2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旭川】いじめ問題、凍死した女子中学生在籍した学校で説明会「10人の加害者の未来が大切」教頭が初めて釈明★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/11/21(月) 21:28:03.61 ID:vs9bfuvu9.net
去年、旭川の公園で凍死した状態で見つかった当時中学2年の廣瀬爽彩(ひろせ・さあや)さんへのいじめ問題で、爽彩さんが在籍した中学校と旭川市教委による保護者説明会が開かれました。
 2時間以上にわたった説明会で語られた中身とは…。

 18日午後6時すぎ、旭川市内の中学校に50人の保護者が集まりました。
 中学校と旭川市教委が開いたのは、廣瀬爽彩さんへのいじめ問題に関する保護者説明会です。
 およそ1年半ぶりに開催された説明会の音声データをHBCは入手しました。

中学校の校長
「当時を振り返って最も反省しなければならない点は、法の趣旨に基づき学校いじめ対策組織による組織的な対応が出来ていなかったことです」

 説明会では第三者委員会による最終報告書の概要のほか、いじめに関する組織的な対応やほかの機関との連携などの再発防止策が説明されました。
 しかし、質疑応答では保護者から厳しい声が相次ぎます。

保護者の男性
「質問とか言いたいことはいろいろありますけど、まず黙とうとかしなくていいんですか?亡くなられた生徒さんに対して黙とうとかしなくていいんですか?」
保護者の女性
「肝心なことがまったく取り上げられていないと思い、すごく気になっていて、それが性についての問題だと思う。子どもたちはゆがんだ性の知識と認識を持ったまま野放しにされているがゆえに、こういう事態が起きているというのが明らかに分かっているはずなんですけど」

 また、問題が起きた時に在籍していた教頭も出席。「1人の被害者の未来より10人の加害者の未来が大切」などと発言したと遺族から指摘されたことについて、初めて釈明しました。

中学校の教頭
「保護者に対し、当該生徒をないがしろにし、加害生徒を擁護するような発言を行ったと言われる不適切な発言ですが、そのような発言はしておりません。保護者に対する説明において、私の言葉が十分に伝わらず、誤解を招いた部分がありましたら、その部分は申し訳ないと考えている」

 保護者からは、生徒への説明会も実施するべきだとの声もあがり、校長は来月1日に生徒向けの説明会を開く予定だと明らかにしました。

参加した保護者
「取り組むという姿勢は、それなりのことは言っていましたけど。(説明には納得した?)それはなんとも。人の感じ方なので」

旭川市教委 野崎幸宏 教育長
「たくさんの皆さんの思いをいただいて、これからもいじめ防止に向けて取り組んでいきたいと思ったところです」

 ようやく開かれた保護者説明会。問題をめぐっては、今月から市長直属の新たな第三者委員会による再調査が行われる見通しです。

11月21日「今日ドキッ!」午後5時台
※出典先に動画あり

北海道放送(株)
https://www.hbc.co.jp/news/09c8b359fffd61db85317a52a57671aa.html
11/21 17:00-

★1:2022/11/21(月) 19:26
前スレ
【旭川】いじめ問題、凍死した女子中学生在籍した学校で説明会「10人の加害者の未来が大切」教頭が初めて釈明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669026373/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:11:39.20 ID:Nzlx141H0.net
当時いなかった校長とばっちりで草
被害者と遺族の次に気の毒な立場だな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:11:51.47 ID:nfUgBfyh0.net
>>924 訂正

小学生(お前)が、弁護士(俺)に、
「お前が俺の言うことを理解できてないだけ」と言ってるだけな。
俺からすると、本当に小学生に絡まれた気分です

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:12:25.93 ID:nfUgBfyh0.net
>>950
小学生の知能で絡んでこないでね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:12:28.24 ID:Q7EbxuI60.net
目撃者を消したということは、加害者または学校関係者が犯社を動かしたということ。そして警察は知らぬフリをした。従って、権力側はもう有耶無耶にするしかない。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:12:29.95 ID:ILWdAPuz0.net
圧力でのお得意の
潰し案件と思うよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:12:42.57 ID:QEwBil4c0.net
加害者擁護してるアホが逃亡w

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:12:56.89 ID:QEwBil4c0.net
>>954
だからさぁ答えろやw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:13:19.97 ID:xzzFqBUP0.net
どうせ更生なんて期待出来ないってば。クソは死ぬまでクソだよ。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:13:36.96 ID:nfUgBfyh0.net
>>957
加害者擁護ではない。
少年法は守られるべき。
我が国は法治国家

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:14:12.49 ID:QEwBil4c0.net
>>954
つまりやられたらやられ損ってことね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:14:23.78 ID:nfUgBfyh0.net
>>958
お前の書き込みの変遷がひどいから無視
汚い手

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:14:24.94 ID:ACx/lalu0.net
人殺しを野放しにしている事実
未成年時の殺人暴行を放置した場合、成人時の再犯率高いぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:14:57.69 ID:rrDrwhjf0.net
昭和の頃は子供がイジメで自殺したら大変な
騒ぎになってたけど、平成を経て、令和に
なったら、なんや、うーん、昔の日本ではないな。
昔、昭和60年頃かな、東京の中野区、富士見中学で
起きた教師が参加した葬式ごっこの鹿川くんの
事件の時なんか、連日メディアが騒いでいたで。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:29.30 ID:zoCMyWg00.net
>>953
俺なんかより>>890こっちの心配しといたほうがいいんじゃねえの

