2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米大統領、ウクライナから飛来と説明 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/16(水) 17:16:32.08 ID:jvbEmiTX9.net
 【ヌサドゥア共同】DPA通信によると、バイデン米大統領は16日の先進7カ国(G7)と北大西洋条約機構(NATO)の緊急首脳会合で、ポーランドに着弾したのはウクライナから飛来した対空ミサイルだった兆候があると説明した。

22/11/16 15時28分 共同通信
https://www.47news.jp/8578281.html
★1 2022/11/16(水) 15:34:31.87
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668580471/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:41.85 ID:6gyfOS/50.net
これゼレンスキー嘘だったら相当ヤバいよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:51.54 ID:VR1jUsZK0.net
>>923
民主党の中からウクライナイ支援辞めろという声が出てきた

選挙前にもリベラル派30人が大統領に書簡送ったし

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:52.87 ID:XVXUd9010.net
 

いくらなんでも


国連の安保理でテロリスト認定されてたウクライナが


自演やったとバイデンが認定して


支援継続はないぞ


即終了だ


幾らなんでもそれはお花畑過ぎる



 

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:55.65 ID:oDiRZK9E0.net
ペテンスキーどうすんの?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:55.79 ID:/2bFZqOi0.net
>>948
ロシアからのミサイルは見つかってないらしい
まぁ自演だろうね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:56.11 ID:7PEH8k/Q0.net
バイデン「内戦には興味ねぇんだ」
これだろ。
さっさと終わってくれとしか思っていないはず。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:34:57.30 ID:Mr6ojmmj0.net
こんな早く梯子外された今あんなこと言った手前プルプルもんだわな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:02.50 ID:wQ7GIgfQ0.net
このG20が開催されている中、ポーランドにミサイル打ち込んだゼレンスキーw

ケレン味もここまで来れば国際犯罪者 内海も真っ青な最期を迎えるがよろしい

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:04.34 ID:LQInrv0a0.net
>>931
一発逆転の火付けかな?
そういう真似をするとそら切られるだろ?
全方位への裏切りやんけ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:06.92 ID:fSj/fpeR0.net
情報社会を利用して戦場で起きてることを世界に発信してきたのがウクライナの戦法だしな
ここで事実を捻じ曲げたら今までの発信全てを疑われても仕方ないがどう立ち回るのやら

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:13.85 ID:vv8AE0Mz0.net
>>876
ミサイルに詳しくないから実際のところはよく分からんが
あなたはウクライナの自演という結論が欲しいでしょ?
でも真実はどうあれ多分そういう回答はアメリカもNATOもしてくれないよ?ってこと

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:14.34 ID:mVr7gw320.net
>>952
だから騒いでるんだよ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:16.44 ID:SiTjO18q0.net
>>851
> ウクライナ軍が撃ちっぱなし迎撃をやった疑惑

迎撃に失敗したときはその迎撃ミサイルを自爆させるのが本来の運用
それをしなかった、という疑惑?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:18.14 ID:LlcE5uCy0.net
あら―

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:26.16 ID:+P2DGgkc0.net
>>948
ロシアからのミサイルなんてそもそも無かったからな
迎撃失敗したならウクライナ国内に着弾してるはずだが、被害は出ていない
なぜだろうね

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:34.39 ID:5t6zd8xZ0.net
自作自演してるというのが本当なら発電所への攻撃も怪しくなってきますな
結局民族は一緒ってことか

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:54.42 ID:TdVrfktg0.net
>>1
北朝鮮のミサイルも「間違って」日本の陸地に着弾てのがあるかもしれんから油断できんのだわ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:59.00 ID:+/L8nahX0.net
>>964 そゆこと

対空ミサイルを自爆させるのは基本のキ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:35:59.88 ID:3bateK7D0.net
>>860
多分これ
もう暴君に対して対処する体力もないのよ
やったもん勝ち、中国とか本当に怖い

