2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サハリン1も日本権益維持 ロシア政府許可 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/11/14(月) 23:46:21.65 ID:F5G+aZYh9.net
 タス通信は14日、極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」の事業を引き継ぐ新会社で、日本の「サハリン石油ガス開発」(東京)が従来通り30%の権益を維持することを、ロシア政府が許可したと伝えた。

 「サハリン2」の新会社に関しても、ロシア政府が8月に三井物産と三菱商事に対して出資を承認。これで、日本の権益が両事業で維持されることになる。

 日本側は中東以外の重要なエネルギー調達先として権益の維持を決め、新会社への参画の意思をロシア側に伝えていた。

 従来のサハリン1には米石油大手エクソンモービル、ロシア石油大手ロスネフチ、インドの石油天然ガス公社が参画。

共同通信
2022/11/14 23:39 (JST)
https://nordot.app/964897844511096832

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:07:38.31 ID:m5BK6Mva0.net
>>273
お前本当に頭悪いんだな
お前の人生がうまくいかない理由もそれだよ
バカが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:07:57.10 ID:s+a/2NXi0.net
>>272
日本は資源大国で、ガスは輸出するほどあるというのが事実。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:08:43.30 ID:X5alQXli0.net
>>275
なんか都合が悪いのか?w

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:09:13.31 ID:s+a/2NXi0.net
瀬島機関の幼稚な工作活動を
我々はキャッチし、
対策を行っているという歴史を
残しておかないと。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:10:35.71 ID:exN/P8iv0.net
数字を出しても妄想ストーリーでロシアの天然ガスはいらないって言うんだから話にならない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:10:57.68 ID:aRtg26HO0.net
長い目でみて自国で採掘した方がいいんじゃないか
最近新潟のガス田再開発がニュースになったが
北海道、福島県、千葉県や山口あたりもあったよな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:11:13.59 ID:AgL4BUTa0.net
>>1

https://i.imgur.com/2oz3z6D.jpg
韓鶴子 「政治と宗教は1つにならなければなりません」


政教一致を謳う統一教会は台湾で政党結成
https://money.k-zone.co.jp/news/20220729640651

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:11:53.75 ID:X5alQXli0.net
>>279
いや日本に資源あるよの話だろw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:12:12.85 ID:s+a/2NXi0.net
日本にはクソほどガスが埋まっているのに、
どうして採掘しないの?

瀬島機関だからさ(笑)

日本の国土の70%は森林で、その70%は人工林なのに、どうして木材を輸入させられているの?

瀬島機関だからさ(笑)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:12:21.25 ID:qJYkT+je0.net
>>267
自国で採掘するよりは結局は安く済むからじゃない?
あとは、例え今後に何かしらで経済封鎖を喰らっても、国内の資源が枯渇しないように自国周辺の資源だけは残しとくのは、シミュレーションゲーでは鉄則。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:12:59.91 ID:Qcv5o6fJ0.net
>>280
長い目でみて、海外から購入出来るのなら海外から購入する方が良い
国内の資源に手を付けるのは最終手段

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:13:21.22 ID:X5alQXli0.net
>>280
色々と利権の繋がりで切羽詰まらないと無理なんじゃん
ドイツみたいになったらやるんじゃん

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:13:36.77 ID:m5BK6Mva0.net
ネトウヨは知的障害だと思うわ
天然ガス、石油が止められたから日本は極貧でこのまま座して死ぬよりって第二次世界大戦したんだろ
またロシアの天然ガス止めろぬかしてやがる
ほんと頭悪い奴は黙っとれ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:14:07.40 ID:s+a/2NXi0.net
シベリア抑留によって40万人が殺されたのに、
どうしてロシアを養護する工作員が湧いてくるの?

