2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/13(日) 19:53:03.65 ID:DfVwOpCR9.net
※2022年11月12日 2:00
日本経済新聞

「未婚化が進んでいると聞くけど、まわりには結婚したい男性も多いよ」「収入が安定していないからとか経済的な理由はよく聞くけど、女性が結婚をためらう理由はほかにもありそうだね」

現在、男性の生涯未婚率は3割弱です。経済的な問題がよく理由に挙がりますが、ほかに原因はないのか。名瀬加奈さんと日比学くんが石塚由紀夫編集委員に聞きました。

名瀬さん「未婚化は本当に進んでいるのでしょうか」

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD045HK0U2A101C2000000/
※前スレ
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668325180/

★ 2022/11/12(土) 21:55:14.86

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:08:31.02 ID:syhzVev/0.net
>>414
そうやって一般論に対して極論で返すと馬鹿と思われるから気を付けた方がいいよ
煽りじゃなく親切心でね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:08:32.46 ID:+E0A9E0j0.net
>>418
頭悩まして傷つきそうな言葉考えたのか偉いな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:08:40.40 ID:V1pgTEQl0.net
>>411
65歳までに若いのと結婚すれば良いよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:11.59 ID:Gd3bJFgx0.net
>>231
強い者、それでいいけど
戦前みたいに結婚にありつけた者が4人も5人も子供作らなくなったからオワッテル

うちのじいちゃん、戦争に学徒動員で行った世代だったけど6人兄弟だった

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:14.36 ID:V1pgTEQl0.net
それまでは金増やす事だけ考えれば効率的

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:19.76 ID:ThVZWVQl0.net
女に貧乏をお願いできる時代じゃなくなった

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:24.70 ID:pD4uzb120.net
>>417
晴れて独身の仲間入りだね!風俗行きまくれるよ!

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:31.58 ID:Kuw/aHFK0.net
>>431
お前も結婚してみ
したらわかる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:38.67 ID:/KV20qfR0.net
結婚をしたこともないおっさんが結婚について語るのは
男を知らないクソババアがオッサンたちに対して男はこうだからとか勝手に語るのと変わらん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:42.24 ID:FDjJOXCB0.net
会社の同僚とか見てると皆ホイホイ結婚してるから未婚が増えてるってあまり実感が湧かないのよね
拗らせたくないから僕も頑張るか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:09:42.46 ID:+E0A9E0j0.net
>>433
産めばよかったじゃん
同世代ヤンキーはかねなくても産んだろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:05.27 ID:H/GnaK6Y0.net
>>425
出た出たお決まりのマウントw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:09.48 ID:i5fowBmm0.net
>>420
その程度のことだから未婚増えてるって話やろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:13.42 ID:laC8HGEs0.net
未婚でも劣等感を持つことのない鋼鉄の心を持ってる奴は生涯未婚でやっていけるし幸せだろう
少しでも劣等感を持ってしまうなら今からでも遅くない
婚活すべし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:17.01 ID:zb/Kqxio0.net
>>416
発達障害と「今」言われているだけの一容態だ
ここ最近わかったwとかとびっきりバカバカしいと
コロナ禍騒動で理解したべ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:20.51 ID:aJXy9FSi0.net
>>423
同じ。資産同じくらいのバツイチ
だが女を選べたのは30代後半
までだな。43越えたあたりから
カンベンしてよくらいの条件
悪い女にしか相手にされんな。

すなわち再婚はないよ。w

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:23.35 ID:CBwQWUgH0.net
家族は社会保障の基本単位。そこから外れていること自体が税金の無駄遣いをしてるということ。そこんとこ自覚よろしくね。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:27.27 ID:Jkrl7tMN0.net
>>393
独身小梨が一人で寿司食っても
値段以上の食事なんかできないだろ

寿司に限らず、高級食事どころってのは、
妻との結婚前の初デートとかプロポーズとか
子供や孫の記念日でいくとか、
いつまでも行ったことが記憶になる
それも含めての価値なんだよ

