2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/13(日) 19:53:03.65 ID:DfVwOpCR9.net
※2022年11月12日 2:00
日本経済新聞

「未婚化が進んでいると聞くけど、まわりには結婚したい男性も多いよ」「収入が安定していないからとか経済的な理由はよく聞くけど、女性が結婚をためらう理由はほかにもありそうだね」

現在、男性の生涯未婚率は3割弱です。経済的な問題がよく理由に挙がりますが、ほかに原因はないのか。名瀬加奈さんと日比学くんが石塚由紀夫編集委員に聞きました。

名瀬さん「未婚化は本当に進んでいるのでしょうか」

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD045HK0U2A101C2000000/
※前スレ
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668325180/

★ 2022/11/12(土) 21:55:14.86

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:06:53.78 ID:aJXy9FSi0.net
女:アラサーまで15年くらい女で
あることを楽しみたい。色々な
男を味わいたい

男:女は10代後半がいい。
他の男のお古ババアはカンベン

折り合いつかねーだろw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:07:01.40 ID:lbKYr+0m0.net
>>50

生きなさい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:07:01.82 ID:i5fowBmm0.net
子育て諦めたら結婚制度に意味ないやん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:07:28.98 ID:n2bPuhnM0.net
一人が楽すぎてなあ
30超えてもこれだからもう結婚なんて諦めてる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:07:32.31 ID:13mkZXZu0.net
名言ww

結婚なんてのは
若いうちにしなきゃダメなの。
物事の分別がついたら
できないんだから。
樹木希林

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:08:13.82 ID:RiA7y/rV0.net
>>50
デート失敗て何したん?
言える範囲でいいから聞きたい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:08:17.49 ID:F29vU79m0.net
>>53
だから小梨税なんですよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:14.59 ID:F29vU79m0.net
>>50
異性に執着しすぎなんじゃないですか?
一人で生きる覚悟を持ちましょう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:18.56 ID:OBF0Ooll0.net
未婚なのは別にいいんだけど男女の間でもう少し仲良くできないのかねとは思う
お互いを親の仇かなにかのごとく恨み合ってる点においてだけは独身は異常だと思う

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:22.42 ID:aJXy9FSi0.net
>>40
コドオジ・コドオバなら
住居費負担+家具家電維持費
月10万円前後がないからな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:29.33 ID:ODow/o/o0.net
>>53
二人暮らしの方がコスパええし
人間って人の目が無いとだらけるから二人の方が生活力も上がる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:30.26 ID:ADcxG1Vo0.net
>>40
子ガチャも心配だが子供に不幸が訪れる事が1番の心配
生きながらの拷問人生
そうなれば自分の人生もめちゃくちゃ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:39.76 ID:WVcYGQsp0.net
>>54
そして50過ぎると独身後悔するまでがテンプレだよなぁw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:44.10 ID:YIqiceFP0.net
できないし発達持ちです。はいすみません

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:57.54 ID:i5fowBmm0.net
>>57
小梨税というより、子育て減税と子育て給付な。所得制度は絶対に掛けたらいかん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:10:06.25 ID:H2Zx5Y+G0.net
誰でも言い訳じゃないからね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:10:11.44 ID:+E0A9E0j0.net
>>27
あおりに来るから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:10:31.80 ID:i5fowBmm0.net
>>61
んなもん事実婚でいいやん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:02.04 ID:b8das4gJ0.net
>>5
離婚する前から自分のことは自分でしてる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:03.69 ID:arIcUfwT0.net
>>59
会社で見てる限り別に普通だと思うけどな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:19.44 ID:ODow/o/o0.net
>>68
事実婚でええよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:23.32 ID:4nYLBwsa0.net
>>5だけど
飯とか洗濯は女が勝手にするもんじゃろが?
男は好き勝手に生きるだけ

独身だと飯とか洗濯なんか
自分でするのめんどくさいだろが?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:25.69 ID:LExRIplu0.net
>>52
死にたいわ。ずっと未練がある。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:36.14 ID:m1KV4nvd0.net
ハゲは門前払い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:54.62 ID:F29vU79m0.net
>>72
昭和脳乙

