2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー】5億円では納得できない 鳥取県が原発再稼働「新交付金」に不満の理由 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/21(月) 19:15:46.72 ID:Gc3zGNwu9.net
※2022/11/21 11:00
産経WEST

原発の立地道県のみを対象としていた「原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業交付金」が、新たに周辺県にも交付されることになり、対象となる鳥取県に経済産業省・資源エネルギー庁が制度改正を説明した。鳥取県は中国電力島根原発2号機がある松江市に隣接しており、交付額は5億円。使い道の自由度が高い便利な財源だが、県側は説明に対し「交付は1回限り…」などと不満をあらわにした。県民の中には「原発監視の手が緩む」などとして受け取るべきではないとの意見もあり、関係者の思いが交錯している。

島根47億、鳥取7億
「感謝するが…問題の解決はもっと大きなところにある」「感謝するが…周辺自治体の問題にも向き合ってほしい」「評価するが…地域の真意をおくみとりいただきたい」

11月10日、鳥取県と立地自治体の島根県、同庁の間で開かれたオンライン会議。同交付金について説明したエネ庁の保坂伸長官に対し、鳥取県の平井伸治知事は感謝や評価の言葉の後に、国に対する厳しい意見や要望を重ね、本音では5億円に納得していないことを隠さなかった。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20221121-HSY3S7TH4NL6HK2GS5K6ZXILOI/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:16:40.94 ID:rt3KjLlG0.net
>>1
https://i.imgur.com/tyHMC0x.jpg

総レス数 82
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200