはもう通説なんてレベルを通り越して「常識」というレベルで有力な反対説すら存在しない有様

お前らみたいなもんはすぐに法律家はパヨクだからみたいなことを言い出すからついでに言っとくとこれは衆議院法制局や内閣法制局といった行政の専門家ですら同じ見解

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:14:55.46 ID:beljxsum0.net
>>758
の合意な

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:15:39.10 ID:beljxsum0.net
>>750
また嘘だらけの詭弁か。合同結婚式は?

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:17:46.93 ID:beljxsum0.net
>>761
そうだよ入ることはできる。
でも施設管理者が許可してないから
正当な理由もなくみだらに入ろうとする奴は建造物侵入で逮捕されちゃうね

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:23:57.49 ID:sF3EfRsT0.net
おまんが倍でバイオマン

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:24:34.75 ID:JpewJY0U0.net
>>713
可能だといったところで説得力はゼロやろ
東京の判決も、24条1項は異性婚を保障する趣旨だと明言してるしな
そういう「賛成派」wが足を引っ張ってるんやで

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:39:30.42 ID:V2BBC1n/0.net
>>767
これもう憲法の規定そのものやその解釈以前に単純な論理の話で「24条は異性婚を保障する規定である」と「24条が同性婚を禁じてるかどうか」は全然別の話だよ

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:59:21.01 ID:SCFmW7s60.net
同性婚が許されるなら、近親婚や重婚も許されるだろ
逆に同性婚が許されて近親婚や重婚が許されない理由を教えてほしい

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:10:40.44 ID:weQ9aK3N0.net
>>627
そう、なので子が出来たら結婚できる権利を得る
男男だろうが、女女だろうが、それで法的な優遇と保護が受けられる

コレでいいよ

子無しで婚姻による恩恵なんてイランな

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:15:28.39 ID:ruJGCdqj0.net
同性婚
近親婚
重婚
未成年婚

772 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:31:08.69 ID:xqnoHted0.net
幼年婚やペット婚?はそもそも相手方に法律行為を遂行するための同意能力、責任能力がないんで論外としていわゆる近親婚については禁止する合理的な理由は特に見いだせないような気はするね

773 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:32:58.11 ID:C5Ys2Yko0.net
https://i.imgur.com/lun2Cb0.jpg
https://i.imgur.com/eqUDoNu.jpg


壺も創価も規制しろよ🤗

774 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:37:12.86 ID:n+fGRJZ40.net
日本人差別憲法を何十年もメンテナンスなしで使ってんだから、憲法そのものに欠陥がある
作成当時には考えられていなかった同性婚のことで現在もめてるのだから、
行為の可否はともかく憲法を改正するなり新たに作るなりして、しっかりと明記すべき

775 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:37:25.74 ID:ciBNnpYS0.net
>>748
まず両性と言う日本語をググろうや

776 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:39:43.97 ID:xqnoHted0.net
>>775
法律の解釈って条文中の字義を調べてそれを当てはめてそのまま解釈するわけじゃないんだよ
刑法なんか特に顕著だけど

777 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:40:18.23 ID:hud2xmPp0.net
どうしてこの人たちは憲法改正を主張しないんだろう?
それが正道だろうに

778 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:42:04.25 ID:t6DKQKVe.net
>>774
そもそも論として、民主主義ならば
性癖での結婚に賛成する奴なんて一握り
大多数が今のままでいいと思ってる
それを変えようとするのがおかしい

779 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:44:18.64 ID:JpewJY0U0.net
>>769
同性婚と近親婚や重婚がどういう点で類似してるの?
全く別の内容のものを比較しても何も得られるものはないだろ

780 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:46:08.18 ID:JpewJY0U0.net
>>776
語義をベースとしない条文解釈なんてほとんどないだろ
刑法のどこで語義から離れた解釈があるのか言ってみてよ

781 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:48:37.60 ID:iPIdCyoa0.net
>>777
制定時に想定されていなかったのだから屁理屈こねないで改憲を主張すべきなんだよね
だが改憲反対、9条ガーと同じ連中だから改憲は主張しない

782 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:48:59.83 ID:JpewJY0U0.net
>>777
憲法改正は目的でもないし必須でもない、成果も期待できない
同性婚を認めさせるためにまず憲法改正なんて考える方が
おかしいレベル

783 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:49:53.22 ID:JpewJY0U0.net
>>781
屁理屈に見えるのは別にどうこう言う気はないけど、
公的解釈で憲法改正が必須じゃないって分かってるんだから、
そちらを主張するのは単に遠回り

784 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:56:02.06 ID:JpewJY0U0.net
>>768
問題状況について誤解がある
「両性」が男女ではなく男男とか女女を含むって言ってる人らは、24条1項が同性婚を保障してるって理解にたってるわけ
だから原告は24条1項違反の主張もしてるし、判決でも24条1項により同性婚が保障されてるかどうかを議論しないといけない
禁止説とかそういう次元の話はしていない

785 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:57:28.55 ID:xqnoHted0.net
>>780
文理解釈をベースとして論理解釈等も行って総合的に解釈という作業を行うんだよ

この話をするときによく例に上がるのが刑法190条の死体遺棄罪

同規定は「死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、3年以下の懲役に処する。」とあるけどこの規定にある「遺棄」という語句をもし辞書的に字義通りにだけ解釈すれば「捨てて置き去りにする」行為のみが該当することになるけど実際は自宅に安置したようなケースも同罪が成立するよね?

786 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:00:06.61 ID:2TmxBqae0.net
>>748
両性の合意のみ
って書いてるのに、同性が入り込む余地がない

787 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:01:36.42 ID:dy9GnUtt0.net
>>1
同性婚は名字変更なしにしたらいいんじゃないか
婚姻制度を利用したロンダリングを外国人がやりたい放題やるだろうし

788 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:02:42.50 ID:FuOCUdbs0.net
和菓子屋で白い饅頭と赤い饅頭があって、両方くださいって言ったのに赤い饅頭が2つだったら誰でも文句言うだろ

789 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:05:26.76 ID:/2e+yCrX0.net
>>776
もうそれ法律の意味ないじゃん

790 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:06:03.98 ID:hud2xmPp0.net
>>782
それが正道を選ばない理由なの?
詭弁にしか聞こえないよ

791 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:08:51.96 ID:xqnoHted0.net
>>789
元々法律ってそんなもんなんだけど

792 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:09:05.25 ID:2TmxBqae0.net
憲法24条英文
Marriage shall be based only on the mutual consent of both sexes
both sexes=両性

これが
Marriage shall be based only on the mutual consent of both persons
だったら、both persons=両当事者と訳せて、同性婚の余地はあったかもね

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:13:06.82 ID:JpewJY0U0.net
>>790
君の感想はよく分かったよ

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:13:26.17 ID:2TmxBqae0.net
24条2項も英文を見るとわかりやすい

laws shall be enacted from the standpoint of individual dignity and the essential equality of the sexes.

