2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/13(日) 20:23:50.69 ID:DfVwOpCR9.net
234
コメント234件

11/12(土) 21:54配信

静岡朝日テレビ
裾野警察署

 12日夕方、富士山五合目から下山していた大学生3人が道に迷い、救助要請しました。警察が捜索したところ、3人は静岡県裾野市の富士山二合目にある公園近くにいて、通報から1時間ほどで無事救助されました。

 救助されたのは東京都の21歳の男子大学生3人で、12日午後5時半ごろ、富士山を下山中に道に迷い、119番通報して救助を要請した、ということです。大学生は車を止めた静岡県裾野市の富士山二合目の水ケ塚公園を目指して下山しており、通報時に「車のクラクションが聞こえる」と説明していたことから、警察官が公園付近を捜索したところ、公園から150メートルほどの場所で大学生を発見し、救助したということです。3人にけがはありません。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c426ec7283a64dcc4a6a3ae2e940a1795974206

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:04.91 ID:ocpHjhMU0.net
3人いて馬鹿なのか。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:07.63 ID:1WHwuim60.net
>>1
え?登山道使わずに登ってたの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:09.57 ID:/uSazjnf0.net
>>118
樹海ではグーグルマップも幽霊の顔とかになってるんだよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:13.26 ID:VIiyBDpO0.net
>>112
行く前に調べてないし紙の地図すら持って行ってないレベルだろう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:24.45 ID:h9BPTCsc0.net
>>112
むしろ五合目までの路線バスもないこの時期に
どんな準備をしたのか気になる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:42.95 ID:r8KAqa1t0.net
 警察によりますと、3人は正午前に公園の駐車場に車を止めて富士山頂を目指して登山を始めました。ところが、五合目で富士山が閉山中だと知り、引き返していましたが、あたりが暗くなって道に迷いました。車の音が聞こえて公園の近くだと感じてはいたものの、動いたらさらに道に迷う危険があると、その場で待機していた、ということです。3人は高校の同級生だということです。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:46.83 ID:xZqLSSU00.net
通報したときに車のクラクションがなるとは一体どういうことか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:52.87 ID:09iQLu3y0.net
えぇ…(困惑)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:53.58 ID:oAVOUHo60.net
どこまで馬鹿なん?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:04.26 ID:6/AP3Nzy0.net
「スベルッ!・・」から

なにも反省してないのか

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:05.11 ID:jajyuzAR0.net
早朝に、サンダルと半袖短パンで家から100mくらいのところを散歩してたら
向かいから歩いてきた重装備の山男に「山をナメるんじゃない!」と怒られた

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:05.46 ID:s3I0NqDk0.net
屁してるって調べてこいよwww

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:13.55 ID:/uSazjnf0.net
>>132
山を舐めてるな
お前はバッドエンドだ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:18.09 ID:Xo05h5Ia0.net
駐車場から見える距離で遭難?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:19.97 ID:hEkjjohL0.net
大丈夫です 今頃裸で温めあってます

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:30.06 ID:H1CVmE040.net
今の大学生はほぼ全入時代だから信じられないほどの馬鹿がいるんだぜ
昔の中卒レベルの奴がマジでいるよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:37.87 ID:fGizPrGx0.net
Z世代って何かね?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:44.55 ID:Z8MxSJ9A0.net
>>49
老害とはまた違ったベクトルのお荷物すぎるなZ世代って

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:46.65 ID:Mdbki5uY0.net
>>111
そんな猛吹雪だったのか
そりゃしょうがないなw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:47.20 ID:ME4wTDNK0.net
>>138
下手に動かないのも大事だけど
GPS使えよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:50.44 ID:gcnIMKzu0.net
女子じゃないの

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:53.75 ID:5LxxUXQI0.net
富士山からのご来光の写真を見て、正月でも富士山頂まで登れるんだと勘違いする人は意外に多い

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:58.79 ID:09iQLu3y0.net
ゆとり以前の問題だろコレ
脳に欠陥があるとしか…

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:37:59.44 ID:M5izGb6b0.net
もう車で5合目まで行けないのか?
アスファルトの脇道に遊歩道みたいのがあって断層が見れたりするから、そこ入り込んだんだろうね
分かりにくい所もあるので迷うのも分かる
あの辺スマホ圏外のはずだから、道路の方向もチェックできないしな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:06.32 ID:20qka/Mk0.net
>>59

学生A「あれ…もうとっくに着いててええ頃よな?」
学生B「もしかして俺ら樹海に迷い込んでる?」
学生C「ひぃっ…今後ろで女の声が聞こえた…」
学生A「え?うせやろ…冗談やめろや!」
学生B「俺も聴こえた…ヴーンて低い変な音も…」
学生C「ヤバイ💦ヤバイ💦ヤバイ💦」
学生A「うわああああああああああ」
学生B「まって!携帯!携帯!携帯!」
学生C「助けて!すぐヘリで来て!多分樹海のどこかなんです(号泣)」

