2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同性婚訴訟、東京地裁が請求を棄却 憲法24条2項について「違憲状態」と判断 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/30(水) 15:02:28.07 ID:RQ47h8OH9.net
 同性婚を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、東京都内などの同性カップルが国に賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(池原桃子裁判長)は30日、原告側の請求を棄却した。ただ「法制度が存在しないことは重大な脅威で、個人の尊厳に照らして合理的理由はない」とし、憲法24条2項に反する「違憲状態」との判断を示した。
 全国5地裁に起こされた同種訴訟で3件目の判決。昨年3月の札幌地裁判決は、差別的取り扱いは法の下の平等に反するとして「違憲」と判断。一方、今年6月の大阪地裁判決は「合憲」とし、憲法判断が割れている。
 原告は30~60代の8人。国が同性婚について立法を怠った不作為で婚姻の自由が侵害されたなどとして、1人100万円の慰謝料を求めていた。
 札幌地裁は、婚姻の法的利益が同性カップルに与えられないことは「合理的根拠を欠く差別に当たる」と認定。一方、大阪地裁は、同性カップルの保護の在り方は議論の途上で、不利益は他の制度によって相当軽減されているなどとしていた。

◆憲法24条
1 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

東京新聞 2022年11月30日 14時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/217005

616 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:57:15.16 ID:F8YaGMUh0.net
>>611
子孫残せないお前が言うなよw爆笑だな

617 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:57:32.12 ID:wSuyjsgD0.net
>>610
勝手にじゃないよ
歴史的経緯からいって当然のこと
家同士じゃなくて本人同士の結婚だってね

618 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:58:13.35 ID:eEr1fO1Z0.net
同性婚に反対という訳ではないが
この判決は『両性』の解釈がおかしいだろう

619 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:58:59.66 ID:F8YaGMUh0.net
>>614
でも棄却されたねwウケる

620 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:00:00.92 ID:sHIYNypU0.net
>>606
だから結婚を同性同士のものと捉えていないことは明らか

621 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:00:28.07 ID:Hc4rQBha0.net
>>609
アメリカの国務省は性別Xのパスポートを発行してるんだよね。日本も早く先進国に追いついて欲しいよ。

622 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:02:25.27 ID:Y1koeBlm0.net
>>590
憲法で保障しているのが「婚姻」という名前の制度で、それに対してパートナーシップ制度は「婚姻とは別の制度」だという、同性婚反対派が泣いて喜ぶような判決

623 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:02:28.03 ID:BNeEt6hv0.net
相変わらずだが司法が改憲するなっての
そんなことされるなら憲法を護る気にはなれん

624 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:02:33.88 ID:X9HAA9AY0.net
>>619
いつ憲法24条が同性婚を禁じる規定であるかどうかを争う訴訟があったの?

625 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:03:19.06 ID:F8YaGMUh0.net
>>606
じゃあ両方でいいだろ。

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:03:54.50 ID:9fBHQsQh0.net
方や結婚制度に縛られたくなくて事実婚のノンケカップルもいるのにな

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:06:11.26 ID:Y1koeBlm0.net
>>615
法律上の嫡出子とそうじゃない子との間には何の違いもない

628 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:06:11.95 ID:F8YaGMUh0.net
>>624
それしか認めてないって事。つまりそれ以外は認められないって事。
屁理屈やめろよ、お前w

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:06:45.65 ID:jR5A72tc0.net
>>621
なんで?
大麻も銃もカジノも必要なの?

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:07:51.75 ID:X9HAA9AY0.net
>>628
日本語わかります?