法律は、個人の尊厳と両性の本質的な平等という観点から制定されなければならない。

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:16:12.36 ID:4EnK0QZ40.net
パヨクの憲法原理主義者が意見状態の解消の為に改憲を認めるかどうかが見物
それとも解釈改憲で凌ぐかね?

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:23:58.48 ID:eRSR68I40.net
>>791
で、婚姻は両性の合意のみによって成立する、をどう解釈して同性婚可能にするんだ?

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:25:52.97 ID:xx55Xz6w0.net
>>783
だからその解釈次第でどうにでもなるってことが
あかんのやろバカが
てめぇの都合のいい時だけだな本当おめぇみたいなのって
なにが遠回りだよ。解釈だけで物事決めたら独裁だのなんだの
言うくせに。本当二枚舌だなキチガイ

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:26:00.13 ID:JpewJY0U0.net
>>785
語義がベースになってるじゃん
各論の教科書が手元にないが、死体遺棄は移置して放棄するほか、
置き去り、隠匿が含まれるけど、これらが「遺棄」の語義と無関係な
わけじゃない
(少しずれるかもしれんが安置での遺棄ってどのケースの話だろう)
「両性」で男男とか女女と解釈するのとは次元が違うでしょ

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:26:04.19 ID:S0+YDrju0.net
同性婚したいなら憲法変えればいいのに頑なにやろうとしないよね

800 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:27:36.89 ID:7piXtv7L0.net
>>795
違憲状態の解消は立法によってなされるものですけど
なんで改憲?

801 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:28:27.47 ID:JpewJY0U0.net
>>797
解釈しないで規範の限界を確定することもできないし、
解釈では当然規範の趣旨目的を考慮する
不当だといいたいことはわかったが、世の中はそういう
風には動いてない
まあ罵倒して気持ちよくなれたらそれでいいよね

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:28:47.70 ID:ciBNnpYS0.net
>>791
つまり判事の妄想定義で裁判してるわけか
やりたい放題やな
たしかに妄想定義を前提にすれば
何でも合憲合法になり、
何でも違憲違法やな
裁判に影響力を持つ権利者やりたい放題やな
糞憲法の結果がそれなら、速攻で潰すしかない

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:36:38.76 ID:JpewJY0U0.net
>>802
まあ頑張って潰すなり諦めるなりしてくれw

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:43:47.62 ID:ciBNnpYS0.net
>>803
なんで?

805 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:45:13.08 ID:STJJXDDt0.net
同性婚反対

806 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:45:33.24 ID:SeuyLbtQ0.net
衆議院法制局も違憲判決出した札幌地裁も合憲判決出した大阪地裁も憲法24条1項は同性婚を含んではいないが禁止もしていなくて同性婚(あるいは婚姻類似の制度)を法律で作ることは可能と言ってる
内閣法制局は尾辻かな子議員(当時)からの24条1項は同性婚を禁止しているかどうかの質問に対して想定していないとの答弁を繰り返し、尾辻が禁止しているかどうかを問いただしても禁止しているとは言わなかった

とりあえず国の三権はいずれも禁止説には立ってないとは言えるのではないかと

807 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:46:17.15 ID:V70kb7fl0.net
>>802
仮に生き返りを信じてとか葬儀の金が無いからと遺体を自室に安置していたとしても辞書的な字義としての「遺棄」にはどうやっても当てはまらないよ

結局は先程挙げた安置の例にしても保護法益等から総合的に解釈してるから成立するってだけ

監禁にしても辞書的な字義では「一定の場所に閉じ込めてそこから出る自由を奪うこと」だけど刑法上の監禁の解釈は場所的移動の自由が侵害されれば足りるんで必ずしも「閉じ込める」必要がないのも同じ

悪いけど法解釈という作業は文理解釈のみ行うわけではないなんてのは各論以前の話で法学部1年生が習うような基本中の基本だよ

808 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:47:48.25 ID:V70kb7fl0.net
>>807
>>798

809 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:51:00.77 ID:+J36Q+1m0.net
>>1
>婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し

1項にこう書いてあるんだが無視なん?

810 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:05:08.17 ID:ExJxgdYI0.net
毎回同じパターンじゃない?
本気で同性婚したいならもっと考えなさいよって思うわ。

811 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:28:31.20 ID:9+8jdlya0.net
結論
憲法24条の両性は男と女を指す
同性婚認めないのは合憲
パートナー制度など同性愛者同士が家族となれる制度がないのは違憲状態

一部の馬鹿や同性愛者やマスゴミはこの判決で同性婚認めないのは違憲状態だと勘違いして喚いてるだけ

812 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:34:36.76 ID:cIe53I0E0.net
>>807
文理解釈のみなんて一言も言ってないだろw
だから毎回わざわざベースって書いてるのに
両性を男男、女女と解釈することが許容されるという
考えみたいだから、話が通じないのはもうしょうがないか

813 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:35:16.40 ID:cIe53I0E0.net
>>811
勘違いなのか?別に大きく変わらんだろ

814 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:45:49.94 ID:Z2fevtVD0.net
>>634
SM好きとかスカトロ好きに産まれた人はどうなるんだろうな

815 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:46:16.05 ID:QsHXVGZm0.net
>>801
解釈はいると思うが普通に読んだ時に有り得ない解釈を出すために屁理屈をこねまわすのはおかしい

自衛隊反対ではないけど9条だって普通に読んだら自衛隊がアウトだと思われる文言だし現状にそぐわない憲法改正はするべきなんだよ

憲法は宗教の聖典でもなんでもないただの法律にすぎないんだから

816 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:47:10.34 ID:hud2xmPp0.net
>>811
もしそれが結論ならやっぱりこの人たちは憲法改正を主張するべきだね
それとも同等の権利を持つ名前だけ違う別の制度でも作るとか?

