2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★9 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/14(月) 05:33:00.08 ID:P59KgtdT9.net
※2022年11月12日 2:00
日本経済新聞

「未婚化が進んでいると聞くけど、まわりには結婚したい男性も多いよ」「収入が安定していないからとか経済的な理由はよく聞くけど、女性が結婚をためらう理由はほかにもありそうだね」

現在、男性の生涯未婚率は3割弱です。経済的な問題がよく理由に挙がりますが、ほかに原因はないのか。名瀬加奈さんと日比学くんが石塚由紀夫編集委員に聞きました。

名瀬さん「未婚化は本当に進んでいるのでしょうか」

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD045HK0U2A101C2000000/
※前スレ
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668336783/
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668345799/

★ 2022/11/12(土) 21:55:14.86

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:55:29.77 ID:3rz6GFDm0.net
結婚相談所行くと分かるけど男は年収500万以下は門前払い
日本の平均年収考えてもそりゃ厳しいわ
ただでさえ結婚できない男は低収入が多いのに

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:56:51.62 ID:7Zv2rB8h0.net
女のワガママ
自己評価が普段でも高いのに
恋愛結婚となるとそれをまだ上げるからのw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:56:55.85 ID:ztGrNlAm0.net
国がマッチングサービスしないと厳しいやろ。

なんなん出生数80万人て… ワシらの年金やばいやん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:57:41.69 ID:ZxA/ORZ30.net
>>81
だろうね
彼女は俺と旅行出来る日を夢見て日夜仕事家事育児を頑張っているよ
今の旦那はATM以下でしかないらしいね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:57:55.30 ID:1as2JmLH0.net
人はある程度は歴史に学ぶ
今の20-30代の親はバブル弾けて氷河期きてリストラの嵐見た世代で物事がずっとうまく行くとは思ってないだろうし
その価値観は子供にも伝わるだろうよ
そもそも法律婚が今の世の中に合ってるかどうかは別にしてもな
明るい未来を描けないのに結婚なんかしないんじゃね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:58:12.90 ID:hnLhXvCz0.net
>>90
本当にモテないのが深刻なほど多いよ
未婚男性≒恋愛未経験男性だったりする

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:58:40.24 ID:JwpQPFxz0.net
>>8
C 杉本5回

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:59:23.48 ID:tA38YEl/0.net
既婚者38歳やが

そりゃ独身が楽しいわ
実家に住んで、毎週飲み行って、パチンコやっていた
それでも毎月10万は貯金して30歳過ぎには1000万貯めてた

転職して
今は何の自由も無い
年収420万、小遣い15000円(床屋代含む、昼は弁当)

どっちがいいよ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:59:45.26 ID:JwpQPFxz0.net
1日2千人産まれてるって多くね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 06:59:59.92 ID:0fPsvQ310.net
>>46
700超えなんて今少ないしそりゃ有望株でしょ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:00:44.91 ID:nmPzVNal0.net
昭和50年と比較して初産年齢が4年後にずれてるんだよね
高卒就職から大学全入になって就労経験が後ろになり、
人生にほのかな自信を持てる時期も後に
結果今更感出て交際・婚約時期を逸する

109 :佐藤 剛志:2022/11/14(月) 07:01:53.26 ID:wWLHnZzr0.net
>>88
負の再生産をして
座りし儘に喰うはロスチャイルドを
支援為る馬鹿は居ません。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:03:16.13 ID:bcW2zKbm0.net
モテるのは不倫して飲み歩いて高級車乗ってるようなイケメン既婚者
しかし女はこれと真逆のような奴しかいない婚活市場の中から探すから無理ゲー

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:04:17.54 ID:r71ej9f10.net
>>105
けどの年代で独身ってほとんどが童貞だぞ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:05:14.84 ID:VALP1puQ0.net
>>103
その裏で結婚→離婚→結婚を繰り返してる男がいる
時間差一夫多妻制
生涯未婚率の男女差はこれで説明できる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:06:07.57 ID:qvKD5YLz0.net
>>98
今時女も働くから、恋愛結婚なら収入なんて大した問題じゃないんだけど
婚活って見合いみたいなもんだから男は収入、女は年齢が重視されるので厳しい
かといって結婚できなかった男女は大体奥手で恋愛対象になるような魅力に乏しいので、マッチングアプリなど収入以外の要素で決まる戦場でも厳しい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:06:30.18 ID:Z2IfO4540.net
>>21
小泉、ケケナカ=B級戦略
女子供ターゲット
イメージ戦略

答えが出てるww
政治に興味がなくてもいいじゃないですか!平和な証です!