カーネマンの二つの旅行計画知ってるか?
A 価格二十万円で値段相応の体験、場所、宿へ旅行
B 価格二千円でAと同じ旅行。ただし旅行の最後に自分以外の同行者は旅行の記憶を無くす薬を飲まされる

子供との家族旅行なら皆んなAを選ぶわけ
ところが独身小梨は、二十万円でBしか選択肢がない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:32.78 ID:bvZ4O/Fv0.net
>>440
ありがとう
風俗あんま興味ないから、久々に海外旅行でも行くわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:36.47 ID:OBF0Ooll0.net
>>390
コスパ厨って損を回避してるようで損してるよな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:03.04 ID:q+xcrCMN0.net
>>425
そりゃ底辺の金のないおっさんだったらつまらないだろうけど、金と暇があったら趣味が楽しくなるだろ

それ言うとお前らって趣味を否定しだすけど、育児と子育てしかすることないの?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:03.13 ID:gT9fIWBc0.net
>>425
寂しいかどうかは人それぞれ
キミは寂しくてもそうは思わない人もいる
長く生きててもそんな簡単なことも分からない人生だったんだね……

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:11.44 ID:K0zrhOAn0.net
>>5
あたぼうよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:37.34 ID:6TzqdMJa0.net
はっきりいって女の話はツマランから疲れる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:42.28 ID:R6SIEHII0.net
>>453
コスパ最優先なら子なし2馬力夫婦が最強だしなあ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:51.51 ID:P+8XEW050.net
30後半でも40代前半でも初産で余裕で妊娠してるし可愛いし20代に間違われてナンパされたり付き合っててるなんてあるのに
女は20代までとか言ってるキモいモテない男が幻想抱いてるのも多いのも問題
金持ってても40以降のキモおじとか20-30前半の男とか選ぶわけないやん。女と違って男の四十は本当にキモい

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:57.67 ID:QeIqgg1w0.net
なんか人生マウントとってるやついてワロタ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:21.61 ID:PCaa802g0.net
底辺職場だから独身BBAばかりだが
女は性格悪すぎて結婚できてないな
一緒に仕事すると性格最悪だぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:28.94 ID:K0zrhOAn0.net
>>55
マジで真理

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:35.38 ID:pD4uzb120.net
>>425
それはあなたが子供がいるからいなかったら寂しいと感じるだけだぞ。例えば昔は大家族が普通だったからその人らは子供ひとりなんてお通夜で寂しいねと感じる。勝手なもんだよ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:46.27 ID:EQr7I6c60.net
結婚して幸せになるかどうかは本当に人それぞれだからなあ
はっきりいって運

リスクがどんどん大きくなっていってるのは感じる
収入が少ない人は結婚すべきではない
まず自分の身を養えるようにならないと

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:47.24 ID:Jkrl7tMN0.net
>>390
独身小梨はコスパが悪いんだよ
>>451 の旅行の例えでわかるだろ
二十万円払ってB旅行しか選択肢が無いんだ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:48.32 ID:hzQ4ARA10.net
>>459
生きるカネがなくて小娘共がナンボでも股開いてんじゃん
女見ちゃその辺で売ってるしな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:51.68 ID:V1pgTEQl0.net
人より仕事が出来るようになれば良いだけ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:58.77 ID:Si4Yvo1+0.net
カネが無さ過ぎても有りすぎても結婚には向かない時代

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:12.40 ID:K0zrhOAn0.net
>>63
ほとんどが後悔の念は無いと思うぞ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:15.83 ID:Jmf86FKx0.net
>>454
正直子供産まれたら子育てが趣味みたいになったな
子供のサッカーの試合の応援に行くのが楽しくてしかたない
子供と出かけるのも楽しいしな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:26.54 ID:xNZc3VUe0.net
>>100
そうだな
好きでもないその辺の中年女と結婚して養ってやるメリットゼロだよな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:30.87 ID:IG2DLYt60.net
>>413
俺は結婚しないで子供を作ったけど、子供がいれば結婚しなくてもいいと思うよ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:35.60 ID:un2u4PwK0.net
【New門】コロナで身近になった「ワクチン」…記憶にないかもしれませんが0歳児の接種は過密スケジュールでした [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668255979/