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:07.09 ID:pdZt8lyP0.net
ルール違反まで助けんでいいだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:08.28 ID:kvqP0Yht0.net
あと150mって目の前じゃん
歩くの面倒になって警察呼んだんだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:19.20 ID:bGJIwSh00.net
三人寄ればなんとやら

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:26.87 ID:O3BvWACo0.net
150m……

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:31.32 ID:WssM/Lwb0.net
>>34
ばかだ大学かな?
しかも3人揃いも揃って馬鹿

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:43.00 ID:Z8MxSJ9A0.net
>>133
全員馬鹿なら集まっても無駄
三人寄っても知恵足らず

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:47.70 ID:1UcgTOo90.net
>>1
150m・・・・


バカもここまで来るともはや救いようがないな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:48.84 ID:9rPYpDp40.net
どこの大学か公表しろよ!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:50.05 ID:mVV+TPCm0.net
>>61
もう20年前だからね
しょうがないね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:57.21 ID:/uSazjnf0.net
>>143
もしその山男が襲ってきたらどう戦うんだ
彼はそういうことも含めて言ってるサバイバーなんだ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:02.29 ID:S16xhY600.net
ネットオフラインでGPSだけ使える地図アプリを用意しておくべきだったな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:06.89 ID:z5eGP5Oo0.net
>>97
ココヘリ知ってるレベルなら
富士山がとっくに閉山してる事くらい
わかっていると思うぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:07.57 ID:jilYz/IU0.net
磁気異常とかで電子機器が操作困難になったのならスマホで救援要請出来ないしな
スマホ持ってて迷子になるやつってどっかに障害でもあるのかね?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:17.14 ID:EJq2U3020.net
三歩さんもビックリ!

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:37.76 ID:Mdbki5uY0.net
>>143
w

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:56.04 ID:bRKfeB5H0.net
なんで調べないんだろう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:58.40 ID:xT7T+PsA0.net
また救助隊をタクシー代わりにする

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:13.07 ID:urQcx4oN0.net
>>163
三人寄ってもモンチッチの知恵

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:14.03 ID:UzG7luKk0.net
どこの F ランだよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:16.76 ID:8dicJ/Iv0.net
携帯の地図見ても方向分からない馬鹿なんだろうな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:17.92 ID:nrVvvWGC0.net
中々の馬鹿だな。Fラン大学に違いない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:20.35 ID:t9xbcl+y0.net
強行しない常識はあったか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:21.48 ID:1/NWFbD70.net
実名さらせよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:23.65 ID:2NMtcCix0.net
お前のスマホにGPSは付いてないのか?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:27.67 ID:0w5wun6s0.net
水ヶ塚公園って2合目になるのか
あそこらへんグーグルマップくらい開けんのか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:28.64 ID:OCROHvJw0.net
>>143
笑うしかないな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:48.54 ID:xlKUxW4v0.net
>>112
そこで知るって遅すぎだよね…

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:48.69 ID:mmMij2g60.net
小さい子供かよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:41:12.33 ID:wfnmUpgu0.net
【救助されてみた】

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:41:19.22 ID:h9BPTCsc0.net
>>182
119番通報ができた場所だからもちろんできるだろうな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:41:35.79 ID:2ghuIuC40.net
【トンキン】w

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:41:36.10 ID:vSZAC4wV0.net
ゆとり

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:41:53.76 ID:ocpHjhMU0.net
12日の夕方って天気よかったと思うが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:41:56.48 ID:LHFMBSEg0.net
宗田理の小説みたいな感じだな、って大学生?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:03.08 ID:tZ65V08i0.net
若い子だしiPhoneなんだろうけど、地図アプリは入ってないのかね

193 :名無しさん@13周年:2022/11/13(日) 20:56:38.95 ID:c1WHVJ4FZ
想像を絶する事件

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:17.08 ID:mmMij2g60.net
>>143
雪男が5ちゃんやってる!

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:20.32 ID:WrSkKCJw0.net
【電話も出来る、ネットも出来る場所】
ってスレタイに入れとけww

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:21.29 ID:k9Q1kmW60.net
知恵遅れーズ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:25.14 ID:xebBkU470.net
150mはウケるな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:25.36 ID:gi/4UjWY0.net
>>42
今の登山はスマホ必須レベルやぞ
今の山アプリは地図読めなくてもルート表示してどこに進んでるかわかるからすごく便利だからな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:25.42 ID:SREoBrm40.net
大学生「無料タクシー最高www」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:42.56 ID:SGKwH+S/0.net
2号目って?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:42.65 ID:MZqFKEfq0.net
捜索費を取れ!

