2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アジア一住みやすい街」大阪 職住近接、買い物しやすく ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/15(火) 13:33:17.60 ID:LUdrujS59.net
とことん調査隊

英エコノミスト誌の「世界の住みやすい都市」2022年調査で、大阪がアジアでトップの評価を受けた。森記念財団の都市戦略研究所がまとめた「日本の都市特性評価2022」でも大阪市はトップスコアをたたき出す。国内外から住みやすいと評価される大阪、その魅力を探ってみた。

英エコノミストの調査は、同誌の調査員が様々なデータをもとに、世界170都市以上を分析する。住みやすさについて「社会の安定性」や「教育制度...(以下有料版で、残り1254文字)

日本経済新聞 2022年11月8日 2:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF275JL0X21C22A0000000/?n_cid=SNSTW005
★1 2022/11/13(日) 21:41:57.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668435905/

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:00:00.02 ID:J9tM1IoO0.net
>>417
ヤッパ大阪の人って器が大きいね
大らかな優しさが伝わってくる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:00:51.36 ID:q24ffOfn0.net
オーストラリア人(ドイツ系)も大阪が好きだと言ってた
人との距離が東京より近くて楽しいんだと

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:00:52.98 ID:q+cJOuu30.net
 




>>438
何か、良くなったことがあったの。

万博で、また浮浪者みたいな外国人労働者集め。
その後は、カジノで博打にのめり込みだろ。




 

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:01:35.79 ID:U12samyc0.net
>>439
宮中の言葉は京言葉が多いから
天皇陛下に関西弁を出すなと侍従長が命令したらしい
侍従長の自伝で書いてたから本当だろう

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:01:56.25 ID:KcDu/l780.net
東京一極集中は限界に来たから
東京と戦えるのは関西圏しかないしなあ

関西に副首都
仙台に東北州
北海道四国九州沖縄は半独立

ぐらいやれよな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:03:42.68 ID:ER6jTDIJ0.net
東京には東京の良さがある
無理して世界や大阪を目指す必要はない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:04:15.79 ID:dJ9QfdZP0.net
日本は東西で国分けたほうがいいかもな
東京、東日本よりまだ中韓のほうが親近感あるわって奴潜在的に多くない?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:04:46.18 ID:Cvy34W9p0.net
そこそこの都会で適度な家賃なのはありがたい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:06:20.44 ID:zFwTbYEi0.net
>>448
近畿だけで独立が良いな
西日本はビザなし、東日本はビザあり

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:07:41.29 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>441
腐った連中は統一教会の維新だったのだろ。

まだやってるのか。




 

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:09:07.61 ID:2pIc4Nu60.net
余程ヘマしない限り好き勝手できるからね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:09:12.17 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>446
また、統一。

大阪はダメだ。クビ。

日本に大阪はいらないからな。




 

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:10:51.71 ID:BYbyp4Zq0.net
>>432
うまいなw


455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:11:09.10 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>450 死ね、朝鮮人!


大阪万博に対して、日本は永久に反対をすることになった。




 

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:11:47.72 ID:IUnwRTt60.net
>>265
元々お侍さん主体の街やからね
人口の半分ぐらいおったらしい
江戸では味噌田楽まで2本刺しとかw
滅びるまで直らんと思う

その点大坂は人口30万に対して武士600人ぐらい
ほぼおらんに等しい。町人ばかりの横社会

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:12:16.84 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>452 死ね、土人!

おまえらは永遠に許さない。




 

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:12:43.90 ID:dJ9QfdZP0.net
>>450
東日本人はいらないな~
あいつら口開けば西の悪口しか言わないしな
このスレにもいっぱいいるダニみたいな連中

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:13:49.38 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>456

大阪などは、丁稚の少年奴隷労働。
奴隷制経済が大阪だった。
大阪は無学文盲だ。




 

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:15:25.68 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>458 また、統一教会の信徒。


だから、大阪はタンツボなのであって、
歴史的にそれ以外ではない。




 

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:15:51.72 ID:t9quRmjQ0.net
日本一住みにくいのは横浜やね
物価高日本一、通勤時間神奈川2時間以上日本一

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:16:25.80 ID:BYbyp4Zq0.net
>>456
え?w
武士人口は全体の数パーセントで武士人口一番多かった薩摩ですら3割しか武士いなかったんだけどw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:16:54.84 ID:3+AED8Rv0.net
 




>>447 朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!


