2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツ、ベトナム人熟練労働者の雇用促進 月給50万円 [ブギー★]

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:10:16.25 ID:SFs56+zj0.net
これから質の悪いグエンばっかり増えるようになるからやめてほしいわ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:10:34.24 ID:ezQ2Mw+j0.net
ベトナム人の労働力を失った日本か
未来は無さそうだ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:10:35.50 ID:2Bw7oeQi0.net
最近1人あたり台湾に抜かれたみたいだけど
台湾は最高税率 所得税20% 相続税10% 消費税5% 金融所得ゼロ

日本ってただ税金高いだけの国だよね? 何に金使ってるの?w

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:10:38.37 ID:zXpKTFPm0.net
このスレのお前ら全員より高いやん

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:11:21.03 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>491
順番が逆
日本人が働かないからベトナム人に頼らなきゃいけない

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:11:30.26 ID:2Bw7oeQi0.net
>>485
岸田が金配ってなかった?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:11:37.84 ID:+BxasqN80.net
乳刑事『現在のベトナム人へ謝罪したかった。私が日本人だという事実が恥ずかしい』

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:11:53.36 ID:tGK5f61K0.net
>>495
働けよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:11:53.91 ID:SFs56+zj0.net
だいたいなんでベトナム人や日本人をコキ使い続けてるのに
ドイツよりも経済成長しないんだよおかしいだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:12:02.52 ID:6wadRX0t0.net
ベトナムで短大卒ならドイツには行かないのでは
もっと良い条件で勤められるだろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:12:06.26 ID:rf0DQi380.net
日本の外国人労働者の受け入れは、助成金目当てみたいなもんでしょうな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:12:15.49 ID:Yz8zHVyT0.net
こき使うだけこき使って、三十年以上経済成長してない糞ジャップ

ベトナム人を騙し、奴隷のように扱い、馬鹿にする

アジアの恥さらし糞ジャップ
先進国の看板下ろせ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:12:28.58 ID:2G+lSznc0.net
>>480
これはさ、とっくに個人レベルの話じゃねえんだよ
自民教にありがとうしなさいw
30年かけてぶち壊したのは政治だよ
働けば働くほど馬鹿をみる国にしたのは政治
個人レベルの話なんざ戯言w

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:12:42.16 ID:ZzA0f/CZ0.net
ベトナム人の左官屋さんまじで高技能
コテだけでローマ建築風の飾りを一発で作ってた
図面とかデザイン画なし

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:12:46.57 ID:6wadRX0t0.net
多分この応募要項をパスできる人材は少ないぞ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:13:12.70 ID:0ysmm1Em0.net
このままいくと失われた30年どころか、失われた半世紀になりそうだしなニッポン
しかも衰退が加速するやつだろこれ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:13:20.39 ID:WlE9xchJ0.net
「技能実習奴隷制度下で働く人があるから良い」

というならそもそも最低賃金を定める必要はないよな


最低賃金法及び労基法を撤廃し、かつての英国のような産業革命黎明期に戻るべき

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:13:37.62 ID:HAUn1qoO0.net
日本は最低賃金どころか下手すりゃ未払いだからな
あまりにも無法すぎる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:13:40.08 ID:FQi/hEkk0.net
>>499
こき使えば延命はできるかもしれないが発展は無いということですな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:13:50.43 ID:2G+lSznc0.net
>>487
今後はお礼参りで八つ裂きジャパン確定だ
それだけリテラシーがありえない程低いのよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:14:10.73 ID:2Bw7oeQi0.net
>>506
加速てか気づいた時にはどうにもならない状態になってそう

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:14:20.00 ID:6wadRX0t0.net
ベトナムは国でやっていけない人が海外に出るわけで
この条件なら国を出なくてもやってける
なんか矛盾した話だな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:14:47.43 ID:qfh6mvqA0.net
グエンはドイツ行けよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:01.33 ID:x0FgP1h30.net
>>499
結局現場の技術が成長しないと言うことなんだろうね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:11.58 ID:Cq9Ps2Jl0.net
日本で熟練したらドイツ行くみたいな
流れになりそうだな
アホの経団連は賃金格差を
大きくしすぎたから
労働者の流失が起こる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:26.98 ID:PowZXn050.net
ジャップ…

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:38.61 ID:0ysmm1Em0.net
>>511
国が半世紀も衰退し続けたら、消滅か少なくとも侵略はされるよな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:40.05 ID:6wadRX0t0.net
日本で働かないでアメリカで働こう!のベトナムドイツバージョンに見えるわ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:48.92 ID:Ivur4Drb0.net
>>14
同じように条件を出してるはずなのに、その条件を満たしてないのが来ても突っ返さずに受けちゃうからな。

だから日本は駄目なんだよな。

ドイツはちゃんと条件を満たしてないのは追い返すんだろう。
日本もドイツを見習わないと駄目。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:59.07 ID:QucOV2+I0.net
日本は劣悪な環境の国だと比較される

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:15:59.15 ID:2G+lSznc0.net
>>493
自民教がコロナ対策費用いくら使途不明か
これが全てよ
挙句、韓国カルトとズブズブwww
働いたら負けって言ってたあのハゲが正解だった

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:16:01.88 ID:Yz8zHVyT0.net
一方、未開糞ジャップ

最低賃金以下、時間外労働、パワハラ・・・
「「外国人技能実習生」受け入れ企業、7割で労基法違反」

ベトナム人を奴隷扱いし、グエングエンと馬鹿にする
先進国の看板下ろせ糞ジャップ!!!!
てめえら人間じゃねえ!!!!

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:16:03.35 ID:WlE9xchJ0.net
最低賃金を撤廃しないと現状では技能実習生を雇える事業者と
雇えない事業者があるため不公正な競争が生じてる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:16:31.94 ID:I6/gQqs50.net
>>515
そんで熟練工は全員ドイツに流れて日本には使えない底辺カスが残る

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:16:53.53 ID:WlE9xchJ0.net
「技能実習奴隷制度下で働く人がいるから良い」

というならそもそも最低賃金を定める必要はないよな


最低賃金法及び労基法を撤廃し、かつての英国のような産業革命黎明期に戻るべき

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:16:54.37 ID:6wadRX0t0.net
>>519
ベトナムの奴隷屋が売りに来た人間を日本の悪徳業者が買ってるよね

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:16:56.86 ID:N+l9xbaf0.net
日本は韓国人の無能が働きに来る事に慣れすぎてたせいで
グエンの働きが悪い事もそんなに気にしなかった
だいたいコレが原因

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:17:00.71 ID:2G+lSznc0.net
>>496
遅過ぎだわなぁwww
中国・アフリカでググればチャイナの狡猾さがわかるぜ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:17:17.65 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>524
それベトナム人に限らず日本人もそうなりそうだな
使えるやつはみんな海外行くだろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:17:32.69 ID:4j3vblQK0.net
ベトナム人の給料上げようとすれば、日本人の給料も上げないといけなくなるし、こりゃもう詰んでるな。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:17:45.63 ID:2G+lSznc0.net
>>498
嫌だよw
働いて4割5割税金ってアホかwww

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:18:06.44 ID:W+DaDw210.net
日本の奴隷教育実習制度wwwwww

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:18:07.70 ID:XSO5syNB0.net
短大卒以上は日本に元々来てないだろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:18:27.28 ID:hN81kpYc0.net
日本崩壊

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:18:29.06 ID:/M1jVpvc0.net
>>479
言われなくても来るかよ、こんな老害しか居ない国に

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:18:52.33 ID:6wadRX0t0.net
>>533
来てない
海外に出なくても暮らせるから

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:19:01.72 ID:2G+lSznc0.net
>>501
賃金ぐ日本人の半値
ようするに奴隷受け入れ
それがバレてきて国連から詰められてきてる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:19:21.05 ID:VfqgmjfK0.net
独は50万
日本は
外国人技能実習生の賃金が16万
特定技能資格者が17.5万
専門技術者でも30万
まぁ日本人の高卒が17万で大卒が23万だからな
要は低賃金日本では普通じゃね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:19:32.97 ID:WlE9xchJ0.net
技能実習生は不公正な競争の温床
つまり、特定の事業者にとって既得権益化してるのが実態

したがって、最低賃金法を撤廃してる公正な競争が行える仕組みに是正すべし!

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:19:50.99 ID:Yz8zHVyT0.net
ジャップ「ベトナム人の犯罪が許せない!グエンども!」

なお
「外国人技能実習生」受け入れ企業、7割で労基法違反」

賃金未払い、時間外労働、パワハラ、サビ残・・・

自分に甘く他人に厳しい根性腐った糞ジャップ
はよ先進国の看板下ろせ
ゴミ民族

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:02.73 ID:2Bw7oeQi0.net
>>517
夕張とかもそうでしょ?
政治家が一気に解決させるだけの目標発表せずジワジワ増税とか
結局人口流出して借金返せないで終わるだろうけど 京都市も多分同じことになる

日本も地方維持出来ないようになっていくと思う その過程で海外に逃げ出していっちゃうんじゃないかな?
国と県や市の比較はできないけど

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:05.50 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>538
日本って給料安すぎ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:14.12 ID:92HdmJ140.net
1年前は給料低いのはお前の努力不足!自己責任!国のせいにするな!終わっているのはお前だけ!だったのに今や
ベトナム人と同じ仕事俺もしたい、俺もいけないかな?だってよw
30年も衰退していてどんどん貧乏になっていたのに気づいたのが今頃ってジャップの頭は悪すぎるw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:38.19 ID:2G+lSznc0.net
>>502
その通りだと思うよ
働かないで現実的見ないで戯言ほざいてる奴の払った税金で幸せの基準を下げて生きていくのが正解
今後は日本衰退の歴史だなぁ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:46.98 ID:iJesEkQS0.net
ドイツに行きます

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:50.67 ID:N+l9xbaf0.net
>>531
ウリはアップデートされてるから生ポニーとで生きていくニダ?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:20:57.83 ID:anMBka/P0.net
ベトナム人入れたアパートがゴキブリだらけになってオーナーが頭抱えるぜよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:21:18.77 ID:WlE9xchJ0.net
技能実習を法定賃金以下で働かすなら
最低賃金法を撤廃しないと不公正だろ????

