2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ミサイル着弾の責任巡り亀裂 ウクライナ反発、欧米ではいら立ち [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/18(金) 07:39:31.12 ID:lRTK4iTG9.net
※2022年11月18日07時18分

 【ワルシャワ時事】ポーランド東部に着弾したロシア製ミサイルを巡り、ウクライナと欧米の間に亀裂が生じ始めている。ウクライナ軍によって発射されたミサイルとの見方が強まる中、ウクライナがこれを否定し、証拠を示すよう要求しているためだ。真相究明が長引き、ウクライナ側が謝罪を拒み続ければ、今後の支援に影を落としかねない。

 ポーランドのドゥダ大統領は、16日の記者会見で「着弾したのはソ連時代に製造された古いS300(地対空)ミサイルで、ウクライナ軍から発射された可能性が高い」と指摘した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長も同様の見解を示す一方、「究極の責任は不当な戦争を続けるロシアにある」と強調。ウクライナを責めるべきではないと配慮を示した。

続きは↓
時事通信ニュース: ミサイル着弾の責任巡り亀裂 ウクライナ反発、欧米にいら立ち.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111701037&g=int

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 04:49:20.30 ID:WwOwPijl0.net
>>683
何で迫害する方を放置する?
何でウクライナに遠慮せんといかんの?
コソボやアフガンはどうなの?
欧米基準のダブスタ全開だなw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 04:49:41.01 ID:rFpYTv4x0.net
ユダヤ人にかかわるとろくでも無いことになる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 04:52:27.64 ID:1PqwY/hh0.net
究極の責任は人間社会や国際情勢を操るディープステートのレプティリアンにあります。
ナチスが世界大戦を始めたのもレプティリアンがヒトラーを操ったからですよ
レプティリアンはプーチンやゼレンスキーを操ってまた同じ事が繰り返そうとしているのです。

いいですかこれはもう都市伝説やエンタメではないんです。現実の問題なんです。
流出したC◯A文書からもレプティリアンの実在は証明されている事です。
ある一定のクリアランスを持つ人ならば誰でも知っている事なんです。
これがこの世界の問題なんですよ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 04:55:03.55 ID:WwOwPijl0.net
>>683
テレビでそう言ってるからって矛盾に気付かない?
100%なんて言う奴は大概自分では何も考えてない、というのが持論ですw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 04:58:12.30 ID:7WiJtUL60.net
>>677
分断工作に踊らされているのが君みたいな思考停止馬鹿だよ
ロシアが悪い!アメリカ大正義!ゼレンスキーは聖人!
西側メディアから発せられる正義ポルノって気持ちいいからね
ロシアを叩いていれば僕もヒーロー気分を味わえる😊

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:00:37.01 ID:1PqwY/hh0.net
レプティリアン、爬虫類型宇宙人が本当にただのエンタメの都市伝説だと思いますか?
日本でも初代天皇の神武天皇はツノがあり尻尾があり龍のような鱗があったと偽書扱いされている古書にそう書かれています。
昔の人も空想好きの嘘つきだと本当に思いますか?事実を赤裸々に書いているとなぜそう思わないのですか?

702 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:01:57.37 ID:IyW0ExTy0.net
ウクライナはドニエプル川東岸ではほぼ親露派候補が勝つので大統領が親露派に成ってしまい気に入らないからクーデターが起きて来たのね、
これはそもそもこの辺りが帝政ロシア領でロシア系住人が住んでたからに過ぎないのだし。

ま、ウク信はそんなの知っててすっ惚けてんだろけど、人の皮を被ったクソ。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:04:00.34 ID:B55DrSOJO.net
>>230
もうテレビでは続報が流れないのかなぁ…

704 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:05:18.25 ID:IyW0ExTy0.net
そもそもゼレンスキーは民主主義選挙での大統領だとか言っても親露派地域を除いた地域で選挙した結果あんなアホを選んだに過ぎないだけだし。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:05:50.87 ID:S1AVHakc0.net
>>692
だとしたら、やはりロシアの侵攻は正当化されねえじねえか馬鹿