いまこれ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:07:30.16 ID:LasOlLd00.net
>>30
自分よりスペック上を狙い過ぎてマッチングしにくい。晩婚年齢でも友達に自慢できる人を基準に探していると思う。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:08:08.69 ID:hunslxgi0.net
いやもうそりゃ、金と時間が無いからでしょ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:09:42.77 ID:w91WQWoi0.net
正直、結婚とか妻とかはどーでもいい
自分の子供がかわいい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:09:54.22 ID:BDBaLllk0.net
統一の日本を奪い取る政策の手段

日本人が結婚できない低所得に追い込んで
増税で更に追い込む

正に自民党がやってることは日本破壊

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:12:48.68 ID:XlMWzWjf0.net
女性たちの高望みが原因だよ
さらに女性は経済力つけたら結婚したくなくなる
そしてそういう女性がどんどん増えてる

非婚社会になるわけだ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:13:14.54 ID:GMJWdEMH0.net
こういうのが伸びるの見てると

結婚できない奴はやっぱ負け組なんだなあと感じる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:13:18.25 ID:+5+NVqE30.net
オナニーする女の人もかなり増えた
アダルトビデオみたいなセックスをする男に辟易
男は不要

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:13:26.10 ID:XCtWT1xC0.net
>>46
ハイスペックやん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:13:40.13 ID:PyVDImQg0.net
今は男女美形な人がカップル作れる感じだと思う自然淘汰だし自然な流れだよ
日本が人口政策を人工的にやり過ぎて来ただけだと思う
自分は不細工だから独身まあ仕方ないわ

124 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 07:49:18.98 ID:2W9dsU4iI
勝手にやってれば?ワシには関係ないこと。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:14:02.13 ID:kE1xQ66x0.net
48歳独身だが、結婚については別にって感じ
親の介護の方が不安

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:14:03.37 ID:WUqod4XU0.net
自然界では狩りができない、魅力がない個体は淘汰される
未来の日本が輝くためにも劣化遺伝子を残さないでくれ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:14:31.54 ID:54eqsrwB0.net
そもそも金ないのに結婚したらそれは結婚生活という名の「修行」だからねw

女は金よこせ金よこせと主張が強くなるだろうし、虐待 DV に至るような事件は根本に経済的な問題があると思うよ。

結婚して1人前(笑)、なんて言うのはもう昭和の時代の価値観だよねw

今の時代に当てはめてやると自己破産して最悪一家離散です

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:17:54.97 ID:aEhEx9ZD0.net
>>110
モテる男は瞬間的にしかモテないよ
女は放置するとすぐ別のちやほやしてくれる男に流れるから

金持ち男は放置してる時間を金で埋め合せできるだけ
イケメンもブサイクも使える時間は同じ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:18:10.85 ID:s8U9JhaP0.net
男に不利益多すぎるからやん

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:18:54.51 ID:GCCyCPRN0.net
未だに女性週刊誌は、くだらない恋愛特集だの、3高だのに続く、下衆なネタ提供してんの?www

アレ、大分非婚や少子化に貢献したと思うよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:20:50.52 ID:L8/f6s0A0.net
しょうむない言い訳してないで番いぐらい見つけろやw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:21:08.52 ID:69lCPIpa0.net
>>125
10年遅いわ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:21:42.25 ID:h2a4NPsg0.net
昔のSF映画に出て来る未来の話で、男女が結婚しない世界になっている話がデフォルトだが、日本は世界最先端を行っているんじゃないのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:22:18.28 ID:MUcwRBTm0.net
年収400万