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:08:43.20 ID:heQ4EJgw0.net
>>596
説明できないなら解釈も変えられないな

632 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:08:56.65 ID:F8YaGMUh0.net
>>630
日本語わからないお前に教えてんだよ。

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:09:53.33 ID:heQ4EJgw0.net
>>604
結果それでしか成立しないんだから一緒だよ

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:10:05.72 ID:+3PAOrnv0.net
当事者だけど自分が他と違う事に気付いた時の苦しみと喪失感
想像出来る?
同性愛が気持ち悪いと言う親の元に産まれた子供の苦しみは?
想像出来る?
私は人としての権利が欲しいんだよ
だいたい伝統的家族とか壊したのは誰でしょうね
気持ち悪いと言われる言われもない

635 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:11:01.31 ID:rz1IdESo0.net
https://i.imgur.com/lzL9mlu.jpg
https://i.imgur.com/NVMveU1.jpg

636 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:11:26.34 ID:Y1koeBlm0.net
「違憲状態」の定義を、いい加減万人にわかるようにしてもらいたいものだな

例えば

・制定時には違憲“立”法とはいえなかったが、その後社会や学説の変化によって適切な時期に法改正されるべきだったのが、改正されず放置されているために違憲“存”法というべきものになっている状態

とかさ

637 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:13:19.65 ID:Q1I06qsT0.net
養子縁組で事足りるんじゃないの?
戸籍の続柄が受け入れられないって話?
じゃあ新しく続柄の単語を作ればいいんじゃないの?

638 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:13:41.37 ID:Y1koeBlm0.net
>>633
指一本で倒せるからといって、指一本でしか倒せないわけではない

639 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:17:54.99 ID:RMX5j2Li0.net
異常性癖の連中に配慮するより先にやることは山ほどあるだろ。
ホモとバイはノーマルに病気拡散する要因だから排除が正しいんだけどな。

640 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:17:57.66 ID:VmC9Laar0.net
早く法改正して俺が堂々と女風呂に入れるようにしろ!

641 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:21:17.95 ID:Y1koeBlm0.net
「男性の意思だけでなく女性の意思も必要」と言いたかったところと、「当事者の意思だけでよくて親兄弟の意思は不要」と言いたかったこところを、上手く一言で言おうとした(言えたつもり)のが波紋を呼ぶとは、確かに「想定外」だっただろうな

642 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:23:06.46 ID:Y1koeBlm0.net
でも「同性婚」カップルのなかに、本当に「同性」婚カップルなのはどれくらいいるんだろうか

643 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:39:58.65 ID:x9BiqOrX0.net
裁判長が女か。最初から勝負は見えていた。

644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:40:31.29 ID:hyLpk9qz0.net
一条無視しておかしいだろ
裁判所にも是正勧告とか出せるようにすべき

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:41:52.70 ID:hyLpk9qz0.net
一項だった

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:50:01.59 ID:bAAbSnqU0.net
>>521
煽るくらい賢いなら教えてほしいんだけど
現行の憲法では棄却せざるを得ないなんて地裁は言ってないんだけどどっから出てきた話なの?

647 :名無しさん@13周年:2022/11/30(水) 23:01:51.32 ID:8DkxQcPvi
そもそも結婚制度って嫡出保障と子育ての法的保障でなかったっけ?

同性でも異性でも子育てしないのであれば結婚制度自体いらない。
他者との財産共有のためだけに結婚制度を利用って
ただの節税対策なだけじゃん。

それなら、パートナーと合名会社でも起業して共同経営者になってろよ。

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:01:31.88 ID:go/yKfCT0.net
同性婚も役所が届出受理するくらいならアリかと思うけど
扶養控除や相続の権利まで認めるのはどうかと思うね

極道の親子関係や兄弟盃なんかを同性婚制度に乗っけたら
同性婚と養子縁組の組み合わせで
法的に認められた超巨大ファミリーができそう

そういや同性婚に重婚の禁止って必要なんだろか

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:02:38.09 ID:heQ4EJgw0.net
>>638
指一本でのみ倒せる
指一本でしか倒せない

結果一緒だよ
ていうか、まともに文章コピーもできない上に意味も分かってないとかマジで法律変える気あんの?
小学校からやり直すレベル

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:03:01.67 ID:mHdjnqCH0.net
>>634
知らんがな。

651 :名無しさん@13周年:2022/11/30(水) 23:16:23.86 ID:8DkxQcPvi
>>648
同性愛者=極道
となったら
別の意味で道を極めし者で
極道の意味が変わるな(^_^.)