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:21:30.47 ID:hN81kpYc0.net
日本に来ないでねって言ってるやつは
ブスが私に告白しないでねと言ってるみたいで痛々しいわ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:21:54.82 ID:2G+lSznc0.net
>>506
勘がいいって言われるでしょ?
俺もなんよ
いい未来なんて来ないよ
間違いなくね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:22:01.06 ID:gbVuKtLO0.net
日本はマジで酷い人権後進国だよな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:22:31.96 ID:DPLvdLEd0.net
高給だから日本から流れるだろうな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:22:35.18 ID:nTF4dyJF0.net
すまん、マジでドイツに渡米するわ
衰退国家を愛国し続けるのは無理だ
俺の生活の方が大事

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:22:39.08 ID:2G+lSznc0.net
>>511
今そこだぞ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:06.70 ID:zXpKTFPm0.net
>>506
というか急には上がらないので、
既に韓国タイ以下は有名だが
フィリピン・ベトナム以下になる事は現時点で確定済み
消費税15%でバングラデシュ以下が確定
路上生活者の国へ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:09.47 ID:Fx6QSU4s0.net
>>549
飛び抜けて日本での犯罪者数がおおいから
煙たがられてもしかたないんじゃないの

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:22.72 ID:thL3HWdK0.net
てか、なんでベトナム人は人気なの?日本もベトナム人多いし

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:29.42 ID:mGfwlv1h0.net
衰退国ジャップは10万
そりゃグウェンも生きるために作物盗むわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:32.49 ID:UvN4g0Er0.net
短大卒以上で、情報技術や電子工学、食品加工、レストラン運営、ホテルなどの分野で最低2年の労働経験がある者

食品加工以外はけっこう民度高い人らじゃね?
底辺は要らなさそうだし
今日本にきてる連中とはかぶんねーだろw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:36.57 ID:Sl9pGyNA0.net
日本に来なくなりそうだな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:42.96 ID:mesU3rfK0.net
心配しなくても円安だしすぐにはベトナム人は日本に来なくなるだろ
あ、犯罪者は別だがな
日本ほど犯罪しやすい国もほかにないだろうし

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:46.18 ID:S0dzHgRb0.net
単純作業労働者に大金をやっちゃいかんよ
賃金は昔から何をやるのかと年齢で決まる
若いヤツにカネやっちゃいかんしね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:51.67 ID:lBkZekSf0.net
日本って(;ω;)

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:51.74 ID:rEH7f8kl0.net
ベトナム人はドイツに行った方がいい
いや、日本人も行った方がいいかも

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:24:05.85 ID:m7PdgY+i0.net
日本って哲学が無いよな
だから世界の状況を捉えて理解できてないんだよ
いつまで経ってもガラパゴスなんだよね
だから外国人留学生を安い金でこき使おうとする事が変だと気づかない
哲学は現状認識のためのスコープってのは世界の常識でしょ
ギリシア人が世界は何で出来てるか考え始めてから数千年欧米はスコープの精度を磨き続けて来たのに日本と来たらどこかで置き去りにしてしまったよね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:24:24.84 ID:2G+lSznc0.net
>>523
それな
何を守ろうとしてるのかね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:24:29.39 ID:/ZgmLLmB0.net
>>499
電通経由で北チョンへ寄付し続けてるからだろ?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:24:37.07 ID:qrxbv/uC0.net
>>247
馬鹿
短大以上のグエンだっつってるだろ
日本にいるのはほとんど低学歴グエン

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:24:52.41 ID:+uH1dJIz0.net
まじか

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:24:55.61 ID:Yz8zHVyT0.net
没落していくの当たり前だよな糞ジャップ

お前らの大好きな言葉「自己責任」

奴隷を搾取してるだけで化けの皮が完全に剥がれたな
未開ゴミ民族

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:25:08.25 ID:NMev3oNd0.net
どん底日本だからな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:25:14.19 ID:zXpKTFPm0.net
>>550
『終わった』
『改善は無い』
ここまでは既に確定された前提で
『下にストッパーは無い(どこまでも下がる)』
が延々と続いていくだけという事実が
ただ、ただ、ある

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:25:48.39 ID:gSDK+UAn0.net
低賃金国家日本の民が俺もドイツに出稼ぎに行きたいと訴えていて草
日本人がグエンと並んで欧米に出稼ぎにいく時代がやってきた

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:26:07.86 ID:dzkfcquM0.net
>>557
まだベトナムの平均月給3万円だからね
先進国が自国民と同等の金を出せば来てくれる
それと意外かもしれないが北朝鮮を含め共産主義及び旧共産圏の国は教育費無料で貧乏でも勉強できる人が多い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:26:15.26 ID:bqo6NGvI0.net
>>493
官僚を筆頭とするドクズ公務員共の餌代と国賊ばかりの政治屋共の餌代だろ

要はタックスイーターが好き勝手に喰いちらかしてるだけ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:26:15.29 ID:lCG8EudJ0.net
>>543
ほんとこれ。日本人から出てけ言ってたら出ていける若い世代はマジで出てっるという。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:26:41.99 ID:HdfBqSeG0.net
ワイの会社…
約3割ベトナム人労働者…
詰んだ…

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:27:10.04 ID:dHbMtsBd0.net
さっさとドイツいけよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:27:15.04 ID:DPLvdLEd0.net
ドイツは出来上がりを掻っ攫って行く気だ
あとは語学だけでおそらくトルコやアルバニアとか全然なんだろうな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:27:16.21 ID:Yz8zHVyT0.net
10年後・・・

ジャップ「北朝鮮には負けたくない・・・アフガニスタンよりマシ・・・マシ・・・」

ゴミ民族が

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:27:18.92 ID:2G+lSznc0.net
>>546
韓国・中国に生活保護とか愚の骨頂よな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:27:41.40 ID:5bnPcf/t0.net
悪いこと言わない やめとけ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:14.03 ID:FQi/hEkk0.net
>>553
愛国は愛国でいいんだが、衰退国への道から抜け出す為に変わり続けるしかない
それなのに変わるのを拒否するのは愛国ではどうしようもないわな
いつかそうしてもう無理ってなるんだからw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:14.17 ID:thL3HWdK0.net
>>574
そうなのか、知らんかった。教育水準が高い人が多くそして安い給与でも働いてくれるってわけなのか

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:14.33 ID:2QK9bi6o0.net
>>577
土方?造船?食品工場?
そんなにいるのは職種が気になる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:14.79 ID:jCwSQrSe0.net
ドイツは最低賃金12ユーロで時給1700円とかでいいよな
日本は最低賃金850円
日本人でさえドイツやオーストラリアやカナダに行きたい
若いやつは逃げた方がいい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:17.38 ID:4gsy6aUy0.net
>>557
底辺だけでなく高学歴の就職先がないみたいだからねぇ
だから、今回のドイツはその上澄みをスポイルしてんだろうね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:19.52 ID:2G+lSznc0.net
>>551
税関職員・看守や警察の態度見りゃ一目瞭然

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:28.07 ID:0UPC39Us0.net
ジャップもグエン奴隷の給料上げんとジャップ人奴隷の給料が上がらん事にいい加減気付いた方がいいぞw

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:34.21 ID:MC4r7b1Z0.net
>>1
日本の奴隷商人は恥を知れよ、これが普通

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:37.22 ID:uDNXoMEA0.net
>>355
2週間くらい前に5chに「年間5000人のグエンが失踪・・」とかってスレが立ってたんだけど、そのスレを読んでいる時にツレが知り合いのベトナム人を連れてきた。
そいつは見るからに優秀な感じで、日本に6年住んでいて斡旋会社に勤めている奴だったよ。
こりゃ良いやと思って色々聞いたら、当時のスレに書いてあった失踪の事も本当だし、農家がグエン一人当たりに19万円払ってるが、半分を業者が取ってるって話(ここに書いてあった)も本当だった。
その代わり寮の手配や日本語や日本のルールも教えてるらしい。
でも最近は文字も書けない僻地のグエンも来るんだと。
ソーセージ作ってる子と鋳造の子は、一昨日、全く別の機会に直接話を聞いた。
残業代も入って20と30って言ってたけど、割りと金額への不満は無さそうだったよ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:40.18 ID:8VPXqbc30.net
ベトナムで短大卒ってどのくらいの難易度なんだ?
そこらのグエンでも日本語ペーラペラの有能だから宮帝クラスか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:28:47.89 ID:zXpKTFPm0.net
>>580
茹でガエルのうち半数が既に旅立ってるわな
絶対に回復不能になってからでないと認められない
民族的決定だからまさに自業自得

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:29:10.75 ID:2G+lSznc0.net
>>563
終わりでーす

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:29:24.51 ID:DPLvdLEd0.net
だから東アジアを徘徊してたんだろな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:29:38.65 ID:MC4r7b1Z0.net
ほんと、労働搾取で儲けようとしてるプリウス野郎は全員逮捕すべき

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:29:43.39 ID:HdfBqSeG0.net
金払いさえ良けりゃクッソ働くぞベトナム人
うちの会社の子らは日本人と時給ほぼ同じやからようやる
クソみたいな派遣より使えるわ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:03.20 ID:bmzaynC40.net
ニュルンベルクのマイスターグエンがー

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:07.68 ID:zXpKTFPm0.net
まあ、特効薬はあるわけだが
壺と自民がこれを進めてるから
これをどうにか出来れば日本人の為の政治もできるが
まあ、日本人にそこを解決するのは無理やろ
もう可能性は完全なゼロ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:10.09 ID:SFs56+zj0.net
だいたい月給50万円とか年収にして600万円程度でやっと結婚して子供育てられるかどうかのラインだからな
今のヨーロッパの物価高じゃそれでもギリギリなんじゃないかと思うけど、

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:15.18 ID:WqLbFWTq0.net
>>1
ありがとう
日本に来ないようにしてくれて!