月給25万円×12ヶ月
ボーナス 年間80万

ハードル高すぎるよこんなん
30歳までに年始400万に到達できるのはもはや当たり前じゃないからな今の日本

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:22:18.30 ID:y/Kyp/930.net
自然の摂理

神が調整してんだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:22:52.38 ID:q41tM8ep0.net
>>104
コレ オッサンの9割はコレ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:23:18.92 ID:4M1r4l/K0.net
大脳で考えるほど理不尽に思えてくるから理性が本能に勝っちまってるんだな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:23:46.69 ID:OYX9ZqVc0.net
年収って額面でいいんだよな?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:23:48.64 ID:dkHo84VO0.net
日本男性が女児に触れてるだけで
キモく見えるようになったこと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:24:17.89 ID:kpTpT5qO0.net
>>31
ていう40代オバさんの意見ですw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:24:29.34 ID:y/Kyp/930.net
娯楽の多様化

スマホいじってれば脳が人生満足しちゃってる

ネット社会の産物

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:05.40 ID:ZxA/ORZ30.net
>>125
俺は53歳未婚だがいよいよ84歳の親父の痴呆が始まったよ
お袋は20年前に亡くなっているから以後長男の俺がお袋代わりだったけどやっぱキツいね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:17.39 ID:kpTpT5qO0.net
>>31
ていう40代オバさんの意見ですw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:21.31 ID:y/Kyp/930.net
だいたい交差点で信号待ちしてる時周囲見渡すとスマホいじってるやつ多数

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:28.83 ID:dubeX4pg0.net
人はミクロ(自分自身)が満たされないとメゾ(世間体)やマクロ(国家)なことなんか考えないよ
マクロがミクロを満たそうとしないのにミクロがマクロを思いやるわけないだろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:47.45 ID:Onaztlhc0.net
>>104
( `・∀・´)人(  ̄ー ̄)

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:54.32 ID:dY+MKv3c0.net
>>137
結婚は感情でするものだと思うわ
理屈で考えると不安もかなり多い

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:26:04.46 ID:iU0w1fHO0.net
女には寄生して良いって暗黙のメリットあるけど、男だけ責任増えて何のメリットも無いからね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:26:09.90 ID:aEhEx9ZD0.net
>>130
結局女に贅沢覚えさせたのが間違いなんだよねえ
怒る女いるけど女甘やかしても産まないと数字に出てる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:26:20.14 ID:r71ej9f10.net
めちゃくちゃIQ高い女との子供だけ欲しい
河野玄斗みたいな息子とかええやん?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:26:38.35 ID:y/Kyp/930.net
>>142

健康第一ですよ 

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:26:40.78 ID:SBWy4Q/C0.net
>>24
逆。
女も稼ぐ様になったから、自分より低収入の男はターゲットに入らない。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:27:44.56 ID:y/Kyp/930.net
女なんて子供産んだ後が本性表すからな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:27:53.62 ID:mxvdWSFl0.net
1997年30代男性の平均年収500万円台
2017年30代男性の平均年収300万円台

女性が男性に求める年収400万円。

理由は明白。
男達が自信を失って、女性とお付き合い出来ない。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:28:05.70 ID:cRlnrhIp0.net
>>142
親父は抗がん剤治療で先週1週間入院してた
余命1年だと

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:28:41.39 ID:HWhuUEQw0.net
>>152
それはない。
女の非正規は6割に上る

そりゃ収入ゼロの主婦が働きに出れば年収は上がるだろうよ(笑)

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:28:43.07 ID:r71ej9f10.net
>>120
図星はもっと優しくオブラートで包んでくれ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:28:45.44 ID:kpTpT5qO0.net
>>120
勝ちと負けとか無くないか?
他人がどう思おうと本人がソレでいいんならさ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:28:48.08 ID:cRlnrhIp0.net
>>142
83歳ね