652 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:08:07.82 ID:mHdjnqCH0.net
本当はこういう方々は法律を変えたいのだったら、裁判で訴えるの
ではなく、統一教会よろしくボランティアで選挙を集団で支援する
団体を設置してやるのが、地味に効くであろう方法だと思うけどね。

個人的には統一教会の問題の根本は無償で運動員を確保しろという
非常に歪んだ公選法にあると思っている。統一教会が消えたとしても
次に変な団体がロビー活動のついでで選挙協力するだけだ。

あえて言えば、タダで労働を提供する事自体が「変」だと言える。
当然、裏の目的があるのだろうと思っている。

653 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:10:01.43 ID:N/FopQuU0.net
>>208
それは同性って言うだろ

654 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:10:17.83 ID:heQ4EJgw0.net
>>634
政教分離原則すら守れないやつらが他人を批判してる時点でお察しよな

政治に興味のある宗教は全部滅ぶべき

655 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:17:35.22 ID:Y1koeBlm0.net
>>649

引用始め
>>517
のみでしか成立しないんだから他をどうやって認めるんだよ
引用終わり

656 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:20:59.64 ID:hm7dD2Mq0.net
>>655
認められない、って書いてる条文がないって話

657 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:23:46.21 ID:ByYfzq730.net
>>1
ホモっていつからこんな利権屋になったんだろう?

新宿2丁目なんか摘発もされたことないのに差別されてると年中うわ言のように言ってる

658 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:25:48.46 ID:/nQF7VBe0.net
日本は近代化する前はなんでもオッケーだったのにな

659 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:32:12.62 ID:Y1koeBlm0.net
「のみ」という言葉は、何かを排除する文脈の中でのみw意味をなすわけだけど

「人はパンのみにて生くるにあらず」
「そうだそうだ、米の飯もラーメンも食べたいよね?」
というのは「馬鹿」だ

660 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:36:43.69 ID:KzQ0GHCw0.net
>>656
両性って書いてあるんじゃ?

661 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:37:54.05 ID:Y1koeBlm0.net
新憲法制定当初、「同性婚」が「想定されていなかった」というのはそれはその通りだろう

だから
「両性の合意のみ」が「そうだそうだ、同性婚は違うよね?」
というのはあり得ない

662 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:45:20.22 ID:mHdjnqCH0.net
>>661
衆道という伝統が存在した日本だが、やはり結婚というか
「家」としては認められていなかったんだろうし、あえて言えば
当人達も所帯だとは思っていなかったんだろうと考える。

やはり、男女があって子供がいるのが「家」であり、戸籍なんだろう。
俺は歴史にそこまで詳しくないけど、宗門人別改帳とかで同性で
登録とかの例があったのだろうか?

663 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:45:37.38 ID:Y1koeBlm0.net
別の話題のスレで、法解釈について(付け焼き刃で)力説してた人がいたけど

法解釈には縮小解釈だの拡張解釈だのがある
反対解釈なんていう、論理学者に鼻で笑われそうなことまで平気で言われていたりする

664 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:51:43.23 ID:Y1koeBlm0.net
「そうだそうだ、同性婚は違うよね?」が論として成立するためには、憲法制定時点の文脈から離れて、現代の文脈に即して考えなければならない

しかし現代の文脈に即して考えるということは、法学界の議論、社会の要請、それら諸々に即して考えるということであり。

そうでなく、あくまでも憲法制定時の文脈に即して考えようとするのであれば、「同性婚は想定されていない」すなわち「同性婚を排除しようとしたものではない」。

665 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:53:24.60 ID:Y1koeBlm0.net
>>662
家制度で現行憲法を理解することはナシよ

666 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:57:56.19 ID:mHdjnqCH0.net
>>664
最終的には大衆の感情の問題が入ってくる。
大衆の感情の問題が入るなら、山上の殺人ですら
肯定される気風が出てくる。

私の見るところ、同性婚推進の方々が大衆の感情を
味方につけているとは思えない。

見方によっては既存社会に対する挑戦にも捉えられかねない。
世の中の人々の大半は色んな意味で保守であることをお忘れなく。

667 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:00:32.76 ID:afCytuwe0.net
同性婚がオッケーになるとそれに伴う犯罪も増えるぞ

668 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:03:00.82 ID:3CqUQ7v40.net
>>665
現行憲法の想定は家だろう。まあ、それは兎も角。

今で言うところの結婚も、一夫一妻も、あやふやで、ある意味で
その点ではいい加減だった江戸時代でも同性での登録は無いのかね?
という質問であるのだが。

同性婚推進の方々だったら地の果てまで古文書を漁るべきでは?