瀬島機関だからさ(笑)

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:14:07.88 ID:VB3iY+RW0.net
>>280
日本が世界から経済制裁されないかぎり無理じゃね
海外から買ったほうがコスト安いみたいだし

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:14:28.80 ID:8RAw63Tr0.net
ちょっと調べれば分かるがサハリンの油田開発は1960年代からソ連と日本が協力して進めて来たプロジェクト。
膨大な埋蔵量が確認されてから欧米のメジャーが参入してきた歴史がある。
今回、欧米のメジャーは撤退したが、開発の経緯から言って日本外しは有り得ない暴挙になるところだった。
日本の権益が維持されて本当に良かった。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:15:44.99 ID:s+a/2NXi0.net
オマエラ、瀬島機関は、日本人の命なんて虫けら以下にしか思ってないぞ。
シベリアで日本人を奴隷化していたのは、
瀬島機関だからな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:16:11.86 ID:EFcYra8D0.net
これが原因で欧米諸国を敵に回して後々経済制裁受けることになったらどうすんの?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:16:34.76 ID:exN/P8iv0.net
日本も自給率をあげようと天然ガスを掘削し始めてるけど最低でも10年はかかるね
ちなみに日本はドイツより天然ガスの自給率は低い
そのドイツはロシアから天然ガスが入らなくなり電気代7倍から14倍になりました

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:16:53.34 ID:s+a/2NXi0.net
>>290
そんなものは必要ない、
足元にガス田があるのだから。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:17:28.84 ID:X5alQXli0.net
>>292
サハリンのガス買っただけでロシアは潤うのか?w

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:18:06.23 ID:s+a/2NXi0.net
>>293
バカか??
ロシアなんか、ガスの採掘技術はゼロ。
全部西側が掘ってあげてるんだぞ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:18:24.75 ID:/pJjUXzy0.net
>>1
ありがとうロシア
日本にたかるゼレンスキーとはえらい違いだわ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:18:43.83 ID:m5BK6Mva0.net
>>293
ネトウヨに理屈は通じないよ
頭悪い奴らだから全て妄想、思い込みだからね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:18:47.22 ID:X5alQXli0.net
>>293
日本はロシアからだけでは無いけどなw
ロシアのガスなんて何パーだよ?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:19:26.93 ID:i/V9i9qC0.net
どれぐらいロシアにお金を送っているかだねえ
「権益がある」からもうすでにお金を払っててタダで持ってこれる状態なら別にかまわない
しかし掘って日本に送る度にロシアにもお金を送ってるんじゃね?それはロシアの武器に変わるから・・・

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:19:37.15 ID:X5alQXli0.net
>>297
ロシアは日本に毎回たかってんじゃんw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:20:56.87 ID:pJ4hcSUj0.net
ロシア普通に良いヤツだよな
ウソつき猿の目で見て「悪いヤツ」なだけなんだよ
ウソつき猿の目で見るとウソつきウクライナはエエモン

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:21:09.05 ID:exN/P8iv0.net
>>299
もちろんそう
ロシアの天然ガスが安いから開発事業を政府と民間で進めたんだよ
何兆円もかけてね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:21:24.98 ID:yueVVGOS0.net
>>292
これに関しては正当な権利だし、口出されるいわれはねえな
いくら何でも経済制裁なんて馬鹿なことはせんよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:21:39.64 ID:pJ4hcSUj0.net
>>301
早速ウソかw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:22:09.80 ID:s+a/2NXi0.net
瀬島龍三はシベリアで日本人を売った男。
瀬島龍三によって40万人が死亡させられた。
その瀬島機関が新たな日本の破滅工作を仕掛けてきている。
全てはロシア様に媚びを売る為に・・・

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:22:25.56 ID:m5BK6Mva0.net
ネトウヨは犬と同じよ
感情のみ
そこに知識や理性は無い

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:22:46.65 ID:X5alQXli0.net
>>305
毎回たかってるだろw
何が嘘だよw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:23:15.77 ID:pJ4hcSUj0.net
>>288
そんなんプーチン関係無いだろが

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:23:31.31 ID:s+a/2NXi0.net
>>292
ソレが瀬島機関の思惑だよ。
日本をレッドチームに引き込む為の工作活動。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:23:38.01 ID:X5alQXli0.net
>>307
いやお前が勝手に暴走してるだけだわなw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:24:12.93 ID:pJ4hcSUj0.net
>>308
イミフだ猿が

