2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 出世望まぬ公務員「勉強時間ない」「昇進よりも家庭」 自治体は苦悩 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/11/24(木) 13:03:45.35 ID:PFsAk+cf9.net
山崎啓介2022年11月23日 8時00分

 課長や係長になるために公務員が受ける昇任試験の人気が低迷している。朝日新聞が、13の都府県と政令指定都市に聞いたところ、少なくとも8自治体で受験率が下がっていた。
普段の仕事が多忙で「試験勉強をする時間がない」といった声のほか、昇進よりも家庭を優先する意識の高まりが背景にあるとみられる。

 2012年から10年連続で昇任試験を実施した自治体に、受験率の変化を聞いた。

 受験資格がある職員の年齢や在籍年数などといった違いはあるものの、13自治体のうち8自治体で受験率が下がっており、下げ幅が最も大きかったのは川崎市で、12年の56%から45.7%になっていた。

 次いで埼玉県が65.9%から57.8%に、京都市が22.8%から18.8%に減っていた。減り幅は小さいものの、名古屋市は受験率が最も低く、19年には10%を切っていた。

 昇任試験は、優秀な職員を早く昇進させて組織を活性化させたり、若手職員のモチベーションを向上させたりするのが目的だ。

 しかし、30歳代前半で受験資格が得られても、優秀な人材ほど職場で中心的な存在になっていて、多忙な場合が多い。この年代は、結婚や出産、育児といった私生活のイベントも重なりやすい。

https://www.asahi.com/articles/ASQB040W1Q6XULEI006.html

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:16:56.87 ID:8UecDZ9g0.net
50代交番勤務で1,000万

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:17:24.76 ID:6nOgnL2s0.net
あと自治体によるけど福祉系等の現場仕事では公務員労組が非常に強いからね
まさにホワイトの極みで役職のある必要が何もないわな
うっかり係長以上になると労組から突き上げ食らうわ課長の気に入らないと左遷だわろくなことがない

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:17:50.92 ID:4x9CbSPI0.net
出精してぇ、たのむぅ

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:18:03.40 ID:yUwzbOs60.net
>>33
リーマンもクビにできないよ
いまはパートバイトだってゴネられたらクビにできない

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:18:06.38 ID:1hEE7dPS0.net
地方公務員なんか出世してもしなくてたいして給料も変わらんしな

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:18:24.86 ID:aD6Fq3Xj0.net
上昇志向があったら公務員なんぞならん
公務員である人は1種とか受かった人や地方公務員なんて昇進なんて興味が薄い

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:18:47.40 ID:UcA+wrEp0.net
出世しなくても給料あがるからじゃない?出世できないと給料下げるようにすればいいんじゃない?

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:18:47.87 ID:ohZ6h1JS0.net
解雇にできないから非正規で調整する

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:19:22.43 ID:BbK9E79u0.net
>>37
なんで?法律変わったの?

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:19:39.21 ID:9/5pxdXc0.net
>>31
給料を決めるのにそもそも会社みたいに売上がーとかないのよ
だって予算として割り振られた金を使い切るだけの作業なんだし
成果がなくても予算減るわけでもない
だからスキルがなくても給料上げ続けるしかないわけ
どうせ予算余らせても次の予算編成で減らされる要素増やすだけだから
まるで意味のないことやってでも予算は使い切らないといけない

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:19:46.25 ID:IYkZDgAg0.net
>>7
地方公務員の話じゃねえの
そりゃ議会はあるけど、国政ほど影響力ないでしょ

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:20:43.11 ID:9/5pxdXc0.net
>>37
出来ないワケじゃない
やったら助成金が出なくなったり優遇措置が受けられなくなったり
ユニオンから訴えられたりする場合があるだけで

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:21:06.80 ID:oDlp7IkM0.net
定時で土日休み、定年まで何の変化も起こしたくないって考えの奴がほとんどだからな
何かちょっと面倒だと思ったら途端にやらない

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:21:46.40 ID:7iT20usR0.net
民間でもそうだけどさ、普通こういう状況なら出世した人は給料あげようって話になるけどなんで「上司は給料貰いすぎ」とか言って更に下げようとするの日本人

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:21:54.36 ID:YE7WS5c80.net
>>1
これは分かる理由。現代社会はほんと時間無い。IT革命でロボットに働かせて掃除させて人間は休んでればよかったのに、プーチンのせいでそれが先送りになった。

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:22:19.76 ID:7UPkQIbi0.net
周囲にマウントをとりたいという欲がないんだろうな。

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:22:27.66 ID:ldg3oThd0.net
とは言いつつ、試験勉強はちゃんとしてる奴らもいることだろう。

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:22:38.85 ID:Iolh7cTW0.net
将来出てくるハングリーな世代に「老害はホントしょーがねえなぁw」って思いっきりウザがられる世代になりそうだな

