2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日銀・黒田総裁】物価3%なので実質所得低下し家計に影響との指摘「その通り」 [ぐれ★]

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 11:53:43.76 ID:Ohx5059l0.net
>>160
>これ、従業員の実質的な給料を減らして

どういう意味だろ実質賃金のことかね
企業が儲かったのなら企業が賃金に反映させればいいのであってそれは分配の話

円安が日本企業の全体的な稼ぎを増やしたことに違いはなく
その稼ぎを賃金に還元しないのは円安だからではないだろう
アベノミクスで言えばそれを抑圧したのは消費税増税による景気ブレーキ

政府は当初楽観してたが8%にしたとたん、GDP2期連続マイナスと一挙に景気は腰折れし
しかも大して間を置かずに10%も予定されていた
あれで企業が先行きを楽観するわけもなく設備投資や賃上げがはかどるわけがない

総レス数 432
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200