韓国というのは、カルトだらけでカルトしかないところだ。




 

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:18:58.06 ID:BYbyp4Zq0.net
武士って今でいう公務員だぞ
公務員が人口の半分もいる街なんてあるわけないだろタワケ
ほぼ普通の町民で構成されてたわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:19:10.48 ID:fiP5R5eU0.net
大阪行ったらこれ絶対食べとけってお店あるん?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:19:34.16 ID:zqEZA7z20.net
 




>>462 朝鮮人! しゃべるな!


大阪などというところは、
商工業の被差別部落民の集積地だった。




 

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:20:29.31 ID:zqEZA7z20.net
 




>>464 朝鮮人! しゃべるな!


大阪などというところは、
商工業の被差別部落民の集積地だった。




 

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:21:18.46 ID:dJ9QfdZP0.net
ダニ君発狂しすぎやろ(´・ω・`)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:23:15.18 ID:zqEZA7z20.net
 




>>465
大阪の食べ物は、人知れず、大腸でダシを取っている。

大阪の食べ物を食べていたら、イヌのように糞を食べるように
なっていく。

それが、食の大阪。
これが事実だ。




 

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:23:49.48 ID:KcDu/l780.net
でも関西人は
昔はそうだった、関西圏の進んだインフラに甘えすぎ
今は日本の地方どころか東南アジアにもインフラはある

まあ薄々気づいてるから地方のインフラ整備に反対するんだよね
関西人は
優位性がなくなるからな

関西人が特別賢いわけでもないし

製造業を関西でやるのはもう無理でしょう

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:25:19.77 ID:/1fVymQU0.net
北摂の人はお上品なんやで〜

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:25:21.65 ID:zqEZA7z20.net
 




>>468
カルトのくせに。

カルトに因縁つけられるようなおぼえは無い。




 

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:26:11.11 ID:IUnwRTt60.net
>>459
>大阪は無学文盲だ。

実学しか重んじないのが大坂
商売の妨げになるからと大阪追い出されたのが今の京都大学
学力低いのは生きていく上で学校のお勉強がどれほど役に立たないのかを物語っている

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:26:38.47 ID:zqEZA7z20.net
 




>>470 テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!




 

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:27:31.74 ID:zqEZA7z20.net
 




>>473 テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!




 

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:28:07.16 ID:5LaUg5M+0.net
世界10位と燦然と輝く大阪のせいで
東京が霞んでしまって申し訳ないと思うが
東京も良い街だと大阪人は知ってるので
心配しないで欲しい

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:28:32.35 ID:VZi3Kheb0.net
>>441
その15年ほど前に用があって(当時外務省大阪支所が府庁の中に間借りしていた)府庁に行ったが
九時半頃に出勤してくる職員でエレベーターが満員になるのには驚いた
どんだけ重役出勤するやつがおるねんと

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:29:50.96 ID:zqEZA7z20.net
 




アメリカでは、カルトは政府の特殊部隊が抹殺している。
アメリカでのカルトの最後は集団自殺だ。
https://www.history.com/.image/t_share/MTY4MzI1NTgxNTY4NDg0NjI5/jonestowntdih.jpg




 

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:30:17.81 ID:5LaUg5M+0.net
イーロンマスクはTwitterを買収したが
マスクはいつ外すんだろう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:31:30.16 ID:IUnwRTt60.net
>>464
参勤交代

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:31:42.77 ID:zqEZA7z20.net
 




>>476
気持ち悪い。
それ、東アジア人にとっての住みやすい都市。

また、パンデミックの発生源だ。




 

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:32:58.36 ID:iopQsNMg0.net
緒方洪庵のもとからどれだけの人材が全国に渡って活躍したか知らないのかw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:33:29.39 ID:zZGxnC+I0.net
>>471
自分で言いなはんなやー下品やわー

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:33:48.79 ID:zqEZA7z20.net
 




>>464 朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安、仕事をしろ!!!!