669 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:05:38.43 ID:mwyn8OtI0.net
「私」

 ↑
大衆「あんた誰?」

670 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:09:40.62 ID:3CqUQ7v40.net
>>669
統一教会と自民党との関係が明らかになったとき、一部の方々が
同性婚などのリベラル政策が遅れているのは政策協定のせいでは
ないか?との声を出していたが、私はそうじゃないと思う。

どちらかと言うと、統一教会の問題は山上を初めとする被害者に対する
対処には前のめりだが、その余波でリベラルになるかと思ったら
大間違い。

だって世論調査の政党別支持率で殆ど動いていないんだもの。
大衆の声の第一は選挙結果だと思うが、その次は世論調査だろう。

違うかね?

671 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:25:04.41 ID:mwyn8OtI0.net
「3割は『大衆』だが6割は大衆じゃない!」

672 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 01:06:46.94 ID:TDJqyvsx0.net
>>638
馬鹿なのか
指一本のみで倒せるじゃなくて倒すな
成立させることができるじゃなくて成立するな

673 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 01:09:43.00 ID:TDJqyvsx0.net
>>664
同性婚の成立を想定していないってことは、同性婚は婚姻成立の条件としていないってことなんだわな

674 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 01:14:50.35 ID:6nxxThh80.net
両性って書かれている以上、どうにもならん
それに、子供を産む代わりの特典という意味もあるだうしね

同性婚は認めなくて良い
税的に優遇する必要なし

675 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 01:16:43.97 ID:6nxxThh80.net
>>664
両性って書いてあるんだから
同性は排除って事でしょう

排除しないなら両性とは書かん

676 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 01:26:12.35 ID:ygsFFp020.net
>>45
これは有害な効果

677 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 01:32:09.10 ID:Vj0UwlLb0.net
「のみ」は不特定多数ある条件の中で合致するものを肯定するもの、つまり合致しないものは否定される

両性の同意のみって書いてあるんだから同性を排除してるに決まってるだろ

想定してないからノーカンとかいうのは昔からホモが存在してた証拠はあるからありえんよ
もしそうならちゃんと想定されてないって証拠出せよ
わざわざ両性と書いてるんだから想定してると考える方が自然

そもそも、憲法改正すればいい話なのに都合のいい理論をゴリ押そうとしてる時点でおかしいんだよ

678 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 02:17:33.73 ID:nctsrKs70.net
憲法制定当時同性婚を「想定していなかった」
想定してないものは、当然禁止もできないよね
なにせ眼中になかったんだから
つまり憲法は同性婚を禁止してない
同性婚を認める法律を作っても憲法に反しない
簡単な話です
国会で法律作ればいいだけの話

679 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 02:35:00.07 ID:0dI8JyXJ0.net
どうせやるなら財産権から社会慣習から大きく関わってくるから
当人たちの問題にとどまらず、
国民全体の問題になる。

憲法九条とかと同じでその辺ひっくるめて
憲法改正の国民投票やって賛同が得られればいいとすればいい。

当面付き添い財産とか実務的な問題はパートナーシップでやればいいが、
それは複数婚や未成年との婚約とかも含めないといけないぞ。

680 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 02:43:54.17 ID:8Z3UcF0+0.net
>>678
いや、想定はしてるだろ
だって大日本帝国憲法では事細かに設定されてるんだから
想定してるから両者ではなく両性という言葉を用いているわけだ

681 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 03:54:00.25 ID:BrOLIosm0.net
そもそも婚姻優遇が子育て支援みたいなもんなのに
それを破壊するような連中が要求するとか馬鹿なの?