817 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:10:44.78 ID:2TmxBqae0.net
そもそも論、婚姻制度は子孫を残すための仕組み
子孫を残せないやつには関係ない

818 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:14:32.83 ID:bR6bygWU0.net
>>813
男女の結婚と同等の権利を得られるしくみがあればいい、といってるので
それが結婚である必要はないんだよ。

例えば、法定相続に優先する遺言による相続とか

819 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:19:08.98 ID:2TmxBqae0.net
>>818
男女の結婚と同等の成果を残せないのに?

820 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:21:45.18 ID:GlYeDgsn0.net
こーやって認めるからキチガイが湧き出すんだよ!
これから金欲しくて我も我もと出てくるからな,

821 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:22:02.49 ID:2frsPvI30.net
そのうち動物とかフィギュアと結婚させろとか言い出しそう

822 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:35:04.98 ID:bR6bygWU0.net
>>819
それは男女でもありうりことだよ。

既存の男女も婚姻も見直すべだと思うよ。
配偶者控除廃止して子供産がまれたら
控除対象にする、とかね。

相続も結婚で一律の相続割合ではなく
婚姻期間に応じてとか、遺言優先するとか。

823 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:35:18.86 ID:2TmxBqae0.net
>>821
インドでは木と結婚制度がある
立法されてるからしらんけど、弟、妹が、兄、姉より先に結婚できないので
下が先に結婚する時は、上は木と結婚して体裁だけ整える

824 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:36:22.14 ID:2TmxBqae0.net
>>822
要するに世帯所得と世帯人数で税率を決めるって事やろ?
それなら俺は前々からそう言ってる

825 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:41:27.51 ID:FJ7XOvwu0.net
ところで同性婚がありなら多夫多妻もありだよね?
同性の愛を認めるなら複数人の愛が認められない道理がない

826 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:44:58.90 ID:7piXtv7L0.net
>>816
君が主張したいならすればいいけどおしつけても意味はないよな

827 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:09:15.90 ID:TGOrNFl/0.net
違憲立法審査権の行使で違法とされた法律って
ほんとどうでもいいのばっかり、しかも80年で数件のみ
いくら司法消極とは言っても、少しは働けよと思う

828 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:10:24.80 ID:2TmxBqae0.net
>>825
同性婚よりもアリ
一夫一妻も、一夫多妻も、一妻多夫も出来上がったのには理由がある

一妻多夫は貧しい地域で、複数人の面倒を見るための制度
一妻多夫はもっと貧しくて、複数の男で一人の妻と子供の面倒を見るのがやっとな所の制度

一夫多妻が中東、一妻多夫が山岳部で成立したのはそういう意味

でもまあ日本で今すぐ必要な制度か?っていったら、まだだろうな

829 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:12:28.98 ID:5SmS2+pQ0.net
>>812
いくらなんでもそれは苦しい

830 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:14:32.30 ID:bR6bygWU0.net
>>824
そこもそうだが
結婚制度に紐づく結婚しただけで得られる
配偶者控除、年金制度、法定相続あたり
は廃止や見直しをすべきと思ってる。

831 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:47:18.21 ID:6eNFSf4c0.net
別に同性カップルに偏見はないけど、
法的に婚姻関係を認める必要あるかと言われれば


ない

832 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:49:23.95 ID:7piXtv7L0.net
>>831
ない理由がないからなー

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:54:23.50 ID:YbvQxoLg0.net
同性婚を認めないのは憲法違反だと裁判起こすくせに
改憲しろと言う奴がいないのがいろいろと物語ってるわな

834 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:57:05.62 ID:YbvQxoLg0.net
1票の格差を解消する気は更々ないんだから
違憲状態だろうと同性婚も放置でいいよな

835 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:57:26.48 ID:7piXtv7L0.net
>>833
違憲状態の解消は立法によってなされるものですけど
なんで改憲?

836 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:58:51.11 ID:qX9uhH2T0.net
ホモの死刑は合憲かも知れない

837 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:31:20.31 ID:2TmxBqae0.net
>>830
その辺も世帯所得と世帯人数での算出に変えればええやん

838 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:32:37.40 ID:8Pz3zmqr0.net
同性婚を認めないと何が困るの?
逆に言えば認められると同性愛者は何が嬉しいの?
男同士で結婚出来た!って気分的なものだけ?

839 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:47:20.79 ID:pMhx665M0.net
>>838
扶養控除とか財産分与とかの政府サービス特典

840 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:48:31.64 ID:pMhx665M0.net
子育てに関する補助とか親権とかその他もろもろ

841 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:49:38.21 ID:7piXtv7L0.net
>>839
財産分与が政府のサービスってなに?

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:49:52.72 ID:2TmxBqae0.net
>>839
子供二人作ってくれたらな

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:54:36.24 ID:Cy4PcKtD0.net
>>833
憲法が同性婚認めてない規定があるなら改憲という話になるけど
残念ながら現憲法にそんな制限も制約もないからね。そこは法律
で対応するとこだな。

844 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:56:50.79 ID:2TmxBqae0.net
>>843
憲法上、婚姻は男女当事者の意思でのみ決まるんだが?
性が一つしかないので、婚姻の必要要件を満たしてない

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:58:53.93 ID:XW1WFyQh0.net
>>21
そうか憲法改正が必要な案件なんですね。
でも必要なら改正すればいいことですよねwww

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:13:51.84 ID:Cy4PcKtD0.net
>>844
> 憲法上、婚姻は男女当事者の意思でのみ決まる

そんな条文はないけど? 24条に両性の同意とはあってこれを狭義に解釈するとそう読めるけど、ここは夫婦の同等の権利について規定された条文であって夫婦の性別が同じことを必須としてないから同性婚を否定してるわけではないよ。

847 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:34:00.39 ID:QsHXVGZm0.net
>>846
それはただの都合のいいようにねじ曲げた解釈なだけ

そんな解釈がまかり通るなら自衛隊が化学兵器や戦略核を持つ事も余裕で可能になるしいくらでも軍拡できる
なんなら他国を攻撃しても侵略でも紛争でもないので問題ないとか言い張れるわ

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:37:02.71 ID:2TmxBqae0.net
>>846
24条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立

婚姻成立条件
・両性の合意

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:37:19.74 ID:mG3Uqs1b0.net
>>835
こんな重要な問題でなんで10年前まで違憲状態だって言ってなかったのかね?