>>696
で?w
仮に迫害が事実だとして、ロシアのあのやり方が正解だと思ってんの?
真面目に迫害を解決したいなら、国連で非難決議を採択した上で国際的な監視団をウクライナに派遣するなど
他に方法はあった
ロシアは、ロシア系住民が迫害されている、という口実で侵略しただけ

>>699
何も考えてないのは
ロシアの無茶な言い分に納得しちゃってるお前だろ?w

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:18:48.11 ID:o8xp2d2t5
バイデンアメリカは核が怖くて怖くてね それがあの速さの結論となってる
そして本当にNATOの国が攻撃されても動かないと見てる
台湾でも軍事介入はしないと見てる そして核は自国のため以外には絶対に使わない
日本はいざという時に巧妙に梯子を外されることを想定していなくてはいけない 当たり前

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:07:27.00 ID:S1AVHakc0.net
>>702
でもロシアのウクライナ侵攻は正当化されない
あれはロシアが100%悪い

708 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:08:18.87 ID:IyW0ExTy0.net
>>705 住民を弾圧しちゃ駄目でしょ?馬鹿なのお前?済州島の韓国軍か天安門の人民解放軍かお前はw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:09:48.20 ID:IqI/lZLo0.net
>>8
プーチンも思ったより馬鹿だったし「スラブ人は劣等人種」と言ったヒトラーはあながち間違いではなかったのかもな。

710 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:11:08.22 ID:IyW0ExTy0.net
>>707 選挙で勝てないので武力解決してるのはウクライナ側だろwww

面白いなお前www

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:11:53.85 ID:EzTWncLC0.net
それでもウクライナ支援を打ち切るのは不可能だろ
ゼレンスキーも馬鹿だが勝負師だな気構えが違うわ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:13:19.40 ID:S1AVHakc0.net
ウクライナが国内のロシア系住民を迫害したとかしないとか、そんなことはこの戦争を考える上では全く関係ない、どうでもいいことなんだよ
>>705 のとおり

いまだに善悪論で語ってる、ウクライナかロシア系住民を迫害したからロシアの軍事侵攻は正しい、と言う馬鹿
それにノーという人間を「ウク信(ウクライナ信者)」などというレッテルを貼る馬鹿

時間帯が悪いんだろうけど、反ワクと同じで、いまだにこのレベルの超絶馬鹿が生存してるんだな、と
カルチャーショックを受けたよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:13:45.41 ID:n9hH3wnS0.net
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長
極の責任は不当な戦争を続けるロシアにある

やっぱりそうなるよな

714 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:13:54.42 ID:IyW0ExTy0.net
>>709 いや、2014年からのロシア・ウクライナの情況と同じロシア側の情況で

軍事侵攻しない国が有ったら見てみたい物だが

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:14:28.74 ID:RgAPsfOc0.net
ドニプロ川で区切りか4州奪還かクリミアまで行くか
西側は話し合った方が良くないか?
てかG20で何か決めたのかねえ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:16:39.14 ID:RPzzUwqc0.net
>>711
もうロシアも十分疲弊したし、国内の反発がこれ以上大きくなればEUは平気で掌返すだろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:17:06.67 ID:+CDYCuyp0.net
>>711
ウクライナを見捨てたら世論が一斉にNATOへ牙を剥くからな

718 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:17:23.79 ID:IyW0ExTy0.net
あ?まあ韓国軍は侵攻しないかもなw彼処は馬鹿で腰抜けだしwww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:19:03.24 ID:B55DrSOJO.net
>>546
突拍子もなく北方領土の話題を出したりね
ロシアの戦力を削ぎたかったのかも

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:20:01.83 ID:n9hH3wnS0.net
まあ2014年の国境線まで押し戻して停戦
プーチンはロシア国民によって強制退任
後に国際司法裁判所で戦争犯罪の裁判へ