 

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:34:03.19 ID:BYbyp4Zq0.net
>>441
前回の敗戦以降都構想の「と」の字もでてこないぞ
ローカルニュースでもめっきり聞かない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:34:37.66 ID:XP/8sOiI0.net
>>362
そのせいで日本一貧乏とか笑えんな
https://pbs.twimg.com/media/ExIs8Q2VoAEinDx.jpg

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:35:01.87 ID:YTz6Jy050.net
>>434
仕事でよく市役所の建設局に行くが
今は普通のサービス業窓口って感じ
昔は声かけても新聞読みながら顔も上げないようなおっさんだらけだったわw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:35:06.38 ID:lrUcsOOg0.net
>>477
公務員は出勤時間が遅い
霞が関なんて9時半は普通

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:35:47.90 ID:zqEZA7z20.net
 




>>482
意味が無い。
もともとの大阪人だったのか。


大阪は、無学文盲だ。

しゃべるな、朝鮮人が!




 

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:37:17.42 ID:zqEZA7z20.net
 




>>487 朝鮮人テロリスト! 公安、仕事をしろ!


ウソを吐くな




 

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:38:10.86 ID:ZnvNSo++0.net
大阪が世界ランキング10位
東京は素晴らしい街だと思う
黒子に徹して大阪のために頑張れるんだから

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:39:04.91 ID:+wnUYxqr0.net
こんなヤラセ 東亜+でやれや

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:39:40.28 ID:zqEZA7z20.net
 




>>491 テロリスト! 公安、仕事をしろ!


それは、東アジア途上国人にとっての住みやすい都市だ。




 

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:41:24.34 ID:dFtUwYaj0.net
>>54
何故か首都圏民と関西圏民だけ読める「我孫子」

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:41:49.05 ID:BYbyp4Zq0.net
高山右近とか小西行長とかルソン助左衛門とか基本大阪人は外国の方が評価される

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:46:05.96 ID:LdFLj4dO0.net
なにかの病気な人がいっぱい沸いてますね
コロナっておかしくなったんか?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:47:35.59 ID:b73h3tL60.net
G20の時、茶菓子として住吉の名物、岩おこしが出されたらしいね
ちゃりで待ちブラしていると色々なお店や歴史の痕跡があちこちにあってほんと面白いよ大阪は

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:47:38.23 ID:lBZVwtEs0.net
街はいいけど人が嫌い

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:48:01.52 ID:LdFLj4dO0.net
大阪に遊びに行くと絶対に梅田で迷うのだが
買い物しやすい街ではないだろ?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:50:44.26 ID:/REJv66H0.net
大阪の敵は官僚と自民党やで自民党なんかに一票も入れたらあかんで

【東京は日本のガン!国(自民党)が地方を潰した】

「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:52:17.08 ID:VZi3Kheb0.net
いかにマイペースで生きるかが重要で
マイペースで生活できるやつが勝ち組やで

年収300万でも他人や仕事に振り回されん
自分に合うた生活ができれば勝ち組

常に周りを意識せんとあかんとか
自分を主張できず周りに合わさんとあかんとかは緊張状態で負け

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:52:27.03 ID:LF9vdFIa0.net
幕末大阪の富裕層といえば学は無く、商売は使用人に丸投げでなにも知らず、
関東の富裕層のように剣術を嗜む胆力も無し
当時の無気力都市大坂からは人材が生まれる土壌というものがなかった

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:53:53.93 ID:cVqYp9HA0.net
十三
俊徳道
百済

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:55:21.13 ID:IUnwRTt60.net
>>499
巨大なドンキやと思えばええ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:55:48.22 ID:Pj4RgT800.net
>>417
大阪さんカッコいい!

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:57:06.74 ID:LF9vdFIa0.net
近代兵庫の恩人
・勝海舟 東京江戸人 神戸海軍操練所
・本多静六 埼玉久喜人 六甲山緑化
・小林一三 山梨韮崎人 阪急東宝グループ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:58:05.52 ID:VZi3Kheb0.net
>>502

> 幕末大阪の富裕層といえば学は無く

そろばんが出来たら十分

> 関東の富裕層のように剣術を嗜む胆力も無し

その武士道みたいなは海外ではすこぶるイメージが悪い
威張り散らして市民を斬り殺す武装暴力団でしかなく
日本人が考えてるようなもんではない

東京が民主主義でなく北朝鮮みたいな全体主義なのも
そのサムライ観念みたいなもんが残り、文民文化が乏しいから

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:58:29.57 ID:LF9vdFIa0.net
五代は倒幕側の薩摩人
渋沢は旧幕臣で武蔵の豪農の出
関市長は旧幕臣の出