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:23:09.59 ID:Tlb8LUS40.net
さんざんワークライフバランスがとか言うのに、
家庭を重視する価値観がおかしいみたいな言い方すんなよ。

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:23:37.31 ID:AGa5rS6B0.net
>>24
お前はどういう意味で言ってんだ
国民の平均値同様公務員も全く給与が増えてないどころかマイナスだと
それならお前こそ先に文献示せよ

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:24:07.11 ID:BbK9E79u0.net
>>48
忖度にやたら時間かけてるだけだったりして

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:24:11.34 ID:9/5pxdXc0.net
>>47
その上司が貰いすぎと感じるような金の使い方してるから言ってるんでしょ?
だったらやっぱり貰いすぎなんじゃね?

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:25:09.92 ID:FtHW2S0b0.net
損得勘定で、公務員やるなよ・・・・

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:25:34.43 ID:XA7wSas00.net
出世したら週休3日、週20時間労働、年収1000万超ならみんなやる

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:25:37.87 ID:jhSD0Sp70.net
>>49
つまり劣等感を感じたことがないんだよ

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:25:49.01 ID:81JGlTb70.net
そもそもやる気無い奴が来るからな、公務員は

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:26:25.43 ID:cyq3bVdM0.net
安定しか求めてない極力楽したい奴が集まるところだ当たり前
だから減らせと言ってる

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:26:38.99 ID:fiSvpT0N0.net
>>55
そんなことするから誰も出世したがらないんじゃないの?
周りから羨ましいズルい役得だと思われるぐらい貰えないと誰も目指さないでしょ

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:26:39.21 ID:OiZWVOQy0.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://kidhy.jophey.net/1124/0556.html

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:27:18.32 ID:UXFaIH8c0.net
そりゃ責任は増えても年収上がらないからだろ
そこを改善しないと無理やんこんなの

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:27:26.04 ID:aD6Fq3Xj0.net
>>60
正規雇用は減ってる、今や受付等は派遣だらけ

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:27:36.03 ID:8Ap1OU5s0.net
だいたい、上昇志向の地方公務員なんているのか??

無難な人生を送りたくて来るんだろ
基本やる気は無いw

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:27:49.94 ID:qTCVIYR70.net
ほんと安定以外求めてなクズばかりだな

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:27:57.33 ID:MEEXA/p90.net
>>11
公務員の給料は民間の平均だよ

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:28:22.18 ID:edCYlmK/0.net
出世とかしてもな
独身だから過剰な給料より時間欲しいし

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:28:27.92 ID:0eoT0ZWM0.net
公務員が安定しすぎているせいだろ

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:29:07.97 ID:S1gtDe9j0.net
ぶっちゃけ社会人になってまで勉強なんてしたくないもんなぁ

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:29:39.95 ID:bsLIyWzB0.net
本当は公僕こそ、やる気を持って欲しいものなんだが...

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:29:46.00 ID:qTCVIYR70.net
現業はもっと酷い

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:29:53.79 ID:FQGFm3UB0.net
やる気ねえ奴、勉強しなきゃ首にすりゃいいんだよ

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:30:00.91 ID:sHs5xpc80.net
民間もそうだろう
勝手に昇進させられるからこういう意見が出てこないだけで
適当に仕事してたら管理職になって残業代パー
公務員もそうしろ

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:30:16.70 ID:lQcYnX/k0.net
>>61
そう思われてないなら貰いすぎとは言われないのでは?

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:30:46.87 ID:szWty7SE0.net
>>75
役員報酬10倍ぐらいにした方がいいわ

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:30:50.92 ID:rLOMwSjK0.net
>>65
そもそも本当に上昇志向がある奴は自分で起業するから公務員や会社員にはならない
社員の上昇志向煽って名ばかり管理職にさせて残業代搾取する手法が通じたのは昭和まで

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:31:00.87 ID:4lirjv580.net
公務員になるってある意味FIREだな

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:31:08.99 ID:cyq3bVdM0.net
世の中金だけかよ下らん人生だな
やる気の無い人間ばかりじゃ国が傾く
そして最後は自分の首を絞めることになる
これからの日本は公務員も安泰じゃないぞ

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:31:10.94 ID:c1I91TD70.net
ヒラなら年収400万くらいにしたらええやん
係長1000万、管理職2000万ならみんな昇進目指すやろ

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:31:37.25 ID:uKYGn8aH0.net
地方公務員の仕事が好きだから、公務員になった
なんて奴もいないもんな
なのでモチベーションは低いw

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:31:45.90 ID:6DR2lxFP0.net
>>74
管理職も1~5年目までは残業代出るはず
1番美味しいポジがそこ

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:31:53.22 ID:v1rw0j6z0.net
育休を使って登庁免除されている間に昇任試験の勉強をするのが流行り