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:16.01 ID:B2fTwPCz0.net
月給15万のレタス畑や牡蠣加工やタオル製造は誰がやるんだい?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:16.02 ID:cGX+nu0u0.net
グエンも鞍替えする前に経営者に何か嫌がらせして帰ってくれ
ジャップは全然目を覚まさん

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:16.37 ID:lBkZekSf0.net
結婚考えたらドイツに行くしかないな
日本は没落していくばかりだ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:22.15 ID:Bkr/KLTh0.net
>>506
少子化が予想以上に急速に進んでるらな
わいは今53才だから、日本衰退史をリアルで体験できる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:23.00 ID:S0dzHgRb0.net
初任給は15万固定でええんや
在籍年数で昇給させていく
転職者はリセットされて15万からリスタート
こういう感じに労働制度変えて行くべき
転職するやつはおかしい
高校を出て定年退職まで勤める
これがスタンダード

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:27.26 ID:0UPC39Us0.net
贅沢しません勝つまでは!
誰とお前は戦ってるんだよw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:30:38.06 ID:vBzj7oKI0.net
ほら取られた

医者に税金と保険料を好きなだけ請求させて足りなくなれば増税の詐欺をやってるから

取られた

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:31:02.76 ID:9EpfUuIR0.net
>>44
令和の徴用工

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:31:33.51 ID:ezQ2Mw+j0.net
日本がここまで落ちぶれた原因って何?
政治家や官僚財界だけが原因じゃないだろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:31:33.56 ID:lCG8EudJ0.net
かつてのアルゼンチンはこんな感じで他国に抜かれてく様をみてただろう。
日本はエネルギー・食料自給率も低いし
更に若さもないからそれ以上になりそうだが

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:31:33.83 ID:PdcspjYD0.net
これ短大卒以上だから日本に来るベトナム人とは別だよ
日本に来るのはやばい奴ら

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:31:38.01 ID:ePiF5s5I0.net
日本の大卒の俺と同じとかおかしいだろ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:04.45 ID:NPZ0XpW90.net
ベトコンとかいらんし害人いらんよ、日本人を雇ってやれ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:13.57 ID:Bkr/KLTh0.net
>>541
20年後とか秋田県なさそう

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:19.51 ID:jCwSQrSe0.net
>>602
待遇よくするか廃業しかないだろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:19.81 ID:ECh+gMKC0.net
林真理子「保守は本来寛容。ネトウヨみたいなことでは無い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668662774/

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:22.30 ID:FQi/hEkk0.net
>>605
だって受益者負担をすすめた結果今の大学の学費とんでもない事になってるしなぁ
そりゃ子供産めんわw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:29.49 ID:03ZIl9cT0.net
>>613
おかしいのはジャップランドとそれでも従順に働いているジャップ、つまりお前自身w

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:31.56 ID:HdfBqSeG0.net
>>585
プリント基盤製造やで
技術ほしいやろうからむちゃくちゃやるで

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:36.61 ID:LU7jY6rh0.net
日本で学んでドイツで就職

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:32:49.29 ID:owHfjhYv0.net
ドイツはかなり人種差別酷いそうだが、それでも行くのかね
冬の暖房費もバカ高になってるというし

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:33:29.80 ID:PdcspjYD0.net
>>622
大久保がドイツは緩いと言っている
スペインは差別が酷かったと

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:33:32.27 ID:2G+lSznc0.net
>>572
ランドセルが買えないような人達の集まった町内
これでも日本政府は動かない、否動けない
路上に失業者が溢れ犯罪が蔓延し金持ちは海外に逃げ出す
もう始まってるよね
見て見ぬふり
自分だけは大丈夫
気付かずにいる連中の間抜けなレスが延々と続くスレになりそうねw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:33:43.30 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>622
日本も酷いぞ
現場のベトナム人の扱いなんか悲惨なもんだ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:08.83 ID:xHrQ6NQO0.net
日本で桃盗んでる奴らもドイツいけよ
熟練の窃盗師としてええ給料もらえるぞ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:14.31 ID:sJH7zBgy0.net
年収中央値すでに200万円代のジャップさん、行きたくて行きたくてたまらない模様w
しかし6年間英語やってもガラパゴスジャップ語しか喋れので出ていけないwドイツ語なんて持ってのほかw
哀れすぎるw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:15.08 ID:SFs56+zj0.net
>>610
というかわざとインフレや賃上げや経済成長させないようにやってんじゃないかと勘繰ってしまうわ最近

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:29.49 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>623
それは大久保の性格に問題あるんだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:34.42 ID:S0dzHgRb0.net
>>618
大学なんて要らない
高卒で充分よ
読み書きそろばんができたら良いだろ
勉強よりコミュニケーションを学校で教えなさい
営業の基本
普通自動車免許にフォークリフト、大型免許
上下関係
24時間働ける体力

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:37.49 ID:edKolf/X0.net
>>266
そんなに他人を卑下しないと精神が保てないほど落ちぶれてんのか…
日本で免許取って一人でブイブイ言わせて若手引き連れて働いてる外構屋のベトナム人のほうが前向いて生きてんぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:39.99 ID:2G+lSznc0.net
>>576
とっくに若い世代だけじゃないよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:52.80 ID:lCG8EudJ0.net
>>565
思想がないロボットみたいなもんだから、本末転倒になりやすい。ド近眼で先までは見えないがド近眼だからこそパーツ作りなら優秀

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:34:58.60 ID:4OF6y6OK0.net
日本は最底辺の貧困グエンを奴隷にしてるから
ドイツとは競合しないよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:35:13.12 ID:Cy7j9flD0.net
>>620
単純労働じゃなくてきちんと科学技術に触れている感じがしたら嬉しくてモチベーション高いだろうな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:35:16.21 ID:Bkr/KLTh0.net
>>618
今って国立大学の学費幾らなんだ
わいのときは年間30万~37万だったな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:35:28.45 ID:2B2O8waY0.net
こういうことされると日本には最底辺のグエンの掃き溜めになる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:35:36.78 ID:s/AXpvhZ0.net
ジャップでもいいですか?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:35:39.42 ID:qAoOTdFl0.net
>>9

海外に出るやつ = 優秀というわけではないんだよね


ベトナムの金持ちはめちゃ裕福だし、国の人口も増えてて奴隷もいるから、国を出る必要がない
奴隷のうち、コネすらないどうしようもないやつが出稼ぎに海外に出ていた
けど、それすらもう日本は確保できない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:35:59.79 ID:PUjX/B9v0.net
>>622
ドイツでも旧東側ではむしろドイツ人が差別に遭っているんだぞ
トルコ人移民の子供にドイツ人の子供がいじめられやるしている
サッカードイツ代表も移民だらけ
17歳の天才ムココもカメルーン系黒人

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:03.74 ID:n+4UmO+J0.net
日本にいるベトナム人全員ドイツにいけw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:18.58 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>633
日本人って軸がないんだよな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:34.15 ID:9EpfUuIR0.net
>>637
こういうこと言ってるから日本てダメになる

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:38.27 ID:lCG8EudJ0.net
>>632
優秀なのからいなくなるわな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:53.33 ID:F1bR8oFD0.net
>>543
マスゴミの日本スゴイ
アベノミクスすごいのカルト洗脳が
酷かったからな
十年前から謎だった
やっとリアルが報道されてきた感じ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:55.66 ID:FQi/hEkk0.net
>>630
だからさー
子供産むときに高卒まで、なんて決めて産む親は超少数だろってw
結果として高卒でいいって本人が決めるのは文句ないよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:56.31 ID:2G+lSznc0.net
>>586
それ2年前から言ってたのになぁ
日本の政治家のやってる事見りゃ当たり前の事だよなぁ
金持ちから逃げ出して次に逃げ出すのは行動力のある奴

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:57.11 ID:SFs56+zj0.net
自民党どうすんだこれ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:58.11 ID:eg8kHRqW0.net
赤いグエンか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:36:59.20 ID:G2mdOuzR0.net
50万貰えるなら桃盗むようなグエンはおらんやろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:01.52 ID:Bkr/KLTh0.net
>>630
それこそ国が潰れるわ
たけどFランやそれに近い大学はなくすべきだと思う

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:05.31 ID:uu5KFMJP0.net
俺の月収より多いな。。。。。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:16.38 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>640
そもそもドイツはもう移民大国に舵きってるよ
自国民が子供産まないんだからしょうがない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:24.22 ID:lCG8EudJ0.net
>>642
そう。だからこそ政府の言いなりになる。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:24.60 ID:HdfBqSeG0.net
>>635
ハズレもおるけど、ゴミカスみたいな派遣の日本人よりも1億倍アタリのが多い

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:31.84 ID:PdcspjYD0.net
>>629
他のサッカー選手もイタリアとスペインは差別が酷いと言っている
中村俊輔曰くイギリスはマシだとか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:36.24 ID:4v5mwK+J0.net
グエンニダ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:40.41 ID:G2mdOuzR0.net
日本のグエンは5万なのに・・

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:45.24 ID:eW8skCPt0.net
>>65
この合法移民がまた愛国者なんだってな
クソジャップと何故こんなに差が付いたのか

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:38:17.61 ID:vQ8kKQ9w0.net
>>640
だからなに?
労働力も社会保障支える人間も不足しなくてきちんと成長して資本投下されさらに成長する
この循環よりも超時代遅れな純血主義がいいというおバカさん?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:38:23.01 ID:2G+lSznc0.net
>>601
はい差別主義者日本人

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:38:43.13 ID:qcZ6UcMR0.net
ベトナムのエリートだろう
日本に来るのは福建省黒竜江省の
貧しい犯罪をしてもかまわない
学校もろくにでてない奴らばっかりだ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:38:45.56 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>656
大久保も中村も性格に問題ある

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:38:54.33 ID:o3VUOhaA0.net
英語がある程度わかる、頑張ればなんとかなる30代以下の日本人なら
アメリカ・カナダ・オーストラリア方面を狙った方が良い

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:38:58.44 ID:jctwg9Zk0.net
手取り50万か、、
負けたな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:16.61 ID:IqSDt6D70.net
さよならグエン
最近の犯罪という仕返しもこれじゃあ仕方ないね
ドイツで頑張って

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:19.28 ID:lCG8EudJ0.net
>>622

>>10

こんな国行くより遥かにマシだろ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:19.31 ID:4Tnln7wx0.net
ドイツ「月給50万」
日本「月給5万でこき使わないと儲からない」

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:25.11 ID:06qcAdkC0.net
日本に居座っている熟練犯罪者も引き取ってくれると助かるわ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:37.87 ID:XxOB9UOm0.net
グエンの取り合いか
ベトナムの時代がやって来たな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:49.39 ID:oY79RFsC0.net
もはや日本は、韓国に一人当たりGDPで抜かれてるからな。

5年後には日本とグエンさんは横並びだよ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:59.10 ID:X8yWv6jF0.net
日本だと実質300円だよな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:01.01 ID:2G+lSznc0.net
>>605
ワイ47歳やで
大震災・パンデミック・次は戦争かな
日本は自民教政治で終わったよな
後の教科書赤文字だわな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:07.20 ID:PdcspjYD0.net
日本と戦うドイツ代表の先発もベストメンバー揃えたらほぼ移民だからな
今はあえて意味が4人以下になるように調整している
自ら縛りやっているんだぜ
お陰で生粋のドイツ人の間でサッカーの人気が落ちた

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:11.60 ID:eW8skCPt0.net
>>51
失礼な
日本なら不法移民でも医療費は百万でも一千万でもほぼ無料だぞ(白目)

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:33.01 ID:80BxQKg70.net
>>668
ベトナム「日本と違って物価が高すぎて50万円では生活できない」