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:00.57 ID:i5fowBmm0.net
>>71
せやろ。非婚化、晩婚化なんて少子マインドの結果やん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:22.90 ID:W6YoYnfd0.net
これから子供を産む世代に余裕が無い(20代に金と時間が足りない)
老人を優先して若者を蔑ろにした国の末路だな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:35.96 ID:F29vU79m0.net
>>73
こう言う人の心理が理解できない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:50.06 ID:Jhs2azkz0.net
嫁=奴隷だから未婚増えるのも解る
子供だけ作って欲しいが
シンママだけの子育ては
色々な面でリスク高すぎるのがねぇ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:50.82 ID:aJXy9FSi0.net
>>59
本来なら10代半ばで恋愛・初体験
2人くらい失敗しても、三度目の
正直で女は成人式あたりが妊娠適齢
で男も家庭持つのが自然。

それが30歳結婚とか異常だわ。
男としては、他の男らとヤり
まくったオバサンに心底惚れる
とかねーわ。せいぜい23あたりで
限界

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:51.56 ID:M7trtZ8q0.net
異常にホモが増えている

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:12:57.49 ID:ODow/o/o0.net
>>76
もっと言えばシェアハウスでもええな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:13:18.65 ID:L1L0sSlb0.net
気づいたらまた立ってた
38歳未婚の女ですけど前スレでなんか色々ムカついたんで続きがたってくれたのはありがたい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:13:31.94 ID:Jhs2azkz0.net
>>72
お爺ちゃんもう寝ましょうねw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:13:46.80 ID:F29vU79m0.net
>>83
勝ち組じゃーないですか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:13:58.18 ID:FDjJOXCB0.net
29歳175センチ62キロ年収750万若ハゲ

俺が結婚できない理由が分からん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:03.44 ID:+0lZa6fM0.net
>>75
ま、昭和くらい女が甲斐甲斐しくなきゃ結婚してもつまらん
他の女に手を出さない縛りで生きなきゃならんのだし

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:05.03 ID:i5fowBmm0.net
>>82
せやろ。AI婚活とか用意されても意味やないやろ。そもそも制度としての結婚に意味ないしな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:19.08 ID:YwOrr+VK0.net
答えはすぐそこにある
ジェンダーフリー
安価な多趣味化

各自自立して生きていけるなら、コブ(子供)なんて、種の保存という生物学的な欲求でしかない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:21.99 ID:FDjJOXCB0.net
>>83
宅建の人?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:28.57 ID:F29vU79m0.net
>>86
結婚したくないからだろ
馬鹿馬鹿しい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:29.38 ID:m1KV4nvd0.net
>>81
ロリも

93 :木松田卓也:2022/11/13(日) 20:14:29.63 ID:ztRP+DGy0.net
香川照之さんの意見が聞きたい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:37.26 ID:MspcjhLA0.net
>>5
ママンにやってもらう
ちょうどママンが死ぬ辺りで未婚男の寿命も尽きるから問題ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:01.03 ID:FDjJOXCB0.net
>>91
したいぞ
何なら専業主婦でもいい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:04.88 ID:LExRIplu0.net
>>56
まずファッション。ここに気を使わなかったせいで失望された。
職場では作業服、プライベートのギャップを相手は求めてた。
とにかく、反省して体絞って身なり整えることに集中してる。
ここで切られたら終わりなんだわ。
ごめん自己分析はできてるんだけど女々しくなっちゃう。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:24.30 ID:gUDTylyI0.net
29歳女が結婚したくて咽び泣く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1665310333/

こういう性格の悪い女ばかりになったからだよな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:38.41 ID:RPxcSvsp0.net
>>15
仕方ないよ、何処の社長も苦心して従業員に多めにくれてやっても自社還元しないどころかライバル企業に落とすという恩を仇で返す行為に心底ウンザリして、もう多めにくれてやることをやらなくなってしまったからね・・・

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:46.09 ID:aJXy9FSi0.net
>>77
若者が手取り15万とかで死にそーな
買で奴隷労働してるのに、かたや
痴呆寝たきりの老人に月100万以上
公金投入とか衰退するわな。
何の生産性もないところに一番
金かけてんだもの

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:51.17 ID:CyiIWBui0.net
メリット無いのにそもそも何故結婚するのか、だよな
昔の常識今の非常識のいい例