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:32:29.20 ID:MEEXA/p90.net
公務員以外もでしょ
責任負いたくないから出世したくない若者ってスレ前に見たよ

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:33:02.04 ID:6DR2lxFP0.net
>>80
降格が無いから待遇上げられないだけで、席数決めて毎年上がったり下がったりの争奪戦にすればいいんだよな

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:33:05.01 ID:XDOmdU430.net
公務員って出世して課長になると実務からは離れて

やれ議員と議会でクイズごっこするしかなくなるぞ

それも「私何質問したら良いですか?」と聞いてくる議員に、QとAを両方作ってお互い読み上げる練習をするだけ

そんなくだらない仕事をするくらいなら現場で市民のためにはたらいていたい、これこそが真っ当な公務員精神

出世させたかったら議会をなくせばいいと思うよ、ホント、議員対策のために深夜まで残るとか、お母さん職員からしてみたらありえないから

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:33:09.18 ID:h31mFdyw0.net
出世しても市長や議員の御機嫌取りで権限はなく責任ばかりとらされる
やる仕事と言えば根回しと調整ばかり
どうせ好きに出来ないのなら下の立場で好き放題言う方が楽

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:33:32.43 ID:tm+8ETMo0.net
公務員の係長程度では大した賃金の差はないのに責任は重く残業も増えるだけだからな
さらに夜間休日の当番業務も「現場を見てもらわないと」と言う理由でヒラと同じ様にシフトで組み込まれる
誰もやりたくないだろ?こんなの

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:33:53.54 ID:6DR2lxFP0.net
>>84
出世したくない若者が働かないオジサンに文句言ってる現実

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:34:20.34 ID:4MkZnUiq0.net
>>3
これ
能力主義にすれば良い

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:34:40.60 ID:qTCVIYR70.net
>>84
民間はインセンティブをいくらでもコントロールできるし人の入れ替えも自由だから構わない
公務員は基本的に入れ替え不可能なやる気の無い連中の塊だから困るってこと

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:34:47.59 ID:O3m0oh650.net
中国みたいに

・ヒラ年収100万
・係長年収300万
・課長年収1000万
・部長年収3000万
・役員年収1億

にすればみな必死に出世目指すと思われ

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:34:56.26 ID:xre1+CWB0.net
うちの親父も国家公務員だったが
昇進しても大して給料変わらんし
何かあったら責任取らされるだけだからな
と言ってたな

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:01.96 ID:sOUTTtDc0.net
> 朝日新聞が、13の都府県と政令指定都市に聞いたところ

都道府県47、政令指定都市20あるんだけど調べる対象が少なすぎね?

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:05.75 ID:XFc4jeWb0.net
簡単な事よ
ヒラ公務員の給料を下げて、役職の給料上げたら?

いかにヤル気の無い公務員でも、
鼻先に人参ぶら下げればヤル気出すだろ

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:15.59 ID:6DR2lxFP0.net
>>92
係長きついなw

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:17.52 ID:3WNkpF440.net
無職一人暮らしで時間があろうと自分で家事やってたら勉強は驚くほど捗らない
有職でもカーチャンや嫁に雑事丸投げしてたらめちゃ捗る俺の経験上
仕事帰りにスタバででもやれ

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:28.71 ID:jDZwK7EH0.net
公務員は飲み会ばっかりやってるから勉強する時間がないのは納得だわ

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:36.11 ID:+R6qVYmQ0.net
>>3
あるぞwwwwww

地方公務員法を一度でも読んでからほざけ

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:49.46 ID:4MkZnUiq0.net
>>11
しかも退職金まであるからなw
生産性皆無なくせに

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:50.61 ID:ibOs36TM0.net
出世しても大して賃金上がらないならやる気ならんやろ
増税すればするだけ懐に入る連中ならまだしも

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:53.49 ID:i8ZKSfE+0.net
>>6
まるで最初のうちは有能みたいな言い方だな

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:56.87 ID:lgpUi9cE0.net
趣味が大切!

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:35:58.05 ID:6nOgnL2s0.net
>>86
県庁だと企画系の係長ぐらいでも想定問答集で寝られないほど大量に作るからね
全く無駄だと思うが
そもそも企画案や予算案のときの資料読めば十分だろうという話だわな
役職のない現場のほうが気楽なのは当然だわ

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:36:22.93 ID:MEEXA/p90.net
>>98
さすがに今やってなくね

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:36:25.82 ID:6DR2lxFP0.net
>>97
そう考えて嫁を専業主婦にしてるのに何故か掃除やら洗濯を俺がやってる悲しみ

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:36:37.29 ID:8ugeVw7E0.net
>>29
馬鹿か