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:38.39 ID:cGX+nu0u0.net
日本人は教育で英語封じ込められてるからなぁ
外人みたいに行けば何とかなるなんて根性もないし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:42.01 ID:PdcspjYD0.net
>>674
あえて移民が

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:47.27 ID:cn2qC/uM0.net
ドイツの平均月収は57000ユーロ=826万(1ユーロ145円)なのでね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:47.55 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>671
ベトナムの経済成長率は日本より高いんだっけ?
人口抜かれたらすぐベトナムより下になるな日本は

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:48.66 ID:9EpfUuIR0.net
そもそも外国人留学生なんて奴隷としか政府与党はみていない
重要な仕事は日本人がやればいいって考えだし
いわゆる誰もやりたがらない仕事押しつけたいだけの存在が外国人
腐ってるんだよ

しかも肝心の重要な仕事する日本人は海外に出て勉強しない無能

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:50.38 ID:2G+lSznc0.net
>>607
ボロは着てても心は錦!
勝手にしろよカスwww

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:40:59.17 ID:gR2orzyP0.net
俺等もいきたい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:00.26 ID:aRvtLoLq0.net
移民とベトナム人による犯罪者爆増でドイツ国民の怒りが爆発して
純血主義によるナチス再結成がオチ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:03.39 ID:qg9caSDg0.net
>>1
ドイツはずーーーーとユーロ安のお陰でひとり勝ち
そりゃ同じeu内から嫌われますわ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:16.35 ID:oY79RFsC0.net
>>662
日本人の統合失調症やべえなあ。
ナチュラルに、ベトナムと中国の区別がついていない。

そりゃ台湾と韓国に抜かれるわ。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:18.12 ID:gSDK+UAn0.net
アジア豊かさランキング
1位 韓国
2位 シンガポール
3位 中国
4位 タイ
5位 マレーシア
6位 日本
7位 インドネシア
8位 ベトナム

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:19.39 ID:Bkr/KLTh0.net
>>658
下位グエンだもん
もう上位グエンはオーストラリアとかに行ってるだろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:20.42 ID:cn2qC/uM0.net
>>679
平均年収の間違い

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:38.27 ID:FQi/hEkk0.net
>>636
54万ぐらい

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:52.67 ID:1koc52Dd0.net
ありがとうドイツ ほんとにありがとう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:19.26 ID:aDM011CV0.net
ベトナム人「自国は年8%成長!勉強したら移民受け入れで自国の10倍〜17倍稼げるオーストラリア
やドイツが呼んでいる!人生楽しい!ジャップランド?行くわけねーじゃん、死ねよ」

フランスに植民地にされて以降苦労したけどやっと時代がきたね、おめでとうグエン👍

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:19.83 ID:2G+lSznc0.net
>>620
そうやって老害達は中国人に技術を盗まれていたんだよなwww

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:20.43 ID:g7/mCYMD0.net
これ上位グエンじゃなくて本来日本に来て欲しかった中位グエンやろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:34.16 ID:ezQ2Mw+j0.net
日本人も若いなら迷わずオーストラリアカナダ行け

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:45.28 ID:9EpfUuIR0.net
ゴミ政府の腐った絵にかいた餅見るたび
馬鹿だなぁこいつらとしか思わない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:43:27.17 ID:s/AXpvhZ0.net
欧米から弾かれた質の悪いグエンばかりが日本に来るわけだな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:43:29.95 ID:LvC4aWCs0.net
短大卒以上か
日本には中卒ベトナム人しかやってこない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:43:57.05 ID:O6f0Tm7h0.net
学歴でハードル設けるのもいいかもね
家庭環境がいい証明にもなるし
日本の技能実習生は高卒以上でハードルが低い

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:43:59.69 ID:9EpfUuIR0.net
>>697
質のいいのが来たら
自称エリートが不要になるじゃん

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:44:13.51 ID:S0dzHgRb0.net
大学なんて遊んどるだけだ
高卒は4年間働いてキャリア積んで結婚もしている

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:44:24.31 ID:ezQ2Mw+j0.net
石川の知事かなんかも言ってたけど既に世界中で人材の獲得競争始まってんだよな
日本に労働者が来ないどころか日本の優秀な人も海外行って日本に残るのは何もできない人ばかりになる

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:44:33.82 ID:Bkr/KLTh0.net
>>690
そのくらいなら許容範囲な気がするわ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:44:46.11 ID:2G+lSznc0.net
>>648
二階がなんか喚いてたぞwww

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:44:54.38 ID:G2mdOuzR0.net
上級グエン

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:44:55.18 ID:oY79RFsC0.net
>>697
その2軍、3軍のグエンさんでも、お前より頭も良いし労働者として優秀なんだよね。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:45:40.89 ID:9EpfUuIR0.net
>>699
だからそもそも育てるきなんてないの
奴隷が欲しいの
ベトナムのエリートが奴隷になりに来るかよ
もっと勉強できる国あるのに
落ちぶれてる国に来て自給300円でこき使うw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:45:53.91 ID:1j58eePJ0.net
有能なベトナム人はみんなドイツに行ってしまい、日本には犯罪者予備軍のベトナム人しか来ないかもだな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:45:56.04 ID:T12uubvY0.net
日本のグエン優先で引き取ってくれよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:02.57 ID:BlBDidwC0.net
>>698
日本は大卒が中卒レベルの仕事してる国だからお似合いだね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:03.44 ID:AVt29OjL0.net
病身だったドイツは旧共産圏の教育水準の高さに目をつけて東ドイツ、ポーランド、バルト三国の労働力吸収して2000年以降すごく成長したからね
一方ジャップは派遣という身分制度作って没落したけど

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:10.02 ID:LvC4aWCs0.net
グエンは来なくていいけどな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:33.44 ID:GszG+eV80.net
日本の場合は言葉もわからないスラム出身のグエンが来るだけ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:40.58 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>712
じゃあ誰が日本で働くの?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:47:03.47 ID:LvC4aWCs0.net
>>706
ということはパーソナリティーの問題か

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:47:07.34 ID:VfqgmjfK0.net
でも日本には熟練万引き団とか農作物窃盗グループがいるじゃんね
やっぱりグェン君からしたら日本最高やん

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:47:08.87 ID:FQi/hEkk0.net
>>703
みんながみんな国立入れるならな…
私立とか考え出すとこの倍だもんな
親はよく払ってるわ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:47:15.94 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>713
それでも日本人より役に立つんだよな現場では

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:47:24.04 ID:/QBPR7LR0.net
>>31
そんなに貰えないよ。その技能実習生基準時給で日本人のパート時給決めてる。賃金のデフレまっしぐらですわ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:47:35.84 ID:GszG+eV80.net
日本に来るのは奴隷商人に騙されるような低能グエンだけ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:48:00.42 ID:2G+lSznc0.net
>>696
引きづり下ろしても間に合わないくらいに
政治に無関心に飼い慣らされた愚民日本だお

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:48:11.51 ID:wbHt8CK10.net
>>708
学生の頃バイトしてた先で中国ネパールベトナム人に聞いたらみんなアメリカやヨーロッパのビザ取れないから消去法で日本に来た人たちばかりだった
みんな本心は仲良くならないと教えてくれずそれまでは日本好きだからと嘘ついてたけどw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:48:17.62 ID:HdfBqSeG0.net
>>693
前は中国人が多かった
今はかなり減ったし、人も来ない
あいつらはホンマすごい機械も熟知してるし、補修パーツとか自作して直しやがるwww
夜勤の責任者は中国人やでw
ホンマ頭ええし機転も利く、人口比率だけで日本の10倍もおったらそら勝てんわ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:48:23.12 ID:GszG+eV80.net
>>718
そしてバールの扱い方慣れて農業倉庫荒すんだろ?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:48:35.38 ID:S0dzHgRb0.net
大学で仕事教えなさい
企業は学校じゃないんだぞ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:48:38.57 ID:9EpfUuIR0.net
>>695
馬鹿だから行かないよ
日本の若年層ってオワコンだぞ
右翼が台頭するとそんなのばっかになる

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:05.49 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>721
マジで若いのは海外出た方がいい
政府がとか経団連がじゃなくて日本人が終わってるから

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:06.40 ID:80u3cRJ50.net
みんなドイツに行って日本からベトナム人がいなくなるの?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:11.30 ID:wQoMOJRW0.net
労働者を求めるドイツ
奴隷を求めるジャパン

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:11.83 ID:Coolfnta0.net
入り口は甘めで囲い込んだら逃さない日本流でやるのか?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:15.18 ID:2G+lSznc0.net
>>712
お前さんの老後の介護は?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:39.30 ID:GszG+eV80.net
残り滓の半グレグエンだけが日本へ来る

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:49:47.56 ID:JBorIgXt0.net
>>727
それは本当に思う

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:50:09.51 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>724
それは否定できん

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:50:34.97 ID:T7ymg2Pp0.net
ジャップ自体の年収中央値が300万切っているのにもっと安い労働力が必要って最早ビジネスモデル考えられない支配層と経営者の怠慢でしかないんだよなぁ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:50:36.32 ID:gItNoA8F0.net
>>723
1980年代に国ぐるみで日本の技術を盗んで今の中国があるからな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:50:54.52 ID:Bkr/KLTh0.net
>>701
単純労働の4年なんて大したキャリアにならないよ
高卒で出来る仕事なんて何年働いても、伸びしろないし

あと大学で遊んでばかりいるのは、Fランのような下位大学と、一部の上位大学を除く文系全般だから

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:51:35.49 ID:PdcspjYD0.net
>>717
でもその国立大学で入学辞退率が急増しているんだな
横国は酷い
前期後期合わせれ最大2校しか受けられないことを考えれば横国の入学辞退率の高さはマーチ以上だわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:51:51.75 ID:2G+lSznc0.net
>>726
韓国好きのアホが韓国行くくらいだろうな
志持ってる奴はいねーだろうな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:52:17.46 ID:2G+lSznc0.net
>>727
それ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:52:19.69 ID:LvC4aWCs0.net
今でも労働集約型の産業は機械やAIに置き換わっていってるのに今後も大量の労働力が必要だとなんで思うんだろう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:17.15 ID:MvKCsBpt0.net
>>727
まじこれ
世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿なクソキチガイの乞食民族それが日本人w

教育受け放題で世界的にも超恵まれた生活環境下で尚且つ相対化される相手は例外なく無能と知能遅れしかいないニッポン人
この超好条件で年収900万ごときの小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない受益過多のクソ乞食が偉そうに国民面してる生ゴミが1億人も占める国