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:06.14 ID:yJeW9Gw30.net
ゼレンスキーの発言さえなければ誤魔化せたんだがな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:09.69 ID:KBVfI0qp0.net
>>957
内戦はちょっと言い過ぎかなあw
そもそも内戦だったら、じゃあ誰が介入したんだよ、って話になるしw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:13.17 ID:uvmJYqg20.net
ロシア「生き残った、生き残った、生き残った、生き残ったあ!」

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:16.91 ID:VR1jUsZK0.net
>>956
見つかってないんか

ポーランドも嘘つきだな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:25.63 ID:yi4AK43b0.net
どのみち戦争起きない?
進軍態勢なんでしょ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:30.48 ID:XVXUd9010.net
 


とにかくバイデンがやったのが


自演認定なのかどうか「だけ」だ


自演認定ならもう今現在で全終了してる




 

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:44.46 ID:AaAnH5930.net
ウクライナをロシアに渡した方が楽だもんな
面倒くさいもんね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:36:50.84 ID:hiA7ypnn0.net
アメリカはさすがにあの辺飛んでるミサイル全部追えてるんだな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:37:02.99 ID:DSeqIY1+0.net
戦争で世界的に迷惑してるから2国まとめて潰してしまった方がいいからな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:37:11.08 ID:PdUChvGp0.net
チンポでピアノ弾いてた男だぞ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:37:22.40 ID:3bateK7D0.net
>>977
だよね
しょうがないわ
みんなやれないじゃん

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:37:22.50 ID:9vdmHqLx0.net
ネトパヨビビり過ぎw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:37:29.59 ID:CL8/nJpkO.net
これで今までロシアの仕業だとされていた虐殺やインフラ破壊は実はウクライナの自作自演だった疑惑が浮上してきたな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:37:52.73 ID:WZAFD60Z0.net
>>676
見つかったミサイルはウクライナ部品のS-300だけで2発とか今は誰も言って無いんだぞ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:00.48 ID:PJTs/k5U0.net
ロシアを調子に乗らせるだけだと思うけどなあ
この後の事も計算してんのか?バイデン

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:01.64 ID:7P+Gj17/0.net
迎撃ミサイルはアメリカ製というオチ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:02.14 ID:CgoiO2Dh0.net
>>983
最初から言われてます

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:03.35 ID:g/ci6dWn0.net
>>953
今回の選挙で民主党はかなり左寄りの議員が何人も当選してるしな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:16.35 ID:KBVfI0qp0.net
>>976
まあさすがに全承認って話にゃならんw
だってそしたら、NATOはウクライナに対して「防戦」をしなきゃならなくなるw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:19.43 ID:OlT9a66K0.net
>>949
パトリオット「ちゃんと見ていたぞ!」

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:20.68 ID:mVr7gw320.net
>>983
ヤバいだろそれ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:24.08 ID:PdUChvGp0.net
ウクライナのせいで燃料あがってるんやろ
北方領土問題あるとはいえ、日本人はロシアのほうが親しみもあるよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:25.98 ID:42qNjIoF0.net
>>938
NATOはNATO憲章第4条に従い、即座に招集してるな

締約国は、領土保全、政治的独立または安全が脅かされていると認めた時は、いつでも協議する

エネルギー食糧問題を鑑みるに、今ヨーロッパーを脅かしてるのはウクライナに見えるんだからなw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:26.85 ID:9QDKfRkO0.net
これはウクライナに現状で満足させて幕引きさせる方向に舵きったか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:27.28 ID:U0LbhLoG0.net
背に腹は代えられん奴がおるんやろな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:28.15 ID:Mr6ojmmj0.net
誰もあんな寒いとこで真冬にやりたくはないが冬越えするしかないから悲惨になるな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:28.22 ID:LQInrv0a0.net
>>983
バカだよな
コレは悪手

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:30.69 ID:+P2DGgkc0.net
>>978
イスラエルにアイアンドームという全てのミサイルを自動迎撃するシステムがあってな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:31.69 ID:4T4AfbCe0.net
スターリングラード反抗戦の開幕である

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:42.26 ID:VyasX8uY0.net
英ウポあたりがNATO使ってロシア解体までやりたいんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200