はい論破

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:38:22.62 ID:7piXtv7L0.net
>>849
訴訟を起こさない限り裁判所が判断を示すことはないですけど

851 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:38:32.99 ID:QsHXVGZm0.net
>>835
憲法も法なんですが

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:38:34.08 ID:MTo6Yh280.net
>>847
きっと上にも散々書いてあると思うけど捻じ曲げたも何もこれが法律家や法務に携わるような官僚にも共有されてる通説で有力な反対説すら存在しないというもはや常識と言っても差し支えないレベルなんで

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:38:35.31 ID:mG3Uqs1b0.net
>>846
そんな主張10年前はしていなかった

解釈の拡張、つまり解釈改憲

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:39:16.59 ID:7piXtv7L0.net
>>851
立法って法律を作ることをさす日本語になります

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:40:16.86 ID:mG3Uqs1b0.net
>>850
憲法学者が微に入り細に入り解釈した教科書に言及すらしていない

はい解釈の拡張

856 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:41:00.26 ID:7piXtv7L0.net
>>855
教科書?何の話してんの?

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:41:53.71 ID:QsHXVGZm0.net
>>854
改憲も立法府の仕事ですよ
というか、別にない法律を作るたけが立法じゃないので

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:42:46.09 ID:QsHXVGZm0.net
>>852
そんな解釈でどうにでもなる主張とかどうでもいいよ
そもそも憲法学者とか学者とは名ばかりの現行憲法の信者だろ、なんの役に立つんだよ

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:43:45.47 ID:mG3Uqs1b0.net
全ての問題について判例があるわけではなく、権威のある教科書の内容が通説となり司法試験に問われるのは常識

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:44:32.23 ID:mG3Uqs1b0.net
>>856

全ての問題について判例があるわけではなく、権威のある教科書の内容が通説となり司法試験に問われるのは常識ですが

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:47:19.99 ID:7piXtv7L0.net
>>857
改憲は国民の仕事で国会は発議まで
あとそもそも立法府の仕事であることと
立法という言葉には法律つくるという意味しかないことは並列するんで関係ないよ?

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:48:05.58 ID:n0L3EScM0.net
サル痘とエイズを根絶しても無理ゲー

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:48:21.23 ID:RGI1Hxrt0.net
>>2
山上効果凄いな
一匹の国賊始末しただけで五輪汚職にも一気にメス入るわ自民党議員の殺人も立件するわ色々と

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:48:36.34 ID:7piXtv7L0.net
>>860
基本書の話してんの?

基本書まとめWiki@司法試験板
https://w.atwiki.jp/kihonsho2/

と司法試験に問われる常識では基本書っていうんだよ
法学部のお友達とかに聞いてみて

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:48:58.06 ID:MTo6Yh280.net
>>858
そう言うと思ったからわざわざ官僚も含めといたんだよ
君の言う「憲法学者とか学者とは名ばかりの現行憲法の信者」ではない衆議院法制局だって内閣法制局だって24条を以って同性婚禁止規定だなんて解釈はしてないよ

「憲法学者とか学者とは名ばかりの現行憲法の信者」ではない衆議院法制局なんかは「少なくとも、憲法は同性婚を法制化することを禁止はしていない、すなわち認めているとの『許容説』は、十分に成り立ち得る」とまで述べてるようなレベルの話なんだよこれ

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:48:59.21 ID:n0L3EScM0.net
>>836
そういう国本当にあるよ

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:52:23.22 ID:3pLGfrUS0.net
>>811
ホント、マスゴミって反社会的勢力だよな
テレビやラジオの報道が全て嘘くさく聞こえるわ

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:53:04.91 ID:QsHXVGZm0.net
>>861
国民はせいぜい投票するだけなんですが

>>865
成り立ち得るってのは前向きに検討しますレベルのリップサービスなんだが

成り立つって言い切ってから言わないと毛ほどの意味もない

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:54:01.52 ID:7piXtv7L0.net
>>868
憲法制定権力者は国民なんですがせいぜいってなんですか?

あとそもそも立法府の仕事であることと
立法という言葉には法律つくるという意味しかないことは並列するんで関係ないよ?

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:00:06.80 ID:QsHXVGZm0.net
>>869
法律に規定されてる建て前と実際は違うから
一般国民が条文の制定に関わる事なんか絶対にない

強いていうなら条文の制定に関わる人間も国民である事には変わりないので国民が制定しているというのは間違いではないって程度のレベル
つまり典型的な詐欺師の論法なんだよお前のは
0.1%でも果汁が入ってればオレンジジュースと呼べますよね?レベルのな

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:01:48.66 ID:MTo6Yh280.net
>>868
憲法判断を断定的に行なう機関ではないのだからそういう表現になるのが当たり前

そもそも「~し得る」という表現は「成り立つ可能性がある」というような意味じゃなくて「~することができる」って意味なんだけどまずは辞書引くところからだね君は

つか君がどう思うかは勝手だけどそれこそまともな反対説すら存在しないようなレベルの通説についてそれはおかしいんだといくら主張してみてもなんの役にも立たないし確かに毛ほどの意味もないね

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:03:15.51 ID:7piXtv7L0.net
>>870
法律じゃなくて憲法の話してる
君は高校の現代社会から怪しいぞ

こういうことに興味を持つベースがないんだけど
一体どういう動機でこのスレ開いた?

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:18:06.69 ID:RaZRDInX0.net
リベラルは何で改憲したくないんや

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:19:55.12 ID:QsHXVGZm0.net
>>872
憲法は法律じゃないって事?
宗教だなー
レッテル貼りに移行した時点でお里がしれるけど

てか、立法にはこの意味しかないってさっきから言ってるけどなんで両性の拡大解釈はオッケーなの?
改憲したら立法府が仕事するのは変わりないよね

あと、さっきから気になってたけど「立法には法律作るという意味しかないことは並列するんで関係ない」ってどういう意味なん?
日本語の文法としておかしいよね

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:21:53.79 ID:t9PfVY6D0.net
>>873
同性婚希望者からなぜか改憲しろって意見が出ないのはかなり違和感あるよな
どう考えても改憲が最短距離なのに

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:23:36.58 ID:edwzs+kv0.net
>>873
憲法ハ 神聖ニシテ 犯スベカラズ

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:23:48.61 ID:QsHXVGZm0.net
>>871
できる
しうる

これらは明確に違う用法ですよ低脳さん
そもそも辞書引くなら両性も引いたらどうなん?