こんな基本的なことも知らないのが子なし

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:36.47 ID:oN1XCAc40.net
>>451
ん~
俺もガキからずっと人生やってきてる訳だが?
何を言ってるの?w

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:53.05 ID:Gd3bJFgx0.net
ここに氷河期世代が~って書いてる人多いけど、合計特殊出生率だけ見ると氷河期世代が結婚適齢期を迎えた2000年前後と今、あんまり変わりないよ
1.2~1.4くらい

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:01.05 ID:pD4uzb120.net
>>452
好きなことして楽しめ!

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:05.58 ID:+E0A9E0j0.net
作った料理食べてもらえなくて離婚とか
よほど口が悪い女だよ
意地悪く悪口とか陰湿ないじめとかやる女だよ
そんなのと結婚した男性とかむしろ可哀想
男に悪いみたいなイメージ作りもうまいしヤバすぎる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:08.39 ID:hzQ4ARA10.net
BBAのたるみきった体はそれはそれで魅力だが
BBAは性根が腐っとるのがアカンわな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:08.55 ID:EQr7I6c60.net
結婚したくない人はしないでいいと思うよ
したい人ができない今の世の中が問題なんだよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:16.28 ID:PCaa802g0.net
>>458
稼ぐ嫁さんいないかなー

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:42.36 ID:Jmg2Pwle0.net
低収入や底辺職だからに決まっている
虫けらは相手にされない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:59.00 ID:Jkrl7tMN0.net
>>458
それコスパ悪い
夫婦なんて所詮片方は先に死ぬ
>>451
で言うところの子持ちにとって二千円の値打ちもない旅行Bに二十万円払っていくしかない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:02.12 ID:XouzxEkQ0.net
結婚することが幸せなら誰も離婚や不倫しないだろw
親が子供つくる理由教えてやるぞ?
それは自分が年老いた時に子供に介護させた方が断然割安だからだw
だから無能親ほど早く結婚しろという
夫の家に嫁いだりしたら最後
老後の世話させられることぐらいわかってるよな?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:15.12 ID:Bp+NBwYD0.net
結婚しても幸せになるとは限らんのだよな
なら1人がマシ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:26.48 ID:+dbVvNOZ0.net
>>470
子どもが試合出てなくても楽しいんですか?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:32.77 ID:q+xcrCMN0.net
>>470
で、その子育てだけが人生じゃない人はやまほどいるわけだ

繰り返しになるけど、金と暇のない底辺おじさんの晩年は寂しく楽しくないと思うよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:36.15 ID:unGsIEpi0.net
結婚はやめとけ、毎日いざこざで鬱になる
ソースは俺だ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:49.08 ID:PCaa802g0.net
>>477
うちの職場の独身BBAたちの悪口言うなよーw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:54.54 ID:SRwp69h20.net
>>390
コスパ云々は論理的に説明できるための建前だと思うけどね(ただ、これらを
コスパ云々で語ること自体、滑稽だと個人的には思うけど)
単に異性に相手にされないことへの恐怖、相手及び周りに笑われないかへの恐怖で動けないだけだと思う

人間関係においては多くの場合、本心を出さなきゃ構築できない
でも、人間って本心を出してそれを否定されるのって苦痛だからな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:02.92 ID:+E0A9E0j0.net
>>483
無能親は結婚にかんしんがない
孫とかいらないからな
よけいな金がかかるより独身にさせておく