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:24:21.75 ID:s+a/2NXi0.net
>>309
大有りだわ。
プーチンが尊敬する人物→ゾルゲ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:24:56.08 ID:m5BK6Mva0.net
>>311
お前は好きか嫌いかでしか物を考えられないから頭が悪いってんだよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:25:46.74 ID:X5alQXli0.net
>>312
北方領土の住人は今まで日本の支援金で暮らしてたようなもんだぞw
知らねーのかよw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:26:11.46 ID:S9T/vDVm0.net
こんな時間にロシアの天然ガスはいらない、日本の天然ガスを使えって言う奴らはナマポ、ネトウヨって人並み以下の奴しかいないw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:26:12.14 ID:s+a/2NXi0.net
第二次世界大戦も、
日本はいつの間にか悪役にさせられ、
気づいたら日本が悪い事になっていた。
コレが瀬島機関のやり口なのさ。
2度あることは3度ある。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:26:30.22 ID:X5alQXli0.net
>>314
いやオレはそんなこと書いて無いけどなw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:26:38.69 ID:qJYkT+je0.net
ロシアの原油生産量は世界の1割(1004万BD)、原油輸出量も世界の1割(487万BD)。(BD=バレル/日)

日本の原油輸入量は248万BD、うちロシア産は9万BD、3.6%。

日本のロシア原油の輸入の8割は燃料、2割は原料(ナフサ)。

日本のLNG輸入量は7432万トン、うちロシア産LNGの輸入量は657万トン、8.8%、うちサハリン2からのものが600万トン。

ロシア産のLNGは、日本の電力の3.1%に相当。

日本の石炭輸入量は1億8260万トン、うちロシア産は1973万トン、11%。

ロシア産の石炭は、日本の電力の2.2%に相当、LNGとあわせると電力の5.3%に相当。
https://imgur.io/qLcPkhx?r


ドイツ程ではないが、流石に関係は切れんでしょう

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:27:55.32 ID:pJ4hcSUj0.net
>>313
ゾルゲとシベリア抑留と何の関係があるんだよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:27:57.75 ID:s+a/2NXi0.net
>>319
切れる。
余裕。
てか、日本には石炭もクソほどある。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:28:04.30 ID:C+PV6SaP0.net
>>318
お前41レスもする社会の底辺やんけ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:28:48.01 ID:pJ4hcSUj0.net
>>315
別にプーチンがたかったんじゃ無いだろが

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:28:53.05 ID:X5alQXli0.net
>>319
まぁ切れるわなw
無駄に輸入に頼ってるだけだわなw
日本って石炭も豊富だしな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:29:02.68 ID:s+a/2NXi0.net
>>320
ゾルゲの工作活動によって、
不拡大方針が破棄され、
日本は戦禍に追いやられた。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:29:11.84 ID:z/tu/LBE0.net
シナに盗られるよりまし
でも逆に戦争がエスカレートしロシアが負けた時に利益は得られない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:29:43.69 ID:X5alQXli0.net
>>323
ロシアがたかったんだわw
ロシアの話だろw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:30:25.27 ID:qJYkT+je0.net
>>321
いや、まだ国内に余裕があるならイザと言う時のために資源は置いとくべきだろ。
キナ臭くなってきた中国戦が始まるかもしれないんだから。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:30:36.89 ID:pJ4hcSUj0.net
>>325
バカかお前は
戦争やってるのに自国のために働くのは全世界どこも同じだろが猿が
それにゾルゲはソ連から見捨てられた人間だろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:30:45.83 ID:s+a/2NXi0.net
瀬島ぁ~
オマエの工作は効かんぞ~
日本人は戦前とは違うんや~

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:31:14.92 ID:AgL4BUTa0.net
統一教会が日本の会社のフリしてとんでもない事してたわ。

94年1月「東園商事(東京)」がロシアから購入した12台の潜水艦を北朝鮮へ売却。

月間朝鮮2014年8月号
「統一教会が北朝鮮にロシア中古潜水艦を売却」
https://twitter.com/6666DEVIL9999/status/1233322342480109569?t=k26Aj4B_CBNL9MOFXGggwQ&s=19


地下鉄サリン事件(1995年宗教テロ)

オウム真理教ナンバー2の早川は統一教会です!

しかも統一協会の持会社の社長!!