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:29:35.27 ID:ZxA/ORZ30.net
で彼女と妹と叔母さんを個別に招集かけて親父の状態を見てもらい今後の介護方針を決める事にした
やっぱ持つべきは人との縁よ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:29:41.54 ID:T5dhuFBL0.net
独身税でおk
ただし効果が無ければ返還しろよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:29:46.11 ID:8bGndPyM0.net
>>46
ギリできる年齢だな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:29:48.87 ID:bg0KeUVq0.net
老後に脳梗塞や痴呆症になって困ることになるぞ
自分のことしか考えず好き勝手生きてきたバカを助けるお人好しの甥姪はいないからそう思え

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:30:16.63 ID:ODmdMro10.net
>>90
経済的に結婚しないは少なそう

一番の理由はモテないだろーな
俺の周りの独身男はキモいくせに理想が高かったりして彼女すらいない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:30:21.98 ID:aEhEx9ZD0.net
>>154
どんな男を希望するかは女の自由だから仕方ない
でも競争がし烈になって困るのは女だけど

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:30:29.27 ID:kpTpT5qO0.net
>>120
勝ちと負けとか無くないか?
他人がどう思おうと本人がソレでいいんならさ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:30:42.26 ID:MUcwRBTm0.net
>>154
年収は下がりまくってるのに、各種税金は上がり物価も上がり、昇給ベースも右肩下がり

絶望すぎるな日本

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:30:46.52 ID:r71ej9f10.net
>>158
まあ他人から底辺と見抜かれても平気だ
だが童貞がバレるのは怖い

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:30:49.10 ID:7DGy5cyZ0.net
一夫多妻で問題解決じゃん

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:31:24.55 ID:rN/VZ9J90.net
モテ男が食い散らかした出涸らしか、誰からも相手されない地雷しか残ってない現実。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:31:36.04 ID:H3aZ8JJr0.net
>>102

別にそんなのいつの時代もあるでしょ
それに自分の子供が自分と同じ道を歩むとも思ってないだろうし

そんなのは丸で理由にならないと思うけどな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:31:37.99 ID:y/Kyp/930.net
>>163
甥姪に1億くらい残しても無視される?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:32:00.04 ID:9xE0zvSC0.net
>>166
人間としては「負け組」だから
1代で莫大な財産を築こうが、東大出てエリートコースまっしぐらで誰もが羨望する定年迎えようが
地域じゃ知らない人はいないくらいイケメンだろうが
自分の遺伝子を後世へ残せないんだからな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:32:47.28 ID:rqPHPdB50.net
>>163
介護だけして最後は独りってケースもあるだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:32:47.93 ID:k6pu3w5j0.net
日本でこれだけやばいって言われてるのに、韓国はさらに酷いって想像もつかんわ
日本の状態でもう詰んでるのに…

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:02.94 ID:8bGndPyM0.net
>>173
まあ、男女獲得競争、金稼ぎ競争の敗北者だな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:06.32 ID:Xp6+4MwQ0.net
>>173
イチローを負け組と言ったら惨めになるだけ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:23.27 ID:y/Kyp/930.net
子供に殺される親もいるしな

孫に殺される老人とか

犯罪者で人殺し製造する結婚、子育てもあるしな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:26.34 ID:aEhEx9ZD0.net
>>164
本人が夢中になれないなら仕方ないと思うけど

それとも「俺にはこの程度がお似合いか」と諦めつつ女を口説けと?
相手の女にも失礼だろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:31.82 ID:RdpmpBoe0.net
>>172
金の問題ではない
自分のことしか考えず好き勝手生きてきたその根性に虫酸が走る
そんな奴が困ろうと助けるお人好しはいない
https://i.imgur.com/M21HNDg.png
https://i.imgur.com/TbqfEED.png

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:33.67 ID:bMR/AVFB0.net
今の日本だと遺伝子を残さないほうが
賢いという自滅を選んでる気がする