さらに、ゴミの分際でプライドだけは肥大化して自分は気を遣われて当たり前だと思ってるキチガイ乞食民族

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:25.35 ID:eXw2HN/F0.net
>>701みたいに中卒高卒ブルーカラー信仰強いのってなんでだろうね
テクノロジー使った効率化をしないと作業員一人当たりの生産量なんて大幅に改善しないんだから生産性あがらないのに
そしてそれは学位持っていないとできない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:34.27 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>741
具体的にどの残業が今機械化されて人手がいらなくなってるんだ?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:36.45 ID:hUtyzUlv0.net
日本のベトナム人もドイツに行ってください

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:36.54 ID:PhM3aN800.net
日本人熟練労働者雇用プログラムは用意してくれないんだな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:54:18.72 ID:pHHb3xqc0.net
まず日本に来てるのはこのスペックじゃない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:54:23.67 ID:FQi/hEkk0.net
>>743
信仰じゃなくて、自分がその枠にいるから正当化したいんじゃねえの

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:54:58.76 ID:lCG8EudJ0.net
>>676
日本にいる出稼ぎベトナム人みたいな学生レベルの生活をした場合の生活費は月934ユーロ(約13万5000円)だそうな。国民負担率はドイツと3~5%くらいしか変わらんから月50万ならドイツ圧勝だな。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:06.08 ID:8nqC9nZc0.net
>>1
日本人の未就業者にもこれぐらいの手当してやってよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:17.27 ID:Cye7dxJa0.net
>>717
その大学なんのためにいかせるの?
国立も受からないような低能な子供&私立の学費もキツイような低収入が行く必要ないと思うけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:25.38 ID:MMZEuNRq0.net
自分も行きたい、英語話せるし
大学でドイツ語履修してたから頑張れると思う

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:34.68 ID:YIzn6BSz0.net
日本人がドイツ行けばいいのに

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:36.07 ID:tcUldVD10.net
>>747
そりゃ日本に50万円も給料はらえる仕事無いからなw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:56:07.47 ID:eXw2HN/F0.net
>>748
まあ大卒ですら50%の国だから残り50%はなんとか自己正当化して反知性主義者になって自尊心保つしかないのかな
悲しい国だな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:56:30.51 ID:PhM3aN800.net
必要なのはブルーカラーの労働者

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:56:31.14 ID:ezQ2Mw+j0.net
俺もシーメンスやリープヘルの機械触れるしドイツに移住できんかな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:56:46.95 ID:PdcspjYD0.net
>>755
ドイツの大学進学率は40%

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:57:02.59 ID:lCG8EudJ0.net
>>698
日本は出稼ぎの子供が小卒になってるケースが増えて小卒が増加傾向だ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:57:22.03 ID:GszG+eV80.net
>>744
つうか日本の半数の企業は本来は社会の維持に必要がない虚業でしかないと思うよ。
だからそもそもグエンなんか入れる必要はなかった。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:57:22.92 ID:PdcspjYD0.net
>>757
ジーメンスな
ドイツでシーメンスなんて言ったら笑われる

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:02.46 ID:74Mqdnxn0.net
>>25
なんの借金だよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:09.80 ID:C0G0NOR90.net
脱先進国のジャップランドのホワイトカラーで働くよりもちゃんとした先進国で皿洗いやマクドナルドジョブした方が稼げるからね
インフレガーとかもういいぞ?
貯蓄率変わらなければ給料多ければ多いほど富を築けるんだから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:27.28 ID:GszG+eV80.net
>>756
日本は怠慢な高学歴の寄生虫みたいなホワイトカラーしかいないからね。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:38.55 ID:9EpfUuIR0.net
>>754
日本人が群がるだろうしな
月給50万の募集なんて

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:45.74 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>760
その虚業を全部潰せばなんとかなるか

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:51.56 ID:FQi/hEkk0.net
>>751
だから少子化の観点から言ってるんだが?
今から子供産む親は子育てにかかる費用ぐらい考えて産むだろw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:58:54.43 ID:LHdKBbyM0.net
ボッシュの末端中の末端でいいから工場労働させてくんねーかな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:59:37.08 ID:GszG+eV80.net
>>766
スポーツ選手とか必要ないしね。
jocとか芸能事務所、NHK
潰れるべき虚業はいくらでもある

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:59:59.25 ID:MF4EWHOj0.net
>>762
来るときにブローカーに払うお金じゃない?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:00:01.86 ID:EcfFnmV30.net
日本で働くとか罰ゲームだよ
頭が良い外国人ならまず日本を選ばない

労働環境最悪なゴミ国

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:00:05.47 ID:t1cUaglt0.net
殆どの日本人が出稼ぎに行けない事実
素で英語話せないと話にならん

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:00:19.52 ID:PhM3aN800.net
日本の大卒は今の1/3で充分だろ
あとは高卒で専門学校で職能をつければいい

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:00:57.58 ID:PdcspjYD0.net
以前ファーウェイの日本法人が新卒月給40万を提示したら東大出身がたくさん入社したというニュースを中国の人が聞いてビビったらしい
40万でいいのかと

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:06.39 ID:Yz8zHVyT0.net
あまりの衰退のスピードに日本スゴイ!してた糞ジャップの洗脳が解けてきてワロタwwww

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:08.81 ID:MF4EWHOj0.net
食品加工って食品加工工場勤務でも良いんかね?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:11.34 ID:spxvtyZh0.net
日本来てるのほとんど居なくなりそう

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:17.47 ID:7C3kSO3B0.net
もうじき奴隷としてこき使ってた氷河期世代が引退すんのに別の新しい奴隷どうすんの

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:23.98 ID:fe8trS200.net
>>743
大卒は一部エリートに限るべきなんだよ
何も生産しない事務職に群がり肉体労働を見下す存在は害悪でしかない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:32.14 ID:GszG+eV80.net
>>773
ホンマにくだらない大学潰してほしいわ。
職員とか全員クビにして介護現場へでも連れてけ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:45.71 ID:MF4EWHOj0.net
>>772
ドイツ語研修までしてくれるって!

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:01:47.72 ID:AeuC67vY0.net
>>773
何も身につかない
文系が多すぎるよね

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:02:02.43 ID:dWoKJPYy0.net
じゃっぷは気持ちが悪いので来ないでください

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:02:32.49 ID:GszG+eV80.net
>>782
そんなやつが 次を読む ブログを量産しまくってるんだろうな。
ホンマに害悪だわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:02:44.37 ID:MF4EWHOj0.net
>>773
大学はテーマパークだからね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:02:44.67 ID:PhM3aN800.net
>>780
マスクに日本社会を改革してほしいわ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:02:58.83 ID:PdcspjYD0.net
>>779
ドイツでは逆に既存の職人制度では科学技術の発展に対応できないと大学進学が奨励され大学進学率が激増
サッカー選手も今は大学入学資格を持っている

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:03:17.75 ID:Nr2AEph50.net
低賃金、長時間労働、パワハラ、サビ残…

洗脳済み日本人「日本に生まれたら勝ち!」

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:04:03.38 ID:MMZEuNRq0.net
>>758
実際はわからないよ
年齢上がってから他国の大学行ってる人とかもいると思う
外国は殆どが自国の大学行く日本人とは感覚が違うと思う

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:04:16.57 ID:Z8OKPaUh0.net
>>786
逆に日本をうまく活用するだろ
払い悪くても作業の質極端に落ちないし

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:04:23.02 ID:fe8trS200.net
>>769
北朝鮮やソ連が豊かだったとおもうか?
娯楽•余暇がなければ経済は衰退するだけ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:04:53.45 ID:lCG8EudJ0.net
自民党がブラック企業容認の雇用優先型政策やってる中、他の先進国は経済成長優先型でやってきたから差が開きまくった。
ブラック企業を容認し、氷河期みたいな異常な奴隷社会をやってたのが日本の衰退の一番の要因。あれで完全に歯車が壊れた

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:05:04.64 ID:PeWN2az10.net
日本に来てる高度人材って何だっけ?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:05:05.56 ID:hV+3Aypq0.net
日本の4倍か

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:05:15.66 ID:MvKCsBpt0.net
>>771
約10年近く勉強して英語ごときも話せない乞食民族の日本人、それどころか日本人の3人に1人は文字をなぞるだけ、日本語を口にしてるだけで母国語も扱えない知能遅れ

それに対して1〜2年で日本語を扱えるグエン
日本に来るポンコツグエンよりも無能なのがキチガイ日本人w

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:05:25.06 ID:IMYDDAj70.net
グエンはやめておけ!
間に合わなくなっても知らんぞー!

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:05:44.14 ID:GszG+eV80.net
>>791
いまや娯楽はネットで可能やろ?
娯楽のゴリ押しの時代は終わり。
朝青龍がぁとかね。
ほんとどうでもいい

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:05:56.35 ID:9kYhBv9o0.net
>>787
ドイツの職人制度は一長一短だよな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:06:18.54 ID:ivPiGYiG0.net
日本で技能を習ってドイツで就職コースですね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:06:49.16 ID:FQi/hEkk0.net
>>787
ドイツは国立は無償だもんな
職能制も日本人は結構好きそうだから取り入れればいいのにと思うが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:09.34 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>799
これいいな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:11.84 ID:PhM3aN800.net
>>790
頭の良い人間が上にいたら日本労働者が
ハムスターのように不眠不休で輪をコロコロ転がす姿が目に浮かぶ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:16.05 ID:MMZEuNRq0.net
>>787
今の時代大卒だよな
欧州でちょっと前まで人気だった環境学科も今じゃ人気ないみたいだし
時代はどんどん変わってくよな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:17.18 ID:THiSjm/w0.net
消去法で選んだ自民党が日本を完膚なきまでに終わらせてワロタ

お前ら冴えすぎwwww

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:18.83 ID:aawZIEsz0.net
日本「残業代未払いです。払えないので倒産します。」

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:28.65 ID:mXXnG/xh0.net
>>789
ドイツは階級社会やで
ギムナジウムに行く層しか大学にはいかない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:40.30 ID:Y9aEB5Zl0.net
すまん、渡独するわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:07:45.19 ID:j4gDjFa50.net
>>56
さすが一流大学を出て日本の大企業に勤める、
平均年収400万の中堅社員の言葉は重みがあるな。
日本は税金も高すぎるし。
大学出てるのに年収600万も出さない乞食の下では知能に障害がないと働けんわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:06.26 ID:oCMjhrC60.net
現地のスタッフと同様の福利厚生

これが当たり前であってほしかった
クソすぎるわ日本の待遇は
奴隷そのもの

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:07.04 ID:SG9P6Dgj0.net
>>1
俺もベトナム人って偽ってドイツ行きたい!