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:14.75 ID:gT9fIWBc0.net
>>451
例えが馬鹿丸出しで草w
こんな馬鹿に育てられる子供かわいそうw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:19.41 ID:aJXy9FSi0.net
>>413
同意。バツイチで悪縁しかなかったが
終生未婚や童貞だったら
コンプレクス抱えたまま死ぬと
確信してる。究極レベルの
妥協婚だったが未婚よりは
良かったと余裕のバツイチ
見物出来る。現代日本女の性態も
冷静に理解したし。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:19.68 ID:RiA7y/rV0.net
>>481
でも昔はなんか知らんけどそのへんの連中も結婚してたみたいなんだよな
給料が今より高く、税金も安かったからかね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:20.65 ID:Jkrl7tMN0.net
>>483
仕事だって転職することあるだろ
離婚する人は再婚できる人なのよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:22.12 ID:MD/b/oxG0.net
>>417
子供おるん?
嫁が浮気してそれが原因で離婚しても
親権は嫁で延々養育費払わされるんやろ?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:27.27 ID:mmQAWyJI0.net
逆に何故結婚するの

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:34.47 ID:1/9ToElg0.net
自分は女に必要とされない人間
だけど社会や会社に必要とされない人間にはなりたくないから色んなことにトライし続けて人生を終えるんだと思う

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:42.13 ID:pD4uzb120.net
>>448
差別というのは一度概念ができたら100年ぐらいは続くよ。他の差別みてそう思う。だから自分の子の世代にこの遺伝子は残すべきじゃない。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:08.78 ID:R6SIEHII0.net
>>496
自分の親にきいてみた?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:14.55 ID:PCaa802g0.net
>>481
それでも楽しく生きられる世の中だからな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:20.68 ID:Wswlq7y00.net
回避性パーソナリティ障害なのかも

・婚活や就活など、人生の重要な事ですらも恥をかきたくないから行動しない
・自分の見た目とスペックでは自分が希望する就職先や異性がゲットできないのを薄々だがわかっている
・あなたの見た目とスペックでいいと言ってくれる相手を探す、世の中の人達がやっている身の丈に合った婚活や就活を周りが勧めても恥をかくからとふじこって大発狂してやがて高齢独身や高齢無職になる
・人生の1番の重要度が歯を食いしばったり勇気を振り絞って頑張ってする大事な事より、自分のプライドが恥をかかない事

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:22.38 ID:+E0A9E0j0.net
>>488
飯時の悪口嫌がらせイジメで苛つくと
どんな美味しいものでも味のしないゴムだよ
職場の人の夫とか地獄だな可哀想

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:27.45 ID:BtEl5BkW0.net
メリット>デメリット

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:35.84 ID:LrQuWFMy0.net
するのに理由は必要だけどしないのには理由は必要ないんじゃなの

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:39.56 ID:nEwa5bOW0.net
そこで合同結婚式ですよ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:43.95 ID:MD/b/oxG0.net
>>457
それなw
2分ぐらい話してオチ無い時は殺意覚えたわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:53.61 ID:8LsLpCCe0.net
>>484
結婚は新しい人生のスタートでしかない。
知人でバツついてる女性は、幸せにしてくれると思ったのに!!→何か勘違いしてね?
幸せは二人で築き上げて行くもんだ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:19.24 ID:gT9fIWBc0.net
結婚して子供いて幸せな人間は5chで必死にマウント芸しないと思いますがww

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:44.37 ID:Jkrl7tMN0.net
>>491
カーネマン知らんのか?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:46.74 ID:YgwJiZlV0.net
男女で意識にズレはないと思うぞ
お互い妥協しなくなった、高い理想を追うようになった結果だろ