世襲の無能大阪商人はほんのお飾りに過ぎなかった。
明治大阪の繁栄は他県人の功績だっていうのに、
高慢な大阪人は恩人五代友厚の事を朝ドラで脚光を浴びるまで長らく忘れていたし、
本当薄情な人たちだ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:01:20.97 ID:VZi3Kheb0.net
>>508
> 五代は倒幕側の薩摩人

どてらいやつか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:02:19.51 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>502 侮辱罪名誉毀損罪。公安、仕事をしろ


大阪は、使用人のほうが丁稚奉公の少年奴隷で、
無学文盲だった。




 

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:03:36.08 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>507 侮辱罪名誉毀損罪。公安、仕事をしろ


大阪は、使用人のほうが丁稚奉公の少年奴隷で、
無学文盲だった。




 

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:05:03.68 ID:TFTYtV7b0.net
 




大阪が、コレだからな。

関西の名家は、もうすでに東京へ逃げたあとだよ。
東京が大発展のわけだ。




 

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:05:27.03 ID:LF9vdFIa0.net
>>510
内藤湖南の講演より(大正10年、大阪)

(徳川時代の大坂商人は)商売のことも判からず、もちろん学問もせず、使用人になにごとも任かせきりであったものだから、
文化の中心も使用人に集まり、経済の仕方もみな丁稚や番頭の手に移り、学問も使用人の学問となって終ったものである。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:05:35.35 ID:oDmattGg0.net
松本家の休日にて 西成ロケ

マンションから出てきた住人に、
宮迫「(西成は)住みよいですか?」
住人「はい、住みよいです」
住人「さっきエレベーターにうんこ落ちてましたけどw」
松本「うんこ落ちてるのに住みよいって、うんこする側やがなwww」
(一堂大爆笑)

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:06:21.93 ID:b6ivuTnk0.net
>>502
幕末にハリスが日本開国で強く求めたのは大阪開港、他は眼中無し

江戸時代でも経済的な富の七割が大阪
んで幕府が大慌てで大阪だけは辞めて!京都にも近いし天皇に不遜な態度をとったり街中で横柄な態度を取ったりすると大阪人にブチ殺されますよ!
その代わり横浜、神戸その他開港いたしますので!と泣きを入れて土下座してやっと飲んでもらったねん
武士でも大阪でデカい態度をとるとシバかれるし
また大阪が江戸を突き放して規模がデカくなるのを恐れたねん

分かったかクソトンキンW

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:07:19.42 ID:W/emV5Eo0.net
地獄かよこのスレ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:07:49.78 ID:SO+xaa9H0.net
中之島あたり、海外的おされすぎてびびった。
中之島美術館、カフェ芸術科学それに中之島公会堂と、古きものと最先端の融合が凄すぎる。でも、かなり富裕そうでなければ住めないかな。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:08:49.69 ID:oDmattGg0.net
>>508
1人で何かを成し遂げたと思ってるバカ
地元の人間の協力がなければ成し遂げる事はできなかった
無職丸出しのレスだな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:09:35.40 ID:eKLE4aEh0.net
>>517
東京みたいな見栄っ張りの紛い物でないからそんなに家賃とかも高くない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:09:43.45 ID:VZi3Kheb0.net
宮殿を残して逃亡したハプスブルク家のウィーンが1位なんやから
大阪商人がどうのこうのはどうでもよく基準外

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:11:31.42 ID:KcDu/l780.net
>>515
全国の米や特産物が北前船を使って大阪に集積してたからな
今は海運でも鉄路でも関西圏は中心じゃないし、そりゃ関西圏は衰退するわな
高速道路も名古屋との間でもショボイし
今はなんでも東京中心に設計されてるからな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:12:15.76 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>515
>武士でも大阪でデカい態度をとるとシバかれるし

アハハ、
大阪の朝鮮学校、
「切り捨て御免」も知らないのか。


外国人の政治活動はどの国であっても
また日本の最高裁でも国外追放処分になる。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:14:19.73 ID:VZi3Kheb0.net
大阪どうのこうの言うけど、上位に入ってるフランクフルトの駅前で女の座りションをみたことあるわ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:16:38.41 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>517
またそんなところを、中心街にしてるのか。

地下鉄御堂筋線の 梅田ー淀屋橋 間が、
殺人的に朝夕に満員だ。女性からも抗議が来てるだろ。

JR大阪駅のある梅田を中心街にしろ!!!!