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:30.32 ID:QEwBil4c0.net
>>962
答えられない癖に難癖つける。お前みたいのが十人がかりでやってんだな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:37.62 ID:frCmw42s0.net
いくら貰ってるんだこの教頭w

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:43.10 ID:8cqTeUU10.net
>>896
はい公安ね
脅迫罪と弁護士法違反は明らかだから、
あとは沙汰を待っててね
https://i.imgur.com/70OdQRo.jpg

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:43.79 ID:QKht/GQX0.net
教員は共犯者として扱わないと

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:44.29 ID:pTog33850.net
こう言うのが通ると無敵のガキが発生することになるだろ
未成年だから何やってもいいとかさ
一定数でてしまうだろ。少年刑務所おくれや

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:15:56.49 ID:ACx/lalu0.net
>>959
粗暴犯は遺伝性

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:16:13.27 ID:8cqTeUU10.net
まあこれで弁護士法違反確定だな

953 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/11/22(火) 00:11:51.47 ID:nfUgBfyh0
>>924 訂正

小学生(お前)が、弁護士(俺)に、
「お前が俺の言うことを理解できてないだけ」と言ってるだけな。
俺からすると、本当に小学生に絡まれた気分です

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:16:25.80 ID:nrJjWJEH0.net
>>960
少年法は改正しないといけないよな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:16:27.76 ID:Ub/oqoYF0.net
生物としては凍死だが、事件としては不審死
他殺/自殺どちらの確翔もなく
加害内容の残虐性ゆえに死亡の経緯を疑っている、ずっと

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:01.33 ID:QlXG6xyV0.net
元教員としてもっとも憤りを感じる事件の一つ
何か役に立てることはないかと本気で思う

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:19.11 ID:pZNAYYEV0.net
日ハム移転とか北海道民って糞なん?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:23.47 ID:ILWdAPuz0.net
>>960
今の社会で
加害者の名前とか
出ないと思ってます?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:34.39 ID:QEwBil4c0.net
こんなんが教頭やってる美しい国日本

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:36.04 ID:GOje1CzD0.net
で、教頭はちゃんと動画消した?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:44.65 ID:8cqTeUU10.net
>>965
彼は捕まらないと思ってるが、
日弁連は開示請求を内容証明でできるから、
本人特定できるよ

みだりに威迫を伴うとき目的で弁護士は名乗ってはならない
事実であった場合は懲戒
事実でなければ弁護士法違反
どっちにしても終わり

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:47.49 ID:ACx/lalu0.net
足立区や山形と同じで
現代の被差別地域化待ったなし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:03.94 ID:GL8SdwOW0.net
10人の加害者が再犯しない事が大切だろーが

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:23.23 ID:ILWdAPuz0.net
>>960
加害者の保護とか
もう無理な時代だよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:25.06 ID:QEwBil4c0.net
やられたらやり返す。死ぬ前にやり返せ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:31.91 ID:ekes5oUK0.net
>>961
国家が裁くべき。
または、民事で一部救済を受けるべき。
その際、違法性阻却事由が存在する場合は、当然犯罪は不成立であるべき。
それが、我が国の歴史的反省から生まれた刑事訴訟法にあらわれている

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:38.41 ID:LGbi4Ccv0.net
え…

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:43.79 ID:zoCMyWg00.net
>>972
わざわざおつかれ

普通に考えて弁護士資格持ってるやつが他人に小学生なんて侮辱罪で引っ張られること言うわけねえんだよなぁ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:48.93 ID:CG3DFKKo0.net
ID:nfUgBfyh0

おーいw逃げたかーw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:18:51.44 ID:vSf/iJ9e0.net
学校側は昔から加害者の味方をするんだよな。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:19:17.28 ID:ekes5oUK0.net
>>965
無知だねあなた

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:19:27.83 ID:QEwBil4c0.net
>>985
つまりやられたら死んで国家に頼むってことねw十人がかりでやられたら解決方法は?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:19:34.54 ID:bRNiGUoo0.net
加害者に人権はねー

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:19:37.99 ID:nrJjWJEH0.net
被害者が転校するからな
本当おかしな世の中

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:19:51.61 ID:XKk2OMi20.net
これは悪手

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:20:02.52 ID:8cqTeUU10.net
>>987
当たり前
弁護士登録番号言えないようなのは74条3項違反
姉の事務所にも過去に確認したことある

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:20:04.04 ID:ekes5oUK0.net
>>983
なら、法律を変えれば良い

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:20:37.36 ID:ekes5oUK0.net
>>973
俺はそうは思わない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:20:37.41 ID:cLaHovJn0.net
>>1
いや、いらない。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:20:42.80 ID:JEXx1BzT0.net
ID:nfUgBfyh0

↑チョウセンヒトモドキw

いやベンゴシモドキかw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 00:20:46.07 ID:3+3AOFwQ0.net
日本の教育現場なんて、こんなもんよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200