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:33:51.25 ID:7DGy5cyZ0.net
日本の独身男性の平均寿命は67歳だから、
年金が少なくても困らないんだよなぁ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:34:06.07 ID:NvnTswrz0.net
歳を取ればとるほど、不妊治療、養育費、子育て終わってからの老後の貯蓄、と付き合う前から厳しい視点で支出を考えなければならなくなるのでますます結婚できない
(男側が同年代のパートナーを求めても女側が拒絶する)

そのため若い頃結婚できなければ一生独身が確定する

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:34:08.14 ID:H3aZ8JJr0.net
>>105
マジであんたは「いま、現時点」しか見てない

来年死ぬのならそれでいいんだろうけど、平均寿命まであと50年生きるとして、
現時点の楽さに溺れてては早ければ10年後には後悔してると思うけどな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:34:27.25 ID:RdpmpBoe0.net
独身は簡単にポックリ逝けると軽く考えてるようだけど実際には人間は必ず病気になる
脳梗塞、癌、糖尿病合併症、クモ膜下出血、脊柱管狭窄症等起こす
こうなると独りじゃどうにもならない
入院時には身元引受人二人は求められるし、毎日の着替えやら飲み物等は親族が用意しなきゃならない
そういうのは身元保証サービスや看護婦はやってくれない
結果甥姪に泣きついてくることになる
自分のことしか考えず好き勝手生きてきた叔父叔母の尻拭いを甥姪がさせられる
こんな理不尽なことがあるか
今のうちから疎遠にしときましょう
好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:34:35.09 ID:8bGndPyM0.net
>>182
そういう奴に限って長生きする

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:34:43.26 ID:RdpmpBoe0.net
親戚にいい歳こいて結婚してない高齢独身の叔父叔母がいる甥姪の皆さん絶対に身元引受人になってはいけません
下手に身元引受人になると独身が病院入院した場合手術同意書麻酔同意書その他着替等でしょっちゅう呼び出されます
老人ホーム入っても熱が出ただの骨が折れただのでしょっちゅう呼び出されます
ホームが倒産したら独身の叔父叔母を引き取らなきゃなりません
痴呆症になって職員に暴力暴言して面倒見きれなくなって身元引受人に返却されるおそれがあります
好き勝手生きてきた高齢独身なんざ自業自得だから助ける必要ありません
見殺しにしてやりましょう

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:34:59.16 ID:MnPwj+5p0.net
性欲薄い男性が幸せになる時代がとうとう来たんだな
人口爆発がそうさせてるんだと思う

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:35:22.12 ID:y/Kyp/930.net
>>173
あんたの遺伝子ってすごいの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:35:25.62 ID:mxvdWSFl0.net
1997年30代男性の平均年収500万円台
2017年30代男性の平均年収300万円台

女性が男性に求める年収400万円。

理由は明白。
男達が自信を失って、女性とお付き合い出来ない。

たった20年で世の中の職種は変わらない。昔と同じポジションに付いてるのに、昔より収入下がってる。これ個人の能力の低下じゃないよね。昔より努力しなくなった訳でもない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:35:42.90 ID:dY+MKv3c0.net
>>175
詳しくは知らんが韓国は男女とも整形が当たり前なイメージあるなぁ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:35:45.68 ID:CaDyYU6c0.net
遺伝子残ったら何が楽しいのかw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:04.50 ID:wo5g/QyC0.net
これから世界は悪い方に向かうだけ
子供達がかわいそう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:05.36 ID:y/Kyp/930.net
>>188
自然の摂理

それが日本に割り当て分担

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:13.11 ID:+Lcexo1g0.net
アナタハンみたいにしてくれ
俺は上から双眼鏡ですべてを眺めたい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:43.30 ID:MUcwRBTm0.net
ドラえもんの大山のぶ代の旦那さん
大山のぶ代が認知症で凄絶な地獄の介護を聞くと、結婚したからと最後まで幸せなまま死ねるかというとそうじゃないよな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:48.41 ID:qL7zeb410.net
今の若者には欲望が理性を超越する時期がないのかな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:49.40 ID:bXR+rms80.net
>>193
結婚するだけ時間の無駄なのにな

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200