実際、降格願い出す人もいる
昇格しても1円も変わらなかったりするから当たり前かも

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:37:02.22 ID:6DR2lxFP0.net
>>105
表沙汰になってないだけやで
予約の名前変えてたりする

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:37:53.48 ID:i8ZKSfE+0.net
>>67
平均である必要はない
税金にたかってる以上、最下限以下であるべきだよ

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:39:01.06 ID:hp7Ldl2W0.net
議員が相当悪質だからな 奴らと付き合いたくないのはわかる

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:39:06.93 ID:gdBQgP9C0.net
>>101
でも上司の給料あげたらお前ら文句言うじゃん

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:39:17.25 ID:Da8Qi9eA0.net
人生は一度きり

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:39:36.97 ID:b3IiJTb30.net
管理職になると残業手当付かなくなるからな
そりゃ必死に平社員にしがみつくわ

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:39:43.38 ID:9/5pxdXc0.net
>>76
公務員に役員はいないが企業なら役員報酬は株主がよけりゃ好きに設定していいんでは

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:40:04.12 ID:6nOgnL2s0.net
>>110
議会事務局から強制的に質問要請が来るのでなあ

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:40:14.31 ID:sIfYqzGW0.net
>>107
降格願いとかすんのか!?
そんなんもう僻地か窓際だろ

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:40:27.13 ID:R1MhEUL50.net
結局「出世すれば楽して給料貰える」ようにならないと皆出世したがらないんすよね

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:41:10.05 ID:9/5pxdXc0.net
>>109
最下限だと相応の品質の人材しか集まらんでしょ
役所に行ったらタバコ吸いながら何の用だよ、とか言われる世界になる

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:41:21.76 ID:2ZSponaf0.net
>>1
そんな事知らん
いい加減、数字誤魔化すのやめて給料はちゃんとした民間レベルにしろ ボーナスは廃止でいい
ミスして賠償問題になっても懐痛まないから緊張感も責任もない仕事ばかり
あと、犯罪おかしたら資格取り消せ 引っ越して違う場所で性犯罪繰り返す教師とか全スルーじゃねえか

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:41:25.67 ID:TFq25Buz0.net
幹部の定年を長くして、幹部以外の定年を短くして若いものを採用すればよいのでは

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:41:43.77 ID:ySlD5Vpi0.net
若い人達の「責任持ちたくない」「上に立ちたくない」ってのは一般企業でも一緒でしょ

まあこの世代はこれからハングリーな若い移民達にどんどん抜かれて
中年になった頃息子みたいな歳の外人上司から「アンタさぁ…これくらいちゃんとやってくださいよマジで」「今まで何やってきたんですか…」とか呆れ顔で説教されてそう

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:41:55.80 ID:aD47tlV20.net
>>117
そもそも稼ぎたいなら公務員になっちゃダメだろ

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:42:23.51 ID:1c9lIRZC0.net
有期契約にして5年昇進しなかったら更新しないようにすべきだな
いつまでも若手と同じ仕事をしていたいけどやめる気もないなんてロートルを大量に飼うとか頭おかしい

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:43:13.89 ID:VVL91jBw0.net
そりゃ未来真っ暗先も見えない世の中じゃそうなる
一部の銭ゲバ売国奴が望んだ世の中になってるけど
やりすぎたら駒なくなるで 移民奴隷さんたちも気がついてきてるし

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:43:23.32 ID:sLI4jmAS0.net
出世しても給料増えない管理は大変責任だけでかいとか誰もやらないわなwww

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:43:57.42 ID:6nOgnL2s0.net
>>121
係長、課長ってのが、ていのいい過重労働のとかげの尻尾部隊なのでね
大企業も公務員も同じだろうね

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:04.92 ID:RWFB90rc0.net
>>118
動物保護活動してる人たちは使命感でやってるやん
国民のため県民のために指名感あふれた奴らにやらせれ

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:08.93 ID:MEEXA/p90.net
>>123
基本全員が昇進するならやる仕事は結局変わらないのでは

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:10.38 ID:sLI4jmAS0.net
やったらやったで社会は回らない

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:20.19 ID:NOguR0HI0.net
給料に差をつけないのが悪い

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:38.42 ID:ZvZnH9EE0.net
極端なこと言えば、「部長になったら椅子に座って新聞読んでるだけで年収3000万」とかになれば皆出世したがるでしょ
でもお前らそういうの嫌いなんだよね?

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:50.36 ID:VsY92NDP0.net
全体の奉仕者だから大変だよねぇ

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:55.04 ID:YrISnlHf0.net
>>116
僻地窓際で仕事できるなんて最高じゃないか。
中枢にいても碌な事ないぞ。

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 13:44:57.84 ID:VVL91jBw0.net
残業代もらえないしそんな役回りな管理職止まりってわかってんなら上なんざ上がりたかないよ 一般企業も同じ

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200