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:32.70 ID:BlBDidwC0.net
いうて日本の地方国立っていまや公務員予備校みたいになってるぞ
あんなんに税金かけるのもアホみたいだわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:39.09 ID:oCMjhrC60.net
>>807
確かに俺等が行きたくなるよな
良すぎないか

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:50.50 ID:LVoS/jfc0.net
これは朗報だな好きでフルーツ泥棒や豚泥棒になる人間はいないし
犯罪者に身を落とすくらいなら渡独も有用な選択肢になる
みんな揃ってGO WEST!

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:53.35 ID:THiSjm/w0.net
お前ら「消去法で自民!」

消去法で選んだその自民党が日本を完膚なきまでに終わらせてワロタ

お前ら冴えすぎwwww
腹痛いwwwww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:08:57.01 ID:PdcspjYD0.net
>>806
その大学進学率がめっちゃ上がってる
大学進学が奨励されているから
職人コースに進むのは少数派
多くが大学進学コースに進む

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:09.50 ID:zPLuz8xq0.net
>>2
義務教育含めて大学まで行っても英語が話せない読めないような国の人間なんているわけ無いでしょ?
常識で考えてよね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:11.83 ID:GBYhfVOF0.net
終わっているならお前だけ!←国全体
嫌なら出て行け!←外人帰国、優秀だったり若かったり技能がある日本人出国
大卒いらない!高卒で十分!←中進国以下の大学大学院進学率で高度人材いない

ネトウヨの逆が正解w

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:12.28 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>811
まあ地方のまともな就職先って公務員しかないからな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:31.74 ID:jE+1y+dC0.net
それだけ有能ならそれでいい
50万いうのは日本の極低成長&為替マジックで実態は日本の20万円台後半相当位だと思うが
実習生名目で連れてきて安くこき使おうと目論んだどこかの恥ずかしい国みたいな真似は
してはいけない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:42.33 ID:Mi7MH6EG0.net
日本に来るのはインターネット使ったことない情弱くらいか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:51.90 ID:MMZEuNRq0.net
>>806
今は昔とは違うんじゃない?
数年前に知り合った若いドイツ人、みんな大卒だったよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:57.02 ID:oCMjhrC60.net
>>796
日本が奴隷扱いしてたから当然の報いを受けてるだけだってのゴミ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:59.19 ID:FQi/hEkk0.net
>>817
なんちゃって愛国

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:10:05.27 ID:GszG+eV80.net
大谷選手って考えてみれば日本見限った移民の先輩でしかないよね?w

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:10:18.51 ID:F1bR8oFD0.net
日本は実質時給300円の高度人材で
対抗する

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:11:04.51 ID:mdcEgYLp0.net
職能性なんて自動化、大量生産や3Dプリンタ、AIの前では国の発展を阻害する害悪制度だからドイツはやめたね
ネトウヨジャップはドイツがやめた事知らずにドイツを見習って高卒を増やせ!とか言ってるけどw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:11:31.98 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>821
そもそも先進国はどこも進学率高いよな若い世代は
大学なんて必要ないとか世界に逆行してるわ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:11:55.82 ID:MvKCsBpt0.net
>>804
それどころか、選挙前から緊縮財政派が分かりきってた岸田自民を圧勝させて増税に舵取りし始めたら一斉に文句を言う乞食スタイルw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:12:00.65 ID:qx94vS6E0.net
グエンがいなくなるのか
よかったなおまえら

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:12:16.40 ID:MMZEuNRq0.net
日本人の自分も行かせてくれ
グーテンタークとかわかるぞ
イヒコメアウスヤーパン

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:12:42.59 ID:PhM3aN800.net
条件の短大卒も該当の専攻でってことだろ
日本がこういうプログラムに参加したいと思った時
就業経歴はあっても学位がないって人沢山いるだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:12:43.92 ID:tcUldVD10.net
>>819
日本の現実は、NTTのような大企業ですら
大卒新人の給与を来年から14%上げて
やっと25万円だぞw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:13:01.54 ID:FQi/hEkk0.net
>>826
とにかく大学に行くなという圧力が凄いよな
それでどうやって国を立て直すつもりかは分からんが
あれか…?24時間休まず働けば世界に勝てるってやつか…?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:13:19.73 ID:MMZEuNRq0.net
>>827
他の国は院に進学する人も多いしね
大学減らせって日本が衰退する理由がよくわかるね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:13:39.57 ID:GszG+eV80.net
ドイツは臭そうだけどどうなの?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:14:12.85 ID:GszG+eV80.net
ドイツって食い物臭そう
風呂とかどうなん?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:14:45.21 ID:K5Ew8H140.net
日本が低熟練のベトナム人を入れて高熟練になったらドイツがかっさらう
低熟練のままのベトナム人は日本に残る
こうですか?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:15:24.97 ID:S0dzHgRb0.net
日本の強みは低価格の高品質モノ
ものつくりが日本の強みだぞ
町工場を舐めるな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:15:33.99 ID:AeuC67vY0.net
俺らでもできそうなのは
ホテルだけかよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:15:44.22 ID:f3kYo+ZZ0.net
日本は外人未だに排他的だしな
日本語分からねえのか!って未だに怒鳴り散らすし
やっぱ狭い国だなって思う

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:10.91 ID:80u3cRJ50.net
ワールドカップ始まる前にドイツに負けたね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:14.01 ID:MMZEuNRq0.net
>>831
日本は学位関係なく雇うからね
海外は専攻と学位がマッチした職業に付いてるのが殆どだし
むしろFランでもいいから学位がマッチしてれば海外就職は有利になる

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:14.70 ID:ZKTrVu/U0.net
このまま全員ドイツへ行って下さい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:18.97 ID:Y3t90do90.net
日本人から見ても、ちっちゃくって細いベトナム人をドイツ人が優しく扱うかなぁ?
すぐ、奴隷扱いして、ベトナム人激おこ犯罪社会になるんじゃない?

てか、ドイツならアジア人じゃなくて東欧の貧しい金髪碧眼が来るんじゃないの?と思っちゃう。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:24.72 ID:MF4EWHOj0.net
>>838
インターネットって昭和時代とも繋がるんだな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:33.81 ID:Z1jO+xJp0.net
犯罪者を招き入れるw
まあ頑張って

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:16:45.06 ID:MvKCsBpt0.net
まずそもそもこの国には大学が存在しないからなw

70〜90年代頭までひたすら欧州の製品を中国並みにパクリまくって成り上がった乞食大国

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:17:41.21 ID:PhM3aN800.net
>>839
ホスピタリティ学科とか卒業してるのかよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:17:47.97 ID:PdcspjYD0.net
>>841
そのドイツ代表は移民だらけ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:17:48.80 ID:HdJsNaYo0.net
>>762
日本の場合、日本語学校という形だけの養成所で軽く平仮名の勉強をする まずここで中抜き
次にベトナムで仲介するブローカーをたてる ここでも中抜き

日本語学校もブローカーも、日本人とベトナム人が共同でお金を抜いている

お金なくても日本で稼いでから、返せばいいですよと甘い言葉で
表向きは誰でも入れると言ったり救済措置と言いながら

で、工場のライン作業などして2年目にテストをしふるいにかけるまでは良いがライン作業で会話もないのに日本語なんてまともに学習できない

韓国などはブローカーがいない 尚且つ8年とか10年入れる
借金も日本に来るのに200万程するのに対して韓国は30万程だったかな
後日本は短期間しか居れないから、借金返せない国に帰れない犯罪しよう が多い

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:18:00.31 ID:Evr7mU4g0.net
かつて世界を制していたスペイン
斜陽没落していくがプライドだけは高い

今の日本みたいな感じだったのかな?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:18:02.59 ID:I/ryngdv0.net
まだドイツが高卒だらけだと思っている老害なんなの?
特殊な建築するためにドイツから呼んだ大工すらみんな英語喋れるからなぜ?って聞いたら全員大卒だったわ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:18:32.20 ID:mbVgiROB0.net
日本政府も日本人も外国人と仕事する人権意識も能力ないからな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:15.87 ID:AeuC67vY0.net
>>834
ドイツの大学進学は40%だ
でもほとんど理系

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:23.11 ID:8Pc31v5H0.net
>>9
これからは
アフリカやナイジェリアからたくさん来てくれるよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:32.61 ID:NCBhNdzb0.net
ドイツさぁ
ベトナム人より日本人雇えよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:35.86 ID:FQi/hEkk0.net
>>842
確かにそうだな
国連職員とかも関連分野の修士がいるんだもんな
日本みたいに全く関係なくてもいいってのはあんまり無いんやな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:37.96 ID:lPij5ABP0.net
>>55
ハハハ!!
壁ドンされたけど笑い止まらん\(^ω^)/

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:41.94 ID:Z90vbgx20.net
日本も労働者をスキルでわけるべきだったよな
貧しい奴を誰も彼も入れるから今の惨状だよ
基本的に仕事できない奴って頭も悪いから犯罪を犯すわけで

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:44.88 ID:/LZK4JOA0.net
>>838
そんなもんに価値がねーからどんどん潰れてるの
資本主義下ではどういう企業が残るかすら知らんバカがこうやって蔓延って
多数派形成しているんだからこの国の復活はまだまだ先の話だなw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:19:57.28 ID:mbVgiROB0.net
>>851
スペイン語が通用する国世界中でどれくらいあるか知ってる?
日本と一緒にしたらダメだと思う

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:20:08.44 ID:zuvqnpfm0.net
>>9
もううちに来てた実習生は帰ったよ....
もう日本来ないってさ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:20:12.62 ID:MMZEuNRq0.net
>>852
ドイツ人の英語、ブリティッシュイングリッシュよりでめっちゃスピード速いよね
ドイツ人の友達と知り合ったおかげで一気にリスニング力が上がったわ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:20:21.14 ID:zM8Xh86P0.net
日本に技能実習生として行くよりドイツ行った方が明らかにいいな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:20:46.93 ID:f6QL2AtO0.net
Guen, Go to Germany!

