2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】ラーメン店で強盗事件 食事後に店員にひざ蹴りして逃走「何で払わないといけないんだ!」 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/11/23(水) 11:09:11.14 ID:Ba4L0URy9.net
22日夜、静岡県富士市にあるラーメン店で男が飲食代を支払わず逃走しました。男は店員に暴行を加えた上「何で払わないといけないんだ」などと叫んでいたということです。

22日午後9時頃、富士市加島町にあるラーメン店で、飲食を済ませた男が代金を支払わず、店の外に立ち去りました。

気付いて声をかけた男性店員に対し、男は膝蹴りなどの暴行を加え「何で払わないといけないんだ」などと叫んだということです。

男性店員にケガはありませんでした。

警察によりますと、男は50代とみられ、黒い短髪で細身、紫色のパーカーに白のズボン、眼鏡を身に付けていたということです。

男の飲食代は約2500円、ラーメン1杯に唐揚げ、瓶ビール2本で、店からは徒歩で立ち去りました。

警察は、強盗事件として店の防犯カメラを調べるなど、逃げた男の行方を追っています。

テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a175693813376c41495284d06bf838d70bd0ac

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:10:03.05 ID:qVcxK3+e0.net
絶対に払わないようにします

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:10:07.67 ID:K4AP+r0k0.net
今時防犯カメラあるのに何やってんだか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:10:19.27 ID:RW7pcLo30.net
さすが修羅の国静岡

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:10:31.77 ID:XPsi6xkK0.net
2500円する内容なのかこれ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:10:35.19 ID:jBK5av1T0.net
何で払わないといけないの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:11:10.68 ID:ZgPIyduW0.net
とびひざげり

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:11:17.89 ID:+1nAYM3c0.net
「何で払わないといけないんだ」などと叫んだ

捕まえたら無人島へ放り投げろやw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:11:35.41 ID:3fvDihzF0.net
ケガない店員すごい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:11:38.57 ID:KXeTiIQC0.net
強盗傷害一発実刑

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:11:51.77 ID:sxOl0Xs50.net
承太郎「マズい」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:11:58.48 ID:F2PbpIvR0.net
>>1
この流れならいえる



今日ワイの誕生日なんや・・・

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:12.33 ID:Am24wzGX0.net
んー多分だけど食べたから?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:14.14 ID:XpxDa5uf0.net
ここで真空…と言い出すかどうかでジジイ判定ができる。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:16.34 ID:1OP2RX/c0.net
お客様は神様だからな。

ホントに村田兆治は余計な事を言ってくれたわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:21.56 ID:UT0lmgzj0.net
>>5
瓶ビール1杯500円はするからな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:31.71 ID:cufKnGWM0.net
貨幣経済をぶち壊す一言
漫画や創作だけじゃないんだな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:36.30 ID:YDWs/izQ0.net
そんなに不味かったのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:45.88 ID:Ru792pp+0.net
飲み食いした挙げ句「何で払わないといけないんだ」と叫んで暴行
ビンボーに陥っていく世間にあらわれる
このワイルドさがイイネ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:46.72 ID:hosR1T0i0.net
替え玉事件

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:12:54.91 ID:sbec5yWW0.net
(俺はこの国の王なのに)何で払わないといけないんだ!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:13:24.76 ID:rMyvwctg0.net
>>1
シャツ紫
パンツ白
短髪メガネ

そっち系かな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:13:40.78 ID:aI5k48HO0.net
ヤンキーラーメン店にはしごく自然に
クズ客が集まる。良客はみんな町中華。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:13:42.67 ID:8MQOng9M0.net
>>5
ラーメン 800円
餃子 400円
ビール 550円x2本

そんなもんでしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:14.84 ID:rMyvwctg0.net
白パンツ
紫トップス
短髪

これ王道だよねw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:24.28 ID:8MQOng9M0.net
算数間違えた orz

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:33.68 ID:1/8vrAfA0.net
そんなにマズかったのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:39.37 ID:nvAqKz9J0.net
よっぽど不味かったのだろうか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:40.20 ID:OkG+k8JL0.net
犯人の膝蹴り等の暴行に対してケガのない店員