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:42:57.91 ID:lYGJfHVl0.net
警察が救助したんなら無料か
警察も山岳救助については請求できるように法改正しろよ

富士山で遭難するアホ大杉

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:04.45 ID:NZpAX16k0.net
>>169
なので次から持っておくことを勧めるのだよ。
いつか世話になるようなことやらかしそうだから。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:11.22 ID:fKZg/XVU0.net
早く助けろや
仕事だろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:29.55 ID:T0D9v+9T0.net
二合目で遭難てさぁ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:38.52 ID:MZqFKEfq0.net
>>198
Garminにしろよ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:49.21 ID:mYdrM5QG0.net
ご自慢のスマホで毎日何してんの?
飯屋探すときマップ弄り倒してるんじゃないの?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:49.36 ID:4ETVsGIT0.net
150mwww近いな
助かって良かったじゃん
こういう救助ってタダなん?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:53.97 ID:1uje2Dky0.net
たぶん道だけ聞くつもりだったんだろうが、通報受ける方はバカに道教えるヒマがあるなら出動させる方を選ぶわな 他の本当の緊急通報を受けられなくなるリスクもあるし

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:43:54.75 ID:A2yGZtSn0.net
2合目あたりならGoogleマップ見られるんじゃねの

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:44:08.74 ID:ws0wYv8P0.net
ゆとってんなぁ…

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:44:17.27 ID:Hfzh7t3T0.net
>>1
地図も見れないゆとりw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:44:20.92 ID:82msPPVV0.net
アマ下山家め
下山家の恥だ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:44:25.35 ID:Zy1PoIUT0.net
富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市
2022-11-12
LOOK編集部 @ LOOK
https://look.satv.co.jp/_ct/17584457

 12日夕方、富士山五合目から下山していた大学生3人が道に迷い、救助要請しました。警察が捜索したところ、3人は静岡県裾野市の富士山二合目にある公園近くにいて、通報から1時間ほどで無事救助されました。

 救助されたのは東京都の21歳の男子大学生3人で、12日午後5時半ごろ、富士山を下山中に道に迷い、119番通報して救助を要請した、ということです。大学生は車を止めた静岡県裾野市の富士山二合目の水ケ塚公園を目指して下山しており、通報時に「車のクラクションが聞こえる」と説明していたことから、警察官が公園付近を捜索したところ、公園から150メートルほどの場所で大学生を発見し、救助したということです。3人にけがはありません。

 警察によりますと、3人は正午前に公園の駐車場に車を止めて富士山頂を目指して登山を始めました。ところが、五合目で富士山が閉山中だと知り、引き返していましたが、あたりが暗くなって道に迷いました。車の音が聞こえて公園の近くだと感じてはいたものの、動いたらさらに道に迷う危険があると、その場で待機していた、ということです。3人は高校の同級生だということです。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:44:42.03 ID:30SwWT6R0.net
ふざけてんの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:00.46 ID:jEGjBxG10.net
こいつら日頃なんのためにスマホいじってんの
そのぐらいの情報も調べられない池沼なの

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:03.73 ID:NZpAX16k0.net
あ、そういえばお年寄りは登山口の案外近くで遭難してることが多いという話も聞いたな。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:05.40 ID:YKCd22jP0.net
これでいくら払うことになるんだ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:12.45 ID:uVecCCij0.net
公園内で葉っぱか泥風呂に入ってれば責められなかったのに

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:22.30 ID:M5izGb6b0.net
>>181
付いていても圏外なら無理
前もって地図をダウンロードしていれば機能するが
夕方というから、もう暗くてビビったんだろ
薄着だったらビバークも厳しいしさ
若気のいたりと許してやれと思ったが、警察に電話が繋がったから圏内だったんだよなw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:23.70 ID:u6E+WFLS0.net
>通報時に「車のクラクションが聞こえる」と

あのさあ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:25.20 ID:vwlr/lpr0.net
150m?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:30.76 ID:32xbyW+n0.net
この公園まで自宅から車で30分だわw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:32.03 ID:lv8v5U9H0.net
グーグルマップも使えないでよく今まで生きてこれたな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:33.19 ID:YF8pP9ct0.net
だっせーなあ
まあ無事で良かったよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:35.39 ID:R/36qvUq0.net
大学生なら登山アプリくらい入れるだろ
どこのバカ大だよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:39.31 ID:LHFMBSEg0.net
車の音が聞こえてその場で待機ってすごいな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:41.70 ID:BOhDLbV80.net
150メートルで迷うってどういう状況?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:45:49.83 ID:mGi7c4rL0.net
>>43
救助呼んでるわけで(T . T)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:46:11.85 ID:kbogXEOW0.net
クソワロタ生きてて良かったwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:46:14.66 ID:sIQcv+Vf0.net
こんな知恵遅レベルまで進学するのか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:46:33.36 ID:KbmIl/uG0.net
>>226
もしかしたら工作活動かもしれないな
警察 救助要請の動きを確かめてるんだよ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200