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:51.62 ID:FDjJOXCB0.net
デートしてる時点で勝ちよ
俺は最近ダルくて引きこもってばかりだ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:54.93 ID:F29vU79m0.net
>>96
一人称俺だけど専業主婦??
男のフリをするな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:56.86 ID:LExRIplu0.net
>>58
ロケットおっぱいだったから悔やんでも悔やみきれない。
執着はあるよ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:59.51 ID:gUDTylyI0.net
>>95
じゃあしたらいいじゃん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:59.91 ID:7LWDQFNY0.net
>>27
オッサンを叩いているように見えて実際にはオバサンを叩いているから。
少子化の原因は明らかに女性。今の40以上の独身女性。
直接言うと逆ギレするからオッサンに向けて言って気づかせようとしている、が、オバサンは鈍いから一緒に笑ってる。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:16:20.50 ID:zjmC8RcT0.net
準備してないから金がないんです

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:16:36.47 ID:g3EYunY20.net
>>1
各国のリストラ40代問題とかみめると結婚する気なくなる
日本は中年支援がよわすぎる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:16:55.98 ID:8LsLpCCe0.net
>>50
生きてれば更に素晴らしい異性との出会いも終えるのに?
勿体無いじゃない、生きれる命を自ら閉じるなんて…

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:01.05 ID:g3EYunY20.net
>>1
各国のリストラ40代問題とかみてると結婚する気なくなる
日本は中年支援がよわすぎる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:02.43 ID:JWgjkCMd0.net
>>96
ファッションセンスない人はそれなりの店で店員にえらんでもらった方が良い

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:14.66 ID:Ms4yljWo0.net
独身オッサンというかネーミングっていつ名付けられたの?

なんか語彙というか響きというかなんか面白い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:22.70 ID:TdsdzXzn0.net
一緒に住んだ女に何年で興味無くなるの?
それでも別の女と触れ合ったら罰せられるんだよな?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:23.71 ID:MD/b/oxG0.net
>>100
ほんそれ
俺も大学や結婚等、前時代の洗脳に染まらず
独身貫いたら2億5000万円超えたわw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:53.91 ID:FDjJOXCB0.net
>>104
相手がいない
若者の結婚願望がないんじゃなくてそもそも交際してる男女の総数が減ってるんだと思ってる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:17:59.84 ID:M7trtZ8q0.net
マジでホモがふえてる
チン子がクソまみれで
乾かない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:18:26.91 ID:aJXy9FSi0.net
>>95
姉と母が専業主婦だけれど
最高だな。実質労働時間は6時間
以内。昼寝付き。趣味3つ以上
掛け持ち可能。怒られない。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:18:42.27 ID:gUDTylyI0.net
>>114
青ヶ島にでも住んでない限りその辺歩いてるじゃないか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:18:47.32 ID:hxkOR8bK0.net
結婚より資産形成を優先して早期退職したいのはある

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:18:50.80 ID:iuTwOQ3/0.net
>>91
したいけど金無いし生涯独身でいいや

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:18:51.13 ID:LExRIplu0.net
>>108
仕事も忙しい。自分のチャンスってそんなに無い。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:18:54.87 ID:VKCPZh+00.net
結婚する相手がいない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:00.57 ID:MD/b/oxG0.net
これね
今出してる売り注文約定したら
キャッシュ1億円越えるかも知れんw

http://2ch-dc.net/v9/src/1668338296909.png

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:02.22 ID:ZddN1Yau0.net
デートアプリ使ってるけど、すぐ興味ないって顔される
何が悪いの?🥺

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:04.43 ID:Vl5OLdLh0.net
>>86
ハゲだから

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:08.93 ID:b8das4gJ0.net
>>112
同棲なら3ヶ月くらい、結婚なら付き合った期間によると思うけど1年で飽きない人は稀でしょう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:10.04 ID:8LsLpCCe0.net
>>72
いやいやいや、それちゃうで?
勝手にするんじゃない、昭和の奥さんは家族のために骨身惜しまず働いてくれたんやで?
今の女性が考えられないくらいの忍耐を背負ってね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:19.98 ID:F29vU79m0.net
>>103
ロシア人とでも付き合ったら?
皆んなデカいから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:36.75 ID:+0lZa6fM0.net
>>112
離婚するにも財産ぶんどられる可能性

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:43.16 ID:UheZDfcx0.net
アラサー女をイケメンのお古だと思ってはいけないよ。