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:28:19.84 ID:QsHXVGZm0.net
>>873
リベラルじゃないからでしょ
本当にリベラルなら憲法改正は普通に選択に入るもの

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:34:41.60 ID:hiDIXBtM0.net
>>878
同性婚主張してる時点でリベラルじゃないか?
少なくとも保守ではあり得ないだろう

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:35:28.88 ID:MTo6Yh280.net
>>877
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BE%97%E3%82%8B_%28%E3%81%86%E3%82%8B%29/

>動詞の連用形に付いて、…することができる、可能である、の意を表す。「できうるかぎりの努力」「ストライキは回避しうる」

どうする?次はこれを編纂した国語学者は名ばかりだってことにする?

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:36:44.57 ID:QsHXVGZm0.net
>>879
別な狙いが無ければね
憲法改正されたら困るけど同性婚はやりたいとかいう勢力は果たしてどういう奴らなのやら

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:40:06.72 ID:QsHXVGZm0.net
>>880
この場合の「ストライキは回避しうる」は「回避できる」と読み替えられるけど意味としては「回避できる可能性がある」事の意味だが

逆説的に言えば「不可能ではない」事の言い換えであり可能性の示唆でしかない

で、両性は引いたの?

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:41:23.82 ID:n0L3EScM0.net
人口も家も途絶えるし病気は撒き散らすし無理だろ

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:48:16.77 ID:MTo6Yh280.net
>>882
可能性の示唆なんだ!とか君の独自解釈を押し付けられても困るんでせめて辞書通りの解釈をしようよ

>することができる、可能である、の意を表す。

まず、ここを何度も音読してからレスして

「両性」の解釈については男女という意味合いで間違いないけど24条における権利保障や保護の射程がいわゆる両性婚に留まるという意味合いはあっても同条を根拠に同性婚を禁じてると解釈するのは無理だね

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:00:10.25 ID:G7bTObIW0.net
>>884
つまり同性婚したけりゃ勝手にやれって話だろ
実際結婚式をあげることはできる

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:03:53.88 ID:aV7vOeks0.net
あくまで私見なんですが同性婚は一夫多妻またはその逆よりも悪だと思ってます
はっきり言っておぞましい表に出てきてほしくない不快そのもの度合いはショタロリペドと同レベル

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:04:27.12 ID:MTo6Yh280.net
>>885
つまり同性による婚姻やそれに準ずる法制度を設けても少なくとも憲法上の問題はないって話だよ

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:05:51.35 ID:7piXtv7L0.net
>>874
憲法は法律ではないよ
こんなこと高校生で習うから今更そんなこと聞き返してる君がよくわかんないんだよ

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:12:14.41 ID:G7bTObIW0.net
>>887
法制度を設けてもいいのだろうが別に設けなくてもいいわけだからな
設けなければいけないわけではないし設ける必要もないし

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:15:24.03 ID:UZ8XTRts0.net
ケコーンくらい好きにさせてやれよンゴ
性別の壁の次は次元の壁を取り払って欲しいンゴね

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:19:13.57 ID:c1WZiKW40.net
結婚に付随する補助全て見直してからじゃないとおかしい事になるからな
認めるにしても大分後になってからだろう

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:20:45.86 ID:8N8giSar0.net
子供もできないのに、結婚する意味なんてないやん
結婚は子供を育てるための制度だから、色々な特典がある
子育てしないやつに特典だけ渡す必要はない

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:34:11.91 ID:tXnpwxJk0.net
>>841
>>840
ホモにとって結婚は自分たちにとってあまりいに非現実過ぎて
こういう中学生が思いついたようなメリットしか言えないんだよね
本気で考えているホモはいない事は無いけどそんなの極極極わずか笑

ホモは馬鹿だから俺たちに金をくれ!優遇しろ!保護しろ!とか
そんなことばっかり叫ぶだけ
>>ID:pMhx665M0 みたいに

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:35:07.49 ID:YBPDFuVE0.net
もう改憲しかないな

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:41:06.50 ID:po/UbWSa0.net
>>865
その見解によると70年間違憲状態だったのかね

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:46:55.47 ID:7piXtv7L0.net
>>892
婚姻制度と特典は関係ないからなあ

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:47:06.93 ID:XwZyvO000.net
>>884
最初から辞書通りの解釈なんだけど
そもそも

できる
できない

を比較した時に「できない」というのは完全な否定の意味になる事が多い(例外もある)
対して「できる」は「できない」以外の不確定な事象に対する可能性の意味を元々含んでる

し得るはその中で未確定だけど可能性が比較的高いと思われる事に対して使われる事が多いってだけ

そして憲法上は「婚姻」はってなってるから婚姻は同性婚では不可能な事に変わりない
対象としてないからね
つまり憲法で規定されてる婚姻を同性婚で実現するなら憲法改正しかない

婚姻ではない別な何かでいいならそもそも憲法関係ないけどそんな似たような制度を作るなら憲法改正した方が法制上健全だからどっちにしろ憲法は改正した方がいい事に変わりない

>>888
なるほど、法または法規って言った方が良かったね
そこは素直に謝罪する。

それで、俺の質問に対する答えは?

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:50:08.49 ID:8N8giSar0.net
>>896
婚姻制度は子孫を残すための仕組み
子供の養育には多額の金と時間が掛かる
その補填だよ

子供一人の養育に実費で2千万だぜ?

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:50:17.00 ID:7piXtv7L0.net
>>897
両性の拡大解釈なんて行われていないぞ
この判決も24条1項の両性は男女であるって前提にたってるから
何を持って拡大解釈っていってるかわからん

@立法府が憲法の発議にかかわること
A立法が法律をつくることをさすこと
両方正しいから
855 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2022/12/01(木) 17:41:53.71 ID:QsHXVGZm0 [6/14]
>>854
改憲も立法府の仕事ですよ
というか、別にない法律を作るたけが立法じゃないので

ということに意味はないし間違いだよ

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:50:36.90 ID:7piXtv7L0.net
>>898
婚姻制度は子孫を残すための仕組みってどこに書いてますか?