682 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 04:13:43.09 ID:TDJqyvsx0.net
>>678
婚姻に関しては成立する条件を提示してるだけで禁止してる訳じゃない
提示された条件以外は憲法上成立しないけどな
この条件(両性の合意)のみ婚姻が成立するって言ってるだけ
片性が服数人いても成立しない

683 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:14:16.62 ID:p1u9AFSO0.net
近親婚や重婚は?

684 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:45:55.86 ID:Al8EZF+T0.net
憲法違反じゃないけど違憲状態って何よ?
募ってはいるけど募集はしてない的な?

685 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:47:23.89 ID:7piXtv7L0.net
>>680
大日本帝国憲法に事細かに設定されてる?
嘘だろ
どの条文だよ

686 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:48:46.95 ID:Al8EZF+T0.net
法律婚でなくても事実婚で困ることないだろ
憲法改正しなくて良いよ

687 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:51:45.72 ID:7piXtv7L0.net
>>686
まあ憲法改正はいらないんでその通りだな
法律つくればおっけー

688 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:57:33.79 ID:wn0JtxPO0.net
>>308
両性について無茶苦茶な理屈を言うから
護憲派の人かと思ったら、そうでもないのね。

689 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:01:43.36 ID:0dI8JyXJ0.net
裁判所が違憲状態って宣言してんだから憲法改正も必要になってくるわな。

戦後の総決算で普通の投票じゃなくて国民のほぼ全員が意思表示義務付ければいいんだよ。

九条から同性婚、未成年、複数婚まで。
結局国家は自分らで作っていくもんだし

690 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:02:56.61 ID:KrJmsxpV0.net
両性の両は対をなして二つとなる場合なんだから別とか対極と判断するしかないだろ
両輪で同じ側のタイヤとか、両生類で陸だけ水中だけとか、両端で片方のみとか
憲法をどうねじ曲げて解釈しても無理だろ

691 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:03:06.99 ID:kjMgESzR0.net
>>510
なるほど
同性結婚は賛成だがやっぱこれが正論だろうな
どストレートだから解釈を曲げるのは無理かなぁ
自衛隊みたいに強引な解釈で行けるような気がしないでもないけど世論がまだ弱いと思う

692 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:03:36.42 ID:7piXtv7L0.net
>>689
>違憲状態って宣言してんだから憲法改正も必要になってくるわな

なにいってんの?

693 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:09:09.92 ID:0dI8JyXJ0.net
>>692
>>1

694 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:12:25.86 ID:7piXtv7L0.net
>>693
違憲状態なときの解決手段は法律をつくることです・・・

695 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:13:21.32 ID:Ttgj1fz20.net
何トンチンカンな違憲判決してるんだ
裁判所は憲法通りの合憲判断を下して、現行憲法ではこうなると言えよ。

憲法24条で両性と謳ってる以上無理があるだろ

696 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:16:24.40 ID:W/RHs+WD0.net
夫婦って書いてあるやん!
両性ってのは夫婦の事言ってるやん!

もうさ、こういうのまかり通ると、異性だけじゃなく人間自体との結婚もおかしいとかなりそう
動物と結婚出来ないのはおかしいとか言いそう

697 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:19:30.93 ID:7piXtv7L0.net
>>696
別に書いてることの否定なんてされてないだろ
何を言ってるんだお前

698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:20:01.89 ID:W/RHs+WD0.net
違憲状態って出した裁判官は憲法24条の2項を曲解してる

699 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:34:30.22 ID:W/RHs+WD0.net
>>697
同性同士の結婚を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法に違反するとしての裁判だから

憲法違反してないけど違憲状態って判断だろ?
法制度が無いのを違憲状態って持って行ったわけで
 
もしも違反してるというなら法律を作れって話で、それは国会で立案しなきゃならないでしょ?
多数決に持って行かないと始まらないし。同性婚に対する法案って与党が反対してるから結局無理なわけで、
多数決で負けてる問題だからね