これが何を意味するか、わかりますか?!
https://twitter.com/6666DEVIL9999/status/1199248404892663809?t=d_PkIlBxwO4woEMAn3dPbA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:31:21.90 ID:pJ4hcSUj0.net
>>327
たかった?
証拠は
お前の脳内か?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:31:31.24 ID:X5alQXli0.net
>>321
お前よく知ってんなw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:32:02.71 ID:s+a/2NXi0.net
>>329
バカはテメーだよwww
ゾルゲが何やったか知って書き込んだのバレてるんだがバーカwwww

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:32:29.26 ID:X5alQXli0.net
>>332
今現在はスイフトで止まってるけどなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:32:47.16 ID:KtJSywy90.net
ロシアは日本にブチ切れて全部縁切りするのかと思ってたわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:33:02.09 ID:pJ4hcSUj0.net
>>334
バカはテメーだよ
イミフなレスすんな猿が

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:33:31.90 ID:pJ4hcSUj0.net
>>335
だからロシアが日本にたかった証拠は?
お前の脳内か?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:10.67 ID:76KAgaXW0.net
ロシアの心配よりお前らの人生を心配しなよ
底辺おじいちゃんたちw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:14.85 ID:ecblg4kf0.net
三井三菱も地に落ちたもんだ。そんな腐った金で銀座で飲んでなにが楽しいのか。
電通パソナ以下w

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:28.94 ID:X5alQXli0.net
>>336
なんかびびってるから無理なんじゃねーの?
日本はたぶんロシアの大事な何かの部分を押さえてるんだろうな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:37.25 ID:BWuBAyQ90.net
>>5
日本はアメリカに隷属しなけりゃならない立場だってのを、ロシアには憐れみの目で見られてるんよ...日本て可哀想なんよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:43.07 ID:pJ4hcSUj0.net
>>336
ロシアは5ちゃんのこと知ってるんだろな
ああ日本ってバカの猿ばっかじゃないんだ、、、
とか思ってるんだよ多分

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:52.53 ID:DlLlvDsu0.net
面白いよな
どんな関係やねんと思う

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:34:54.79 ID:X5alQXli0.net
>>338
書いてあるよな?w

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:35:40.58 ID:pJ4hcSUj0.net
>>339
オレらの心配よりお前の猿生を心配しなよ
猿ちゃんたちw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:36:14.63 ID:X5alQXli0.net
>>346
猿顔ってチョンだけどなw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:36:18.06 ID:s+a/2NXi0.net
国家の破壊のため暗躍する瀬島機関の影。
我々はたじろぐ事なく趨勢を見極め、
舵を取らなければいけない。
40万人がシベリアで死亡させられ、
森林70%の日本の林業が壊滅させられ、
足元にクソほどあるガスも石炭も採掘出来ない。
全ては瀬島機関の仕業なのさ。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:36:52.73 ID:TtUkfaMa0.net
日本国においてウクライナという存在は重要な国家
だからロシアと仲良くしないといけない

戦後ドサクサに紛れてこれまでの著作権侵害の賠償金を取り立てないといけない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:36:52.88 ID:pJ4hcSUj0.net
>>345


まるでイミフだバカの猿が




 

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:37:08.99 ID:pJ4hcSUj0.net
>>347
涙拭けよチョンw w

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:37:26.11 ID:g9V+cJEf0.net
ロシアも日本もお互い持ちつ持たれつ共存共栄の関係だよ
今も日本の車、家電、その他がロシアに売られてるからね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:37:47.54 ID:s+a/2NXi0.net
オラオラ、瀬島ぁ~
弾幕薄いぞ、何やってんのwww

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:37:53.95 ID:pJ4hcSUj0.net
>>348
猿丸出し止めろ猿
臭いから

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:38:46.17 ID:X5alQXli0.net
>>351
猿に失礼だったなw
流石にチョン扱いは猿もキレるわなw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:39:16.98 ID:dz+zTt5V0.net
電気代高いから仕方ないべ
背に腹は代えられない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:41:00.25 ID:pJ4hcSUj0.net
>>355
大丈夫
糞食って死ねば治るよw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:43:16.65 ID:X5alQXli0.net
お前日本語へんじゃねーか?w
猿生ってなんで読むんだ?そして意味は?w

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:43:24.45 ID:BWuBAyQ90.net
>>96
日本中に米軍の基地があんのに?