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:20:50.87 ID:GszG+eV80.net
クソ文系大学全部潰したらどうよ?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:20:59.25 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>852
ブンデスリーガのスカウトが日本の大学サッカー部に目をつけたんだけど日本の学生は英語喋れないって聞いてびっくりしたんだとよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:21:08.07 ID:K5Ew8H140.net
>>852
欧州なんて別の国と言っても地理的に近いし別の国の人間も近くにいるしラテン語の方言の違いくらいにしか文法構造の違いも無いしな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:21:22.06 ID:mbVgiROB0.net
ドイツも差別ヤバいけど金になるならドイツを選ぶだろうな
日本は差別されるわ金払わないだから

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:21:37.04 ID:PhM3aN800.net
ドイツの教育制度は知らんが
応募条件に短大卒とあるからこれが一般的なんだろう
職能のある人間の求人

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:21:38.67 ID:BlBDidwC0.net
>>818
大学内に公務員専門学校が入り込んで三年からずっと公務員試験の勉強してんだぞ
これに税金つぎこんでんのアホじゃん

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:21:38.89 ID:tZN3PdYn0.net
日本は外国人労働者に頼るより能力のある日本人に同じくらいの待遇用意するほうが先なんじゃないか

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:22:00.60 ID:GszG+eV80.net
クズの文系出身者が書いてる

次を読む

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:22:36.76 ID:JBorIgXt0.net
これがきっかけでカス企業が潰れるのを祈る

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:22:49.95 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>871
需要があるならしゃーない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:22:51.29 ID:MMZEuNRq0.net
>>854
今のドイツの進学率は2013年で61%って出てるから日本よりは今は多いだろ
40%なんて過去のデータじゃない?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:23:03.92 ID:hRs1yAEt0.net
日本で働くより大学出て
ドイツで就職した方がいいわ
アホくさ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:23:12.46 ID:19AFixNU0.net
>>863
俺は聞き取りやすいドイツ人としか会った事ないな
イギリスに留学してたんじゃね?その人
きちんと単語ごとに区切って丁寧に喋る人が多い印象
サンプル数多くないけどおフランスの英語はマジでいい加減にしてくれと思ったわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:23:29.08 ID:5PtspXB20.net
>>850
イカゲームを観る限りでは、韓国の方も相当だと思うけどね。
文面通りならネタにしないと思うけど?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:23:35.69 ID:O6f0Tm7h0.net
>>834
結局高等教育受けた人のほうが新しい知識に対応するのが速いんだよ
ドイツが大学の大衆化に舵切ったのもそう
長年修業して高い技術身に付けても3Dプリンターとか出来たら陳腐化してしまう
必要なのは新しい技術吸収して使いこなせる人

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:24:13.53 ID:hnngDHpH0.net
日本もとうとう中高年ひきこもり軍団に出番が回って来たぞ
頑張れ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:24:30.47 ID:J0Xle15K0.net
>>134
アカデミックレベル外国語の読み書き会話出来ない大卒はゴミ同然だから行けないよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:24:50.34 ID:Aiu7YIrR0.net
時給800円の何が不満なんだ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:25:16.87 ID:xc4ahvyr0.net
グエン「ジャップどうすんのこれ?」

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:25:22.02 ID:K5Ew8H140.net
日本だと男で短大は馬鹿にされるけど向こうの大卒って日本の短大や高専も含んでる基準だろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:25:22.96 ID:pHr6tL+z0.net
ポイントは熟練
お前らの熟練って何?
諦めろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:25:40.60 ID:keh3Fo5/0.net
>>883
iPhone 買うのに100時間働けと?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:26:05.29 ID:XLX1SFX90.net
外国人も日本人もどんどん行って戻らなきゃいいよ
しかしドイツって懲りないんだな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:26:09.82 ID:1fzQ6YPJ0.net
俺も俺も

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:27:07.81 ID:2G+lSznc0.net
>>742
ちょっと言い過ぎだお

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:27:27.60 ID:SCMkYKu20.net
これは日本来てもらえるだけでもありがたいな
ジャップ人はグエン様見かけたら土下座して感謝せなあかんは

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:28:28.07 ID:MMZEuNRq0.net
>>885
専門学校も含んでるんじゃない?
あとは米国でもコミュニティカレッジとかあるしね
日本の短大は文系とか女子が好みそうな学科ばっかりだから
理系とか手に職系があれば進学する男子もいるかもね
日本は金ない男は進学なら短大より専門だからね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:28:30.38 ID:JjnhAG360.net
>>855
黒ゴブリンイラネ
まともなグエンさんに来てもらえるように
努力しろよ壺民党

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:28:46.22 ID:tfAo4j8i0.net
>>863
今どきロシア人ですら英語喋れるからな
ロシアの若いやつで英語喋れない人間は無学なバカと即わかりだとよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:29:59.08 ID:e1q4KEDQ0.net
50万貰えるなら、日本人が行くべきだろ。
日本人は無能だからベトナム人の方がいいって言われるのかも知れないけど

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:05.69 ID:2G+lSznc0.net
>>845
ネタじゃなくマジな奴ってたまにいるから
リアルでは縁切ってるわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:19.42 ID:dWoKJPYy0.net
じゃっぷが来たら差別しますからね(`・ω・´)

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:24.45 ID:VAJJlaQe0.net
使えない労働者と姥捨山がジャップランドの未来
お前らが安倍と自民マンセーした結果だから諦めて受け入れろ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:26.29 ID:+PYNyMg00.net
犯罪者に50万円

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:30.56 ID:tcUldVD10.net
>>893
アフリカからわざわざ日本に出稼ぎに来るわけないだろ
地理的に近くてお金を稼げるEUに行くよw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:38.36 ID:ICgGYmjl0.net
ってことはドイツも少子化に苦しんでるのかな?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:39.04 ID:qitmMAy/0.net
熟練工で最大で50万だと日本でも同じだろ
最大だとこんなもん

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:40.63 ID:jXfcHoR10.net
大変だあああ日本にいらっしゃるグエンさんが皆ドイツに行ってしまうううううう

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:41.39 ID:PUpVlYGC0.net
日本の下級のオッサンたちが
そのゴブリンによって殺されてまうで

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:30:46.15 ID:GszG+eV80.net
日本人は語学不得意な人多いな。
なんでやろ?
他の国の人はカタコト英語で遠い外国で生きていけてるのに

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:31:15.30 ID:vNye9hpE0.net
これで日本からベトナム人がいなくなる

【愛媛】ベトナム人技能実習生11人に計約2700万円残業代未払い 西予市の縫製会社が自己破産へ ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668607156/

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:31:33.21 ID:xTSomZat0.net
>>31
うちに来てる子12万だわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:15.74 ID:2G+lSznc0.net
>>814
悲しくなるよな
投票率50%…

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:22.53 ID:6wadRX0t0.net
>>906
ベトナム現地に現地人の斡旋業者がいる限り無くならないよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:29.43 ID:xTSomZat0.net
元々言われてたからな
日本人が出来ねえのに外国人が出来るわけねえだろって
低賃金奴隷システムそろそろ改善しろよな経営者が無能すぎやでぇ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:34.46 ID:Hn4E8Wlb0.net
>>892
専門学校は含んでないよ
学位のあるなしで区別してるから

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:38.15 ID:wsL36OjM0.net
ウクライナやアフリカからの難民いっぱい居そうだがいかんのか

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:38.52 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>905
喋らねーからだよ
リーディングやライディングやるより実際に喋ってコミュニケーション取るのが語学取得の最短方法だ
日本人はとにかく英語でコミュニケーションしない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:41.87 ID:0Ip47BXd0.net
短大以上と言うのはやはり分かっているんだろうな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:55.69 ID:1Q+dtWHP0.net
>>895
日本人は仕事が遅くてイライラすると同じカフェでバイトしていた韓国人留学生が言ってたなぁ
丁寧なのと職人精神は尊敬するがとフォローは入れられたがw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:09.80 ID:oLhoCSs80.net
ただでさえ移民問題で揉めてるのに移民増やしてどうするんだよ。

ドイツ人ってバカだろ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:11.49 ID:2G+lSznc0.net
>>855
だから中国が数十年かけて手名付けてるってば

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:15.23 ID:MvKCsBpt0.net
>>905
世界一頭が悪いからじゃない?
5人に1人は発達障害かIQ80未満だからねーw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:20.09 ID:MMZEuNRq0.net
>>905
しかも留学するとわかるけど
日本人と違って他の国の人は片言でどんどん喋るかわりに
文法とか適当でライティングの方がスピーキングより苦手なの多いよね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:31.15 ID:GszG+eV80.net
>>908
アホなんだよ。

投票に行かない=自民へ白紙委任状

野党が頼りないから選挙に行かなかった俺かっけぇって本気で思ってるバカしかいない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:42.81 ID:GDJkxXGf0.net
>>905
頭が悪くてインキャでそもそも母国語ですら会話しないから

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:52.44 ID:6wadRX0t0.net
日本に来るベトナム人は現地人の斡旋業者に金を渡してやって来る農村出身や貧困の人々
メキシコからアメリカに行く奴らと構図は同じ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:55.13 ID:R/AMsUPG0.net
TVで見たけど
ベト留学生は、千時間の語学訓練と日本留学試験突破した優秀な子なんだわ

高卒・F大卒よりは優秀やで

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:33:58.65 ID:9BJk73LS0.net
さよなら(;_;)/~~~アベノグエン

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:03.45 ID:qitmMAy/0.net
>>31
言葉もまともに話せないし1から教えるからな
普通なら雇った貰えないわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:11.75 ID:6PjW9Ywb0.net
ベトナム人はドイツに行くべし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:17.96 ID:4j3vblQK0.net
>>907
技能実習生って、最低賃金守らなくてもいいんだっけ?
1日4千円はきついな。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:21.21 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>916
もう既にドイツは移民国家に舵切ってるよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:02.73 ID:GszG+eV80.net
>>919
変なプライドが邪魔してるのかも。
間違ったらだめみたいな。
本来なら間違えて身体で覚えるものなのに

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:10.96 ID:MF4EWHOj0.net
短大卒で脚切りしてるから
日本に来る層とは違うぞ

良かったなぁ!
労働力奪われなくて!

