2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中間選挙】米共和党でトランプ氏の責任論浮上 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/11/11(金) 00:14:34.89 ID:OXA+iRHx9.net
 【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズなどは10日、中間選挙で予想外に議席を伸ばせなかった共和党でトランプ前大統領の責任を問う声が浮上し、次期大統領選に出馬すべきでないとの意見も出ていると報じた。

https://nordot.app/963409787383480320?c=39550187727945729

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:23:53.85 ID:Rwsx7rnY0.net
>>385
いい加減安易につべのURL貼りまくったら通報食らって投稿者がbanされて終わりってパターンを学ぼうね。

貼るなら削除もロクにしないニコニコにしとけ。(笑)

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:29:30.08 ID:O/qKR2ZK0.net
>>391
トランプ派は党内では支持率高いから追い出せないやろ
安倍派みたいなもん

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:35:07.64 ID:qUNmHOPO0.net
>>391
まあ事情はありそうやな
日本でもアホの立憲共産を変えろと言うと気が触れた知的障害が暴れ出すし

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:35:56.45 ID:YuWUaUc70.net
アメリカは二大政党がきれいに二つに分かれてるよね
ほんと見事だとしか言いようがないわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:36:55.12 ID:5eV6ili50.net
トランプが口出さなきゃ勝ったのにね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:37:43.76 ID:ESMmMoxa0.net
>>4
トラブルがデサンティスを貶していたのを知らんのか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:38:56.85 ID:qUNmHOPO0.net
立憲が国会で目立つたびに支持率下がるようなもんか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:38:59.49 ID:ESMmMoxa0.net
また郵便投票がガンになってるしドミニオンの投票機器もあちこちでトラブルを起こしてる
まずは選挙のやり方から変えないと話にならん

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:40:28.59 ID:Xmy8xtVz0.net
予備選でトランプを敗北させないと収まりつかないと思うね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:42:22.64 ID:Xmy8xtVz0.net
デサンティスはフロリダハリケーンの対応でバイデンに助けを求めて柔軟性がマスメディアに受けがいい
マイノリティだしな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:42:34.23 ID:WoORyOUx0.net
とりあえずマスコミがトランプを恐れてることだけはわかる記事w

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:47:07.13 ID:5Al71/9h0.net
またフェイクニュースか

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:48:54.93 ID:4zg/3hR20.net
共和党本流はアンチトランプ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:51:37.31 ID:M/JTp5Kl0.net
どう見ても共和党が勝ってるのに、自分たちの予想がまたしても外れたことを認めたくないだけだろ、マスゴミは。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:52:48.98 ID:dBFrXOix0.net
責任論ってトランプは党首でも何でもないんだがw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:54:41.00 ID:kQgyoBGS0.net
責任問題に発展するとかもう完全に党首だな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:57:17.72 ID:R2E2BomN0.net
>>9
デブ貧乳も追加で

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:02:58.86 ID:sI3T64le0.net
ヒラリーはもうやる気ないんか?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:03:06.41 ID:YkadWAQp0.net
共和党の奴らはトランプの理念に付いてきてるんじゃなくて、
選挙での集票力、
大統領になれた時の実行力が目当てなんだから、
その両方に陰りが見えれば、
簡単に見離すわな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:03:39.81 ID:dmq1Ew8G0.net
>>399
でも結局郵便投票の不正ってなかったんでしょ?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:08:09.52 ID:SkMiIqIN0.net
トランプって日本人で例えるなら青山繁晴にもっとも近いわ
自分の都合のいい情報を紡ぎ合わせて妄想で政治をやってしまうタイプ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:11:22.49 ID:5gQF5EH/0.net
下院民主党が過半数とるかと思ったらそうでもなさそうだけど共和党が過半数とるの無理になったの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:12:41.47 ID:tKbuSDAo0.net
トランプは終わった
次はデサンティスの時代

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:19:40.22 ID:dePAgtF/0.net
>>292
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:20:28.30 ID:dePAgtF/0.net
>>58
またこれが見れそうだなw
https://i.imgur.com/GB0oTf2.jpg

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:23:43.67 ID:sZcILH760.net
>>413
CBSの開票速報で民主206、共和213
まさか民主党が200超えとは大判狂わせだった
民主党は過半数割れしても与野党伯仲なので、党議拘束ないから造反で簡単に与党案が通ってしまう