犯人ショッボwwwww

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:44.46 ID:VzQT6pEK0.net
>>5
瓶のビール2本で合わせて1000円くらい
ラーメンがトッピングありとかなら1000円くらい
唐揚げは通常盛りとか小盛りとかで値段変わるけど250〜600円くらいだから別に普通だぞ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:45.30 ID:rvguLQuN0.net
義務教育が済んでないと見られるから捕まえて拘束して首だけ自由にして24時間教育してさしあげろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:45.92 ID:0VQC9/J50.net
瓶ビール2本まで飲んどいて何でもなにもあるかよw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:14:59.46 ID:JvkDhA870.net
えぇ…

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:15:05.46 ID:xlWSH+vX0.net
らーめんやチェーン店や定食屋の飲食は前払いにして欲しいけどな
※回転寿司や焼肉屋は除くかな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:15:09.46 ID:WEJt78YO0.net
先払いって無理なの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:15:22.64 ID:aLuwwna/0.net
アハハハ昼間から笑わすなw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:15:28.24 ID:EFGlYvRu0.net
>>21
それ何の話だっけ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:15:51.46 ID:7UAI1X9E0.net
>>12
はぴばすでー

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:06.92 ID:wKNZssjA0.net
>>15
三波春夫じゃなかったか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:14.61 ID:dnKahQDL0.net
ラーメン屋って良くて高卒、下手すりゃ中卒しかいないイメージ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:23.44 ID:HzWIEUVs0.net
ラーメン屋に通うような貧困層は良いモノ食べてないから常にカリカリしてるんだよね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:25.40 ID:jqjVw8iy0.net
男「作り方がでたらめんだった。」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:31.38 ID:1mzmAPCT0.net
たかが2500円で実刑かー
刑務所だけは入りたくねーからお利口に人生を歩むわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:59.41 ID:PTBA6iVe0.net
昭和のチンピラみたいなルックスかな?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:17:12.91 ID:EKpZu2Dq0.net
こんな時は怪我はなくても痛い痛い言うとくべきや

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:17:21.03 ID:VaIEVJlF0.net
先払い制にすべきだろう。
Suicaならペンギンにラリアットされるぞ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:17:45.66 ID:kXm0rp3r0.net
よほどマズかったのかな?

怒り心頭てやつ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:17:47.36 ID:VaIEVJlF0.net
>>43
まぁメシにカネは払わなくて済むけどな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:18:23.93 ID:4yR7tlR20.net
これは強盗扱いになります

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:18:27.74 ID:FjoNFRvP0.net
余程不味かったのか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:18:33.36 ID:8xZVo6ml0.net
>>12
30歳超えたあたりから、誕生日おめでとうと言われても少しも嬉しくなくなったな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:18:33.77 ID:jx9C66nr0.net
まさか伝説のイケメン小太郎君じゃないよな?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:18:44.39 ID:jQ2Qt/cl0.net
何でってお前なんでや?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:02.10 ID:Qxrum8/f0.net
カラーボール顔面直割りで目潰ししてから暴れないように手足の骨折って常人逮捕でよくない?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:10.57 ID:XpbUT+ex0.net
強盗傷害だね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:26.11 ID:FWabZVF/0.net
燃えよデブゴンかよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:33.15 ID:70w4mJiZ0.net
>>7
犯人はキックの鬼

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:50.56 ID:IuibogDh0.net
またアルコールの犯罪

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:52.41 ID:xg6BhEn30.net
ラーンひとつたのむ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:53.23 ID:kuxuhIWe0.net
>>43
いやひざ蹴りのほうだけどな
併合罪で死刑

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:20:10.80 ID:nvAqKz9J0.net
>>35
食券機で事前に購入するお店がそうですね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:20:17.67 ID:3+uYTMRA0.net
紫色のパーカーに白のズボンの50代ってw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:20:54.16 ID:zNr3MNvE0.net
しょっぼい人生

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:21:02.77 ID:/sfDftRF0.net
>>1
麺原価50円なのに何で800円とかなよくやったよ捕まるのはあんただけどな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:21:17.49 ID:oFrTtN1s0.net
まぁココは知事が知事だからコレが当たり前なんじゃないの?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:21:35.57 ID:+g+WXcRW0.net
>>28
ん~
それならビール代だけ払うだろうから違うんじゃないか?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:21:39.80 ID:QBN4NS7u0.net
「何で払わないといけないんだ」って・・
義務教育とか受けた?よくその歳まで日本で暮らしてこれたな
信じられん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:21:56.15 ID:1hI13ErA0.net
ラーメン唐揚げにビール犯人はクソデブ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:22:09.07 ID:66XKx1Ec0.net
スレタイで噴く