これがウクライナ側の停戦合意案やろうね

721 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:20:10.77 ID:IyW0ExTy0.net
>>717 をいをいEUに何を期待してるんだw裏切りと切り捨てと欺瞞こそがヨーロッパの真髄でw

ウクライナなんて土人を最初から助ける気なんか有る訳ないだろw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:21:47.98 ID:l2LhZqPL0.net
自民チョンと
奴隷族スラブ人の結託のせいで増税とか笑えねーわ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:21:51.13 ID:WwOwPijl0.net
>>705
出た出た正義の国連w
てか、やっぱり何も考えてないし何も知らんのねw
興味無いくせに100%とか口出したくなるのは何なのかねえ
まあ何も知らんから安直に100%とか言っちゃうんだろうがw

724 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:23:36.95 ID:IyW0ExTy0.net
すり寄って混じろうとして来たウクライナが嫌だからロシアと戦わせて自滅させた

そ言う筋書きだろん?

ヨーロッパ人は頭が良い、ヨーロッパ人も未だロシア人のが話が出来ると笑ってるだろw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:24:48.75 ID:WwOwPijl0.net
>>717
そんな世論ねーよw
頭お花畑の日本ぐらいか。
欧州はさっさと見捨てろと各国で大規模デモやってるよ。
マスゴミは報道しないがw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:25:33.19 ID:l2LhZqPL0.net
>>717
牙むいたら中露みたいに弱小国家なんか力で押さえつけりゃいいんだよ
偽善で中露と競るハンデがなくなってやりやすくなる
ATMで吸われ尽くしてからリセットで入れ替わるのが一番最悪ってわかってんの?
関東に巣食う赤とリベラルチョンのせいで日本は落ちる一方だわ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:25:51.64 ID:+8DORzyY0.net
>>719
これまであちこち煽ってたのはそれこそ第三次世界大戦にするためだろ
今回の偽旗作戦は大戦どころか核戦争による世界の文明の終焉を狙っていたが

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:28:19.59 ID:WwOwPijl0.net
てか、日本もスーパーで値上がりして来てるし、日本の比じゃない欧州は他人事じゃないから真剣に考えるわな。
日本も物価高が酷くなったらウクライナ応援団はコロッと居なくなるかもねw

729 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:28:48.27 ID:IyW0ExTy0.net
ドイツだって東ドイツ系はロシアを支持してたりして、東側仲間のウクライナに人望が有るかと言うとそうでもない。

730 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 05:31:02.85 ID:IyW0ExTy0.net
つか、おめーも巻き込んでやらあってミサイル撃ち込んで来る様なあたおかだし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:32:24.97 ID:BjlBpus70.net
ウクライナは大人の対応受け入れるより
ロシアの責任にして何条だか発動のEU介入を
狙ってんだろ
ウクライナ優勢と言われているけど冬将軍での
形勢逆転だったり現状は疲弊してるのだろう
ちまちまやってる時間が無いということ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:32:27.97 ID:RPzzUwqc0.net
ゼレンスキーとしてはどうにかしてNATOを直接ぶつけたいんだろう
一時の正義に酔った熱も冷め
物価高と燃料問題で欧州の不満は決壊寸前まで来てる現状じゃ支援なんかいつ切られるかわかんねえもんな
ただNATOも直接戦闘だけはロシアの核使用以外では絶対にやらんな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:33:20.56 ID:l2LhZqPL0.net
中露に支援しまくってきた自民チョンが一番の親中のくせに
自民信者は野党に親中のレッテル貼って政局乗り切ろうとしてんのが甘いんだよ
無能は独裁の座から降りろや

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:35:45.69 ID:+8DORzyY0.net
>>728
カップめんやガソリンがリッター1000円超えるくらいになって手遅れになってから気付くのが日本だぜ?
今も昔ももったいない精神でいつまでも損切り出来ないアホ民族だから・・・