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:25:05.54 ID:uz4Mkhfu0.net
そもそも世界自体が妄想なんだよ
真実とは妄想の多数決に過ぎない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:28:07.61 ID:uz4Mkhfu0.net
この世に真実など無い
それが現実だ
誰だって神でも悪魔にでもなれる
誰かがそれを真実だと言えばな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:28:53.93 ID:bLtKvW6p0.net
最大の「敗者」はトランプ氏 再選戦略見直し必至 米中間選挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9289d549d212ce4682f34bc0f6d5e05e0c1c3ba

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:28:58.93 ID:0SMw/gkd0.net
アメリカはインフレで大混乱てニュースでやってたのに選挙では民主が勝つ
バイデン政権の何を評価したんだろう?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:30:16.18 ID:f7KL5Zo40.net
>>414 トランプ悪役でプロレスしてそいつの人気高める作戦かな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:32:13.27 ID:ArPLSdyE0.net
また不正してるに決まってるじゃん
勝たせてもらって文句とかw
パヨク工作にはまるなよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:33:09.36 ID:hZic5eWY0.net
やっぱりな・。

そろそろこれが選挙後に議会に議題になるからな
共和党の一部の奴らも火の粉が降りかかるからね
https://www.juristique.org/en/opinion/marco-polo-report-hunter-biden-scandal-white-house

トランプ虐めの本質。
レントシーキングで火事場泥棒をしていたからね
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10997159/Biden-sold-Strategic-Petroleum-Reserve-Chinese-state-owned-firm-linked-Hunter-Biden.html

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:37:26.63 ID:jeGZf21x0.net
共和党が圧勝できなかったのは中絶禁止が原因
出口調査でも中絶禁止に反対して大量の票が民主党に流れたのが示されている

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:39:50.14 ID:SBP8vpFT0.net
>>423
統一キチガイが涙目でワロタ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:39:57.64 ID:YmdfeeuJ0.net
まあ歴史的に見れば共和党が圧勝して当たり前の状況だったからな
それをここまで詰められたのは間違いなくトランプの過激さが原因

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:41:59.09 ID:DdnaWKri0.net
開票方法をもう少し考えたほうがいいな
時間がかかりすぎるし郵便投票でいきなり票がかさ増しされるし、陰謀論者じゃなくてもちょっと問題だと思うわ
こと選挙制度に関しては日本のほうがしっかりしてる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:42:20.32 ID:bLtKvW6p0.net
まあ最高裁が中絶禁止について余計なことしなけりゃ選挙の争点にならなかったし
共和党はずっと議席を伸ばせただろうな
共和党支持者ですら中絶容認派は多い

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:45:20.46 ID:V40sWxQ60.net
共和党支持内でもトランプ支持は4割程度だったし
トランプが特に推してた候補は負けか勝っても接戦

事前予想に反して競ったのはトランプが逆神になったのは明らかだろう
ダメリカ人でもさすがにトランプはヤバいと思った模様

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:47:03.50 ID:dePAgtF/0.net
>>378
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:47:03.58 ID:CU0hXgee0.net
トランプのせいで共和党が苦戦って、
どうせまたマスコミが言ってるんでしょ?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:52:46.03 ID:4hZTZzg+0.net
共和党が過半数達してバイデンの後半2年を潰してかつトランプも追い出せたらGJじゃん

世代交代しないと

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:53:14.44 ID:eP9RCb0e0.net
って言うことにしたい反トランプメディア

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:54:30.14 ID:mm14PWFE0.net
オワコントランプ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:55:51.23 ID:hZic5eWY0.net
トランプは嫌がらせされるほど
強くなる

分かってないなぁ・。この親父は分かっているから
https://nypost.com/2022/07/10/amid-hunters-ongoing-scandals-biden-is-going-soft-on-china/

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:58:25.43 ID:hZic5eWY0.net
分からないから
トランプガー・。
しかしパヨクメディア゜って本当に羽織ごろだよな

https://www.justice.gov/opa/pr/us-entertainerbusinessman-and-malaysian-national-charged-back-channel-lobbying-campaign-drop

https://www.malaymail.com/news/malaysia/2022/09/23/1mdb-suit-against-deutsche-bank-six-parties-will-be-heard-by-another-judge/29793

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:58:36.92 ID:hZic5eWY0.net
https://www.malaymail.com/news/malaysia/2022/09/23/1mdb-suit-against-deutsche-bank-six-parties-will-be-heard-by-another-judge/29793