700 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 06:36:35.42 ID:7piXtv7L0.net
>>699
同性同士の結婚を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法に違反しないけど
他の法律などによって同性同士の婚姻が認められていないのは立法不作為による違憲ってだけ

多数決で決める国会がさっさと決めないと次は違憲状態が違憲になるだけ

701 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:00:15.75 ID:Xbei3BjT0.net
統一協会が発狂してんな
たぶん岸田は道筋つけんじゃねこれ
あっことの決別をしめすのにこれ程お手軽に出来ることなくて
結婚と同等なパートナー制度を
男女関係なく作るくらいならわりと楽だろし
夫婦別姓だのも解消できて
従来の結婚は結婚でのこしゃいんだし

702 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:25:18.59 ID:8N8giSar0.net
両性の合意においてのみ成立するのが婚姻
両性=男女

同性婚は片一方の性しかいません

703 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:46:01.76 ID:beljxsum0.net
>>702
「合意のみ」な。
「両性」が主語じゃないわな。

24条の解釈なんていくらでもできる。
14条があるかぎりな

704 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:47:12.68 ID:mwyn8OtI0.net
>>672
強い言葉を使いたくなる時は、何か困った時だよね

他動詞は自動詞と違う
自動詞はしばしば可能の意味になる

705 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:48:33.12 ID:mwyn8OtI0.net
>>675
想定していないものを排除することはない
排除されているのは同性ではなくて片性、それと当人以外の親兄弟

706 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:49:07.38 ID:beljxsum0.net
>>696
じゃあ、日本は武力を放棄してるのに自衛隊があるのはおかしい!
ってこと?
これじゃ保守と文鮮明の日本乗っ取りができねーよパヨク!ってこと?

707 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:49:23.12 ID:mwyn8OtI0.net
「想定していないけど想定していた!」

708 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:49:44.43 ID:CrdYU+RX0.net
>婚姻は、両性の合意のみに基いて成立

同性婚は憲法上の婚姻にはならんわなそりゃ
同性婚は憲法に基づかない婚姻とは別の制度にしかならない

709 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:54:52.02 ID:mwyn8OtI0.net
>>702
×においてのみ
○のみに基づいて

710 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:54:52.06 ID:beljxsum0.net
>>695
男は女と結婚できるのに女が女と結婚できないのは憲法14条違反の違憲状態だからな。
誰も損しない同性婚待ったなしだわ。
反日スピリチュアルな似非ウヨな方々以外はね。

711 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:55:30.63 ID:S0+YDrju0.net
右手と右手で両手なんて言わないもんな

712 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:59:51.28 ID:2TmxBqae0.net
>>703
日本国憲法は都合の良いことに、草案の英文が残ってる

Marriage shall be based only on the mutual consent of both sexes

解釈をいじる余地はない

713 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:00:21.46 ID:mwyn8OtI0.net
文理解釈では「男女の合意」となるが、ここは賛成派も渋々ながら受諾しなければいけないだろう

しかし、勿論解釈とか拡張解釈とかで、男男の合意、女女の合意も含まれているのだ、とするのは現行憲法の中でも可能だろうね

714 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:01:51.31 ID:GvN6Mntb0.net
山上事変から世の中変わりすぎだな。

まさかの保守が実は反日団体だったなんて。
そりゃ同性婚の法整備を絶対にしないはずだわ。

まあわかってたけどw
ツイッターとかおかしな反LGBTだらけだったもんな。
リプに北朝鮮関係者がいたりww

715 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:02:25.07 ID:mwyn8OtI0.net
>>710
14条より24条2項じゃないの
まあいいけど

716 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:02:53.47 ID:3CqUQ7v40.net
>>710
別に同居を禁止するわけでもなく、行為を禁止するわけでもなく
単に結婚と言う制度の外ですというだけだろ。

まあ大統領制の国だったらワンチャンあるかもしれんが
代議員が総理を選ぶこの国は保守の岩盤は固いよ。

あえて言えば既存社会そのものが相手だからな。

総レス数 1003
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200