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:51:11.33 ID:8N8giSar0.net
>>900
婚姻制度の成り立ちの歴史を知れ

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:53:05.16 ID:7piXtv7L0.net
>>901
成り立ちとかで縛るのがおかしいってことで日本国憲法24条が制定されました

で婚姻制度は子孫を残すための仕組みってどこに書いてますか?

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:54:36.66 ID:m83GPFxv0.net
>>1
地裁レベルだろ
両性を読み間違えてやんの
ばーかばーか

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:55:29.94 ID:m83GPFxv0.net
同性と両性の違いが分からん判事は辞めろ

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:55:34.00 ID:8N8giSar0.net
>>902
違う
24条は婚姻を両人の自由意志に任せるための一文だ

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:56:22.83 ID:MTo6Yh280.net
>>889
24条を根拠として同性婚を保障する法制度が存在しないとしても違法ではない、が正しいかな

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:56:30.11 ID:w0LE8ZBc0.net
>>837
それとはちょっと違う。

働いてる夫、働かない妻の場合に
働かない妻にために税を優遇する必要はない

年収500の夫と年収500の妻の家庭の税率は
それぞれ独身500の人と同じでよい
年収1000の夫と働かない妻の家庭と
世帯年収は同じだが、後者を優遇する
必要はないって言えばわかるかな。

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:57:24.87 ID:7piXtv7L0.net
>>905
自由意志なら子供関係ないじゃん

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:58:09.23 ID:8N8giSar0.net
紀元前4000年
記録を遡れる人類最古のメソポタミア文明にも夫婦の存在は登場する
エジプトでもね

ヒトが子孫を残す為に大昔に編み出したのが結婚という概念

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:58:50.17 ID:MTo6Yh280.net
>>897
辞書にも書いてないような君の独自解釈を押し付けられても困るし人の主張を全く読まない、読めないのに頓珍漢な反論をされるのはもっと困るんだけど

法解釈を議論する以前の話だよ

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:58:51.38 ID:8N8giSar0.net
>>908
結婚して子孫を残す相手を自由意志で決める

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:59:37.77 ID:m83GPFxv0.net
>>2
統一ごときで影響力なんてあるわけねーだろ、あほww
低レベル地裁ではこの程度のことはよくある

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:59:50.11 ID:MTo6Yh280.net
>>895
えーっと、ちゃんと日本語読める?

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:06:10.39 ID:YIhC/B5y0.net
憲法改正が必要なんだ
同性婚の推進運動をしている市民や議員は、憲法改正運動をしないと

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:07:49.41 ID:7piXtv7L0.net
>>911
どこに書いてるの?

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:11:18.59 ID:8N8giSar0.net
>>915
24条

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:13:44.00 ID:7piXtv7L0.net
>>916
書いてないけど?

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:15:53.62 ID:+xUOx0D80.net
憲法に定められた両性の合意のみに基いて成立する婚姻じゃないけど
婚姻と同じ権利を同性婚に認めろって憲法の空文化だよなぁ

立憲主義なら改憲じゃねーの

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:15:54.45 ID:8N8giSar0.net
>>917
24条には両性の合意で結構するとあるだろ?

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:16:54.27 ID:4+7F9LTz0.net
日本をがんじがらめにするために米国に押し付けられた憲法を守り抜く左派野党って米国の手下?

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:20:08.99 ID:7piXtv7L0.net
>>919
で?

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:53:26.15 ID:+4fdvfT00.net
おとなしく地下でやって養子縁組しておけばいいのにな。

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:07:51.50 ID:LYv7lHzA0.net
>>913
おたくよりはね

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:11:14.56 ID:weQ9aK3N0.net
>>921
両性ってのは男性と女性ってことじゃね?

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:11:37.85 ID:LYv7lHzA0.net
今までの法律体系だと同性婚は明文化はされてはいないが禁止ですよね
今回の判決はそういうことになるけど

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:12:10.57 ID:nHS9AO980.net
ヤクザが借金おっさん使って自由に婚姻関係結べるようになるな

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:15:39.26 ID:LYv7lHzA0.net
今までの法律体系だと同性婚は明文化はされてはいないが禁止ですよね
70年間違憲状態
今回の判決はそういうことになるけど

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:16:35.43 ID:WW7hllph0.net
>>8
もう一回って民主党連立時代に通らなかった時点でお察し
自分らが通せなかった不甲斐なさを他に擦り付けてもどうもならん

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:17:56.48 ID:LYv7lHzA0.net
立憲主義を重んじるなら70年間違憲状態はあり得ない

国民投票で改憲したほうが良い

サヨク憲法学者はは立憲主義を重んじていないね
国民投票が嫌いなのだろう

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:30:45.66 ID:MTo6Yh280.net
>>923
えーっと、同性婚は憲法上禁止されてはいないという文章は読めるんだよね?

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:34:17.86 ID:t2EHglXJ0.net
>>930
>>927

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:35:31.52 ID:/FK+lzr70.net
理解できないな
アナルとか違法行為だろ

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:37:49.13 ID:MTo6Yh280.net
>>931
>>865これ読めますか?日本語苦手ですか?

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:40:52.95 ID:PPfZyVXA0.net
同性婚じゃなくて、どんな人も使えるパートナーシップ
制度がいいと思うが。独り身の年寄りとかが使える様に。
結婚って言っても、同性婚の場合は、現状彼らの恋愛の
おもちゃでしかない。結婚と言う本来の意味を守った上で
彼らの不利益にならない様にすればよい。

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:04:38.18 ID:fhCc17/g0.net
>>933
お前さんがそれを反論に持ってくるからだよ
判決を読めてないのはオタク

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:07:54.55 ID:MTo6Yh280.net
>>935
自分で言ってることおかしいと思わない??
「違憲状態」なら必要なのは改正ないし新設するのはするのは憲法じゃなくて法律の方だよ??