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:58:59.83 ID:hZic5eWY0.net
https://www.malaymail.com/news/malaysia/2022/09/23/1mdb-suit-against-deutsche-bank-six-parties-will-be-heard-by-another-judge/29793

何も分かってないパヨク達

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:00:04.41 ID:DdnaWKri0.net
個人的にトランプはイデオロギー抜きにして面白い政治家だと思うけど流石に目新しさがなさ過ぎるわ
歳も歳だしそろそろ世代交代した方がいい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:01:15.97 ID:keQxvnei0.net
日本と同じだな
野党よりマシ、仕方なく自民みたいな
そもそもインフレってトランプがコロナで桁違いのドルばら撒いたからだろ
戦争でうやむやにさせるのは昔から

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:03:55.99 ID:hZic5eWY0.net
>>441

それは無いよ
この件を知っているとね
SEC Charges Daimler AG With Global Bribery
FOR IMMEDIATE RELEASE
2010-51
https://www.sec.gov/news/press/2010/2010-51.htm

民主党の資金関係を調べると面白いねぇWWWWW
1MDB Scandal Investigation Reaches the White House
https://youtu.be/R9JHjJ28GLk

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:10:02.70 ID:RF2s6chU0.net
向こうでも過激なキリスト教右派が普通のアメリカ人気取ってるんだろうな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:12:27.17 ID:nMZ9vy0T0.net
どーいうことや
共和党勝ちそうやん

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:13:12.71 ID:mdEcsXF70.net
大統領経験者の発言力を奪いたくてしょうがないようだな。しかしトランプしかいない。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:17:16.09 ID:hZic5eWY0.net
https://www.justice.gov/usao-md/pr/major-united-states-army-and-maryland-doctor-facing-federal-indictment-allegedly

これを知っていると分かるよ・・。
どうなるのかねぇ・。
日本を虐めた奴らは・。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:17:28.50 ID:hZic5eWY0.net
https://www.justice.gov/usao-md/pr/major-united-states-army-and-maryland-doctor-facing-federal-indictment-allegedly

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:19:02.01 ID:hZic5eWY0.net
https://www.justice.gov/usao-sdca/pr/husband-and-wife-scientists-plead-guilty-illegally-importing-potentially-toxic-lab

こんな事が有ったのに・・。
日本は平和ボケだわ・・。
何も分かってない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:21:07.27 ID:k0Yl9VxF0.net
これでトランプが表舞台から消えるな
アベ、プーチン、トランプ 

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:25:23.82 ID:MvWGJus40.net
ジムワトキンス擁立?

ダメでしょ

K5騒動でゲラゲラ笑ってた奴ですよ

多くの人たちがこの事を知っていたんですよ?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:26:00.52 ID:MvWGJus40.net
法則発動

朝鮮人は ダメだ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:26:24.65 ID:nZYbmyGJ0.net
>>405
野党が圧倒的有利な中間選挙でかつ記録的インフレだから
現地の共和党支持者内では共和党の敗北の認識
トランプが余計なことしなければ余裕で勝てたのにって

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:27:31.90 ID:RrQdHWLy0.net
勝手に予想してそれが外れたから善戦だの苦戦だの言ってるだけ。競馬予想と同じレベル

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:27:40.33 ID:YmdfeeuJ0.net
>>443
過激なキリスト教右派って言えば聞こえはいいが結局はカルト新興宗教だからねえw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:28:19.42 ID:MvWGJus40.net
でも 見た目上は サウジとこじれたよね

見た目上は ね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:28:23.62 ID:ByfOQpxd0.net
>>444
共和党は勝つよ、楽勝予想が辛勝見込みになったという意味では大敗だけど

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:29:11.29 ID:2BzvIbpA0.net
大勝したら「俺の手柄」って言おうとしていたんだから
言われていた程に勝てなかったら「俺の責任」って言わないと筋が通らないな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:29:42.69 ID:hkTuko6l0.net
>>2
単なる乞食

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:29:45.11 ID:ByfOQpxd0.net
>>454

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:30:13.94 ID:4zg/3hR20.net
今度の中間選挙は共和党が圧倒的に勝つのが当たり前なんだよ
それが出来なかったからトランプ外しの流れになってる
というのがわからんやつがマスコミガーやってるわけか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:30:29.72 ID:MvWGJus40.net
しかもそれさ