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:45:40.57 ID:/m7JC4lB0.net
>>649
ウクライナが調査に入った以上、警察やNATOの見逃した証拠はいくらでも出てくる
着弾地点でロシア軍の捨てたロシア製飲料瓶が見つかったという情報がある
もうロシアは逃げられないね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:46:44.56 ID:/m7JC4lB0.net
>>692
住民投票も力だろ?
国際社会の許可なく力による現状変更は認められていない

>>696
どこがダブスタなんだよ?
常に国際社会の側に立ち、自由と民主主義を守るため圧制者を排除してるだけ
それが国連の役割だろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:48:23.18 ID:yjVLWRAi0.net
やっちゃったか。驕りがあったか。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:55:24.56 ID:/m7JC4lB0.net
>>731
「何がロシア産ワインの瓶だ三文芝居が」ってコメントが支援を打ち切りたい共和党側から出てるんだよな
ロシア軍のレーションなりが残っていたからロシアの犯行と断定、というシナリオが内々に用意されていたのが伺える
ゼレもそのシナリオに沿って演じてたのになぜか流されて焦ってるんだろう

ウクライナの調査でロシアのパスポートでも見つかれば元通りのNATO参戦シナリオに戻せるということでもある

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 05:55:41.15 ID:WwOwPijl0.net
>>736
自由と民主主義とか抽象的な耳障りのいい言葉使っても、余計に具体的には何も知らんってのがバレるぞw
どこがダブスタじゃねえのか全然分かんねえよw
シリアで原油泥棒してる圧制者のアメ公を排除せず放置してる国連の役割ってなんだ?w
国際社会って西側先進国に限られてんのか?w

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:05:03.76 ID:WwOwPijl0.net
>>712
未だに反ワクとか言ってる時点でドンバス内戦のことも詳細は全然知らんだろ。
関係ないんじゃなくて自分が知らんから判断材料に入れられないだけじゃないの?
そりゃテレビ見てるだけだとカルチャーショック受けるわなw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:06:01.96 ID:lKxkSQYx0.net
>>736
今日本に居てもたまに名前くらい聞くだろう
アラブ首長国連邦も「首長国」の連邦だぞ?

国連加盟国の国家数でも民主国家ではない国の方が多い
それに対してお前ら全部キチガイだ滅ぼしてやるなんて言ってる奴こそキチガイだぞ

民主主義を守る~だなんだって言ってる米大統領や総理の演説は

国際世論でもなんでもなく国内向けの僕たちは民主主義国なんだから応援しようねって演説でしかねーんだわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:08:41.46 ID:+8DORzyY0.net
>>736
民主主義なんてものを有り難がるアホが多くて頭が痛くなるが
要は自分達のためなら他人がどれだけ損害を被っても構わない奴らの票を
金や利益で買うという発生した瞬間から腐ってる悪魔の制度なんだけどね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:14:26.22 ID:JwmN4zfL0.net
まあ、ウクライナがこの戦争にもし勝ったとしても、すぐにロシア化しちゃうだろうな。
発想や考え方がロシアといっしょ。
やっぱり血は争えんよ。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:21:18.23 ID:YGRByL6w0.net
今回の戦争は、プーチンがゼレンスキー
という人間を見誤まったかのように
見せ掛けて、実はゼレンスキーが
プーチンを見誤まったというのが
本当のところなのではないかと思う。
頭脳戦は、これから。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:25:16.36 ID:cfH/HriV0.net
>>743
ロシアかというより欧米化で
利益が欧米に吸い取られ国は没落の上に格差拡大で地獄になると思われ
まあ現状でもお友達人事やり放題だし

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:29:09.97 ID:9XUVilDf0.net
自作自演に失敗したんだね(´・ω・`)