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:13:21.71 ID:fhCc17/g0.net
>>936
今回の判決に合理性があるならね
玉虫色でしょ

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:22:48.80 ID:MTo6Yh280.net
>>937
頼むから成立する会話をしてくれ(笑)

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:27:16.09 ID:fhCc17/g0.net
>>938
現行法が一方では違憲状態といい、一方では違憲とは言えないという話なんで

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:27:57.86 ID:/FK+lzr70.net
同性婚とか絶対許さんよ

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:28:23.63 ID:CSx5P2jx0.net
判断に困るようなもんは憲法には出来んだろ…

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:41:38.60 ID:CrdYU+RX0.net
憲法は両性の合意のみに基いた婚姻しか認めてないから
同性婚は憲法上婚姻と認められない

婚姻と同等の同性婚制度を法律で創設するって
憲法の有名無実化、立憲主義の放棄だよなぁ

本当に婚姻と同等の権利を勝ち取りたいんなら
どう考えても憲法改正が正攻法だろ

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:44:25.06 ID:CSx5P2jx0.net
>>942
>婚姻と同等の権利を勝ち取りたいんなら
そんなさ一部の人間の都合に合わせちゃダメじゃね?
憲法ってそういうもんじゃないよ??

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:48:54.22 ID:++Fvuaqn0.net
>>942
そんな学説も解釈も存在しない
憲法は想定してないだけで禁止もしてない
つまり民法改正だけでオッケ

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:48:56.77 ID:CrdYU+RX0.net
>>943
じゃあ同性婚でどんな権利を要求すんだよってことだよな
役所に同性婚届出の書面受理してほしいだけじゃないよね

憲法に基づく婚姻と同等の制度を要求するなら
憲法に書き込むのが正攻法でしょ

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:50:16.80 ID:CSx5P2jx0.net
>>945
いやw
要求すんな
諦めろ
憲法違反なんだよ

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:54:51.07 ID:++Fvuaqn0.net
>>946
憲法違反なのは同性婚を認めない原稿民法の方

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:57:45.43 ID:CSx5P2jx0.net
>>947
それ決めるのはキミじゃないし
原稿民法なんてないしw

キミの人間性に問題があるよ
「思い通りにならないのはルールが悪いせい」
ものすごく自己中心的な考えだと思わん?

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:55:03.88 ID:1f9k4LBN0.net
同性婚賛成の奴ってなんでかたくなに憲法改正しようとしないのかまったくの謎だよな

憲法改正しない限り同性婚自体が憲法違反になる
禁止されてないとか寝言をほざいてるけど禁止されてないのはいいとしてもどうやって憲法上の問題をクリアするんだよ

憲法を有名無実化したいのかね

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:50:34.99 ID:1UQOlYfP0.net
男と女が組み合わさらないと子孫が出来ず種が存続しないのが摂理で、それを愛だとか欲が取り巻いて生殖が促されている。どんな性癖をもとうと自由だが、子孫の繁栄をこそ種の命題であるから、法が許す許さないの問題では無い。

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:51:17.48 ID:EQY/JgxM0.net
地裁判決などどうでもいい

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:06:30.64 ID:+dLDHg2Y0.net
違憲状態なんて言わずに法令違憲で良くないか?

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:50:10.95 ID:btGw3oyt0.net
>>1
ホモとしてはあればあったで、と言う考えもわからなくはないんだけどパートナーシップでことごとくメディアに出てきてやってたのはほぼ皆解消してるんだよね
ただの結婚の真似事をしたいだけじゃねぇの?って当事者のなかでも声が出てくるのは自然の流れだし
自分たちの我を通すことで誰かが不快に思うことなんて考えないで、中途半端に海外を意識しすぎて宗教感も家族感も違うのにごり押ししてるのは嫌かな
やるならよかったねって形がいいから形だけにこだわって騒いでる活動家には黙ってろと言いたいし
パートナーシップしてるのに某議員と浮気しまくりの末に解消とか、節操なしなのばかりだからやるならパートナーシップの段階から男女の不貞と同じく厳罰対応したらいいのに、そんなところだけはグレーのままで行こうとして

誠実さとか皆無

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:17:43.52 ID:MEA1bdyQ0.net
結婚するなら子孫を残せ
結婚で得られるメリットは、子孫を残す代償だ

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:48:32.22 ID:m/n/jM9T0.net
養子縁組じゃダメなの?
どうして法律婚に拘るの?

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:22:34.55 ID:Zqh7lWkC0.net
>>955
法的な手続きすら無くても、普通に同棲はできるしね
結局は金なんよ
金の根拠が次世代の納税者の供給だと言うことは無視してね

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:28:01.84 ID:zwsUdcoS0.net
>>949
憲法上の問題なんかないからじゃないの

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:44:41.28 ID:l0niV8Jn0.net
>>957
奴隷憲法には両性と書いとるで?

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:50:05.98 ID:bmv9R7tm0.net
>>958
政府も合憲説でしょ
同性婚違憲だと言っているのは誰?

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:51:33.46 ID:zwsUdcoS0.net
>>958
>>852

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:24:08.78 ID:v/UVBtPT0.net
>>42
憲法改正議論に発展させるのか。もう絶対に無理やん。

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:26:26.34 ID:v/UVBtPT0.net
>>181
民法じゃなくて?
憲法は両性の合意と書いてあるのに、民法は夫婦と書いてるから、民法が違憲状態なんじゃないの?

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:33:12.76 ID:ujjc+vlS0.net
>>2

いや、ゲイの結婚制度とかの判決はいらないが

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:33:35.30 ID:yCDuNwv60.net
>>962
民法が違憲だという判決はないよ。

同性間において結婚と同等な権利を与える仕組みが存在しないことを違憲だといってる。

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:22:18.53 ID:l0niV8Jn0.net
>>959
>>960
仮にそうなら
政府も官僚も日本語をわかってない
と言う話であり
恣意的な法文の改鋳を行う暴走をしている、と言う話や
当然、批判し改めさせるべきや

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:34:58.18 ID:zwsUdcoS0.net
>>965
お前がそう思うのは自由だけど現実は違うってだけの話やな

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:36:18.87 ID:0LLXlGcZ0.net
>>1
両性はさすがに男性女性だろ。
普通に読めば
同性婚って言ってる時点で
両性ではないこと認めてるようなものじゃないか

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:44:26.80 ID:l0niV8Jn0.net
>>966
どの部分が?