バイト先のハゲ店長のような爺のお古の可能性も高い。
それも非常に高い。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:59.29 ID:RiA7y/rV0.net
>>96
ユニクロでマネキン買い、髪は1000円カットでとにかく無難に短くするのがいいらしいぞ
ヒゲきれいに剃るのは当然だな
それで清潔感問題はクリアーできるらしい
見た目は安く簡単に変えられるから頑張れ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:20:27.00 ID:MD/b/oxG0.net
>>118
俺は7年前にFIREしたぞ?
人生観が大きく変わったわ

人が起こした会社にしがみついて
やりたい事我慢するのが人生ちゃうしね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:20:54.89 ID:VKCPZh+00.net
>>122
頑張れ
お前は一人で生きていける

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:01.28 ID:8LsLpCCe0.net
>>120
んー仕事が忙しいならまずは頑張ってる自分を労ろうよ。
そして出会いは自分で掴む物でしょ?w
3食きちんと食事して酷使した体はしっかりケアーしてね。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:10.12 ID:iuTwOQ3/0.net
>>5
当たり前やん
寧ろ自分以外に誰がやるんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:25.74 ID:o3eomRXI0.net
>>122
また君か
画像が新しくなってて草

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:31.87 ID:V6cHl2960.net
ひろゆき「マッチングアプリみたいな出会い系で婚活してる頭の悪い人が増えてる」

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:42.62 ID:FDjJOXCB0.net
>>116
最高の環境だな
まぁ飯作ってくれて家事ちゃんとやってくれるなら相手が専業でもいいけどな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:49.93 ID:M7XK8FOE0.net
>>25
海外で安楽死法が提案されてるけど人が増え過ぎて結婚どころか職場や住処も手に入れづらい状況になれば日本もそのうちそうなるでしょ
総理や政府も出生率と死亡率が均等じゃ無い事実を伏せてるから法案も議論も無意味

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:51.27 ID:aJXy9FSi0.net
>>114
変わってないと思う。女がキャリア
持つようになって女自身が結婚を
最後の諦め妥協みたいに考える
ようになって晩婚化。

非処女の低年収アラサーオバサン
と結婚したい男はいないよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:21:57.73 ID:iuTwOQ3/0.net
>>131
ええなー
俺は自分に火つけたい

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:22:19.00 ID:bkRgjp9P0.net
恋愛心理カウンセラーとかいう連中も非婚化の一役買ってる、こういう輩は書籍売ったりする為のポジショントークなんだろうけど特に女性がのめり込み易い
こいつらがいう男が存在するとすればそりゃあ理想的だよ、しかし女性の立場はどうか?そういう男性とつり合うだろうか?って事が抜けてるんだよ
男に求める事ばかりの理論を女性が言い始めたらアホらしくて付き合いたくもないわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:22:23.55 ID:ynEW0bDh0.net
>>7
同い年くらいならそこまで言われないんじゃないの?

20歳くらい歳離れてたら事案かな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:22:30.55 ID:3Sf0MLmK0.net
>>131
社会人としての身分証明どうしてる?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:22:37.20 ID:F29vU79m0.net
>>137
はあ?
こう言う奴が一番嫌いなんだが

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:22:58.43 ID:7LWDQFNY0.net
>>113
投資してFIREしたいと考えている男は多いが、バカな男は結婚して妻をFIREさせてしまう。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:23:06.05 ID:FDjJOXCB0.net
>>139
20代後半なら余裕で貰い手あるだろ
ネット見てるといわゆる弱おじの方が人生詰んでるわ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:23:06.81 ID:MD/b/oxG0.net
>>135
今さっきスクショ撮ったからねw
明日もこのスレあったら資産変動うpするわw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:23:54.88 ID:MD/b/oxG0.net
>>143
免許証でええやん
ちなみに会社四季報に6年連続名前載ってるw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:24:35.28 ID:LExRIplu0.net
>>110
痩せるしか無いんだよぬ。
174センチ89キロだったけど、デートしてくれた。
今は82キロまで痩せた。
数年前は65キロだった。情けない。デブの俺とデートしてくれたのにぶち壊しちゃった。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:24:37.54 ID:ZddN1Yau0.net
何が悪いのか教えろさい😡

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:24:43.90 ID:2pooGzSL0.net
結婚考える前に彼女がいた試しがないのよね(40代)

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200