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:30:26.04 ID:6j5/9yhS0.net
>>596
グーグルアースで調べたけど、ベラルーシやモルドバからなら届くよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:32:36.94 ID:6j5/9yhS0.net
>>626
勝つために戦っているんだから真実は二の次だよ、どこも。それから現場の暴走とゼレンスキーの判断ミスでは影響の範囲がまるで違う

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:09:52.81 ID:bi/yhjtF0.net
>>623
対地モードでぶっ放してるから迷走ではない…
西側には対空ミサイルにそんなお茶目機能はないけどソ連製ミサイルには付いてたから活用しちゃったんだなw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:10:48.08 ID:3hnyLw+k0.net
素直に謝罪したらいいだけやん

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:14:24.39 ID:bP+vG1BH0.net
>>750
ウクライナは間違いなく今回の戦争の被害者であり、悪いのは全面的にロシアであるわけだが、だからといってウクライナが聖人君子かと言えば決してそんなことはない。
ウクライナも「旧ソ連」の一角であり、元々東欧の朝鮮半島みたいな気質の国。
そりゃあ、揉める時は揉めるさ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:20:15.78 ID:bi/yhjtF0.net
>>738
40年前のロシア製対空ミサイル内部にロシアのパスポートがあったらビビるわw
もうなんでもありだろwww
仏像じゃないんだから、そんなとこにパスポートなんて入れないだろwww

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:21:38.06 ID:LCAxMYRN0.net
古いソースに偏見レス付けてもしょうがない。
調べるって言ってるし誰もポーランドの誰かを傷つけようとしてない。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:23:17.12 ID:T5Lec3VW0.net
核拡散疑惑とかいろいろある国だから

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:33:36.21 ID:hhTJHoVE0.net
5chで自演がバレたのに、意地になって認めない奴みたいだなw

756 :名無しさん@13周年:2022/11/19(土) 09:43:40.20 ID:AnVhfkIaB
な、山口組と神戸山口組の抗争みたいなもんだったろ
どっちもロクなもんじゃなかっただけ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:56:11.10 ID:f5KMHkZ20.net
他国の武器援助等で戦えているのに・・・

こんな態度とるとか

そのうちソッポ向かれるよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:13:09.96 ID:6pV2GHiM0.net
そろそろゼレンスキー下げが来るのかな

759 :巫山戯為奴 :2022/11/19(土) 09:19:34.31 ID:IyW0ExTy0.net
>>736 2014 年に米軍の特殊部隊を入れてクーデターを起こしたのが現在のウクライナ政府、あれあれ?米国の支援を受けての流血革命は良いがロシアの軍隊は駄目とかダブスタ?
ロシアは2014年以降のウクライナ東部での弾圧を国連で訴えてるが西側諸国が無視。

そんなの今更説明してやらなくても何度も指摘されてるだろお前、いい加減すっ惚けやがってウクライナ信者はいい加減頭可笑しいなw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:20:53.55 ID:KVNPhQ+U0.net
ゼレンスキーが降ろされるか死なない限り戦争は終わらんよ
ちなみにプーチンは死んでも終わらんからなw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:23:40.16 ID:sLIfH3Gb0.net
>>1
対ロシア制裁は「戦争への一歩」 ハンガリー首相
2022年11月18日 21:25 
https://www.afpbb.com/articles/-/3439515?act=all

【11月18日 AFP】ハンガリーのオルバン・ビクトル(Viktor Orban)首相は18日、欧州連合(EU)によるロシアへの制裁は「戦争への一歩」だと述べ、EUの対ロシア政策は危険との考えを示した。

続きはソースで

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:27:27.17 ID:Niximxe00.net
ヤフコメ見てると大体の国民はメディア洗脳完了してるから
ウクライナ大勢側の意見しかない
NATO大本営発表でガラッと意見変えるだろうがねw