帰ってもらえんのかね簡単に

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:43:25.39 ID:s+a/2NXi0.net
今、日本に必要な事は、
ロスケとの関係を断ち切り、
ガスと石炭の採掘と
高機能石炭発電所の輸出に全力を傾ける事。
それによってロスケを追い詰めて行く事だ。
戦いは戦場にのみあるわけではない。
日常の戦いに勝って、
戦場の戦いに勝利する。
日常の戦いに負ければ、
戦場の戦いに勝利する事は無いぞ。
真の戦いは今この日常にある事を肝に命じて、
ロスケを追い詰めて行くんだ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:43:56.87 ID:FJaTskOF0.net
スターリンおじさん(ロシア人ではなくジョージア人)は
ロシア民族を大量に強制収容所にぶち込んだり
少数民族を民族追放するなど迫害した事で知られ

400万人以上のドイツ兵を逮捕・投獄・抑留して強制労働を強いた
一説には100万人の死亡者をだし、生き残った者も
病気と過酷な労働と捕虜虐待で今にも死にそうだったとかなんとか

対して日本人は主にロシア南部の(ロシアにしては)暖かいところに送られ
抑留者57万人のうち死者は約5万8千人
その死者には、抑留達が展開した「民主運動」による同胞殺しが多数含まれている
日本人同士で潰し合いをしたそれはそれは酷いものだったと伝わっている

そう、スターリンの収容所群島の中において
日本人抑留者は優遇されていたのだ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:44:24.85 ID:BWuBAyQ90.net
>>105
その通りです

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:45:14.68 ID:TtUkfaMa0.net
>>360
関係を深くして搾取をすることが重要

アメリカがアップルやグーグル使って大量の富を日本から搾取するように

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:47:43.75 ID:X5alQXli0.net
>>357
ねえ?猿生の意味教えてよw
まだなの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:48:38.61 ID:pJ4hcSUj0.net
>>364
大丈夫
糞食って死ねば治るよw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:49:05.65 ID:BWuBAyQ90.net
>>148
アメリカからの質の悪いやつ?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:49:22.92 ID:pJ4hcSUj0.net
>>360
大丈夫
糞食って死ねば治るよw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:49:33.03 ID:s+a/2NXi0.net
ロスケに助け船を出す事は、
なんのプラスにもならない事は、
先の戦争が証明している事だ。
むしろ、ロスケの工作活動に
引っかかったバカな国として、
蔑まされるだけでしかない。
先の大戦を反省するなら、
やはり先ずソ連の工作活動に引っかかって、
南進論で中国に進出していったことだ。
その反省を踏まえた上で今どうするべきかといえば、
ロスケの工作活動に引っかかる事は
"悪"だと言う事になるな。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:49:48.76 ID:cW1BVFWS0.net
バカじゃねーの
ロシア人と権利の話とか無意味過ぎる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:50:13.19 ID:X5alQXli0.net
>>365
意味聞いてるんだよw
猿生のいみわ?
そしてなんで読むんだ?
ググっても出てこないぞw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:52:46.34 ID:qJYkT+je0.net
石油輸入の関係を自ら切ってどうするの?
今後アラブ諸国と関係が悪化したときどうするの?
明治の頃の石炭車や昭和初期みたいに木炭車でも走らせるの?
日本国内に大気汚染の公害化でも進ませるの?
ソレはソレ、コレはコレ、って柔軟な発想は出来ないの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:54:43.65 ID:X5alQXli0.net
>>371
アラブとの関係悪化する事ってあるのか?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:54:54.46 ID:gW4Y85Ph0.net
政治家が岸田筆頭にアホだから、財界が政治抜きに権益確保に動いたってだけのこと
少しでも安いガスを調達する事は、今の日本の最も重要な国益だ

下らないバイデンの顔色伺ってのロシア経済制裁なんか、やめてしまえばいい
電気代3割値上げされて、我慢する価値など全くない

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:55:50.10 ID:X5alQXli0.net
>>373
原発動かせばいいんじゃん

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:56:29.61 ID:s+a/2NXi0.net
ロスケが感謝しているのは、
ゾルゲの配下のスパイの尾崎と宮城であって、
日本はソ連の工作活動に引っかかったバカな国でしかない。
ロスケに多少の敬意を日本に払わせる為には、
瀬島機関の工作員をキルして、
ロスケに脂汗をかかせる事だよ。
瀬島龍三は日本人を40万人も殺してるんだぞ。
オマエラ、虫けらですら40万匹も殺せないのに、
瀬島龍三は40万人、日本人なんて虫けら以下だ。

総レス数 615
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200