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:22:28.71 ID:sF69y2rU0.net
ラーメンまずそう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:22:55.15 ID:XpbUT+ex0.net
強盗傷害だから実刑は避けられないね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:23:08.97 ID:i4n5ZKN/0.net
何で払わないといけないんだ
って多分本気で思ってるんだろな
これからこういう日本人だらけになると思うとウケるw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:23:50.04 ID:3laavNMv0.net
>>17
どんな返答をしたらいいのか固まってしまう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:09.64 ID:hq+XLsMF0.net
>>830
ドロボーに慣れると普通に買い物する時もなんでカネ払わないといけないんだろう?とか思うらしい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:14.37 ID:jBK5av1T0.net
何故払わないといけないかという、貨幣経済とは何ぞやという根源的な問いにちゃんと答えられる人は少ない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:22.45 ID:bTEeQ7fY0.net
>「何で払わないといけないんだ」

食ったからだよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:26.51 ID:EBB96WLs0.net
最近の日本人ってなんでこんな幼稚になってしもたんやろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:38.03 ID:533mReWY0.net
年末年始は刑務所で快適プランやな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:57.55 ID:eIpcJD/J0.net
>>67
日本のほどゆの高齢者はこういう思想だよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:25:06.74 ID:9mjUwpfI0.net
資本主義社会への挑戦

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:25:09.70 ID:LhAimymy0.net
だから券売機が最強だってはっきりわかんだね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:09.61 ID:rqlPVPRS0.net
財務省「なんで自賠責からの借入金を払わないといけないんだ!」

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:09.94 ID:IPkDR5x/0.net
これでハゲてたら間違いなくおまえらだな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:13.31 ID:UMGMYp4z0.net
裁判で検察と弁護人が「何で払わないといけないんだ!」の発言について
クソ真面目に激論を交わす光景がうかぶな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:25.75 ID:dT0KPUtj0.net
>>22
ウェイウェイ反社系

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:27.11 ID:rvguLQuN0.net
>>77
世の中が便利になりすぎて努力しなくなったのと
分からない事は何でも人に聞けばいいや!と勉強しなくなった
だから常識知らずの大人も少なくない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:46.17 ID:DsKlXHKo0.net
深イイ話だな
哲学だわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:26:46.74 ID:0FwaWO8Q0.net
ロープに飛ばして16文

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:27:18.04 ID:+XNSITob0.net
すげぇ不味かったんだろうな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:27:43.85 ID:pmHQ++SP0.net
逃げられた後に腕組みして
あの男なかなかやるな・・・と立ち尽くしてたのかな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:27:56.10 ID:6+pHNHbF0.net
でも税金や年金を「何で払わないといけないんだよ!」と思うことはある

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:28:20.83 ID:rvguLQuN0.net
>>81
食ってから財布取り出して払うより先払いの方が楽だよな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:28:45.08 ID:MJOTPZ6x0.net
増税増税、緊縮財政で25年の不況と新自由主義で
こんなの序の口だろうな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:28:51.07 ID:MlY94JoT0.net
>>10
膝蹴りくらわせた割に怪我は無い
傷害ではなくて暴行のみ
だから強盗傷害ではなくて強盗だけでは

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:29:07.02 ID:dT0KPUtj0.net
>>90
ヤツは必ず戻ってくる・・・
とか言ってそう

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:29:10.51 ID:8RF+Zbkx0.net
真空飛びひざ蹴り
じゃないのか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:29:52.22 ID:rvguLQuN0.net
>>75
身内でもない赤の他人に無料で食事を振る舞う奇特な人間なんか居ないからだよ
ボランティアは除く

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:30:22.82 ID:/DmclyS20.net
ここまで潔いクズはきっと正真正銘のクズに違いないから
、今ごろyahoo知恵袋に犯人が「何で払わなきゃいけないんだ」ってきっと書き込んでるだろうから調べた方がいい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:30:32.57 ID:jJFzeV3P0.net
人はどこから来てどこに行くんだ的な哲学的な問だな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 11:30:41.42 ID:1zDGycxX0.net
異世界から転生してきたばかりなんだろう

総レス数 998
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200