まぁいい歳した大人が子どももいないって時点でお察しだよな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:51.51 ID:+dbVvNOZ0.net
>>501
わいこれだわ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:57.38 ID:L1L0sSlb0.net
38歳で子供が欲しいけど、それが無理なら遊びをいっぱい知ってる歳上のお金持ちおじさんに色々なところに連れてってもらいたい
海外とかもいいけど、日本でも色々な穴場とかバーとか面白いところに連れてってくれる人がいいなぁ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:04.71 ID:FDjJOXCB0.net
っぱ+速はおもしれーわ
弱者おじから資産おじまで選り取り見取りやな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:07.45 ID:oN1XCAc40.net
>>508
そうだよね~

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:10.38 ID:EQr7I6c60.net
>>493
簡単に言うと年功序列賃金と終身雇用があったからだ
生涯賃金でペイできたんだよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:26.54 ID:lpop7/FP0.net
>>459
これはひどいww

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:28.01 ID:UheZDfcx0.net
恐ろしいことに最近はアラフォでもパパ活願望あるからな。

インフレ賃金安ってすごい 笑

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:29.11 ID:XouzxEkQ0.net
>>494
コブがあるとシンママは働くのにも子供が邪魔になり生活もできなくなり詰む

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:34.87 ID:OnQYvRZm0.net
整った顔立ちでハゲてない男が前提だが40過ぎたらトキオみたいなダンディ系を目指せ
あとは人生経験からくるトーク力と筋トレ継続する意思があれば案外若い子と付き合えるぞ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:38.19 ID:aJXy9FSi0.net
>>493
そだな。偏差値35くらいの
チー牛高卒、取り柄なし見たいのも
漏れなく結婚して安い建て売りや
新築マンション、国産セダンや
ミニバン乗り回してた時代があった。

乗り出し500万のアコードやカムリが
180万円で乗り回せた時代だな。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:40.08 ID:IG2DLYt60.net
>>306
いつか結束してイスラム教団体を作るんじゃないかと思うと怖い。
お前は貧乏だ、お前はブサイクだ、お前は発達障害だと分断して常に争わせておく必要はありそうだ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:50.87 ID:arIcUfwT0.net
>>451
このたとえ、何が言いたいのか分からんな
一人旅しかしないからAとBの差が金額以外無い

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:01.69 ID:pD4uzb120.net
>>451
そんなのあんたの思い込みだよ。子に高級な食事なんかさせても成長したとき覚えてないぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:15.49 ID:dIoz052z0.net
今って共働きがあたり前だぞ
なんで男がどうとか女がどうとかそんな話になってんの?
2人で対等にやっていくのが普通だし出来なきゃ一生結婚なんか出来ないぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:32.59 ID:bvZ4O/Fv0.net
>>495
幸いなことにno kids

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:37.12 ID:8LsLpCCe0.net
>>483
考え方甘過ぎて草
何苦労なく育ててもらった子供も親が死んだら財産を貰い残された片親の世話などしないよwww
老健という施設に入れて死ぬのを待ってるだけだぞ?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:51.33 ID:laC8HGEs0.net
>>485
それは人によるかもな
ただ俺はそもそも息子の所属してるチーム自体が好きだし、出られなかったらとしても息子を励ましたり作戦会議したりするのも好きだから

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:56.32 ID:o3zAUSzH0.net
長年やってた介護から解放されたのであとは死ぬまで一人を満喫します
深夜呼ばれたりもしねえから一人は最高です

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:21:04.86 ID:aJXy9FSi0.net
>>519
45歳で限界は来る。福山マサハル
でさえ、そのあたりから老化が
隠せてないからな。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:21:05.31 ID:lpop7/FP0.net
>>501
別になんの問題もないやん
こんなのを障害と認定してるやつが病気だよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:21:27.13 ID:FDjJOXCB0.net
>>153
ごめんレス気付いてなかった
前スレのスペック見たけどあなたのスペックならまだ全然いけると思うのだがうまくいってないの?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:21:35.11 ID:+dbVvNOZ0.net
急に仕事辞めたりしたいから独身しか勝たん!

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:21:46.60 ID:bvZ4O/Fv0.net
>>512
金あるけどワリカンな

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200