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:46:16.82 ID:kLdX0LeY0.net
>>958,959
両性は男女と読むのが常識的なので、24条1項により同性婚の権利が保障されて
いるという考えは極めて少数だし、政府も裁判所もそうは考えてない

ただ

24条1項は権利を保護する条文で、権利を規制する条文じゃないから、同性婚を禁止
すると理解すべきでない、という点では
意見がほぼ一致してる

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:46:38.02 ID:zwsUdcoS0.net
>>968
法学者も政府も官僚も禁止規定じゃないという見解で反対する有力説もない中お前が「そいつらが間違ってるんだ!俺が正しい!」と言われても「お前はそう思うんだね」以外の感想がない

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:51:58.10 ID:l0niV8Jn0.net
>>970
ようするに、だな
権利者が法文や憲法の言葉の定義を
自在に改鋳捏造する社会体制を支持するのか、と言う話や
オレは支持しない
ホモレズ婚論者は支持する
そういうこっちゃ

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:54:45.37 ID:zwsUdcoS0.net
>>971
全然要せてなくて草

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:56:45.17 ID:l0niV8Jn0.net
>>969
権利を保護する条文 と位置ずけた憲法上の根拠は?
また仮にそうであっても両性と言う日本語が男と男を示すと言う根拠にはならんぜ?
ハナから奴隷憲法は日本国民の権利を剥奪制限するためにGHQが投下したもんやで?

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:57:57.05 ID:HUdEgVFG0.net
自民党ですら賛成の方が多いのだろう
公明は完全に賛成だし

975 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:59:09.98 ID:l0niV8Jn0.net
>>972
権利者が両性を男と男と強弁するなど
自在に憲法上の言語の定義を捏造する社会体制が
好きなんだろ?

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:04:12.63 ID:jWSquYLW0.net
最高裁「現行婚姻制度に現状と合わない欠陥が
あるんで現状を法的に認めろという理屈と
主張は理解したが..順番違うんだわ。裁判所より先に国会で法律改正してから来いや(棒) 」
で終わりだろ

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:05:18.16 ID:s2p1ZlcQ0.net
>>973
日本国憲法はGHQのチェックを受けるために、憲法草案から最終稿まで全部英文版があるんだよ

日本語のようにどうとでも読みとれる訳もなく、ハッキリする英語版がある
憲法草案の起案者の意図は、英文版を読むと解りやすい

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:06:26.29 ID:G5/BY0hm0.net
まーた痴裁

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:07:20.32 ID:l0niV8Jn0.net
おもろいのう
ホモレズ婚マンセー派は
自分の論法や見解を根拠に主張するのではなく
与野党政治家やお役人様の見解を妄想盲従する論法に明け暮れとる
完全に思考停止している
そりゃまあ
両性と言う日本語を自分で読み判断してしまったら誰がどう見ても
同性婚の余地など無い
思考停止するしかないわなあ

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:09:21.88 ID:kLdX0LeY0.net
>>973
条文の位置や内容、制定経緯による
「両性と言う日本語が男と男を示す」という理解は一般的じゃない、って言ってるじゃん
日本語どうこういうならまずちゃんと読んでよ

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:10:27.15 ID:zPsypgBl0.net
ブサイクが生まれるのは法の下の平等に反するとかいって訴訟起こせ

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:13:26.47 ID:IQr9jncp0.net
ホモ同士は同棲に留めるべき

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:16:13.43 ID:l0niV8Jn0.net
>>980
制定経緯は>>973一番下
なんやで?

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:41:26.30 ID:kLdX0LeY0.net
>>983
まともに人の話を聞く気はないということなら、それで結構

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:08:08.74 ID:AafMdRV40.net
>>974
結果から見たらすべての政党が反対じゃないか?
民主党連立政権時に法改正出来なかったのは大きい
自民党政権なら法改正出来ると信じてるなら理屈に合わない

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:28:18.83 ID:USJtdCRE0.net
>>983
別の裁判で最高裁が結論出してる
制定当時、同性婚は想定していない
ってね

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:27:04.42 ID:l0niV8Jn0.net
>>986
仮にそうだとして
おまえやオレの日本語力と何の関係が?
ちなみにオレの日本語では両性は男と男ではない
おまえは?
まさか根拠はエライ人の口移しだけなねかね?

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:30:15.00 ID:GE0wOnsT0.net
気持ち悪い

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:33:30.82 ID:l0niV8Jn0.net
>>986
親や国家や統一協会の命令による結婚は
想定しているのかね?
どれも記載が無いぜ?

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 14:16:32.23 ID:XT8tugKs0.net
>>987
最高裁の見解を書いただけだよ

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 16:20:31.42 ID:yCDuNwv60.net
同性 ”婚” はいらないだろな

法定相続に優先する遺言と
任意の人物を医療同意者として指定できれば
ほぼ解決でこの裁判のし敵する違憲状態も
解消できる。

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:08:15.51 ID:4O0FFKzA0.net
>>1
東京地裁でアタオカ判断出てるとき大体この池原桃子裁判長じゃね?

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 00:10:31.42 ID:vtfjRu770.net
ただのヘンタイ共がウザい

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 00:23:13.90 ID:pmVqSMZF0.net
>>576
男性・女性の遺伝子上の固定の性別と
タチ・ネコとかいう、変態野郎の役回りを一緒にするバカ

お前のその劣った脳を早く正常な人間の脳に追いつくようにしろよ

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 15:26:47.48 ID:vTyxZK2A0.net
>>964
その仕組みの根拠は民法なんじゃないの?

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 15:28:54.93 ID:vTyxZK2A0.net
>>967
普通の人はそう考えると思うんだけどねぇ。頭のいい人は何を考えているのかさっぱり理解できん。

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 17:58:21.00 ID:ExdGvJ5d0.net
>>996
憲法を作った当時に同性婚なんて概念がなかっただけで同性婚を明示的に禁止した文言ではないって裁判官も何度も言ってるだろうが何度も言わせるな恥ずかしい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 19:08:16.36 ID:vGlnf/900.net
>>997
引用したほうがいいんじゃない?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 19:17:59.54 ID:Vx3ks1cs0.net
>>986
閣議決定で解釈変えたら良いだろ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 19:45:21.34 ID:B0gUloI20.net
>>8
そんなこと後20年は絶対に無理(それぐらい民主党政権はサイテーだった)
日本がどん底まで貧乏になって商店の略奪が多発するようになったらワンチャン

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 19:46:14.07 ID:B0gUloI20.net
少数の同性愛者のために改憲ってアホか

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 19:46:36.45 ID:B0gUloI20.net
世も末

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200