 

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:18:59.71 ID:vscZAUzf0.net
>>520
俺が初めて一週間滞在個人旅行したのがウィーン。移動も観光も空港もコンパクトで、楽だった。英語も通じるし。
このランキングに不満がある奴の意味が解らない。あと、バンクーバーも楽しかった

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:20:13.30 ID:b6ivuTnk0.net
堺(大阪)はベネチア、ベニスに並ぶ超巨大要塞都市で海外へ船団を組み大航海時代スペイン艦隊も一目置置いたほど

尾張や関東東北人が腰蓑一丁で土人生活の大阪堺は庶民でも良い着物を着てグラスで洋酒を嗜み
教会でお祈りしたり茶の湯も嗜み
鉄砲弾薬保有数も世界一
しかも誰も支配する者がおらず町の代表十数人で自分たちの自治会で町を納めてきた
そもそも日本の発展の強力な原動力はすべて大阪人

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:26:29.70 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>526 朝鮮語をしゃべるな!

その当時の大阪は、まだ海の底だ。
江戸時代になって危険な大阪城の外堀にあたる海を埋め立てていって
少しずつ陸地が出来上がっていって、
その新地へどこの馬の骨かもわからぬ与太者が
集まって来たのがいまの大阪人。




 

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:26:58.90 ID:15SlFIQ70.net
太平メコリ、ハメ太師匠に詫びぃ入れたんか?あ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:27:48.63 ID:b6ivuTnk0.net
>>522
現実問題切り捨て御免はそう簡単に出来るものでは無い
もしすればその家は取り潰しになる場合もあるからや
実際荒くれ者の町人には武士もビビって道をあけたものが多い
大阪人の決定的な気質として上からの押さえつけには強く反発するんや横並びの人間関係を大阪人は非常に大事にまもるからな
上に対して土下座ばかりしてる武士みたいなヘタレとは違うんや奴隷気質は持ってない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:28:31.77 ID:vscZAUzf0.net
>>527
堺には伝仁徳天皇陵があるけどね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:31:50.75 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>529

アハハ、
大阪の朝鮮学校、
「士農工商」の江戸時代の身分制度も知らないのか。


外国人の政治活動はどの国であっても
また日本の最高裁でも国外追放処分になる。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:32:13.43 ID:cVqYp9HA0.net
でも奈良ってすごいよな。奈良の歴史は凄い。
美味しいものがないのにどうしてあんなに発展したの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:32:30.14 ID:b6ivuTnk0.net
>>530
そいつただの糖質やから触ったらアカンで
支離滅裂な妄想で頭イッてるさかい

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:33:32.46 ID:4yEF6Sli0.net
大阪人余裕あるな、王者の貫禄

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:33:33.93 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>530
公家のほうの家系だ。それは。

大阪の使用人ではないよ。




 

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:37:01.11 ID:TFTYtV7b0.net
 




商人や町人といっても、
摂津の大商人は
名字帯刀のある公家階級だからな。

使用人のほうは、
摂津では丁稚奉公といって無学文盲の少年からの奴隷身分。




 

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:39:37.48 ID:b6ivuTnk0.net
ど田舎もんで山賊の信長も堺を攻めに行って一度撃退されてるしw
力をつけて次は葉茶壺一個で追い返されたし

信長曰く「大坂は日本の境地なり」

それでも信長、とアホの秀吉は大の大坂フリークでやっとのことで大坂入り

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:39:44.91 ID:wWAPHpRO0.net
>>525
バンクーバー住んでたけどチャイナタウンあたりに薬中が溢れていて治安悪い。大阪の方が治安だいぶ良い

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:42:06.35 ID:IUnwRTt60.net
>>532
盆地で水に困らず、海(湖)にも近かった
また守るに易し攻めるに難し

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:50:41.25 ID:TFTYtV7b0.net
 




>>537 朝鮮語をしゃべるな

その当時のいまの大阪市街地はまだ海の底だ。
その当時にあったのは、その狭い土地の高台にあった石山本願寺、
後の大阪城と堺市のあたりだけだった。
大阪といっても感覚的にいまの大阪ととても思えない。
摂津国は摂津国だったのだが。

いまの大阪市街は大部分が江戸時代に陸地になっていった新地だ。
東京でいったら下町がこれにあたる。




 

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:52:58.56 ID:TFTYtV7b0.net
 




大阪はあくまでも海の浮き城だった大阪城だけ。
それ以外は海だった。

危険な大阪城の、外堀にあたる海を、
江戸時代に営々と埋め立てていた。




 

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200