一度は 問題なし判定出たよね

また民主党が か

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:32:53.72 ID:ByfOQpxd0.net
>>453
あの状況で勝てなきゃ駄目だろとか情勢を票につなげられなけりゃ負けでしょ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:33:00.84 ID:j/wJJM8r0.net
意外なのが中絶反対が共和党
賛成が民主党なんだな
逆のイメージあるけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:39:00.91 ID:8tG6d1xM0.net
民主党大統領が続けば中国を利するぞ
まぁ遠い米国人民には関係ないか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:39:35.73 ID:UdRlCBxh0.net
インフレの原因はトランプだから当たり前

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:40:12.25 ID:QphyDhJy0.net
勝てば官軍
負ければ賊軍

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:41:19.76 ID:m2ND8C7D0.net
勝っても負けても賊軍

日頃の行いだな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:41:24.70 ID:UdRlCBxh0.net
>>441
トランプが金融緩和したのはコロナ前
選挙に勝つため無意味な緩和をした

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:41:36.41 ID:JQSLh5+N0.net
トランプしぼうわろた

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:42:19.26 ID:QphyDhJy0.net
まあトランプは時代遅れ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:43:14.62 ID:yE+Yr4qq0.net
トランプもこれで終わりか

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:44:45.84 ID:WlZ6HOUU0.net
トランプが応援した候補がことごとく落選だから
もう完全に終了

アホそのもの

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:45:40.38 ID:m2ND8C7D0.net
あと

統一教会が原因だよね どう考えてもさ

だってさ 国際問題だもんね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:45:55.03 ID:bPd4wqdO0.net
反日カルトの広告塔やってたとバレた時点で終わった

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:46:12.11 ID:eJFD5Wqr0.net
そもそも共和党のトランプ支持者は底辺が多くて実際彼らに必要な政策はむしろ厚生保障方向なのにオバマケア潰して喝采上げたり構造矛盾が凄いからな
トランプの掲げる製造業復活とかも市場資本主義否定方向でやはり共和党思想と矛盾
支持者との関係も党内の存在意義も長続きしないのが当然

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:46:42.17 ID:m2ND8C7D0.net
キリスト教福音派 は 今現在 どうしているんだろうね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:48:31.65 ID:XwAub3rN0.net
早めに南北戦争しとけ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:54:10.96 ID:DJPXz8aB0.net
中絶やLGBTってのが争点なるのがアメリカらしいな
アメリカなら伊是名夏子がかんたんに大統領になれそうだ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:56:36.46 ID:eWhLumhc0.net
同じようなトラブルを起こすのはどうかと思うが
トラブルに付け入って不正や分断を煽る人間がリーダーに相応しいとも思えない。
民主にいれる人もバイデンに思うところはあるんだろうけど
中絶関係も含めて苦渋の決断ばっかだな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:57:03.27 ID:3Sean8hD0.net
>>78
政策とか関係なくアメリカの場合基本半々らしいからな、それぐらい両者の支持層は岩盤

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:00:18.80 ID:hIG2BomL0.net
トランプももう過去の人だね
不人気バイデンに勝てないようじゃもう完全に終わった

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:02:35.05 ID:D42b5MhN0.net
米ですら大統領候補の人材不足って信じられん

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:07:59.14 ID:VA8wRTsT0.net
もうアメリカは終わり。
これからは台湾の時代

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:10:44.70 ID:a/SNx+Ro0.net
>>482
アメリカの場合人材不足と言うより老害が席譲らないという方が正しい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:11:59.96 ID:ovTy87KF0.net
統一はウクライナで跋扈してたからバイデン側じゃ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:30:51.34 ID:cvJ61Eb90.net
これからは中国の時代

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:32:12.11 ID:OrZu2A7B0.net
共和党は若くて人気あるデサンティスに大統領選に出てほしいだろうな バイデンに圧勝間違いなしだし
主義主張もトランプとかわらんからトランプも納得するんじゃね もしくは1期だけやってデサンティスに交代か

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:36:22.88 ID:RDdQnzOm0.net
>>412
日本で一番近いのはムサシで票操作とか言ってたパヨクやろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:37:13.01 ID:RDdQnzOm0.net
>>431
在日パヨク必死で草

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:40:21.59 ID:u1bOS0jD0.net
壺ウヨQまた負けたのか🤭

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:49:39.38 ID:HXBgLPB40.net
>>487
注目される人物は良く出て来るが大抵長続きしないんだよ
マスコミに叩かれたら消える程度の存在でしかない

トランプはマスコミにいくら叩かれても
岩盤支持層が離れてないから2年後も計算出来るし
マスコミにコントロールされないのがいい

総レス数 704
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200