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:12.51 ID:L5WCj77B0.net
日本語みたいなガラパゴスで他国で使えるという拡張性の無い言語をわざわざ習得して低賃金労働しにアフリカから来ると思うか?
世界共通言語である英語喋れたらオーストラリアがウェルカムしているんだからそっち行くって
これからは低度の低いやつしかこないよ、マジで

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:40.74 ID:6wadRX0t0.net
>>928
対策していなくて女が襲われまくりはドイツだっけ
イギリスだったか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:45.63 ID:MMZEuNRq0.net
>>903
元々短大卒以上の人なんて日本に来てなさそう

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:49.58 ID:2G+lSznc0.net
>>920
社会に出るとまずは馬鹿の洗礼受けるよな
自民教なんぞ信用のカケラもない状態を何十年も続けてんのに馬鹿は選挙に行かねーし間抜けは自民教に票運ぶ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:57.71 ID:MvKCsBpt0.net
はい、乞食民族日本人の現実

日本人の1ヶ月の勉強時間は6分世界最低水準
日本人の3人に1人は文章なぞるだけ、日本語を口にしてるだけで中身が理解できない馬鹿
日本人の5〜7人に1人は発達障害、IQ80未満の馬鹿
日本人の生産性は1995年で頭打ちで30年間横ばい、つまり伸びないんじゃなく伸び代のない馬鹿
怠け者の代名詞イタリア人ギリシャ人より働かず、今となっては怠け者の代名詞を飛び越えてバカの代名詞日本人
納税義務を果たしてない年収900万ごときの小遣いすら稼げない受益過多が94%も占めてる国

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:36:17.32 ID:FQi/hEkk0.net
>>915
やるべき仕事以外のことに精神を引っ張られるからだろうなw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:36:25.16 ID:990AbED10.net
短大卒て日本で言うところの専門学校もはいるんだよね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:36:34.66 ID:6wadRX0t0.net
まず女は物ではないという所から教えないといけないんだってな
大変だわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:36:45.73 ID:AeuC67vY0.net
おれも欧州で大型トラック乗りたいな
積み下ろししなくていいし

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:36:52.75 ID:MMZEuNRq0.net
>>932
ドイツもあるかもだけど
スウェーデンがやばそう

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:36:58.11 ID:oLhoCSs80.net
>>905
語学の教師が無能ばかり。
俺の中一のときの英語教師がそう。やたら厳しい上に自分のやり方押し付けてくる。成績も悪かった。
中二になってからはその教師から外れたので成績もうなぎ上り。

今じゃ貿易の仕事で英語使いまくってる。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:37:05.62 ID:GszG+eV80.net
ゆたぼんも英語のみを身につけると良いかも。
ほかはどうでもいいよ。
それだけで日本ならスーパーマンになれる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:38:06.92 ID:2G+lSznc0.net
>>942
あのガキはまだ海外に逃げれるから勝ち組だよな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:38:07.79 ID:NteLMWw30.net
質のいいグエンはドイツへ
出来損ないのグエンは日本へ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:38:13.38 ID:a6t6DR8s0.net
移民に頼るって事は
結局女性が働ける環境だとか、少子化対策とか欧州も大失敗ってことの裏返しだなw

国が移民に乗っ取られておしまいだったという結末

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:38:38.76 ID:MMZEuNRq0.net
>>923
日本人もフィリピン留学3ヶ月とか行けば
中学英語も全くできないようなやつでも片言程度にはしゃべれるなるよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:38:42.25 ID:3yVKqsE20.net
グエン良かったなぁ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:38:55.48 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>945
どの道移民が来なきゃ国として終わるからな
それがこれからの日本

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:22.16 ID:GTZ35jCs0.net
この調子だと、日本人熟練労働者雇用プログラムがそのうち始まりそうだなw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:27.48 ID:2OclVO0R0.net
アフリカン奴隷は中国様の所有物だから日本にはグエンも来なくなる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:32.97 ID:GszG+eV80.net
これからの日本は頭がどんだけ悪くても英語だけはちゃんと喋れるようにしたほうがいいかもね。
いつでも逃げれるように

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:44.66 ID:GnYKe1vh0.net
日本のベトナム人もそれぐらい出さないとな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:50.79 ID:RCgNwG3kO.net
日本はひきこもり氷河期雇えばいい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:55.19 ID:9ObwN9iM0.net
ドイツでは日本の外国人実習生労働違反問題について、
ドイツ大手マスコミや連邦労働社会省など、
日本は植民地時代のアジア人を強制労働した罪を忘れて現代も繰り返している。
日本はドイツの歴史的反省からなる外国人や移民雇用受入れの状態をしっかり学んで、
二度とアジア人差別しないように期待すると批判報道や政府レポートがかなりある。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:40:56.32 ID:ezQ2Mw+j0.net
>>949
大歓迎だな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:41:22.96 ID:IVyJ+mZK0.net
日本人じゃダメなんですか?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:41:36.75 ID:MMZEuNRq0.net
>>951
あと出来たらFランでもいいから情報学部とか
どこの国でも生きられるような理系の学位があるといいかもね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:41:39.49 ID:RbUAXMAq0.net
グローバル化時代に外人多くなるとかどうでもよくね?
それより俺の社会保障なんとかしてくれよと思うわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:42:12.91 ID:GnYKe1vh0.net
>>953
そんなもん雇うぐらいならベトナム人に50万出すわw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:42:18.53 ID:MMZEuNRq0.net
>>953
氷河期にギリギリ入らない下の世代だけど
自分もドイツ行きたい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:43:17.34 ID:FQi/hEkk0.net
>>958
社会保障なんとかしてほしかったら
国に正当な方法で栄えて貰わないといかんのよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:43:25.57 ID:ZQpjdKeP0.net
フランス→ジャップ→フランス→アメリカ→中国に虐められた末にやっと報われる時が来たのか
おめでとう🎊
我祖国ジャップランドは滅びるけど人の幸せを邪魔する人間にはなりたくないから心からお祝いするよ👍

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:44:00.64 ID:CaM14Ku60.net
これくらい払えるところが外国人労働者を受け入れるならいいけど
実習生と言ってるので最初から払う気ないでしょう
こんな奴隷制度は世界の恥だからはよやめろ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:45:08.49 ID:cP/CRaZP0.net
知り合いは2年の大学でassociate degreeとって配管工になった
これも日本でいうと短大なのか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:45:31.40 ID:YzrFEPJH0.net
よっしゃ日本からグエンがいなくなるぞ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:46:27.48 ID:lCG8EudJ0.net
>>952
需要と噛み合わないっしょ。そういうビジネスモデルに日本は持ってけなかったからこうなってるわけで

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:47:16.32 ID:0tOWRmNU0.net
ミンス時なら1ユーロ90円
30万程度
円がゴミなだけ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:47:50.10 ID:1UuRbxRs0.net
どこぞのタダ働きさせてたラーメン屋とはえらい違いよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:50:59.26 ID:lCG8EudJ0.net
人を大事にしない国の繁栄は一時的なもので終わるね。中国も日本のようになるだろ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:51:45.70 ID:TpA1x//a0.net
>>967
日本の外国人労働者の大抵それ未満なんですが…

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:52:57.92 ID:t4+nxsgX0.net
愛知県ってブラジル人いっぱいいるけど
あの人たちはどれぐらい稼いでるの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:54:12.62 ID:IzWoEBLH0.net
これはな
奴隷頭をつくるプログラムなんだよ
月収50万で少数の優秀なベトナム人
を雇って。今後のベトナム奴隷輸入に
そなえてるわけ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:54:45.16 ID:HdSkugdU0.net
>>1
これもっと宣伝してほしいな

というのは、「日本だと10マン前後だけど、ドイツなら50万ですよ~」とね
そうすれば、日本から消えるだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:56:29.23 ID:w+4F6cQG0.net
若いひとからすればドリームだよね
German Dream

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:57:50.35 ID:bbyiFtyW0.net
>>972
妄想乙
現実が受け入れられないんだね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 15:59:19.05 ID:gwLqBZ9N0.net
まあでもドイツは仕事に関する意識は日本人と似てるんでそのうち奴隷制度化するんじゃない?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:00:10.61 ID:dmIplmZ80.net
>>976
日本と真逆だよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:00:26.92 ID:ES7A21+b0.net
これさ、
日本人の現場熟練相手に募集されたら日本終わるだろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:00:34.04 ID:zvuo1wl/0.net
ドイツって国内に
月収3万程度の難民うじゃうじゃいるだろ
そいつらの救済はねえの?

>なお、ベトナムは2015年から現在までに、約1000人の看護師をドイツに派遣している。
これからして人数の枠も少ないって意味か?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:02:33.60 ID:ES7A21+b0.net
>>979
当たり前
難民は自国に返すのが基本

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:03:20.32 ID:uWP9eEDR0.net
あれもしかして日本ってもう発展途上国?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:04:00.00 ID:aSNa4KT60.net
>>981
少なくとも先進国ではなくなった

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:04:10.59 ID:bbyiFtyW0.net
ドイツはナチスの関係者を徹底的に排除したけど、日本は戦犯として処刑されたわずかを除いて、その後何代も権力の座に居座り、東京裁判、貴族廃止、勲章の特権廃止、農地開放、財閥解体のうらみを三代先まで呪い続け、憲法改正のロマンだけを追い求めてるから、そら没落しますわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:04:32.54 ID:k7GVgLjA0.net
>>9
アフリカ人に来て欲しい
彼らは勉学にも目的意識持ってるし精神が自立していて優秀
グエン君らの特徴はとにかく群れて喋ること

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:04:56.35 ID:cP/CRaZP0.net
コロナを機にインドから世界中に看護師おくってるね
どこもかしもインド人だらけ、インド人の人口やばい体感で感じるレベル

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:05:00.88 ID:mqw6D86A0.net
高度な人材はドイツに行きますw
日本には低俗なグエンだけが来るオチw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:05:27.12 ID:ES7A21+b0.net
>>982
一人当たりGDPが40位下回ってるから、実態は新興国でさえない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:06:00.30 ID:LPdmpHcL0.net
そして数年後ドイツ国内のあちこちの田畑から収穫直前の野菜果物が忽然と消えるのであった

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:06:35.86 ID:eQAN/JVB0.net
金払わん日本の自業自得すぎて。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:06:52.10 ID:Db/54scZ0.net
ドイツも同じことやってんじゃん

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:07:23.90 ID:zvuo1wl/0.net
>>980
でもさ
ドイツ人が積極的に受け入れたある
程度の学位とドイツ語語学力のあるやつらだろ?

料理人すら本業できずワープア未満ってニュースもあったが

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:07:30.27 ID:2G+lSznc0.net
>>942
あのガキはまだ海外に逃げれるから勝ち組だよな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:07:38.66 ID:ES7A21+b0.net
>>990
月50万なら俺が行ってもいいわ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:09:10.41 ID:ES7A21+b0.net
>>991
習得難易度が最高レベルの日本語堪能な優秀アジア人技能実習生に
わーくには何したの?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:09:19.21 ID:Hn4E8Wlb0.net
日本人の半分は高卒だから出稼ぎにも行けないね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:10:57.29 ID:7cFtHLFz0.net
日本のも引き取って

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:13:39.48 ID:OKDs4a2M0.net
俺の心は金では買えない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:14:10.62 ID:tcUldVD10.net
>>981
そもそも「発展」してないけどなw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:14:28.76 ID:MMZEuNRq0.net
>>993
本当それね
労働環境も日本よりいいだろうし
1ヶ月の有給ももちろんあるんだろうし

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 16:16:00.25 ID:MMZEuNRq0.net
>>991
ドイツ語無料でべんきょうさせてくれるから
英語だけでいいと思うよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200