笑えるが
だから甘んじて国民の9割が貧困なんだよなと納得

自分で考えないからな
いや考えてると思い込んでるのが分からないんだろう

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:29:09.12 ID:TZJDD7T20.net
ロシアに買収された人が騒いでるだけでしょ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:32:15.83 ID:B0KlWxhS0.net
>>735
ウク信には残念なお知らせ
現地ポーランドの日刊紙がロシアとウクライナのミサイルの軌道を図解で公開してしまった
それによるとウクライナの対空ミサイルは標的と真逆のポーランドを目指して直進しており悪意を疑われるレベル
政権の事後対応を含めてポーランド議会で炎上必至だよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:34:47.00 ID:1FKMRKMH0.net
ミサイルの破片の中からロシアのパスポートが出てきたら

アホ→これはロシアの攻撃だ!
常人→どう見てもウクライナの偽旗だな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:36:57.04 ID:sLIfH3Gb0.net
>>764
ポーランド日刊紙のURL、貼れます?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:41:34.62 ID:7cUIc4/o0.net
もっと拗れろや
さっさと第三次大戦やろうや

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:43:22.23 ID:ikBz9f/F0.net
ウクライナを潰せば万事解決!!

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:46:16.47 ID:zjOklJRA0.net
ロシアが作ったミサイルなの!
だからロシアが悪いの!
ロシアって国がなければ存在しないミサイルだったの!!

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:47:39.95 ID:allvks0P0.net
孫子、「兵は軌道なり」
命を懸けた戦争では、ばれなければ何でもあり

偽旗作戦、作動中

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:51:19.51 ID:1FKMRKMH0.net
関ヶ原で
「殿、小早川が様子見しています」
「何?ならば小早川に鉄砲を打ち込め」
ダーンダーン
「徳川殿がお怒りじゃー、全軍今すぐ石田方に突っ込めー」

これを狙ったのかね?
残念だか欧米は小早川ではなかったw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:52:09.96 ID:ByrMevv40.net
しかし本当にウクライナが発射したと
誰か断言できるの?
証拠があるならこんなに拗れないよね
ゼレンスキー的にも強硬な無実の主張が
ゴメンナサイするより立場悪くするの
くらい解ってるだろうに

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:52:35.49 ID:DjLhGIvf0.net
被害国ポーランドも怒ってないし、ウクライナも検証調査に参加した上で態度を決めたいという
ポーランドもウクライナの現場入りに許可を出す方向で話は円滑に進んでいる。

なんで被害を被ってない欧米が苛立つんだよ?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:56:06.00 ID:1FKMRKMH0.net
>>773
被害者のポーランドが怒ってないのは、国民に情報を出してないから。マスコミが報じれば怒るわな。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 09:58:36.44 ID:wCjNa6B10.net
自爆芸

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:06:31.42 ID:XBKfClkn0.net
>>772
NATO側は絶対にロシアの攻撃とは認めたくない。ウクライナにかぶって欲しいんだよ。わかってはいてもウクライナは納得がいかないんだろうな。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:07:07.54 ID:sE0mYWbx0.net
>>772
アメリカもNATOも
ウクライナから発射されたとは言っていても
ウクライナが主体的に、故意に発射したとは言ってないな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:07:29.52 ID:QaNZ9Dzh0.net
しかしまだテレビ見てキャスターの言う事を真に受ける情弱って、山ほどいるんだな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:08:08.63 ID:DjLhGIvf0.net
>>776
ウクライナはNATOに参戦して欲しいだろうな、当然そうだろう。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:11:38.65 ID:sLIfH3Gb0.net
>>772
NATOは問題のミサイルを発射から着弾までレーダーで追跡している
 ↓
NATO、ポーランド着弾のミサイルをレーダーで追跡
2022.11.16 Wed posted at 13:35 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35196141.html

もちろん、当日のロシア軍発射の巡航ミサイルもすべてNATOは監視、追跡している

その上での話なんですよん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:18:57.03 ID:cTy6J8Al0.net
>>766
有料記事
https://twitter.com/gazeta_wyborcza/status/1593251126593589248

図解
https://pbs.twimg.com/media/Fh13-RyaUAARJSr.jpg
(deleted an unsolicited ad)

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:20:28.05 ID:DjLhGIvf0.net
>>780
バイデン本人も可能性を語っただけで発言の終わりには
「まだわからない、いずれわかる。」と調査結果を待つ姿勢だろ。

苛立ってるのは巻き込まれたくないと考えるコメンテーターの個人的見解なのでは?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:27:40.23 ID:sLIfH3Gb0.net
>>781
ありがとう!

