2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日銀・黒田総裁】物価3%なので実質所得低下し家計に影響との指摘「その通り」 [ぐれ★]

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:04:59.67 ID:Ohx5059l0.net
>>167
円安が進行したのに輸出数量が増えないのはかつては国内から輸出してたぶんが
円高による海外進出・国内空洞化によって国内で製造する基盤が減ってたことがあるが
それ以外に、そもそも現地販売価格を下げなかったことが大きい

そもそも円安で輸出数量が増えるというロジックは
為替差益で余力増えるのでその分値下げ売りしても利益を確保できるというのが前提になってる
アベノミクスでもそのように想定されたわけだが実際には企業は販売価格をほとんど下げなかった
値下げしてないのだから販売数量も大して変わらない、当たり前のことが起きたわけだ

で為替差益が見込まれる状況で値下げしなかったから利益が最大化した
当時の経済ニュースでは過去最高益という見出しが頻発してたね

総レス数 432
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200