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:32:58.52 ID:EJMo3gUv0.net
>>773
ポーランドは怒っていないというのは大統領が穏便に済ませようとしてるというだけであって地元自治体や野党は激怒してるよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:36:04.21 ID:XBKfClkn0.net
NATO側が出す証拠だけでは証拠にならないのが悩ましいな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:46:29.32 ID:BT1h68vj0.net
日本のマスコミではまだ「ゼレンスキーの自作自演」のセンは報道してないな
これ以上ゼレンスキーが駄々コネて調査進んだら報道せざるを得なくなりそうだけど

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:49:24.47 ID:S1nGqJLq0.net
ウクライナ側もNATOの弱腰に対するフラストレーションが溜まってそうだな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 11:10:50.28 ID:/m7JC4lB0.net
>>781
ポーランド語読めなくて全くわからんが、赤線で迎撃対象のミサイルが描いてあるの?
これ「ロシアのミサイルは存在しない」説が覆った図か?

マリウポリあたりからベルリン方面に向けて西北西に飛翔中のミサイルを
リヴィヴにある迎撃ミサイルで撃ったらまっすぐポーランド領に向かったと?
これならゼレンスキー英雄じゃん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 11:20:48.17 ID:A3UTayTY.net
>>787
NATOが支援して当然って、乞食チョンコロと同じDNAよなゼレ豚

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 11:21:22.47 ID:0fyXNdRP0.net
>>786
ロシアの侵攻が始まってから一帯一路に参加してる東欧の国々が中国と距離を置き始めてたり
一帯一路から離脱する国も出始めてる事もテレビは報じない
NATO引っ張り出してロシア弱体化させて旧ソ連圏を掌握したかったんだろうけどNATOもそこまで馬鹿じゃない
ロシアと均衡を保つ方が明らかにマシだからな
日本のオールドメディアがウクライナに都合の悪い部分の報道を始めたらゼレンスキーが中国から切り捨てられたという事を意味する

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 11:32:56.12 ID:LCMuSR2P0.net
>>786
日本のマスコミもネオナチの仲間だ。

ウクライナの主張を垂れ流しロシアを敵として世界戦争に日本を巻き込もうとしている。

本人達はウクライナ対ロシアの戦いをスターウォーズみたいなハリウッドコンテンツに落とし込み視聴者を喜ばせたいのだろうが、
現実の我々はロシアに対する偏見を植え付けられ第二のウクライナとして欧米の盾として中国やロシアにぶつけられようとしている。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 11:42:06.90 ID:sE0mYWbx0.net
>>791
現実にウクライナ領土に軍隊を侵攻させてるのはロシア
ロシアこそがナチス

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:02:26.71 ID:hhTJHoVE0.net
ウクライナが汚い爆弾を使うってロシアの主張、まんざら嘘でもなかったんだろうなぁ
釘を刺されて止めたけど、偽旗作戦を色々準備してたんだろう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:21:54.50 ID:LCMuSR2P0.net
>>792
いや、ロシアは親露派住民の生命や財産を守るために、ネオナチ政権を叩いているんだよ。
それが自国の安全保障にも繋がるからね。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:25:55.35 ID:+cUxj2Ks0.net
ロシアの兄弟国だよ?
何信じてんの?www

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:27:59.66 ID:Rj03dgsB0.net
Twitterが潰されてパヨちゃん達が活発になって嬉しいよ5ちゃんねる
枯れ木もなんとやら

総レス数 1020
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200